3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]
3D映像/モーションフロープロ240Hz/Blu-ray 3D再生/2番組同時の11倍フルHD録画/500GB HDDを備えたBlu-rayレコーダー搭載フルハイビジョン液晶TV(40V型)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2011年3月18日 12:55 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年3月17日 18:50 |
![]() |
6 | 2 | 2011年3月16日 21:00 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年3月16日 19:51 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月12日 12:30 |
![]() |
6 | 5 | 2011年3月7日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]
ブラビアのKDL40HX80RとKDL40HX800+BDZ-AT700のセットのどちらにするか悩んでいます。HDD、BD一体型のHX80Rは価格帯的にも魅力なのですが、クチコミを見ていると操作面等で気になる部分が多々あります。正直家電に関しては素人なので詳しいことはわかりませんが、素人なりに満足のいく商品を選びたいと思っています。
0点

40HX80RのBDを入れるのが横(スロットローディング方式)なのは
とりあえず横に置いといて
2番組同時録画中に
別の地デジを見たいならHX80Rっていう選択肢は自動的に消えます
書込番号:12792083
2点

僕は絶対TVとレコーダーは別にします。故障する率はレコーダーの方が多いと思うし、修理のときTVも見れなくなってしまいますから。
ブラビアリンクがあるから、レコーダーとTVがほとんど連動しますから一体型と差ほど使い勝手は変わらんというか、レコーダーが別の方が機能が多いです。
40HX80Rは、お出かけ転送ってできましたっけ?あと外部入力からの録画とか、スカパーHDチューナー録画とか・・・
(^^ゞ
書込番号:12792104
2点

はっきり言いますと、一体型はスペース的なメリットしかありません。
別々の方が、一体型より操作の制限が少ないですし機能も多いです。
スペース的な問題がなければ、断然別々の方をお勧めします。
書込番号:12792138
2点

万年睡眠不足王子さん、JUNKBOYさんありがとうございます。
ご意見を参考にさせてもらい、HX800R+BDZ-AT700での購入で考える方向にします。
書込番号:12792139
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]
先日北海道札幌厚別のヤマダ電機で購入しました。
249600円ポイント11% トランスミッターサービス、設置無料、5年保証無料でした。
ポイントで3Dメガネを2つ購入ました。
が、震災の関係で納入は来月半ば。。
で、表記の件ですがレコーダーはBDZ-AT900です。WOWOWに加入してますが登録したBキャスカードはTV?レコーダー?どちらに挿入すれば良いんでしょうか?
また、ホームシアターはヤマハYSR-1100を購入(これもまだ届いてません)しました。
TVが来たとき、ホームシアターが届いていない可能性もあります。
HDMIコードで接続するつもりですが、アンテナコードも含めどう接続すればベストなんでしょうか?
0点

普通ならレコーダー側に挿入して録画対応にしておいた方が
無難だと思いますよ?
レコーダーがAT900なら特に制限は無いからWOWOWx2
を視聴する時はW録を諦めるかどうしてもW録したければその時
はカードを入れ替えれば良いと思います。
書込番号:12787459
0点

通常のTVなら迷うことなくレコーダーに挿入なのですが、本機の場合なら、
TVに挿入しておいて良いのではないでしょうか。
WOWOWを視聴する際、レコーダーの電源は入れる必要はありませんし。
書込番号:12787484
0点

配線クネクネさん、早速の返信ありがとうございます。
レコーダーに挿しておくってことは、WOWOWを観るときはレコーダーを起動させなきゃ観れない、もしくはカードを差し替えて、ってことになりますよね?
書込番号:12787493
0点

配線クネクネさん、油 ギル男さん返信ありがとうございました。
カードはレコーダーに挿しておくことにしました。
WoWoWのHPを見てみると同じような質問があり、解決しました。
書込番号:12790053
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]
BRAVIAKDL40HX80RとREGZA42Z1のどちらか購入で悩んでいるのですが、皆さん御意見おきかせして頂きたく投稿しました。
40HX80RのBD&HDD内蔵は魅力で、デザインも好きなのですが、
「テレビ、BD、HDD」
のどれか壊れると、外付けが使えないとそっくり使えなくなってしまうのかと思ったりすると、考えてしまいます。
当方は、
・良くスポーツを見ます。
・PS3を購入予定です。
の感じなんですが、何か良い情報、御意見ありましたら、宜しくお願いします。
1点

よくスポーツを見られるようなので、40HX80Rをおすすめします。BD&HDD内蔵は魅力で、デザインも好きなら良いです。
書込番号:12786022
3点

ひろジャさんありがとうございます。
誰かの一押しが欲しかったので。
そうですよね。
毎日見るものなんで、デザインは重要ですよね。
あと、4倍速。
40HX80Rに決めようと思います。
書込番号:12787354
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX80R [46インチ]
すみません、ご教示ください。
こちらの機種なのですが、BS等の3D番組の録画は出来ないのでしょうか?
先日、某番組を録画したところ、画面が左右に別れた物が録画されました。
どうぞよろしくアドバイス下さい。
0点

録画されてるはずですが…
ただ3Dを視聴するには別売の3Dメガネおよび
3Dシンクロトランスミッターが必要なのは了承されてます?
書込番号:12786813
0点

>先日、某番組を録画したところ、画面が左右に別れた物が録画されました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095213/SortID=12411298/
書込番号:12786833
0点

放送波の3Dはサイドバイサイド方式なので設定変更する感じでは?
もちろん3Dトランスミッターやメガネは必要ですが・・・
書込番号:12786844
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX80R [46インチ]
オプションからの画質モードの選択ですが、ダイナミック・スタンダード・カスタムの3種類以外選べません。
説明書には、シネマ・スポーツ・ゲーム・フォトなど選択出来るように書いてあると思うのですが。
これって、故障ですか? それともこの機種はこうゆう物なのですか?
どなたか、ご存知の方教えて頂けないでしょうか。
0点

HX80RではなくHX800を使用してます。シーンセレクトからシネマ・ゲーム・スポーツ…など設定できますがどうでしょうか?
書込番号:12774324
0点

ご回答ありがとうございます。
試してみたらシーンセレクトから選択後、さらに細かくシネマ1・シネマ2など
選ぶ事ができました。
解決するまで寝れなくなりますよね!
どうもありがとうございました。
書込番号:12774619
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]
3つあるHDMI入力のうち
背面にあるHDMI1のみARC対応ですよ。
書込番号:12752349
2点

たいへんありがとうございました。
前面×2 背面×1 計3のようです。
対応している背面1に『ホームシアターシステム』に
使用しようと思っています。
例えば、非対応の前面2口に
@【プレステ】を接続
A【外付けレコーダー】を接続
した場合、不便な部分は考えられますか?
書込番号:12753208
0点

このTVとARCに対応しているホームシアターをHDMI接続して、ブルーレイの映画等を再生しても、ブルーレイに収録されているHDサラウンド(ドルビートゥルーHDやDTS HDMA)では再生は出来ませんが大丈夫ですか?
スレ主さんのカキコミにある外付けレコーダーが、ブルーレイを再生できるのならば、そちらでブルーレイを再生すれば、HDサラウンドで楽しむことが可能だと思いますが。
書込番号:12753347
2点

連投失礼します。
プレステはPS3の事ですか?
PS3なのでしたら3Dブルーレイはロッシーに制限されますが、2DブルーレイはHDサラウンドで再生が出来ますね。
HDMI入力が複数あるホームシアターを購入したとしたら、PS3と外付けレコーダーはHDMIケーブルでホームシアターと接続して下さい。
上記のように接続をしないと再生が出来ない音声フォーマットが発生します。
書込番号:12753458
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





