3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年11月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

3D映像/モーションフロープロ240Hz/Blu-ray 3D再生/2番組同時の11倍フルHD録画/500GB HDDを備えたBlu-rayレコーダー搭載フルハイビジョン液晶TV(40V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ] のクチコミ掲示板

(368件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

凄い迷っています。

2011/01/16 21:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

クチコミ投稿数:7件

始めまして。宜しければアドバイスお願いします。
今、三菱の40MDR1とこの機種を凄い悩んでいます。三菱の魅力は、オートターンとスピーカーが魅力に考えており、こちらは価格と4倍速に慣れている⁉のと単純にこちらの方が人気があるみたいなので(笑)
用途は、台所に置きたいので一体型が希望なんです。
こんなアバウトな質問ですが、トータル的にどちらがおすすめでしょうか?
後、大阪、兵庫で価格状況もよければお願いします。

書込番号:12519800

ナイスクチコミ!0


返信する
WebCatさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の満足度5

2011/01/17 00:20(1年以上前)

省スペースと操作性を優先するならば、本機を選択するのが正解。
三菱機はHDDが1TBなので、録画多用ならば三菱。
 
音質にこだわるならば、本格的な7.1CHサラウンドシステムを追加すべきだろう。
スペース的に困難なら、ソニーの7.1CHヘッドフォンサラウンドシステムMDR-DS7100を追加するのも良い。

書込番号:12520697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/01/17 01:45(1年以上前)

WebCat様
回答ありがとうございます!!
説明不足ですみません。映画など本格的に見る時は、オーディオを組んでいるプロジェクターかリビングのプラズマで見てるのですが、実際一番よく普段見ているのが今は小さい台所のブラウン管なんです。そこに置くので本格的なスピーカーは必要無いんですが、どうせなら少しでもマシな方がいいかなと思い三菱も選択に入れました。録画の容量も他のテレビにはBDレコーダーを付けているので、そこまで必要はないんです。
こんな状況ですので、トータル的にどちらが優れているのか凄い迷っています。
宜しけれアドバイスお願いします。こんな理由で、決めたとかでも結構です。

書込番号:12521032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/17 19:05(1年以上前)

録画をよくするんだったら、40MDR1は買いだと思います。個人的の意見を言わせて頂くと40HX80Rの方がデザインは好みです。

書込番号:12523292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/17 20:16(1年以上前)

40HX80Rはスロットローディング方式だから
万が一ディスクが取り出せなくなったときに
どうするのよ?っていう懸念はあります

その一方で40MDR1はトレイローディング方式だから
ディスクを載せやすいし取り出しやすいし…という気がしますね

書込番号:12523624

ナイスクチコミ!0


WebCatさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の満足度5

2011/01/17 23:09(1年以上前)

>録画の容量も他のテレビにはBDレコーダーを付けているので、そこまで必要はないんです。
 
それならば、なるべくコンパクトな方が良い。
ソニーの方が奥行きで13.8センチ、高さで12.7センチもコンパクト、重量では6.7キロも軽い。
また4倍速液晶のトップランナーのソニー機の方が幾分画質が勝っている。
三菱機の光沢パネルに好みがあるのなら別だが、操作性なども勘案すればソニー機に軍配。

書込番号:12524761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/01/18 00:22(1年以上前)

皆さん色々アドバイスありがとうございます!!
スタイルでは、この機種がイイみたいですね。この機種は、光沢パネルでは無いんですかねぇ??見た目では、光沢パネルが好きなんです。
後、ハッキリした鮮やかな画面が好きなんですが、どちらがオススメですか??
度々質問ですみませんが、宜しくお願いいたします。

書込番号:12525223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/23 00:58(1年以上前)

横からディスクの出し入れをする分、ソニーのほうがスペースを取ると言う見方もできますが・・・
そもそも音を本格的にするならむしろ一体式は、大間違い
理由はロスレス出力が出来ないからこれは致命的。
三菱は、まだDTS-HDもドルビーTrueHDも再生可能だがそれでも7.1chじゃない
ソニーのこの機種に関しては論外。

音に関しての結論を言えば三菱にしろソニーにしろ本格的は無理です。
ただ、逆に言えば手軽に使えるのが一体式の強みなんだからわざわざ本格的なシアター組まなくてもと思います。
単体での音なら文句なしで三菱圧勝。

初心者さとしさんの使い方なら三菱のほうが幸せになれると思います。

手軽なら三菱
機能に拘るならソニーのこの機種ではなく、セパレートでテレビとレコーダーを別々に買いましょうって事になると思います。

書込番号:12547839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の満足度5

2011/01/23 20:49(1年以上前)

> スタイルでは、この機種がイイみたいですね。この機種は、光沢パネルでは無いんですかねぇ??見た目では、光沢パネルが好きなんです。

これについては、私は46、55の方を見てますが、光沢パネルですね。

書込番号:12551597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

3Dメガネ

2011/01/12 00:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX80R [46インチ]

クチコミ投稿数:5件

私のメガネ

本日某地方のヤマダで購入(契約?)してきました。つくづく感じたのは店員によって随分お値段、対応が違うものだなと言うことでした。
メガネ2個、トランスミッター、HDMIケーブル、5年保証付きで217000円、ポイント15%でした。一応安いですよね?ただ2ヶ月待ちとのこと。別に急がないから良いんですが。その間に価格の変動があれば変更可能とのこと。

ところで今さら気になったのが3Dメガネなんですが、自分、写真のようなわりとフレームゴツめなメガネをすでにかけてるんですが、ソニーの3Dメガネってその上からでも大丈夫でしょうか?どなたかアドバイスいただけると助かります。まだキャンセル、変更可能とのことなので。よろしくお願いします。

書込番号:12496491

ナイスクチコミ!1


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/01/12 14:32(1年以上前)

購入する(した)3Dメガネは店にあった展示・体験用のものとは違うのでしょうか?同じなら店頭で試せば良いと思いますが。

書込番号:12498231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/17 22:39(1年以上前)

ちょっと書き込みが遅くなりましたが、済みません。
当日はいろいろ交渉しながらで結局チェックするのを忘れていたんです。お粗末でした。
先日家の近くの別のヤマダに行ったところ、メガネは据え付けのデモ用しか置いてないとのことで、耳にかける部分がないヤツしかありませんでした。また他のお店でチェックすればいいのでしょうが、とりあえず未だチェックできていない状態です。店員に聞くとやはり少し見にくいかも知れませんねとのことでした。早く実際に自分でかけてチェックしてみたいところです。
ここで書き込んでも無駄な質問でしたね。済みませんでした。価格情報だけ参考にして下さい。それでは。

書込番号:12524560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2011/01/22 08:54(1年以上前)

虹のパパパさん

私はビエラの3Dですが、多分3Dメガネも同じ様な物だと思います。私は小型メガネ(目玉の部分だ
けレンズがある様な・・・)は嫌いなので通常タイプの大きさですが、これだと3Dメガネの中に収
まりません。テレビ購入後メガネ屋さんに、3Dメガネを持参しデザイン抜きで3Dメガネに収まるメ
ガネを3D視聴専用で作りました。(目玉の部分だけのメガネですが・・・)

3Dメガネ用メガネは色々考えてはいるのですが・・・例えばツルは取ってしまってブリッジの部分
で3Dメガネに固定出来ないか、あるいはレンズだけ3Dメガネの内側に貼り付けてしまおうか、など
です。ブリッジの部分で固定はエポキシ樹脂の様な接着剤なら出来そうですが、汚れてきた場合の
掃除が出来ないのでNG、レンズだけの貼り付けは、3Dメガネに合うように(上下、左右どちらかだ
けでも可。)レンズを加工してもらい両面テープで貼り付けようとも考えましたが、普通メガネは
レンズが湾曲していますが、3Dメガネはフラットなのですね、その整合がうまく行かない・・・。

メーカーが度付き3Dメガネを作ってくれるのが一番なのですが・・・。

書込番号:12543666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/23 14:22(1年以上前)

130theater 2さん
レスありがとうございました。

いろいろと工夫されているようですね。やっぱりきっちり見ようと思えばそれなりの努力が必要と言うことですね。予定外に早く納品されそうなので、実際に見てからどうするか考えます。ありがとうございました。

書込番号:12549937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

四隅、暗くないですか?

2011/01/05 04:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

スレ主 wayayadeさん
クチコミ投稿数:8件

年末(12/23)に届き、現在は画質調整に苦戦しています。
他のレポートにもありますが、標準設定では白っちゃけて見れたもんじゃないですね。

さて、気になる症状があり質問です。
画面の四隅が1辺2〜3cmの三角状に暗いのですが、この機種のエッジ型LEDパネル特有の現象でしょうか?
それとも個体差でしょうか?白い画面ではかなり目立ちます。

ご意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。

書込番号:12463097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2011/01/05 06:56(1年以上前)

角はLEDがないので暗いですね。
もうちょっと何とかして欲しいですが・・・・。

書込番号:12463239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/05 10:14(1年以上前)

私は三菱LCD-40MZW300を使用していますが、同じように四隅(厳密にいえばフレーム周辺全て)が白画面時や明るめの色の時に若干黒っぽくなります。発色が良い為にフレームの黒色が写りこんでいるものと思いますよ。私は初めての液晶テレビなので他機種は知らないのですが、明るい色はどうしても影響されやすいと思いますから、ブラウン管には無い液晶特有の症状と勝手に理解しています(苦笑)。

書込番号:12463642

ナイスクチコミ!0


WebCatさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の満足度5

2011/01/06 15:24(1年以上前)

>画面の四隅が1辺2〜3cmの三角状に暗いのですが、この機種のエッジ型LEDパネル特有の現象でしょうか?
 
エッジ型LEDエリア駆動で避けられない輝度ムラです。
直下型のHX900シリーズにすれば問題は無いが、46インチあるいは52インチしか選択肢が無いので設置スペースが苦しい。
また内蔵同等のBDZ−AT700追加購入が予算的にも苦しい。
画質調整や部屋の照明・外光の調整で頑張るしかないでしょう。
おそらく今秋には、直下型LEDエリア駆動のオールインワン機種が登場することでしょう。

書込番号:12469701

ナイスクチコミ!0


スレ主 wayayadeさん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/06 21:48(1年以上前)

皆様
返信、有り難うございます。

エッジ型LED液晶は、まだまだ完成度が低いということですね。
個体の不良だったら良かったのですが(笑)、、、

買う前に気が付かなかったこと反省か〜
とはいえ、レコーダー一体型は想像以上に快適なので、
四隅は気にしないようにします。

書込番号:12471304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画について

2011/01/05 11:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

スレ主 MYNAMEISさん
クチコミ投稿数:4件


この機器で録画したDVD,BDはこの機器でしか再生できないのでしょうか?またCMをカットして録画するような機能はついていますか?TV上で編集できたりするのでしょうか?

書込番号:12463923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/05 14:24(1年以上前)

少なくともBDなら他の機種でも再生できるはずです
そのほかはこちらからどうぞ
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/hx800/

書込番号:12464462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の満足度5

2011/01/05 15:42(1年以上前)

CMカットできますよ
・・・東芝のレコーダーに比べると、スゴク面倒ですけどね(>_<)

つい今しがた、サウンド・オブ・ミュージックのCMカットをしたばかりです(^^;
ある程度のチャプターは自動で入れてくれるので、それがCMのタイミングに合ってるかどうかチェックして、(たまにズレる)
それを元にしてプレイリストを作成して、最終的にディスクへ[ダビング]するって感じです(^^)

書込番号:12464691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ぴったり録画できますか?

2011/01/04 06:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

リモコンの録画ボタンを押すだけで、視聴中の番組を内蔵レコーダーに一発で録画することはできますか?

アクオスのDR3なら出来るようですが、ブラビアの説明書やHPを見てもそのような説明書きが無いので分かりません。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:12458285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/04 06:38(1年以上前)

出来ます。

書込番号:12458286

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/04 08:04(1年以上前)

>ブラビアの説明書やHPを見てもそのような説明書きが無いので分かりません。

リモコン上の「録画」ボタンを押します。(取説P36)
私の記憶の範囲では、この機能が無い録画機能付きテレビはないはずです。


商品紹介ページでは、全機能を書ききれませんからね。
それに、制約や注意点も解らない。

取説なら解りますから参照してください。
国内大手ならサイトからDownload出来ます。



書込番号:12458404

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スカパーHDチューナーとの連動

2010/12/19 12:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]

クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]の満足度5

先日このテレビを購入しました。
まだ納品はまだですが、これを機にスカパーHDに入るつもりです。

そこで、HDD録画付きのパナチューナーか、
HDDなしでもLANケーブルでテレビ連動するソニーか、
何方にするか悩んでます。

テレビのHDDが500Gと少なめなので、
HDD付きのパナが優先ですが、すでに利用されてる方の
使用感などアドバイス頂ければと思います。

よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:12389573

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 17:17(1年以上前)

使用している訳では無いですが、比較の情報を書いておきます。

「スカパー! HD」チューナーの選び方
http://homepage1.nifty.com/samito/Sky.tuners.htm

レコーダースレでも、HUMAX製,SONY製は評価が低かったはずです。


>HDD付きのパナが優先ですが、

記事および他者の評価鵜呑みですが、良い選択では?
内蔵HDDにも録画出来、他の2つが採用している「スカパー! HD録画機能」にも対応しているみたいだし。

スカパー!、スカパー! HD番組対応のHDD内蔵チューナ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100913_393481.html


>テレビのHDDが500Gと少なめなので、

ただ、上記2つの記事中にも書かれていますが、TZ-WR320PのHDD内に録画した映像をHX80Rには持ってこれない(BD化出来ない)ので、録画先の使い分けは必要ですね。


書込番号:12390454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]の満足度5

2010/12/19 19:33(1年以上前)

m-kamiyaさん、ありがとうございます。

moveできないのは痛いところですね。
録画するときにいちいち、moveするからと気にかけるのは面倒です。
とゆうか、うっかりmoveできないほうで録画しそうです。

でも、スカパーでW録はかなりほしい機能なので、やはりこちらで検討します。

情報ありがとうございました。

書込番号:12391005

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 19:39(1年以上前)

>スカパーでW録はかなりほしい機能なので、

W録時、アンテナが2つほしいみたいですが・・・

スカパー! HD用HDD内蔵チューナ「TZ-WR320P」をテスト
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20101111_406085.html

<引用>
スカパー!HD(JSAT3/4を使った124/128度CS放送)を受信できるアンテナが「2系統」必要となる。地デジなどと違い、1系統のアンテナを分岐してもW録画は利用できない。


書込番号:12391027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/19 19:55(1年以上前)

m-kamiyaさん
アンテナ2つ〜?w(°□°)w
W録ができるなら、と密かに私もパナのHDD付きチューナーを狙っていましたが
アンテナが2つ必要だとなると設置スペースを考えると、ちょっと困りますね〜

書込番号:12391082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]の満足度5

2010/12/19 20:13(1年以上前)

m-kamiyaさん

スカパーは新規にアンテナ取り付けからなので、
2系統出力アンテナで、忘れずに2系統準備します。

追加情報もあわせて、ありがとうございます。

書込番号:12391179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]の満足度5

2010/12/19 20:17(1年以上前)

にじさん

これにすれば1つですみそうです。
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/am400m/index.html

ただし、既設のアンテナがある場合は、交換となりそうなので、
アンテナ代と工事費が追加になりそうですが。。

書込番号:12391201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/19 20:26(1年以上前)

みのるもんたさん
ありがとうございますm(._.)m
はやとちりしちゃいました(;^_^A
2系統対応のCSアンテナなら大丈夫だったんですね
そのBSにも対応しているマルチアンテナはいいですねぇ
パーフェクTV時代のアンテナを下ろし、BSアンテナに付け替えて
今はスカパーe2視聴中なので、そのマルチアンテナなら場所もとらず、いいですね
大変参考になりました
ありがとうございます

書込番号:12391258

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 20:54(1年以上前)

にじさん、変な書き方してしまいました。

それに、私も間違った認識をしていました。(^^;;


みのるもんたさん、情報ありがとうございます。

う〜〜ん。
古いアンテナを地デジ対応型に換える際、BS/CSアンテナも一緒に立てて、スカパー!e2加入をしようとしているけど、このアンテナにしておいた方が良さそうだな。


書込番号:12391412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月25日

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]をお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング