BDZ-AX1000
高画質回路「CREAS Pro」を備えた3D/BDXL対応Blu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/1TB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AX1000
初心者なので文章がつたないと思いますがご容赦ください・・・
こちらの機種とHX900、HTP−S525を使用しております。
常時S525からの音声出力をする前提です。
AX1000で2番組同時録画をしている時に、TVの画面はTV側のチューナーで表示できるのですが、音声がレコで録画している番組のものしか聴けません。S525の電源を切ってTVの音声で聴けばいいのですが、せっかくなのでS525を通して聴きたいのです。
また、S525は3Dパススルー非対応なので、BRはAVピュア出力を使用して音声を出力しようと思っています。
接続は、
TV−(HDMI)−BR−(HDMI+光デジタル)−S525
アンテナ線はBR→TVにしています。
どのような接続だと自分の希望に添えるのか、御教授よろしくお願いします。
書込番号:12576423
0点

AX1000とS525に光接続は不要です。
代わりにBRAVIAとS525の間に光接続を行って下さい。
音声の切り替えは、手動になります。
書込番号:12576483
1点

テレビとS525を光ケーブルで接続すればテレビの音声もS525で再生できるようになりますよ。
書込番号:12576521
2点

普通に、AX1000はHTP-S525にHDMI接続、TVは同様にHTP-S525に光デジタル接続。
この接続でご希望のことは叶うと思います。
書込番号:12576565
1点

「HTP-S525」の取扱説明書30、31ページを良く読んでください。
書込番号:12579943
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-AX1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/12/02 22:43:44 |
![]() ![]() |
18 | 2017/06/16 8:16:02 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/02 22:03:53 |
![]() ![]() |
6 | 2016/05/09 13:17:45 |
![]() ![]() |
8 | 2014/04/08 22:24:25 |
![]() ![]() |
11 | 2014/01/22 18:27:56 |
![]() ![]() |
9 | 2014/01/14 23:13:12 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/27 16:22:59 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/02 15:55:04 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/08 9:09:24 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





