BDZ-AT700 のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT700

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-AT700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT700 の後に発売された製品BDZ-AT700とBDZ-AT750Wを比較する

BDZ-AT750W

BDZ-AT750W

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700 のクチコミ掲示板

(8278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDへのダビング

2012/04/20 00:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

映画など未だにDVD1枚に綺麗にその映画だけを入れておきたいのですが
この機種を買ってからブルーレイがついている機種なのでDVDへは等倍ダビングと言う事でDVDから離れてしまいそうになります

ただ、やはり1つの映画を1つのものに入れて映画名も印刷するというのが見やすいのでDVDにダビングしたいのですが等倍以外のやり方ありますか?

USBメモリとかSDカードとか無理ですよね

書込番号:14459554

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/04/20 00:50(1年以上前)

ない。


そもそも(ソニレコでは)標準画質でしか記録出来んDVDに
そこまで拘る必要は無い、と我輩は思う。

書込番号:14459575

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/04/20 01:05(1年以上前)

1つの映画を1枚のBDに入れて映画名を印刷すれば解決します

DVD化は等倍速が問題では無く
低画質なのが問題です

書込番号:14459612

ナイスクチコミ!6


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/04/20 01:18(1年以上前)

>DVD1枚に綺麗にその映画だけを入れておきたいのですが

綺麗にという時点でDVDはアウトですが、

1.綺麗さと時間をあきらめてDVDに1タイトルを入れる。
2.コストをあきらめて1タイトルをBDにDRにを基本で入れる。
3.コストも画質も時間も捨てたくない場合は、1タイトル=1ディスクはあきらめて、AVCモードで
BDに数タイトル(シリーズやジャンルで)入れる。

のいずれかです。
BDもたれている方の場合、DRにこだわって2.にされている方もいるかと思いますが、
かなり多数の方は3.の運用をしていると思います。
1.の運用は一番勧めれないし、やっている方はごく少数かと思います。

書込番号:14459653

Goodアンサーナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2012/04/20 01:31(1年以上前)

>映画など未だにDVD1枚に綺麗にその映画だけを入れておきたいのですが
この機種を買ってからブルーレイがついている機種なのでDVDへは等倍ダビングと言う事でDVDから離れてしまいそうになります


DVDから離れてしまいそうになるというよりソニーのBDレコーダーを使ってる段階でDVDとは完全に離れたようなもんですww

と言うより離れないようにするメリット自体ホトンドないですw

DVDは標準画質用のメディアなのでハイビジョン番組を書き込むにはBDメディアを使うのが普通ですよww

仮に書き込んでも画質の悪さに見る気も失せるかもww

書込番号:14459681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

2012/04/20 08:42(1年以上前)

>映画など未だにDVD1枚に綺麗にその映画だけを入れておきたいのですが

↑この場合1枚に1本すっきりと収める事を「綺麗」と仰っているようですが、
画質面では全然「綺麗」ではありませんよ。
何の為のBDレコーダなのか?ある意味「滑稽」な事をしていますね。

DRで録画してBDにダビングすればいいのです。
WOWOWやイマジカBS等ならBD-R25Gに映画1本すっきりと収録して尚且つ
画質も「綺麗」です。
BD-Rも今時\100以下ですからコストも問題にはなりません。

書込番号:14460240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2012/04/20 12:53(1年以上前)

すっかり誤解していました

最近使っていなかったので、DVDに落とすと画像が落ちる事を忘れていました

初歩的な勘違いのようです

BDに移す事にします

ありがとうございました

書込番号:14460928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

番組名録画について

2012/04/15 18:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

スレ主 damezumariさん
クチコミ投稿数:3件

韓国ドラマを毎日(毎週)録画しておりますが、チャンネルによって全てのドラマの頭に「韓国ドラマ○○○」「韓国ドラマ△△△」と言う具合になっている場合があります。そこで番組名で予約をするとそのチャンネルの韓国ドラマが全部録画されてしまいます。そこで時刻予約をしてるのですが、野球中継があったりすろとややこしい事になります。何か良い方法はないでしょうか?

書込番号:14440636

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/04/15 18:57(1年以上前)

>そこで時刻予約をしてるのですが、野球中継があったりすろとややこしい事になります。

時刻予約というのは時間指定予約のことでしょうか?
録画する番組が不定期でなければ毎回予約(毎曜日・毎日等)だったら問題ないはずですが。

不定期放送の場合は番組名予約使うしかないですが。

書込番号:14440786

ナイスクチコミ!0


スレ主 damezumariさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/15 19:15(1年以上前)

有難うございます。時間してい予約のことです。毎日(毎週)予約をしているのですが、同時刻に野球中継が入りドラマがお休みになる事があります。すると野球中継が録画されてしまいます。ドラマは一時間ですが野球は長いので、他の予約と重複してしまいます。そういう時は一旦予約を解除してるんですが大変めんどうなので困ってます。

書込番号:14440849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/04/15 19:29(1年以上前)

イマ出先なので私の方で試すことができないのですが、おまかせまる録でキーワード録画で目的のドラマをキーワード登録して、除外ワードで『韓国ドラマ』を登録するとどうなりますかね?

書込番号:14440914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/04/15 19:32(1年以上前)

番組名予約の番組名は変更可能なので、韓国ドラマ○○○と言う番組が必要であれば、○○○の部分だけを番組名予約の対象にすればいいのでは?

今、ソニー機が手元にないのですが、予約の中で変更できるはずです。
オプションボタンを押すと、「番組名検索情報」と言う項目があるはずで、その中で変更できたと思います。

書込番号:14440925

ナイスクチコミ!3


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2012/04/15 20:26(1年以上前)

1・ターゲットの 番組を 番組名で予約
2・予約リスト から ターゲットの予約に合わせて リモコンのオプションボタン 決定ボタン
3・番組名検索情報 決定ボタン
4・番組名変更 決定ボタン
5・不要な ”韓国ドラマ ”の文字を削除

これで ターゲットの番組だけ 録画されるはずです

後は My番組表か 地上デジタル番組表で ターゲットの番組のみ タイマーマークが付いてるのを確認の事

書込番号:14441157

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 damezumariさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/16 09:02(1年以上前)

みなさん、本当に有難うございました。 
希望どうりの予約ができるようになりました。

書込番号:14443201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 hulu

2012/04/14 18:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:4件

この機種でhuluは見れますか?

書込番号:14435714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20395件Goodアンサー獲得:3406件

2012/04/14 18:37(1年以上前)

対応デバイスはhuluのHPで確認出来ます。
http://www2.hulu.jp/devices

今のところソニーだとレコーダーで対応はないようですね。

書込番号:14435788

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/04/14 20:58(1年以上前)

有難う御座いました

書込番号:14436485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

現在、BDZ-AT700を使用しているのですが、ビデオカメラの購入を検討していて
パナソニック製のV700MかSONY製のCX590Vのどちらにするか迷っています。
これら2つのビデオカメラからBDZ-AT700にAVCHD規格のまま動画が取り込むことが
できるかどなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:14345906

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/03/25 20:48(1年以上前)

AVCHD規格にはならなくなりますが、AVCHDの記録形式のまま取り込めます。BD化も可能です。

今のBDレコは、基本的に大丈夫です。特にパナとソニーは自社で生産していることもあり、対応しています。

書込番号:14345976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/03/25 20:59(1年以上前)

一番高画質の1080/60Pは取り込みできませんので、そこだけ注意が必要です。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/connect/bd_dub.html#cnt01-a

書込番号:14346033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/03/25 21:06(1年以上前)

既に回答があるが
60iで撮影した場合はどちらも問題ないが
最高画質の60pで撮影しても
AT700ではそのままの画質で取り込む事はできん。

60pをそのまま取り込みたけれけば
AT770T や AT750W(機能に注意)にすることだ。

書込番号:14346072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

下2つ目の質問に規制がかかったあとも売っているということが書かれてたくさんのレスがついているようなのですが、この機種はレビュー数もとても多いですが、後から出ているものより良いのでしょうか

買い増しを考えているのですが、AT700とAT750とAT770で迷っています

書込番号:14224786

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/03/01 17:58(1年以上前)

そんなことは有りません。
少なくともAT770Tよりは、低機能です。
AT750Wとは、機能的な違いがあるので、一概に判断出来ません。
要は、使い方によります。

書込番号:14224812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2012/03/01 18:11(1年以上前)

>下2つ目の質問に規制がかかったあとも売っているということが…

規制というのは、D端子のハイピジョン出力規制です。現在はHDMI端子で
接続するのが標準ですが、少し古いテレビだと、D端子で接続して
ハイビジョン画質(HD画質)で表示できるテレビがあります。

が、2011年発売以降のレコーダーには規制がかかり、D端子で接続する場合、
ハイビジョン画質にはならず、従来のテレビ放送の画質(SD画質)になって
しまうので、2010年発売のこの機種だと、その規制がないので、
いまだにD端子でハイビジョン表示している人には価値があります。

もちろんHDMI端子のあるテレビをお持ちの方には関係の無い話しですので
わざわざ古いこの機種を選ぶメリットは無いことになります。

書込番号:14224848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2012/03/01 18:27(1年以上前)

ちょうど古いカタログですが昨年の11月のものがありましたので見ています

750には特殊な面があるようですがカタログでは770との差はあまりないようです
逆に770の方が連携機能があるようなのですが

770との値段はさほど変わらないようなので750より3番組録画できる770かなと思うのですが、750の方が770より良い面はありますか?

書込番号:14224897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/03/01 20:19(1年以上前)

>750の方が770より良い面はありますか?

価格が安い以外ないです。

書込番号:14225367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2012/03/01 21:22(1年以上前)

>750の方が770より良い面はありますか?

770Tは同じメーカーでの上位機です。

750Wに出来る事は770Tでも出来ますが、770Tしか出来ない機能もあります。

予算的に750Wしか買えない場合を除けば、770Tを購入した方が良いです。

書込番号:14225713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/18 21:46(1年以上前)

AT700より750Wと770Tのがいいと思います。
価格も落ち着いてきた事だし。
750WはDLNA対応ではありませんけど。

書込番号:14310150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2012/04/01 20:35(1年以上前)

3つの録画はとても魅力的ですが、もう少し様子を見ることにしました

段々便利そうになるので欲しくなりますね

書込番号:14379350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動録画、おまかせまる録の不具合

2012/03/01 16:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

近畿地方の方で、ソニーのBDレコーダーを持っている方に
おまかせまる録機能に「山下智久」と入れて頂けませんか?
それで、お昼2じからのドラマ再放送

それは突然嵐のようにがヒットしますか?

私のAT700ではヒットしません

以前も番組表がNEWSの表記をニュースと置き換えていた事で(理由は誰にでも読みやすいようにという回答でした)ヒットしないことが続きました

名前を勝手に読みやすいようにということで表記を変えられるのは大変困ると思うのですが

たくさんの経験談お願いします
他のソニー機器がどうか知りたいです

うちのは壊れておらず今の新ドラマも今日の笑っていいともも録画できています

書込番号:14224487

ナイスクチコミ!1


返信する
kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2012/03/01 16:13(1年以上前)

> 名前を勝手に読みやすいようにということで表記を変えられるのは大変困ると思うのですが

それは、番組表を配信している各放送局の問題ではないですか?

書込番号:14224501

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/03/01 16:18(1年以上前)

リセットボタン押しは、試されましたか?

調子が悪い時の常套手段です。
ただし、常用するものでは有りません

書込番号:14224515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/03/01 16:30(1年以上前)

番組表の番組内容に『山下智久』という文字列はありますか?

書込番号:14224549

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/03/01 17:23(1年以上前)

もう一点
検索の文字列は、自分で入力すると失敗する例が多いです。可能な限り、番組情報からの文字列のコピペやキーワード(人名や気になる)を使った登録にされた方が良いです。

書込番号:14224703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2012/03/01 17:48(1年以上前)

番組表の中に山下智久という文字があります

なので不思議な上に、他の番組はヒットして録画できているのでよけいに不思議です

書込番号:14224780

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/03/01 18:09(1年以上前)

やることをやってから、コメントしましょう。

ちなみに番組検索では、ヒットするのですか?

あと、余談ですが、おまかせまる録は、単なる便利機能です。確実に録画したいなら、確定予約にして置く事です。

それと、もう一点思い出しました。
いまのおまかせまる録のリストアップは、時間がかかります。設定してすぐには、反映されません。
時間を置いてチェックするしか無いと思います。

書込番号:14224843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2005件

2012/03/01 18:17(1年以上前)

他はヒットします

この番組にだけ何が足りないのか何が間違っているのかヒットしないようです

やる事と言うのは初期化とかでしょうか
かなりリスクが高いようなので、中に録画がいっぱいたまっているので今は避けています

確実なものでないのは承知なのですが、かなり頼りにしているので突然の再放送とかには重宝しています
これがあるからソニーを使っていると言って過言ではないので

書込番号:14224874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/03/01 22:10(1年以上前)

チョコレートパンさん

AT900で試してみましたが、

3/5〜3/8放送分はヒットしますが、3/2放送分はヒットしませんね。
番組情報の名前も同じように入ってるだけだし。なんで?

書込番号:14226013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2005件

2012/03/01 22:47(1年以上前)

ありがとうございます

同じ機種を持っておられる方のご意見ありがたいです
やっぱり同じように出たりするのですね

理由で今までのお任せまる録での経験で思いつく事がありましたら是非ご意見下さい

書込番号:14226224

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/03/01 23:33(1年以上前)

>やる事と言うのは初期化とかでしょうか

自分のコメントに対し、最初と同じコメントを繰り返しているばかりだからです。
それに、自分は初期化しろとは一言も言っていません。
@リセットボタン押しを試されたか?
A検索文字列の方法を変えてみたか?
あと、追加の
B番組検索機能で検索を試したのか?
と言う点です。

自分は地域が違うので検証は出来ませんが、番組データは、放送局が作っているので、誤字や脱字が少なからず有ります。現時点では、どちらの問題かは判断出来ませんが、いろいろと工夫してみることも大切です(スレ主さんのコメントでは工夫が読み取れません)

あと、リセットというのは、パソコンの再起動と同じ行為です。パソコンで、動作中のソフトがある状態でリセットを掛ければ、そのソフトは実行前の状態に戻ります。でも、それ以外はそのままのハズです。つまりは、そう言うことです。

書込番号:14226491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/03/01 23:38(1年以上前)

以前、条件にヒットしたけど、見ないで消してばかりだった番組が
録画されなくなったことはあります。

今回がそれにあたるかはわかりませんが、
おまかせ・まる録学習情報の初期化をしてみてはどうでしょう。

あと、いろいろやっているうちに、
3/2分も予約されるようになってしまいました。

書込番号:14226515

Goodアンサーナイスクチコミ!3


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2012/03/02 09:54(1年以上前)

兵庫県 姫路です

番組検索→キーワード検索 山下智久 では

今日 1:55PM MBSドラの光「それは、突然嵐のように・・・」
   11:55PM 僕らの音楽
と 5日、6日、7日、
8日 1:55PM MBSドラの光「それは、突然嵐のように・・・」
  9:00PM 木曜ドラマ9「最高の人生の終わり方
9日 2:18AM ハッピーMusic 


おまかせでは
BDZ-RS15、BDZ-AT750W 共に 9日 2:18AM ハッピーMusic はヒットせず


RS15は シングル録画機なので 最初 2日の分がヒットしてなくて
調べたら 通常の予約に別チャンネルの「タクシードライバー」番組名で予約されてたので それを削除したらヒットしましたね

BDZ-AT750Wも同じように 「タクシードライバー」と「ひるカフェ」を予約したところ ヒットしなくて
「ひるカフェ」外して おまかせリストに 表示されるまで5分ほど掛かりましたか(ちょっと遅いですね)


ただ おまかせリストに表示されてるからといって 必ず録画されません
失敗多いです(時々番組が分割されてるのも有るようで)
家のBDZ-AT750Wは 通常予約(番組名)が74件入ってますが
通常予約の入ってない時間でも 失敗が有るので 録り逃したくない番組は
通常予約で 毎回予約を番組名にしています


なので 番組検索して そのリストから 通常の予約が良いかと
番組検索の方はどうです ヒットしますか?

書込番号:14227669

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 13:15(1年以上前)

レコーダーの状態にもよりますが、経験上良くも悪くもという感じです
番組表データは正しくデータを受信出来ていても、
おまかせまる録では自動予約されていないことが稀にあります
その場合はまる録の設定を一回削除して設定し直すと
正しく表示されることがありました
見逃しを防ぐ機能としては嬉しいのですが、
最近は精度の問題や見たくもない番組も勝手に録画していくこと、
録画が被った場合はまる録予約が優先的にキャンセルされるので、
ジャンルやキーワード検索、My!番組表で通常予約する方法に落ち着いています

確実に録画するのであれば自己で予約管理したほうが個人的には良いと思いますよ

書込番号:14233672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2012/03/04 00:57(1年以上前)

結局番組表から予約をして数日、何とおまかせまる録の中にも入ってくるようになりました
最終的に一度録画済のものだから同じ山下さんの再放送ドラマを再生をせずにけした事が一番の原因かと思います

そこまで進んで勝手にリストから消去するとは思っていませんでした

これからは再生をせずに消すなどをやめたり、対策をしないといけないと思いました

今回はこれが原因で再放送枠のドラマだけが撮れなかったことが納得できました
試して下さった方からの情報がまさかと思っていた(考えてもしていなかった)理由に導いて下さいました

皆さんが色々考えて書いて下さったこと、感謝しています
ありがとうございました

書込番号:14236924

ナイスクチコミ!2


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2012/03/05 12:31(1年以上前)

>最終的に一度録画済のものだから同じ山下さんの再放送ドラマを再生をせずにけした事が一番の原因かと思います

家では そういうことは 無いですね
(気が付かないだけかも しれませんが)
おまかせの 録画したタイトルの削除はしてますが

古い機種では おまかせリストを削除すると リストに上がってこない事は
有ります(おまかせ録画の学習機能ですが)
学習機能の設定で 学習しないが有ったのですが 今の機種はその設定が無いですね
(今の機種は学習機能が無くなったと 思っていたのですが)


今の新型は
メニューの一番左端の一番下に
設定初期化→学習情報の初期化→おまかせ・まる録学習情報
で学習情報の初期化は可能です
(間違って HDDの初期化はしない様に注意の事)


>結局番組表から予約をして数日、何とおまかせまる録の中にも入ってくるようになりました

これは以外というか 復活する方法が有ったのですね
勉強になります(^。^)

書込番号:14243643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2012/03/05 15:50(1年以上前)

学習機能、そこまで働くとは思っていませんでしたし、
融通が利かないけど、設定通りに一生懸命学習機能を発動するんだと思うとやっぱり機械的だと思いました

復活は私も意外でした
これからは気をつけて使わないといけないというこちらも学習になりました

書込番号:14244509

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT700
SONY

BDZ-AT700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT700をお気に入り製品に追加する <1811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング