BDZ-AT700 のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT700

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-AT700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT700 の後に発売された製品BDZ-AT700とBDZ-AT750Wを比較する

BDZ-AT750W

BDZ-AT750W

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700 のクチコミ掲示板

(8278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

二ヶ国語放送 字幕と声がずれます

2011/07/28 11:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:1件

●二ヶ国語放送の映画をDRモードで録画して楽しんでいますが、字幕と声(音声2)が時間が経つにつれてずれてきます。時間が経つと字幕がどんどん先に出るようになるといった状態です。ちなみに1度停止してから再生するとまた元に戻ります。この症状を改善することは出来ますでしょうか?ちなみに字幕あり1音声(英語のみ等)の放送を録画してもこのような症状は見られません。

●二ヶ国語&字幕ありの放送でも、DRモード以外の低モードで録画すると二ヶ国語で録音されておらず、字幕も入りません。(日本語のみの1音声)DRモード以外で二ヶ国語&字幕の録画は出来ますか?

以上説明不足の点がございましたら改めて補足いたします。

書込番号:13304881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

2011/07/28 12:32(1年以上前)

>●二ヶ国語放送の映画をDRモードで録画して楽しんでいますが、字幕と声(音声2)が時間が経つにつれてずれてきます。時間が経つと字幕がどんどん先に出るようになるといった状態です。ちなみに1度停止してから再生するとまた元に戻ります。この症状を改善することは出来ますでしょうか?ちなみに字幕あり1音声(英語のみ等)の放送を録画してもこのような症状は見られません。

字幕はどうかわかりませんが?私のBDZ-AT700は
今のうちは、音声はずれてはいません。SONYさんに一度
見て貰って放送なのかレコーダーが原因なのか?
原因が故障か?それとも別の原因か切り分けして貰った
方が良いですね。でもずれるのはおかしいですね。

http://www.sony.jp/support/inquiry.html

>●二ヶ国語&字幕ありの放送でも、DRモード以外の低モードで録画すると二ヶ国語で録音されておらず、字幕も入りません。(日本語のみの1音声)DRモード以外で二ヶ国語&字幕の録画は出来ますか?


SONY機は2カ国語はDRモードのみです。
2カ国語でAVCREC録画機能あるのは、Panasonic
とかシャープになります。
どうしても2ヶ国語AVCRECされたいのであれば
BDZ-AT700を買い替えは勿体ないので在庫希少
ですが?一部の店ではまだPanasonicのシングル
チューナーのDMR-BR585が3万円台で販売しているので
サブ機として導入される方法もあります。

http://kakaku.com/item/K0000164120/

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-BR585

書込番号:13305120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/28 12:46(1年以上前)

余計なこととは思うんですが…

>2カ国語でAVCREC録画機能あるのは、Panasonicとかシャープになります。

AVCRECっていうのはDVDにハイビジョン のことで
通常はAVC録画 というんですが
シャープにAVCRECはありません

BR585はマルチ音声の二重音声は両方記録できず
結果としてAVC録画するとAT700と同じ格好になってしまいます

マルチ音声の二重音声を両方記録したいなら
パナでいえばBR585/BR670V/BF200/BR30を除く機種から選ぶことになります

書込番号:13305175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

2011/07/28 12:51(1年以上前)

>質問1

参考にして下さい[13226634]。

>DRモード以外で二ヶ国語&字幕の録画は出来ますか?

出来ません。
仕様ですので不可。

書込番号:13305185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

録画予約一時中止できますか?

2011/07/16 22:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:15件

スポーツなど特別番組で録画予約していた番組が中止になった場合、その日の録画予約だけ
一時中止にすることはできるのでしょうか。取説を見てもできるかどうか判りませんでした。

またホームボタンを押したときの画面で右下隅にブルーレイのロゴが表示されていますが、
これを消すことはできるでしょうか。録画番組表示とかぶって見にくいです。

録画番組一覧も縦一列ではねえ、、 これを変えるのはムリなんですよね。フォルダ表示に
すると一覧性がなくなるし・・

書込番号:13261757

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/07/16 23:09(1年以上前)

>その日の録画予約だけ一時中止にすることはできるのでしょうか。

録画タイトルがなければ、自動でスキップされます(録画されません)
予約リストを見れば、グレーアウトしてませんか?

それ以外は無理。録画リストの表示が嫌なら他社に乗り換えることです。
自分は、他社の録画リストの表示形式の方が嫌いです。探しにくいし確認しにくい。
パナ機も持ってますが、この固定式の表示は好きになれません。

書込番号:13261806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/17 00:19(1年以上前)

ありがとうございます。

>録画タイトルがなければ、自動でスキップされます(録画されません)

いえ、録画時間分だけスポーツ番組が録画されていましたね。録画予約するときに
毎週録画で予約しましたが、「同じ名前の番組を自動で毎回録画する」を選ぶ
ということでしょうか。これだと再放送がある番組は2度録画されてしまいますよね。

以前は東芝製レコーダーを使っていましたが、予約一覧で「録画する」の項目があって
中止になるときはそのチェックをはずせば良かったのですが。。
また録画番組管理はフォルダシステムになっていて、削除番組はゴミ箱フォルダ、
保存番組は保存フォルダに移して未見番組はそれらフォルダと同じ画面に表示されるので
見やすかったのですが、、操作の違いにちょっと戸惑っています。

書込番号:13262079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:13件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

2011/07/17 00:32(1年以上前)

うえちゅんさん こんばんは

「1週だけ休み」みたいなのがあるといいですよね。
(パイオニアのdvdレコーダーにありました)

私は毎週、予約する番組は、ほとんどが「番組名」にて予約にしています。
(エンヤこらどっこいしょさんがスキップされます、とおっしゃっているように、
(多少、時間が前後したり、放送予定が変わってもきちんと対応してくれますから)

でも、NHK教育の番組等、再放送が多いものはちょっとじゃまです。
番組によっては、「番組名」ではなく「毎(土)」のように、毎週設定にしますが、
NHKの番組は不規則なので、「番組名」にしておきます。
取り損ねたときのショックにくらべたら、重複しても大したことではないのですが、
1回分だけ録画したくない時には下記のようにしています。

●通常通りに、「番組名」にて予約を入れる。

●『My!番組表』の「お気に入り」にもその番組名を入れておく。

●再放送を録画したくないときには、『My!番組表』にて操作する。

・『お気に入り番組表』をだすと、1回ごとのタイトルが出てくるので、

・不要な再放送分のところでオプションを押して予約を削除してしまう。
予約無しで「今日放送予定」などという表示に変わる。

・次の週のところに移動して、オプションを押し、改めて「番組名」にて録画予約。
その週以降の分のみ、「録画予約済」表示になる。

上記のようにすれば、1回分の再放送だけ、録画しないで済みます。

まあ、予約削除して、さらに再予約という操作をするので、
タイトルを削除するよりも、かなーり、めんどくさいですけどね(^_^;)。
時々、残りのHDD容量に不安があるときにやったりします。

また、録画が始まってしまったら、その状態で録画停止もできますしね。
(2番組録画している場合はちょっと注意しないとキケンですが)


『録画番組一覧が縦一列』というのは、ずらーーーーっと全てが出てる感じですか?
「マーク」はお使いではないのですか?
「マーク」がフォルダ機能のように使えますから、
あらかじめ、「マーク」にわかりやすい名前をつけ直して、
予約時には必ず、マークを付けるようにしたら、
録画済みのタイトルはマークごとに並びますので、見易いと思います。
(ただし、マークで分けた後の、自動のフォルダは付け加減がイマイチですが)

まとめて名前を変えるのは、「設定」-「ビデオ設定」-「マーク名設定」ですが、
これだと録画中は設定出来ませんが、
「ホーム」-「マーク」で、ひとつのマークを選んでやれば、いつでも変更できました。

ともかく、なにかあったら、「オプションボタンを押してみる」ですよね。

本題と外れているのにながながすみません。
私はAT700が大好きです。ATA700の為に、冷房入れるようにしています(^_^;)。
うえちゅんさんも、せっかく手に入れたのですから、是非、使い倒してくださいね。

書込番号:13262127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/07/17 23:53(1年以上前)

kakaku_mujiさん ありがとうございます。

Eテレの番組は再放送があるので「番組名」予約がしにくいのが難点ですね。「毎週」と
「番組名」を使い分けてみることにします。


>『録画番組一覧が縦一列』というのは、ずらーーーーっと全てが出てる感じですか?
「マーク」はお使いではないのですか?

削除用と保存用のマークを使っています。録画時はノーマークで、番組を見たあとに
マークを付けています。番組リスト画面には未見番組に続いてマーク付き番組が何十も
ずらずら〜っと並んでいます。今後どんどん増えていくのかなw
フォルダ表示にすれば画面はスッキリしますが、未見番組を見るための手順が増えてし
まいます。
録画番組表示がすべて見えているわけではないので気にしなければいいのですが、あの
ソニーにしては画面表示がスマートではないなあ、、と。

まあそのうちに慣れるでしょう。

書込番号:13265856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:13件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

2011/07/19 02:23(1年以上前)

こんばんは

「全タイトル表示」は、その名の通り「全部」なのですから、ずらずら〜っと並ぶほど
タイトル数が多い方には、向かない方法ではないでしょうか。

このホームを十字の形に動かす方法は、ソニーのレコーダでは昔からある形のようですよ。
私は初めてのソニーですが、特に不満は感じていませんでした。

一覧にされたいのでしたら、「グループ表示」の、一番上の方が「年月」です。
ここではだめでしょうか?
未見タイトルが含まれていると、青い「NEW」という印が付きます。


マークで分けていなければ、私の場合は返って探すのが大変です。
現在、保存されているタイトル数は211、残量が200GBを切った位。
マークは29すべての名前を変更し、「マークなし」も含め、合計30使っています。
ですから、「ずらずら〜っ」というのが、最高で30までは出てきます。
(含まれるタイトルがなければ表示されません)

もちろん、好みの操作性というのがあると思うのですが、
その機種によって、向いている使い方もあると思いますので、
「グループ表示」、予め複数のマークの設定をして使う、という方法も試してみてください。
それでも、駄目なら、やはり、エンヤこらどっこいしょさんのおっしゃる通り、
他のメーカーのものをお探しになるの方がいいかもしれないですね。

書込番号:13270217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/07/21 00:07(1年以上前)

kakaku_mujiさん こんばんは。

>一覧にされたいのでしたら、「グループ表示」の、一番上の方が「年月」です。
ここではだめでしょうか?

グループ表示にすると番組を見るまでの手順が増えてしまいますからね。未見番組が
最初に並ぶ表示の方が簡単なように思います。また忙しいときなどは時間の短い
(あるいは早見できる)番組しか見られなくて、何ヶ月間の未見番組がたまってしまう
ことがあります。そんなときもフォルダを開くより、未見番組が並ぶ方式の方が
見る番組を選びやすいですね。
個人的にはパソコンのファイル表示画面のように番組の一覧表示ができればなあと
思いますが、前機の方法に慣れてしまっているせいかもしれません。

>マークは29すべての名前を変更し、「マークなし」も含め、合計30使っています。

すごいですね。私は保存番組はそれほど多くないので、保存フォルダひとつで足りて
しまいますね。

機器の使い勝手は店では判りにくい部分もありますね。高価なものですし簡単に買い換え
もできないところがw
ただ、CM区切りや追っかけ再生が再生ボタンを押すだけなど前機より優れている部分も
ありますので、もうすこしつきあっていきたいと思います。

書込番号:13277489

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/07/21 00:34(1年以上前)

>個人的にはパソコンのファイル表示画面のように番組の一覧表示ができればなあと

PCで言うアイコン表示が好きな人やデスクトップ画面へのベタ貼りが好きな人にはソニー機は合いにくいです。
逆に階層表示+詳細表示を多用する人には、ソニー機の表示は割としっくり来ます。

そう言う意味では、好みです。

>未見番組が並ぶ方式の方が見る番組を選びやすいですね。

未視聴分だけを並べるなら、録画リスト上でオプションを押して、並び替え→未視聴順にすれば、上の方に未視聴タイトルが並びます。
東芝には、録画リストウィンドウを一発で開くボタンが付いてますね。
ソニーも、過去「みる」「録る」ボタンが付いた時期がありますが、不評で一代で終了しました。今は、手間の掛かる素人向けのスタートメニューが付いています。

>ソニーにしては画面表示がスマートではないなあ

そうですか?東芝やパナなどみたいなウィンドウ表示を採用する方が余程ソニーらしくないと思いますけど。

書込番号:13277593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/21 01:51(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん こんばんは。

>未視聴分だけを並べるなら、録画リスト上でオプションを押して、並び替え→未視聴順にすれば、上の方に未視聴タイトルが並びます。

そのように設定しています。

>東芝には、録画リストウィンドウを一発で開くボタンが付いてますね。

はい。リモコンのHDDボタンを押すと録画リスト表示画面に切り替わります。その時の
見られる時間によって番組を選びます。見たらゴミ箱フォルダ、または保存フォルダに
放り込みます、ただ、1画面に6番組しか表示されないのはちょっと物足りなかったで
すが。ソニー機は録画番組表示までホームボタン、左矢印ボタンの2段階の操作になり
ますね。

スタートボタンは、慣れてくるとほとんど使わなくなりますねえ・・

>東芝やパナなどみたいなウィンドウ表示を採用する方が余程ソニーらしくないと思いますけど。

そうなんんですか・・

書込番号:13277764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:13件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

2011/07/23 06:58(1年以上前)

表示の仕方も操作も、やっぱり、『慣れ』がありますよね。
私はケータイがずっとソニー・エリクソンで
(厳密にはSONYではないですが)、
メニュー画面はタテにずらっと並んでいる形がデフォルトでした。
アドレス帳は五十音順ではなく、グループ順にしてあり、
このグループの並び方は、よく使うものを↑↓の近くに、
あまり使わないものを遠くに設定してあります。
これはレコーダーのマークの並びと同じなんです、そういえば。
ソニエリのケータイに慣れているので、レコーダーの操作でも、違和感がないのかもしれません。
それに、ずっとソニエリを使ってきたというのも、『慣れ』を重視していたからですし・・・。

マークで分かれていると、タイトルを探すのに、頭を使わなくていいですよ(笑)。
確かに、→の操作は増えますが、無意識に押せますし、何より、その後の検索で、眼がラクだと思います。

書込番号:13285364

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2011/07/23 18:58(1年以上前)

うえちゅんさん

>個人的にはパソコンのファイル表示画面のように番組の一覧表示ができればなあと

どのフォルダーを使ってられます?

僕は マークは全く使ってませんが
マークフォルダーは使ってます
マークなし のフォルダー下層に タイトル別のフォルダーが一覧で出てくる為
シンプルで使い易い為です
多分 うえちゅんさん が望まれてる スマートな表示だと思うのですが
(マークを設定すると マーク別にフォルダー分けされてややこしくなる)


>番組が中止になった場合、その日の録画予約だけ
一時中止にすることはできるのでしょうか。

すでに回答が出てますが
予約を番組名にすれば良いです
(毎週でなくて 不定期に 月に一回しかしない番組はこれで対応してます)


書込番号:13287297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/24 00:54(1年以上前)

kakaku_mujiさん こんばんんは。
>表示の仕方も操作も、やっぱり、『慣れ』がありますよね。

そうですね。たしかに前機の操作性に慣れてしまっていて、それと比較してしまいますね。
早見再生と早送りがなぜ別のボタンで離れているのかとか、早送り、再生で一瞬画面が
止まるのはなぜかとかw
録画予約が簡単とか追っかけ再生が直感的で判りやすいとか前期と比べていいところも
あるんですけどね。違和感を感じる部分が目についてしまいます。

DVDの早見再生ができないことに気づいてしまいました。HDD録画はできるのに。これは
ちょっと不便かも。

書込番号:13288653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/25 01:28(1年以上前)

VROさん こんばんは。

>マークなし のフォルダー下層に タイトル別のフォルダーが一覧で出てくる為

そうですね。でもそこまで行くのにボタン操作が多くなってしまいますよね。
今のところフォルダ機能なしの「未視聴順」表示が番組にたどり着くまでのボタン操作が
少なくて済むかなあという感じでしょうか。当面それでやってみたいと思います。
番組によって「毎週」と「番組名」を使い分けています。様子を見ながら調整していきたい
と思います。

アドバイスありがとうございます。



日曜のヨドバシアキバ、AT700がありませんでしたね。

書込番号:13292742

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2011/07/26 12:57(1年以上前)

フォルダー機能無しは
おまかせが多いので 昨日の不要なタイトルを消したり
見てけしの視聴に使ってますね


未視聴は フォルダー内に一個でも残っていれば
フォルダーに青マークが付きますよね

マーク無しを使えってのは(マークが未設定の場合)
そこに 録画されたタイトルが全て タイトル名で集約されてるからです


>日曜のヨドバシアキバ、AT700がありませんでしたね。

先週の日曜ですが 姫路の上新に ソニー機が全て完売で展示品も無かったです

目的はBD-R(LTH 4倍速)だったのですが これはもうすこし価格が下がってからと 6倍が出てきたので下がるかも?

書込番号:13297465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 こちらの商品

2011/07/25 04:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:9件

地デジ化前に電気屋さんに見に行きましたら、売り切れでどこのお店にも、もう置いてありませんでした。
この先二度と店頭に並ぶ事はありませんか?

書込番号:13292923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件 BDZ-AT700の満足度5

2011/07/25 04:58(1年以上前)

生産終了っぽいですね。うわさですが。
そろそろ新機種もでますし、信憑性は高いかと。

または、駆け込み需要で在庫が無くなったのかもしれません。

再入荷があるかどうかは店員に聞いてみましょう。

書込番号:13292927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

2011/07/25 08:30(1年以上前)

>この先二度と店頭に並ぶ事はありませんか?

わかりません。
店で入荷予定を尋ねて下さい。

一応機能削減+新機能の廉価機が8月に発売されるので、
この機種は生産継続の公式アナウンスには入っていません。

書込番号:13293165

ナイスクチコミ!0


M次郎さん
クチコミ投稿数:85件

2011/07/26 12:41(1年以上前)

7/19、7/22、7/25、新宿で在庫を見ていますよ。
無い店もありましたが、多い店は20〜30台ありました。

家電は、型遅れが暫く経ってから新品未使用で出ていたりする事もありますから、ある所にはあるのでしょう。

在庫が豊富な状態よりも、品薄の方が客は焦り購入しますから、メーカーや店舗による調整は行われているのでは?

書込番号:13297410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ケーブルについて

2011/07/24 18:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:2件

この度引越しにてこちらの商品と他の商品を梱包したところ
全てのケーブルが混同してしまいケーブルか解らなくなってしまいました
片方は黒色の6A/125Vと差込部に書かれているもの
片方は黒色の7A/125Vと差込部に書かれているものです
本体への差込口は同系の様なのでどちらも差し込めます
メーカーHPなど見ましたが、ケーブルの種類までは明記無く
どなたか御自宅で使用されている本体の後ろに差し込まれている
お答えくださいませんでしょうか?

書込番号:13291042

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/07/24 18:18(1年以上前)

ごく普通の汎用ケーブルです。
どちらも十分余裕がありますから、どう組み合わせて使っても問題ありません。

書込番号:13291055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/07/24 18:37(1年以上前)

既にレスが付いていますように、汎用品(電源延長ケーブルみたいなもの)です。

定格最大で30W程度の機器ですので、どちらを使っても問題は無いです。

書込番号:13291108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

2011/07/25 08:47(1年以上前)

既にレスが付いていますように、実際どちらでも問題は
ありませんが、気分的にははっきりしたいですよね。
明日以降になりますが、確認して答える事は可能です。
急ぐならソニーに直接電話で確認して下さい。

書込番号:13293198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/25 22:09(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>エンヤこらどっこいしょさん
迅速な返信、お答えをいただきありがとうございます。
安心してのケーブルを使用し接続することができました。

>デジタル貧者さん
おっしゃられた通り、今日ソニーへも電話したところ、
6A/125Vのケーブルとの回答がありました。

改めまして、皆様本当にありがとうございました。

書込番号:13295542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

撮りためた子供番組を、お盆に帰省する際にクルマで見せようと思いDVDにダビングしました。
ところが再生できなかったため調べた所、所有しているポータブルプレーヤーが古くVRモードのCPRMに対応していないためだと判明しました(DVDはちゃんとファイナライズ済み)。
メーカーのHPを見ると、ビデオモードで録画しファイナライズをすれば幅広い機種で再生できると書いてあったため色々と試みたのですが、ダビング回数制限のある番組はビデオモードでダビングできませんとエラーになります。

HDDに保存してある番組をビデオモードでダビングする方法を教えて下さい。ちなみに画質はすべてDRで撮ってあります。

書込番号:13294155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:115件

2011/07/25 15:25(1年以上前)

さっちゃんパパ2726号さん こんにちは

残念ながら、(コピー制限のある)デジタル放送録画品は、
VideoモードのDVDにダビング出来ません。
(取説P52ご参照)

書込番号:13294186

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/25 15:26(1年以上前)

デジタル放送はビデオモードではダビングできません。。

対応策は再生側をCPRM対応にするしかないですね。。
要するに買い替えるしかないです。。

書込番号:13294187

ナイスクチコミ!0


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2011/07/25 15:27(1年以上前)

方法は無いこともないのですが、正直グレーゾーンの話題なのでここでは答えがこないと思います。(ヒントはPCを使う)

一番楽な対処法はCPRM・VRモード対応のポータブルプレイヤーを買うことや、カーナビを新しくすることです。

書込番号:13294189

ナイスクチコミ!4


hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/25 15:55(1年以上前)

もしPSPを持ってらっしゃるならソニー機器からだとお手軽に持ち出し出来るんじゃありませんか?
画面は小さいですが、お子様とあったのでひょっとして持ってるかな?と思い書き込ませていただきました。

また、現在お持ちのポータブルプレイヤーは外部入力は出来ませんか?
出来るのならばホームセンターやドンキホーテなどで売ってる(シガーライター電源)車載用のCPRM対応DVD再生専用機を買う手もありますね。
たしか海外製なら2980円位からあったかと…

書込番号:13294247

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2011/07/25 16:33(1年以上前)

そうですか。。
やはり買い直すしかなさそうですね。

>>hakutoshiさん
PSPは持ってないんですよ(涙)子供がぐずるので、移動中に黙らせるために用意しようと考えてます。カーナビはCPRM対応してますが、運転中は見れないのでリヤモニターも検討してみます。

他に回答いただいた方もありがとうございました。

書込番号:13294346

ナイスクチコミ!0


hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/25 16:48(1年以上前)

PSPで持ち出し出来るかレコの取説も読んでからにして下さいね〜
ゲーム機なんであんまりお薦めはしないですが(笑

お子様が後部座席だとヘッドレスト埋め込みは正直お勧め出来ませんので、フリップダウンモニターになるかと思いますが天井剥いだり工賃も掛かるので、安くなってるポータブルDVD買い替えが結局お得かと…
同じメーカーなら既存の固定キットなんかも使える可能性高いですから^^

書込番号:13294389

ナイスクチコミ!0


sinipercaさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:20件

2011/07/25 20:32(1年以上前)

質問するサイトを間違えましたね。

無駄な投資なしに、ご希望のことを実現することも可能なのですがね。

このサイトは基本的に「価格情報サイト」で、
メーカ取説に則った通り一遍の回答しか出来ないようですよ。

書込番号:13295105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモート

2011/07/25 01:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:38件

リモート録画機能ついてますか?

よかったらお願いします!

書込番号:13292760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/07/25 01:43(1年以上前)

携帯等から録画予約する機能のことですよね?

ついてますけど、使うにはスマートフォン・PCか専用アプリの入ってる携帯が必要です。

書込番号:13292774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/07/25 01:47(1年以上前)

携帯からの予約録画機能です!

今はauのソニー・エリクソンの携帯使っておりましてアプリから番組ひらいたらリモート録画機能ってありまして気になって質問しました!

書込番号:13292779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2011/07/25 02:33(1年以上前)

じゃあ、使えますね。
便利ですよ。

書込番号:13292841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/07/25 02:35(1年以上前)

ありがとうございます。

便利なら使ってみます!

これからもよろしくお願いします。

書込番号:13292842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT700
SONY

BDZ-AT700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT700をお気に入り製品に追加する <1812

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング