BDZ-AT700 のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT700

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-AT700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT700 の後に発売された製品BDZ-AT700とBDZ-AT750Wを比較する

BDZ-AT750W

BDZ-AT750W

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700 のクチコミ掲示板

(8278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:32件

AT700本機のHDDに
ソニーのハイビジョンビデオカメラで撮影した映像を
USBで接続して、ダビングしました。

HDDの容量の残りがなくなったので、
ブルーレイディスクにいったん保存しようと思っています。

そこで質問なのですが、

HDD→BD→HDD→BD……

のように、本機のハードディスクとブルーレイディスクの間で
同じ映像のダビングを何度も繰り返した場合、
映像は劣化するのでしょうか。

HDDの容量がなくなったので
早くBDに正式に保存したいのですが、
しかし、正式の保存には映像にチャプターを付けたりして編集したものを
保存したいのです。
しかし今は、その時間がありません。

そこで、いったんはBDに映像を避難させておいて、
HDDの映像は削除して、
時間ができたらBDからHDDにまたその映像を戻して、
映像を編集し、それをBDに移し、
また時間ができたらそれをまたBDからHDDに戻して
さらに編集して……

ということを考えているのですが、
このようにHDD→BD→HDDのダビングを
繰り返した場合、VHSビデオのように
映像がどんどん劣化していくのでしょうか。

それとも、「データの移動」ということで
まったくの劣化は起きない、ということなのでしょうか。

書込番号:12638073

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/02/11 12:42(1年以上前)

>そこで質問なのですが、

>HDD→BD→HDD→BD……

>のように、本機のハードディスクとブルーレイディスクの間で
>同じ映像のダビングを何度も繰り返した場合、
>映像は劣化するのでしょうか。

理論上は劣化しません。

但しPCでデータをコピーする場合でもそうですが、実際には100%完璧にデータをコピー出来ない場合がありますから、データとしては劣化する場合も有ります。(それが画質の劣化に即結びつく訳ではないですが。)

書込番号:12638345

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/02/11 12:49(1年以上前)

いまはAT700のHDDとビデオカメラに
同じ映像があるんですか?

仮にビデオカメラから消してるなら
単純にHDDが壊れただけでもカメラの映像は全部パーです
タイミングによってはブレーカーが落ちただけで起こります

ビデオカメラの映像は最低でも2ヶ所保存が鉄則です
カメラとAT700のHDD
カメラから消す前にはBDを最低1枚作ってHDDとBD
HDDから消す前には最低BDが2枚って状態にします

書込番号:12638378

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/02/11 13:00(1年以上前)

思い出ディスクダビングでメニュー付きを選んでデータを退避し、
編集時にはそこから書き戻します。
普通のダビングや、思い出ディスクダビングでもメニュー無しは
選ばないようにして下さい。

書込番号:12638415

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2011/02/11 14:28(1年以上前)

HDDに戻さなくても編集はBDでできますし
HDDできる編集は全て BDでできます
BDでプレイリストも便利ですよ

HDDに戻すのは もう一枚作る時ぐらいですね

書込番号:12638890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/02/11 19:14(1年以上前)

jimmy88さん

理論上は映像の劣化はないということですね。
参考になりました。ありがとうございます。


ユニマトリックス01の第三付属物さん

はい、現在は念のためビデオカメラの内蔵メモリには
まだ映像は残してあります。
BDは2枚作るようにします。
ありがとうございました。


うめづさん

思い出ディスクダビングでやってみようと思います。
ありがとうございました。


VROさん

BDで編集ができるとは知りませんでした。
でも予備も含めて2枚以上で同じディスクを
作ろうと思うのでHDDで編集したものを
BD2枚にダビングしようと思います。
でも、BD上で編集できることを知りました。
ありがとうございました。

書込番号:12640180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

スレ主 take7422さん
クチコミ投稿数:24件

デフォルトで「ショッピング」と入っているのが邪魔なので消したいのですが
方法がわかりません。
どなたか教えてください

書込番号:12639355

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/02/11 16:22(1年以上前)

>デフォルトで「ショッピング」と入っているのが邪魔なので消したいのですが

初期設定時にその項目を選んだのでは?
確か最初のセッティング時にいくつか選ぶようになっていたと思いますよ。

変更方法は、そのショッピングの項目の上で、オプションボタンを押せば、変更や削除が出来ます。

ソニー機は、オプションボタンが操作の肝になってますので、いろんなシーンで操作してみると良いです。

書込番号:12639394

ナイスクチコミ!1


スレ主 take7422さん
クチコミ投稿数:24件

2011/02/11 16:39(1年以上前)

画像ファイルつけたほうが良かったかもしれませんね。

この部分です。
オプションボタンはwindowsでいう右クリックのようなものと思っていたので
この上でオプションを押そうとしたのですが、ここでは空振りのようです(無反応)

書込番号:12639460

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/02/11 16:56(1年以上前)

この部分でしたか。

あまり気にしていないもので、
残念ながら、この部分は、意図的には消せないようです。
一種の候補文字列みたいなものです。

ここに出てくる文字列は、直前等で気になるワードとかで検索させた文字列です。
(試し操作で検索させませんでしたか?)
ですので、他の検索を行えば、押し流される形で移動して消えます(プールされる文字列が5個までのため)

どうしても消す場合は、設定の初期化を行えば、消えると思います。

書込番号:12639536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 take7422さん
クチコミ投稿数:24件

2011/02/11 17:11(1年以上前)

なるほど。
漢字変換の変換候補みたいなものなんですね
ありがとうございました。

書込番号:12639603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ひかりTVの録画と持ち出しについて

2011/02/11 16:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

スレ主 はち0606さん
クチコミ投稿数:1件

先日ひかりTVを導入してHDDに色々撮りまくってはいるのですが、
撮っている最中に同時に見れない事もあり、見ていないものが溜まりまくりです。

そこで質問ですが、ひかりTVはこの機種で録画できますか?
以前からTORNE+PSP GOで通勤時間に地デジは見ていたので
同様にPSP GOでおでかけ転送出来るならば購入を検討したいと思っています。

初期投資をなるべく少なくしたいので、
この機種以外でお勧めのものがあれば教えてください。

基本的に撮って、見て、消す、って感じで使っています。

書込番号:12639516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

非常に気になり、取説も見ているのですが、
よく分からないので、質問させて頂きます。
映画を録画して、それを再生すると、右下辺りに“シーンセレクトを切り替えました。”
と表示されます。(少し薄暗くなる感じです)

これって解除できないのでしょうか?

宜しく御願い致します。

書込番号:12635400

ナイスクチコミ!0


返信する
kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/10 21:00(1年以上前)

シーンセレクトはテレビの方の設定じゃなかったっけ?

書込番号:12635431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件

2011/02/10 21:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

テレビはSONYのブラビアHX800です。
テレビではシーンセレクト切りにはしているのですが…汗

書込番号:12635519

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2011/02/10 22:50(1年以上前)

BRAVIAのシーンセレクトは放送と各HDMIごとに独立して設定可能だから、レコの接続に使ってるHDMIに切り替えてオフにしないと意味ないよ?

書込番号:12636036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2011/02/11 06:54(1年以上前)

以前、同じようなスレがあった気がします。
ATかAXで『シーンセレクト』で検索してみてください。

書込番号:12637213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件

2011/02/11 13:45(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:12638692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

スレ主 pusutaさん
クチコミ投稿数:75件

先日,知人からWOWOWのドラマをダビングしたDVD(VRモード)を借りました。
2枚だったので,HDDに取り込んで,BDにダビングできればやってみようかな?と思い試にやってみました。

DVD→HDDのダビングの画面は何事もなく操作でき,実際にダビングが始まりました。
ダビング時間は番組の長さと同じ1時間40分,ダビングの進捗状況も何%と表示されたので,あ〜ダビングできるんだぁと思い。そのまま寝てしまいました。でもディスクは一層のDVDなのにタイトルの容量が6.5Gだったのは何でかな?と気にはなりましたけど。
翌朝確認すると,なぜか録画時間9月のフォルダに入っていました。おそらく,DVDにダビングしたのが9月だったからでしょうか?

でも,実際に再生すると,冒頭の一瞬だけが出て終わりでした。中身は0分でした。
コピーワンスのCPRMのタイトルだったんたんですかね?
ダビング開始の時点で,「これはできません」と表示されればありがたかったです(泣)

ダビング10のタイトルであれば,これは問題なくダビングできたのでしょうか?
あと,一層DVDにダビングしたものでしたが,容量が6.5Gと表示されたのはなぜでしょうか?

書込番号:12638219

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/02/11 13:01(1年以上前)

デジタルWOWOWならコピーワンスです

コピーワンスのWOWOWから作ったDVDでも
ダビング10の地デジから作ったDVDでも同じものです
ダビング10はそのDVDが10枚作れるって違いだけです

そのDVDを高速ダビングしてるなら(実際は出来ません)
HDDでもDVDの容量と同じ容量ですが
実時間で録画し直してるんだからその時のモードに合わせた容量になります

これは普通にTV番組を録画したHDDからBDへのダビング時点でも起きます
放送そのままのDRで録画した地デジの容量より
それをXRで実時間ダビングした容量が多いです(しかも画質は下がる)

書込番号:12638423

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 長時間録画について

2011/02/09 23:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:17件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

長時間録画をした際、画質はかなり落ちますか?10倍とかは実用的でないでしょうが、2、3倍では画質は落ちますか?違和感は感じますか?

書込番号:12631876

ナイスクチコミ!1


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/02/09 23:27(1年以上前)

モニタによって見え方が違うので全て再生環境によって違います。

自分で実際に録画して試すしかないでしょう。


同じ圧縮率でも動きの早い番組ならノイズは目立ちます。

私の環境ならSRなら問題ないですw

書込番号:12631955

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/02/09 23:28(1年以上前)

SR(AVCの標準)までなら余り劣化は感じ無いと思います。
ERまで録画レートを落とすとかなり劣化は感じます。
映す画面の大きさなどで感じ方にも個人差が出ます。

書込番号:12631956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

2011/02/10 23:46(1年以上前)

某電気店にて長時間録画の画質確認してきました。あいにくソニー製品は接続されておらず
SH○○Pで確認しました。5倍録画でも画質きれいでしたので、ソニーではそれ以上だろうと勝手に解釈しました。今週末にでも購入しようと思います。返答頂いた方、ありがとうございました。

書込番号:12636368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT700
SONY

BDZ-AT700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT700をお気に入り製品に追加する <1812

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング