BDZ-AT700
3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)
このページのスレッド一覧(全944スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 13 | 2010年12月26日 00:32 | |
| 4 | 1 | 2010年12月25日 23:45 | |
| 1 | 2 | 2010年12月25日 21:41 | |
| 8 | 12 | 2010年12月25日 17:34 | |
| 1 | 6 | 2010年12月25日 17:05 | |
| 6 | 9 | 2010年12月25日 05:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
ボーナス時期で購入を考えていますが、
都内の価格に比べ私の住んでいる茨城県では家電量販店が密集している地域でもあまり価格交渉が効きません。
購入が少し先なのでまだ交渉は行ってないのですが、
おそらく店によっては平気で89800円P15%位をを提示してくると思います。
そこで詳しい方に相談なのですが、
@地方で購入する
A都内で安く購入する
Bネットで購入する
上記3方法でアドバイスを頂ければと思っています。
付加希望条件は、
@3〜5年の延長保障を付けたい
A実質購入価格で68000円程度ならば嬉しい(保証は除く)
B購入の表面価格は80000円以下が望ましい
地方在住者が都内購入で延長保証をつけた場合のデメリットなどあればその辺りも何かご指導頂ければと思っています。
近々都内に行く予定なのでどうしようか悩んでいます、
よろしくお願いします。
0点
>地方在住者が都内購入で延長保証をつけた場合のデメリットなどあれば
何もないでしょう。
何故なら、仮に故障して延長保証で修理したい時は、購入店か或いは例えばヤマダなら
ヤマダの修理受付センターに連絡すれば、メーカーから折り返しの連絡があり
最寄のサービス拠点からサービスマンが来て持ち帰り、修理完了後に持ってきてくれるからです。
ただし、離島や山間部の僻地なら別途交通費は請求される可能性はあります。
書込番号:12408608
![]()
3点
・遠方に買いに行くのに時間と交通費がかかる。
・電車などで行くなら持って帰るのが荷物になる、結構重い。
・万が一初期不良に当たった時、交換してもらいに行くのが困難。
私ならネット通販するかと思います。
書込番号:12409583
![]()
0点
yahooショッピングのまいど ¥70,800 p674
http://store.shopping.yahoo.co.jp/maido/bdz-at700.html
@5の付く日はTポイント10倍キャンペーン
http://tpoint.shopping.yahoo.co.jp/?ywa_ex=yshp_tp_plink
Aモバイル限定ボーナスポイントキャンペーン
http://tpoint.shopping.yahoo.co.jp/?ywa_ex=yshp_tp_plink
(スタークラブがブロンズ以上(過去三ヶ月で1万以上購入)&
ポイントをTポイント指定&yahooウォレット支払い&モバイルからの購入)
で25日0:00〜1:59までに買えばポイント20倍の\13,480分もらえるから
実質\57,320 5年保証\4,000つけても\61,320だ
野球シーズンだったらホークス勝てばさらに5倍分追加で25倍と
YAHOOショッピングはキャンペーン重なれば鬼
書込番号:12409910
2点
>>のら猫ギンさん
修理の流れを知らなかったので参考になりました、
ありがとうございます。
取りに来てくれるなんて凄く有難いですね、
わざわざ店頭に持って行くイメージだったのでそれを聞いて都内で買いたくなりました。
>>そうかもさん
持ち帰る事はあまり考えていませんでしたが、
確かによく考えたら電車で帰るのは結構しんどそうですね。。
交通費は用事のついでなので問題ないですが、
送料とか確認してみたいと思います。
書込番号:12410021
0点
>取りに来てくれるなんて凄く有難いですね
物は考えようですが、他のメーカーは出張してその場で修理しますが
ソニーは例外はあるようですが、基本的にはその場で修理は行わず
持ち帰って修理を行います。
ドライブ交換なんて30分程度で終わるので、その日の内に使用できるのですが
持ち帰られた場合には、2週間程度掛かるのが玉に瑕です…
書込番号:12410200
0点
えーっ Sonyの修理は全て持ち帰りですか?!
こりゃ大変ですね
購入直後に苦労してやっと配線完了して利用していたのに
全て外して持っていかれたらまたやり直しですね。
それよりも録画した作品がずっと見られない。
これが連ドラだったら最悪ですね。
これじゃ延長補償だからって気軽に何度も修理依頼できませんね。
書込番号:12410908
0点
>持ち帰られた場合には、2週間程度掛かるのが玉に瑕です…
実際に2週間もかかりますか?
目安として言われる期間としても1週間ぐらいでは?
ドライブ交換程度なら1〜2日で完了ですよ。
2週間もかかるなら代替機を用意してもらってから
修理するという方法もあります。
要望しないといけませんが(たまに気を利かせて
用意してくれる事もありますが)。
>購入直後に苦労してやっと配線完了して利用していたのに
>全て外して持っていかれたらまたやり直しですね。
修理完了時の配送で再接続もしてくれますよ。
間違った接続して帰った事もあるので、私は断わりますが(笑)。
まあ、地域とサービス拠点によってサービス内容は違いますので、
何か要望があるなら黙ってしてくれるのを待たないことです。
書込番号:12411876
2点
うちも全くスレ主のきんてぃさんと同じ条件なので(まさかご近所では?と思ってしまった)
同じように悩むことも多いので、このスレとても参考になります。
そうかもさん>・遠方に買いに行くのに時間と交通費がかかる。
・電車などで行くなら持って帰るのが荷物になる、結構重い。
以上の2点はつくばExpressがアキバ直結なので余り問題にならないんですよ。大物買う気なら最初からカラカラ引いていけば、駅中エレベーターも充実で無問題です。茨城ベッドタウンの場合。
一番の問題は送料を問題としないほど、価格差があると言うことです。
デジタル貧者さん>実際に2週間もかかりますか?
目安として言われる期間としても1週間ぐらいでは?
ドライブ交換程度なら1〜2日で完了ですよ。
ですよね。うちもそんなに待たされたことないです。Sonyは大幅に多めに言って、早く帰ってくる。
逆にNECで一週間以上かかったことあります。
しかもうちのSonyは故障率低いし、TVが20年壊れなくて、地デジ化諦めようかと思ったほどです。
のら猫ギンさん>
都内で買って近所で直せれば言うことないです。
心配なのは困った時の対応だけなので、それなら嬉しい限りです。
書込番号:12413693
0点
茨城人は皆さんTX沿線に住むことにしてるの?
あと都内って秋葉じゃなくて池袋本命でしょ?
書込番号:12413752
0点
誰か茨城人って書きました?
わざわざベッドタウンって書いてあるでしょ?都内よりってわかりません?
池袋本命は知っていますよ。地元との価格差を考えれば、アキバとか(有楽町でも)充分元ととれます(*^_^*)
書込番号:12413799
0点
交通費考えても、58000円台で買われることを祈っております。
もう少し待てば55000円台も出てくるでしょうが、年末年始がつまらないものに
なってしまいますよね。すべてはタイミングです。値段は最後あがるかもしれませんし。
書込番号:12416149
0点
今まで都内購入がないのなら、一度、経験しておけばいいでしょうね。
地方の方は量販店まで車で行って購入が多いはずですが、それに比べると何かと大変です。
値段は安くても在庫切れや、思い通りにならない価格交渉など、色々ありえますので頑張ってください
書込番号:12417932
0点
皆さんありがとうございます。
本日地元ヤマダ電機で聞いた所、ポイント無しで78100円、もしくは84800円13%からと言われました、態度の良くない店員だった為あまり深くは聞きませんでした。
都内まで出ても在庫切れは有り得ますね、その辺りは運もあるのかな。。
レコーダーを買ってから直ぐに帰れないので、
その点で迷っているのですが、
状況によっては池袋辺りで買ってきたいと思っています!
書込番号:12419407
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
かなりの亀レスですが
BD-R,RW1層2層ならパナがお勧めです。
BDXLは現状シャープ、パナ、TDK、ソニーブランドから出されていますが
どれもTDK製品ですのでどれを買っても基本的な違いは無いです。
(ソニー製のみTDK中国工場、他はTDKの日本国内工場産です)
書込番号:12418074
![]()
1点
よく失敗があるという事を聞いたもので…
お勧めのパナソニック製を使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:12418570
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
wii---D端子ケーブル---AT700---HDMI---TV と接続した場合、映像や音声はTVに出るのでしょうか?
また、可能な場合、画質はD端子並なのか、向上するのかも合わせてご教授願います。
0点
レコーダーの入力にD端子ありますか
出力だけじゃないのかな
書込番号:12416878
0点
AT700のD端子は出力用であって、入力用ではないですよ。
ですので、お望みの事はできませんm(_ _)m
書込番号:12416879
0点
レコ側のD端子は「出力」用だから、
wiiからの出力映像を「入力」できないと思います。
書込番号:12416884
![]()
0点
みなさん、さっそくありがとうございます。D端子は出力だったのですね…。出力と入力の違いも判らぬ初心者にもう少しお付き合いしていただきたいのですが、では、S映像入力と赤白音声入力につないだ場合は、HDMIケーブルから映像、音声とも出力されるのでしょうか?
書込番号:12416927
0点
要はwiiをプレイしながら、プレイしてる様子を録画したいという事でしょうか?
だとしたら、ゲームには詳しくありませんが遅延してプレイし難いかもですよ。
書込番号:12416948
2点
そうですね遅延でゲームはまともに遊べないでしょう
そして画質向上の件ですが
何も無いと思いますよ
Wiiはハイビジョン画質設計じゃないので
綺麗に見たいと思ったらTVの大きさを小さくするしかないでしょう
書込番号:12416981
![]()
2点
現在、TVにHDMIケーブルがささってまして、TVから離れたところにAT700をセットしようと計画中です。これ以上ケーブル類を増やさずにTV周りをすっきりさせたいのです。wiiのケーブルをレコーダーにさし出力できれば、これがかなうと思い質問させていただきました。なお、ゲームの録画は考えておりません。
書込番号:12416990
0点
録画しないとしてもAT700経由した場合は、wiiを使うためにはAT700の電源を
入れて外部入力に切り替える必要がありますし、遅延の問題もあると思います。
TV周りをスッキリさせる為にやるほどメリットがないばかりか
デメリットの方が大きいと思いますよ。
書込番号:12417019
![]()
2点
遅延という壁があるのですね。では、wiiはテレビに直挿しすることにします。テレビ周りはなかなかスッキリしないものなのですね。。。
みなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:12417059
0点
遅延という壁があるのですね。では、wiiはテレビに直挿しすることにします。テレビ周りはなかなかスッキリしないものなのですね。。。
みなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:12417063
0点
もう解決済みとのことですが、私はこのレコーダーではありませんが(東芝RD-S304K)、コンポジットケーブル(黄赤青)で接続してWiiのマリオカードWiiを録画しながらプレイしています。wii---コンポジットケーブル---東芝RD-S304K---HDMI---TV。それなりに即応性が要求されるマリオカートWiiで特に遅延は感じずプレイできています。コンポジットケーブル(黄赤青)自体はWiiに付属していますからお金はかかりませんので一度試されてはどうですか?
書込番号:12417279
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
こちらの商品を購入検討しているのですが、ヤマダなどの店頭では
週末に購入するのと、平日に購入するのでは、価格交渉などに
差はあるのでしょうか?
チラシなどが入るのは週末なので、週末に行った方が
値引き率がいいのかと思ったりするのですが、平日の方が
店員さんの対応がいいのかと考えます。
オススメがありましたら教えてください。
0点
平日の方が店員の対応がいいのは客が少なく暇だからじゃないですかね。
店側では平日と週末とでは売上目標額が違うでしょうから、
雨で天気の悪い、客足の少ない週末がいいということにはなりませんか。
書込番号:12415350
1点
YAMADA南田中では、確実に休みの日の方が値引き等対応してくれます。平日はやる気なし。
ただ、駅前の大型店はどちらもかわらないでしょう。
書込番号:12415812
0点
平日行かれるのは時間に余裕がある人
夕方以降はそれほど価格にシビアじゃない
一般サラリーマンが勢いで買ってくれるので
無理な値引きは必要ない。
土日はメーカーからの応援店員やキャンペーンで
景品のおまけもたくさんつけてくれる。
この景品はメーカーからの販促グッズです。
そして土日は確かに忙しいので店員もあまり
無駄な話はしたくないのでズバリ一発で決めたがるので
この価格.comの書き込みをよく覚えて提示すれば
簡単にその価格にしてくれる可能性が高い。
池袋ではまさにその調子で77000のポイント24%なら
交渉不要です。
書込番号:12416052
![]()
0点
昨日の夕方、池袋LABIで購入しましたが
77800 23%が限界と言われ購入。
クレジット支払いでもポイントは同額にしてもらいましたが
ケーブルなどのおまけもなし。
やはり土日のほうが値引きがよいのかもしれませんね。
書込番号:12416585
0点
回答頂いたみなさん、ありがとうございました。
明日の日曜日に、お店に行ってみようと思います。
ここにある金額で購入できるといいのですが・・。
書込番号:12417418
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
edionで購入15日接続しました。
本体がリモコンに反応してくれません
同じソニーのテレビには反応します。
リモコン設定の変更は、試してみました。
何が悪いのでしょうか?
不良品なのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
>リモコン設定の変更は、試してみました。
どんな風に?
>何が悪いのでしょうか?
>不良品なのでしょうか?
さぁ、情報が少なすぎて分かりません。
一応確認を含めて
レコ本体の電源が入った状態で、リモコンを操作したとき、中央の表示部に何か表示されますか?「BD3」とか?(←これ重要です)
もしそうなら、何らかの理由でリモコンコードが変わっています。取説の初期設定の部分にリモコンの設定方法が書いてありますので、設定を調整して(合わせて)みてください。
もし何も表示されない場合は、本体の故障か?リモコンの故障が考えられます。
念のため、本来の電源リセット(ボタンがあったと思います)を試されると良いです。
まず、この程度は、確認してください。
書込番号:12373841
3点
ソニーの問い合わせページを参考にして見てはどうでしょうか?
検索したい語句 のところに「リモコン」と入れて検索して下さい。
取説を読むよりかなり分かりやすく紹介されています。
具体的にはエンヤコラどっこいしょさんが紹介されてるとおり、リモコンモードの確認などになるかとおもいます。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001012016001031
書込番号:12374303
1点
書き込みありがとうございます。
本体の反応は、全くありません
リセットボタンも試しました。
ソニーのホームページ見て電話してみます
不良品のような気がします
ありがとうございました
どうだったか解決したら、またかきこみします
書込番号:12374700
0点
購入店に相談して、初期不良交換してもらった方が早いと思います。
メーカーサポートは、基本修理だから、レコを回収されて使えない期間が発生する可能性が高いです。
書込番号:12374793
![]()
0点
リモコンコードがあってないだけじゃないの?
出荷状態はBD3のはずですが、間違えて本体orリモコンのどちらかを変更
してしまっていませんか?
リモコンコードの変更はマニュアルに書いてあります。
書込番号:12375291
1点
メーカーに来てもらい初期不良の判定してもらいました。
でも19日に届いた商品も同じくリモコンが無反応なんです。
これは、メーカーでも原因解明に時間かかりそうです。
続けて2台もなるか?
怖いです。
書込番号:12393156
0点
解決いたしました。
家のインバーター照明に妨害されてリモコンの赤外線を受けなかったみたいです。
弱いんですね。
テレビは、反応するのに・・・
お騒がせしました。
書き込みありがとうございました。
書込番号:12411390
1点
>家のインバーター照明に妨害されてリモコンの赤外線を受けなかったみたいです。
>弱いんですね。
あらま、そうだったのですか。
リモコンは、赤外線を使っているので、その照明の位置関係で受信に影響が出たのでしょうね。
対策は
レコの位置を変えられたのですか?リモコンコードを変えてみたのですか?
書込番号:12411908
0点
対策は、してないです。
テレビはソニーでBDのリモコンで反応するので画面で操作してます
少し不便ですが、そのうち照明かえます。
書込番号:12415461
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






