BDZ-AT700
3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)
このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 26 | 16 | 2011年1月31日 09:32 | |
| 6 | 0 | 2011年1月24日 12:39 | |
| 4 | 1 | 2011年1月27日 18:47 | |
| 4 | 7 | 2011年1月27日 14:16 | |
| 2 | 2 | 2011年1月13日 09:38 | |
| 3 | 3 | 2011年1月6日 10:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
1月23日19時の店頭価格71800円20%で、73000円25%を要求したら支払価格が多いからか
すんなりOKで、今度は70000円25%を要求これまたすんなり本日購入ならOKとのこと。
だけど来月には支払額6万円台まで下がるとみて保留しました。
実質価格はそんなに変わらないと思うのですけどね。
2点
>だけど来月には支払額6万円台まで下がるとみて保留しました。
>実質価格はそんなに変わらないと思うのですけどね。
価格コムの最安値も今年かなり下がりましたよ。
今年初めは65000円だったと思えば先週1月13日には60200円ぐらいになり
今日の最安値は57000円台ですから・・・
先週60500円(送料込)で購入して損した気分です。1週間で3000円損しました。
5万円近くになったらもう1台買おうかと思うぐらいです。
この機種起動時間とか操作はサクサクでスムーズです、以前のデジタル機器とは違いアナログ以上に操作しやすいかも。
書込番号:12573043
2点
よく見る間違いを自分もやってしまうとは
店の気合いが入っているこの商品は予定販売数に届いていないときの日曜の夜が購入の狙い目なのかな?
近くにいた店員の上司らしき人が簡単にOK出していたし。
書込番号:12573694
1点
27日くらいまで大型電気店のネット価格が66800円くらいで統一されてたのにこの短期間でいきなり79800円に値上がりしてるんですけどまた下がりますかね?近くのヤマダ電機の店頭価格も79800円になっていました・・・
書込番号:12576441
2点
先ほど(29日土曜)70,000の25%で購入しました!
ヤマダ池袋です。
71,800の20%表示でしたが、
「もう少し何とかなりますか?」と聞いたところ、
「ご希望は?」と聞かれ、
「ネットでみたんですけど、価格コムで。」
と、こちらの価格を伝えました。
「クチコミですか?」
と聞かれたので、素直に「はい。」
店員さん、裏に行って直ぐ戻って来て、
「ちょっと厳しいですが……OKです!」
との回答。
5年保証も付いて、この金額で購入できて満足です。
掲示板のおかげですね。
書込番号:12578343
1点
あみろくさんよかったですね
実質価格52500円ですけど、ここの最安値価格とはまだ差があり精神的にも良く
十分満足できる価格ですよね
付いたポイントで現金特価商品かダイクマで日用品がベストですかね
書込番号:12578919
0点
池袋店、70000円の24%ポイント(やまだカード以外を使用)
現金またはヤマダカードの場合は、70000円の25%で
他社カードの場合はポイントが2%下がるとのこと。
再度食い下がり責任者と相談して下さいと言ったのだが、私が責任者とのこと。
しばらくして、24%でなんとかなりませんかとお願いしたこころ、中をとってOK。
5年保証もついて、まあまあの値段だと思います。
ちなみに使ったカードは更に3%還元されます。
書込番号:12579299
1点
ヤマダのポイントはヤマダかダイクマでポイントが付かない商品で使っています。
ポイント付きの商品を買うと楽天とは違いポイント利用でポイントが
付きませんから。
書込番号:12579346
1点
よこレスすいませんが、教えてください!!
あみろくさん、東芝五郎さん
レコーダーでも、5年無料保証が付いたのでしょうか?
自分は、5%分現金で加入したんですが......。
よろしくお願いします。
書込番号:12580736
1点
>ちなみに使ったカードは更に3%還元されます。
すごいですね。
どちらのカードですか?教えてください。
書込番号:12580755
1点
>桃太郎侍ジャパン!さん
つきました〜!
実は保証の件を言うのを忘れていて、そのままレジに行ったのですが、
「5年保証が付きますので」と言って保証書を渡されました。
自動で付いた感じです。
(でも、ご確認されてくださいね)
ちなみに私も他社のカード払いで出来ました。
私の場合は1%のポイントなので700円ですが、それでも嬉しいですね。
実質(?)51,800円です。
書込番号:12581347
1点
あみろくさん
早速のお返事、ありがとうございます。
無料でついてきたのは、「5年間長期保証」でしょうか?
「長期無料保証」の対象商品には、レコーダーは載っていませんものね。
だとすると、相当お得ですよね!!
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
書込番号:12581727
1点
桃太郎侍ジャパン!さん
3年、5年、10年と書かれていて、5年に丸がしてあるヤツです。
中をひらくとレシートが止めてあります。
確かにネットを見てみるとレコーダーは無料保証の対象外になっていますね・・・。
何故かはわかりませんが、何も言わずに付けてくれましたよ。
書込番号:12581885
1点
楽天のカードかな?
http://creditcard777.com/6/21/000089.php
でも、楽天のポイントなんでしょうね。楽天しか使えないし。
まっ、スレとは関係ない話ですみません。
書込番号:12582386
1点
>桃太郎侍ジャパン!さん
5年保証の件、70000円購入で自動的に付いていました。
実質負担は53200円のみです。
※70000円-16800円分(ポイント24%)
>(新)ぽろろんさん
カードの件、UFJのKパワーというカードです。
http://www.cr.mufg.jp/apply/card/info/index.html
残念ながら現在は発行停止になっています。
いつ利用停止になるか不明ですが、現在は最大で4%以上の還元があります。
参考までに・・・
書込番号:12583940
1点
>東芝五郎さん
ご返事どうもありがとうございます。
携帯をもっている方には圧倒的に有利なカードですよね。うらやましいです♪
もう、入会できないのがくやしい〜。
書込番号:12585600
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
ただいま 都内のヤマダ電機さんにて、購入してきました。
交渉の結果です。
70800円 ポイント21% + BD-RE 25GBを2枚
「もっと安く」と、けっこうダダをこねましたが、ダメでした。
こちら、価格Com に情報を載せてよいか聞きましたが
やめてほしいようなので、結果のみの情報です。
参考にしてください。
6点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
先日こちらで質問し色々と教えて頂き購入を決めました。
今までブラウン管テレビにビデオデッキに録画していました。
DVDレコーダーを購入しようと考えた事もありました。5年程前に知り合いにDVDに5倍モード録画して貰ったのですがとても見れる画質ではありませんでした。
現在ブルーレイレコーダを購入を考え、しかし以前のDVDの事もあったのでこちらで質問。
DVDの場合優秀なVHSなら画質が上の場合もとの解答。その方からブルーレイの24時間、27時間モードではVHSの画質より上と教えて頂き購入を決意。
使い方は簡単ほとんど十字キーとその回りの6つのボタンで操作出来ます。
画質は最低でも元のテレビ画像を見ていなければ 今までブラウン管テレビをみていた人間にとっては充分見れます。
この機種に決めた理由はビデオテープをHDDに録画後BDに高速ダビング出来る事。家に古いテープがあり一つにカビが生えていたため大量のテープを実時間かけてダビングしていたら何ヶ月か何年かかかって他のテープも駄目になってしまうからです。
ダビングの画質も1番下のモード。色々同じ映像で試してみましたがほとんどわかりませんでした。
それに無劣化とはいきませんがほとんど画質は落ちません。
ハードディスクの容量ですが私の場合一本のテープに違う番組がいくつか入っているので寝る前HDDにダビングし朝に終了の繰り返し。その後番組を分ける為プレイリストと言う物を使ったのですが
私としてはタイトル分割を使う事をオススメします。
プレイリストを作るとプレイリストの画像全てをBDに録画や削除をしないと6時間テープの内20分でも移動していないと残りの5時間40分のHDDの容量が無駄になり早くHDDがいっぱいになってしまいます。 その点タイトル分割ですと一つ一つを消す事が出来るのでHDDがいっぱいにならずに済み良いです。
ブルーレイディスクですが繰り返し用が良いです。
一度間違えて録画してしまった場合一回録画だと容量が無駄になってしまいます。一回用も繰り返し用も値段はほとんどかわりません。BDに移した後でも編集出来ます。
そしてW録画最高です。 ダビングしながらテレビを録画、ハードディスクに録画した番組を見る。 これが一度に出来る。
シングルチューナーだと多分ダビングしたらテレビ録画出来ないと思います。
あとHDMI端子と言う物を買った方が良いです。赤白黄色より画質が良くなります。
家電量販店よりネットの方が安いです。数百円であります。
これより上位機種は分かりませんが最高画質でしか主副音声の内一つしか残せません。データ放送もです。
他メーカーでは最高画質でなくても残せる物があるようです。
後延長保証に入られる事をオススメします。
解らない事があったら新しく質問なさって下さい。
こちらには沢山詳しい方がいらっしゃいます。
4点
半月使っての感想
VHSダビングの場合エラーが三回ありました。30回の内
番組の録画ではエラーはありません。
ディスクですがビクターの日本製を使っています。
25GBと50GBの両方を利用
画質に特別気になさらない方なら25GBの方が良いと思います。
容量が多過ぎて見つけたい番組を捜すのに大変かも。『ダビングの場合特にネームをきちんとしないと』
書込番号:12568626
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
昨日、yamada-denkiweb.comで購入しました!
70,800円のポイント16%で、59,472円でした。
地方でしたので、6万を切ることは無理だと思ってましたので、満足です。
でもこれから、下がって行きそうですね。
1点
>70,800円のポイント16%で、59,472円でした
70、800円の11%で、63,012で
WEB.comサイトで表示されていますよ。
書込番号:12504063
0点
10日は、このポイントでした。
価格ドットコムの表示のポイントは少なかったのですが、
ヤマダwebを見ると、16パーセントだったので、
即決しました。
書込番号:12511189
1点
ヤマダwebやビックカメラcomは、ある曜日の夜になると安くなりますからね。そして、またすぐ戻る。
そんなことも知らないなんて。うふっ♪
しかし、ヤマダwebのショップ評価は、かなり低いので気をつけたほうがよいですよ。
書込番号:12511546
1点
注文したのは10日の朝で夜も同じポイントでした。
ある曜日の夜ですね。。参考にします!
商品も注文した昼には発送してくれて対応も早いです。
商品も問題なく、気に入ってます!
私の様に地方で交渉が難しい地域の方は、ポイントの増量時を狙えばお得に買えると思います。参考にしてもらえれば光栄です(^^)
ちなみに今(15日20時現在)13%になってますよ!
書込番号:12513468
1点
いま、ヤマダwebですが、66800円のポイント11%です!
実質60、000円切りですよ。
ランキングの価格は70000円ですが、ヤマダのサイトは
安くなってます。
参考にされてください。(^-^)/
書込番号:12567235
0点
いま、ビックカメラcomで、66,799円のポイント11%です!
もっと、がんばんなさいよ。ヤマダ!マダ!負けてるよ。
書込番号:12567673
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
柏ヤマダで購入しました。
ポイント込みで実質6万を切りますので、わざわざ都内に遠征しなくても満足できると思います。
使用感は概ね満足ですが、起動が早い反面、インターフェースは遅い感じです。
クロスメディアバーがカクカクする。
リモコン反応が遅い。
シーク(早送り等)画面がカクカクする。
トルネからの乗り換えですが、この辺りの性能では完敗ですね。
高い商品なので、もっと良いCPU使えばいいのになー。
PSXが再来すれば最強かと…。
サイズも薄さなんていいから、DIGAみたく奥行きを詰めればイイのに。
…でも、総合的には満足できる商品だと思いますよ。
0点
PS3とレコを比較してもしょうがないですよw
もし同等のCPU搭載したら値段が・・・
書込番号:12465161
3点
そうですよね〜。
PSXも高価でしたしね。
だからレコーダーとしては満足なのです。
書込番号:12465273
0点
>クロスメディアバーがカクカクする。
>リモコン反応が遅い。
>シーク(早送り等)画面がカクカクする。
レコーダーでも昔のスゴ録時代ならば上記の
ような事はなかったんですけどね。
PS3と十分肩を並べるスムーズさがありました。
別にPS3と同等のCPUなど必要ない話ですよ。
まあ、現状では致し方ない事ですね。
TVもプレーヤーもレコーダーも動作は皆似たよう
なものに劣化していますから。
リモコンに関しては、昔のリモコンを別途購入する
って手もあります。
書込番号:12468669
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






