BDZ-AT700
3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)
このページのスレッド一覧(全169スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年11月10日 01:27 | |
| 2 | 2 | 2010年11月7日 21:51 | |
| 5 | 15 | 2010年11月17日 06:23 | |
| 1 | 4 | 2010年11月6日 18:38 | |
| 1 | 3 | 2010年11月9日 23:46 | |
| 8 | 8 | 2010年11月1日 13:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
本日(11/9)大阪市浪速区日本橋(のぞいて屋)で78000円で購入しました。大型店のジョーシン&ヤマダ電気&ソフマップは交渉の末 どこも90000円台でしたのでかなり安く買えました。
ご参考まで。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
いいえ、残念ながら地元の長崎県では、この価格は無理でした。そこで、越境して博多のヤマダで交渉してこの価格で購入しました。
書込番号:12180668
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
エコポイントの関係で11月中に液晶TVと一緒に購入しようと思っているのですが
皆様の安値情報教えてもらえないでしょうか?
購入時のレシート画像提示などで交渉余地ありますか?
一度チャレンジしてみたいと思いますので、もしレシート画像のある方
御手数ですが画像添付できるようでしたらお願いします。
0点
どこに買いに行くつもり?,単純にネットで最安値知っても大した効果無いぞ。
書込番号:12171866
1点
早速の返信有難うございます。
液晶と一緒に購入計画で近場のヤマダ、コジマ、ケーズあたりを予定してます。
掲示板での安値に近い価格でなければネット通販も視野に入れようと
考えてます。
書込番号:12171988
0点
どこにってーのは店のことじゃなくて、どこの地域にってことだと思うよ。
せめて関東なのか関西なのかとかね。
まるっきり地域が違う場所の特価は出しても相手にされませんしねぇ・・・
書込番号:12172010
3点
失礼しました。
場所は群馬(高崎)なんです。
関東圏内でもエリアが違うと比較にならないですかね?
書込番号:12172136
0点
池袋まで足を延ばして交渉した方が、安値は引き出しやすいと思います。(絶対ではないです)
先ずは、情報抱えて、地元で交渉してみては?想定価格より数千円高い程度で済むなら、安いモンだと思いますよ。
書込番号:12172193
0点
まずは地元からですよね。
ヤマダの本社があるのにそんなに安くは無いですし。
地域によって全然違いますね。
書込番号:12172276
0点
都内以外はどこもどんぐりの背比べと認識してよい,都内行けるなら初めから都内
(ブクロなど)に行く方が楽。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000054350/SortID=10755347/
書込番号:12172316
0点
はじめまして。
今日、千葉県内にあるヤマダ電機で現金価格(ポイントなし)で75.800円で購入してきました。
5年補償が5%の3.790円
合計で79.590円でした。
書込番号:12173188
1点
エレキンキンさん
こんばんは。今回発売されたSONYのレコーダに限っては、都内の池袋や新宿よりも郊外のヤマダが安い値がこの掲示板でも度々見受けられますので、まずは地元近辺で78000円くらいで購入できそうな所を見つけた方が交通費など余計なものがかからないので良いと思います。
通用するかどうかありますが、下記URLに書きこまれたレシートを印刷して交渉にあたってはどうでしょうか?(新潟のヤマダ電気 70110円)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000145698/BBSTabNo=2/CategoryCD=2027/ItemCD=202770/MakerCD=76/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=2/#12106436
書込番号:12174177
0点
皆様いろいろアドバイス頂き有難う御座います。
自作歴浅いさんのレシート情報活用してチャレンジして。
いい結果がでたらまた報告させていただきます。
書込番号:12174794
0点
なんで、価格コムに載ってる店で買わないの?量販店より安いのに。
書込番号:12186218
0点
価格ドットコムは量販店の安値情報より高いです。
価格ドットコムは今日現在で79000円台、量販店での安値は70000円台がでてるからです。
書込番号:12186306
0点
価格コムの値段を言うとそんなに安く出来ません。って、いつも言われてますが。
品物によるのですか?
なぜか書き込みには量販店ばかり投稿されるのか不思議なんです。
書込番号:12186402
0点
普通、通販ショップでは価格交渉はしないので、通販で購入した人は
特価スレに書き込まないだけだと思います。
量販店では、価格交渉が出来るので、結果を書き込む意味が大きいと思いますし。
書込番号:12187049
0点
年内中にどの程度お値段が下がる予想でしょうかね?
目の前に3DBDがあるのですが、なかなか踏み切れなくて・・・
書込番号:12228708
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
本日午前、ヤマダ新宿東口店に行って、「KDL-46HX800」とこの機種を買いに行って来ましたが・・・「KDL-46HX800」は「182k+P23/カード払い」で納得して購入しましたが、この機種は「94.6k+P11」で納得できずに出直すことにしました。
「BD-Rec」はエコポイントに非対称商品なので、とりあえずは今まで使っていたパナの「BD-Rec」を使用して、しばらく市場の様子を見ることにしました。
どなたか、最新の価格情報がありましたら、宜しくお願いします。
0点
11/2ですが、ヤマダ池袋で88000円P15%でしたよ。
5年保障で5%引かれましたが、実質8万をきってましたので買いました。
書込番号:12172240
0点
「ゆっきーのん」さん、早速の情報を頂きまして有難うございます。
僕は、ヤマダ新宿東口店に行ったのですが・・・最初にテレビの交渉をするため順番待ちの申込みをしたところ、NTT光フレッツのスタッフが出て来て上述の価格で決まりましたが、配送の手続きではデジカメ担当スタッフに代わって・・・そのスタッフのままでBD-Recの交渉をさせられ、上司に訊きに行ってくれることもなく、交渉決裂になりました。
再度、出直して「ゆっきーのん」さんの情報をもとに交渉してみるつもりです。
貴重な情報を頂きまして有難うございました。
書込番号:12172989
0点
はじめまして。
本日、ヤマダ電機(テックランド船橋本店・千葉県)
でポイントなしの現金価格で75800円で購入
してきました。
5年保証で3790円かかり
合計で79590円でしたよ!
順番待ちで20分強は待たされましたが土曜日で
エコポイントのことを考えると昼過ぎの混雑にも
なんとか我慢できました。
書込番号:12173410
1点
「yoshi413232」さん、情報を頂きまして有難うございました。
ポイントなしで「75,800円」は魅力的ですね!
池袋か新宿が一番安いのかと思っていたので、わざわざ新宿まで足を運んだのですが・・・ダメもとで最寄りの「世田谷店」にも行ってみようと思っています。
貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:12173998
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
今日、岡山のヤマダで買いました。75500円でした。もちろんポイントはなしですが。
書込番号:12169327
0点
オープン価格でこの値段は高いですね!
がっかりです。
書込番号:12171488
0点
今度の土日に様子を見に行こうと思ったけど・・
店舗オープンでこの価格で、
気休めの+3%。
売る気あるのか?
近くのビックと変わらんね。
書込番号:12191902
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
新潟県のヤマダ電器で73000円代で購入しました
親戚のお宅と2台購入ということで
値段そのままで5年延長保証も付けてもらえました
いい買い物をしたと思っています
ちなみに320GBタイプより安いという奇妙な店頭での並びでした
なので店員さんに何度も確認してしまいました(苦笑)
3点
お得ですね。できればレシートの画像ファイルもほしかった。
書込番号:12111021
0点
安〜!!今日池袋のヤマダ本店&ビック本店に家族連れで行ってきました。
ヤマダで77000円で交渉したのですが82000円(ポイントなし)が限界との事、
ビックもポイント含めても実質81800円が限界でした。
足を棒にして歩いたのに〜(ちなみにビックはソニー販売員と話すだけで40〜50人待ち)
いい買い物しましたね!!うらやましいです。
僕は年末まで待つことになりそうです。
書込番号:12111305
0点
コメントありがとうございます
小枝くってますさん>
初めて書き込みしたもので
画像のアップする方法をさがしてもよくわかりません^^;
もしアップしたとしても個人情報部分は処理するかもしれません
りょう0823さん>
ほんとよかったです
7万円台半ばくらいまで下がったら買おうって思ってたので
発売後すぐこの価格はびっくりです
レシート上では70000円くらい(端数忘れました)+5年保証料金
だったかなような
1台だったとしても75300円からいくらか引いて
保証の料金足して76000円台でした
書込番号:12112270
0点
こんにちは。のほさん。
羨ましいです。今、東京池袋のヤマダに行きましたが88000円のポイント15パーセントで保証は5パーセント使用しないといけないので変な業者が書き込んでいるのでは?と言っておりました。
ビック池袋では全く話にならない10万円後半のポイント10パーセントでした。昼間の交渉はダメナノでしょうかね。
ちなみに新潟県の何という店舗名のヤマダでしょうか?
また、レシート画像をアップして頂けるとありがたいのですが。
書込番号:12117547
0点
なるほど、PCからだと画像の投稿ができるんですね
いつも携帯からだと探してもわからなかったので
すぐにできませんでした。
伝票上は保証の料金は足されていないので70110円になっています。
それと今回は2台購入のための保証料金値引きなので
実際は保証料金を含めると7万6千円超程度になると思われます。
もう一つ、店舗が限定されるのもちょっと控えたいと思います。
書込番号:12119606
4点
↑うえの書き込みだとわかりにくいですよね^^;
店頭表示価格が75300円
↓
値引き交渉価格が7万3千いくら円
↓
+5%で7万6千いくら円
↓
のところ「2台購入するので」と値引き交渉したところ
「これ以上ひくことが難しいので5年保証をつけて値段添え置きの7万3千いくら円ということで…」
という流れです。
で、おそらくレシート上では 7万3千いくら円−5% を本体価格にしたのではないか
と思います。
書込番号:12119662
0点
のほ800さん
有益な情報提供ありがとうございました。
早速、このレシート情報を神奈川県の向ヶ丘ヤマダ電機に持って行って交渉しましたが、この情報は近隣の情報でないのでこの値段にはできずはるかに高い10万円代の値段で、やる気のなさを痛感しました。このサイトに書き込みがある新潟のヤマダ電機、愛媛、佐賀、山口などこの機種の現金値引きでの値は東京池袋総本店や神奈川県などよりも遥かに安いですので皆さんよい買い物をされたと思います。因みに今週火曜日の池袋総本店では88000円のポイント10パーセントくらいでしたので。
書込番号:12126042
1点
のほ800さん
有益な情報提供ありがとうございます!
昨日、大阪のジョーシンで75,000円(長期保証別、ポイントなし)で購入できました。
店頭表示が79,800円でしたので、私は満足しています。
書込番号:12148225
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






