BDZ-AT700 のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT700

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-AT700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT700 の後に発売された製品BDZ-AT700とBDZ-AT750Wを比較する

BDZ-AT750W

BDZ-AT750W

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700 のクチコミ掲示板

(8278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

池袋ビックカメラにて

2011/07/15 17:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

スレ主 futoshi80さん
クチコミ投稿数:95件

本日、新宿LABいに行く前に池袋によりました。
最初ヤマダで交渉、58800円、25%と提示され55000円の20%にならないかと更に交渉しましたが在庫も少なく仕入原価的に無理と言われ直ぐにビックカメラに!

ビックカメラも最初は58800円の13%(掲示は64800に×のマーク)で54800円でP20%にはならないか?と話をしたら一回引っ込んでもう在庫が無く、仕入れも少ない(いつ入荷するか判らない)し仕入原価も上がっているとのことだったが最終的に54800円P20%でOK、ただし配送料500円とのでした。
もちろん下取り5000円(今月中に持ち込んでくれれば5000円キャッシュバックします。と・・・・そのときはポイントも5000円のP20%=400引きますのでポイントカードも必ず持参の事とのこと)でした。

ヤマダに再度行き今度は違う人と交渉しましたが前の人と同じで58800円のP25%+α(グッズ他?・・・勿論下取りはありで先に5000円引くので支払額は53800で良い)でしたので交渉を止めてビックで買うこととしました。

新宿に行っても混んでて時間ばかり食う可能性がありましたので手を打ちました。
納入はいつになるか今時点では不明ですが皆さんのおかげで安く購入することが出来ました。

書込番号:13256872

ナイスクチコミ!2


返信する
DTAAさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/16 15:10(1年以上前)

今日行ってきました。

結論としては、池袋のヤマダにて58800-5000(下取り)ポイント24%でした。

ビックカメラは在庫がなく、発送が8月上旬になりそうとのことだったので見送りました。
(価格も「休日条件」になってました・・・)

とは言え、実売41000円程度ですから十分に満足すべき結果と思います。
皆さんのおかげで安く買えました。ありがとうございました。


なお、新宿のヤマダにも行ってみたのですが、59800-5000(下取り)ポイント11-12%
などと意味不明なことを言われました^^;
開店セールというのは客側の思い込みなのでしょう。

書込番号:13260219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/07/16 22:07(1年以上前)

近隣店舗の余りの高価格に、池袋ビック本店まで行ってきました。

入荷時期未定を覚悟して行きましたが、本日緊急入荷したとのことで在庫があり、21時過ぎでも持ち帰りできました。

こちらのクチコミを印刷して行きましたが、仕入値が上がったとのことで「58800円の20%」からは、どうやっても動かせないと言われました。
「二日前は二日前、今日は今日」だそうです。

レコーダー下取りの5000円引きで、53800円の20%で購入。
HDMIケーブルやディスクのオマケも無しですが、地デジに間に合ったからヨシとします。

皆さんの情報に感謝します。

書込番号:13261545

ナイスクチコミ!0


スレ主 futoshi80さん
クチコミ投稿数:95件

2011/07/16 22:27(1年以上前)

うさぎの腹さん

私も同じく仕入原価があがったため出来ませんと言われましたがこの値段にしてくれれば今買いますと粘り強く交渉して54800円となりました。

しかし、入荷予定は検討つきませんとのことで何時送られてくるかわからない状態です。

うさぎの腹さんが持ち帰りしたなら、当然私のほうにも2〜3日中に送られてこなければならないはずですが、もし来ないようでしたらクレームをつけようと思います。

値段にかかわらず先着順に商品を渡さなければならないはずですので・・・。

書込番号:13261636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/17 00:17(1年以上前)

憶測ですけれど「緊急入荷」というのは、在庫を持っている他店舗や他管轄の倉庫から、
在庫移動してきたものかなと思います。

そうなると、メーカーからの到着待ち外の扱いかも知れません。
特に配送の手配をしてしまった場合は、倉庫への入荷の順番待ちに加わっていると思いますので、
なおさら店頭在庫の動きとは関係ないかも知れません。

今日の店員さんは『本来なら2週間以上待つ所、特別な追加入荷で今日持って帰れる代わりに、
この価格からは下げませんよ』という強気な雰囲気で、私もその事情に納得したので、
こちらの情報よりも少し高い価格で購入しました。

入荷待ちでの価格報告は「入荷まで時間がかかることを承諾する代わりに価格を安くした」と理解したので、
逆にすぐにお手元に届いたら、数千円高く支払い、一生懸命持ち帰ってきた私の方がクレーム入れたいです(苦笑)


書込番号:13262066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/07/21 01:03(1年以上前)

7/13に池袋ビックで注文して7/31配送待ちの者です。
たぶん、おっしゃるとおりで倉庫配送の待ち行列と店頭入荷の待ち行列は
完全に別になっている気がします。

ただ、購入後に後から下取り機を持って行った時に「在庫があれば今持ち帰りたいんですけど」
と言ったら、一旦、探してくれてはいました。結局ありませんでしたけど。。。
たぶんその時に在庫あれば持ち帰れたと思います。

と、いうことで、配送でも持ち帰りでも購入者の優劣は無いと思います。
ただ、そこには運があるだけじゃないかと。
もちろん、この掲示板を見ていると、同じ日でも相手店員や交渉の仕方で価格が違ってくる
のは事実みたいですから、在庫の有無(持ち帰れるか)も交渉要素のひとつなんでしょうね。
(持ち帰り熱を見透かされると逆に強気に出られてしまうこともあるかも)

いずれにしろ、在庫のあった時に遭遇した人はラッキーでしたね。
私も含めて在庫の無かった人には理不尽な状況の気もしますが、
もとより表示価格でそのまま買っている人から見たら我々全員が理不尽かもしれません。

書込番号:13277675

ナイスクチコミ!0


スレ主 futoshi80さん
クチコミ投稿数:95件

2011/07/21 07:39(1年以上前)

まゆまよさん

先日、下取りのDVDレコーダーを持って行ったときにも確認しましたが、
一応いろいろと探してくれて、申し訳なさそうに在庫は無くなっているとのことでした。

納期の確認をしたら1週間〜10日ほどで配送されると思いますとのことで月末までには確実なのかなと思っています。

購入したときはヤマダは在庫ありで持ち帰れますだったのですが少しでも安くと思いビックにしました。
でも、ポイント分を含めると4000円の現金の差は(配送料500円+P3490で実質の差は少ないですけどね)
他にヤマダの場合は来店ポイントというものが200(P50X4回)ありますし、どっちが得だったかかわかりません(笑)

書込番号:13278119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズ電気市川にて

2011/07/15 10:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:14件

購入しました〜
54,000でこれ以上は無理と
最後にHDMIケーブルつけてとお願いしたら無理と・・・
粘ったらつてけくれました。

書込番号:13255953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ビックカメラにて」

2011/07/12 12:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

スレ主 mwmwmwmwさん
クチコミ投稿数:26件

横浜西口店のビックカメラにて57800円の13%で購入できました。

書込番号:13245015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/07/12 20:04(1年以上前)

私も色々廻りました。
ヤマダ電機は基本的に終わりで入荷なしとの事でした。 ヨドバシカメラ横浜店は59800円ポイント13%。 その後都内に移動し、池袋に移動し、やはりヤマダ電機総本店も処分の為に展示も無しでした。
しかし横のビックカメラには在庫が有り、54800円ポイント22% カード支払いの為20% ビデオ下取り 5000円キャッシュバックでした。 やはり時間が有れば交通費を掛けても、割安で買うには池袋か新宿かと思います。今週末からは新宿戦争(ヤマダ電機西口オープン)の都内が狙い目かと思います。 話が長くてすいません。 是非皆様も都内に注目して周りましょう。(秋葉原が一番高かったですが)

書込番号:13246266

ナイスクチコミ!4


検証男さん
クチコミ投稿数:10件

2011/07/13 13:49(1年以上前)

昨日、池袋のビックカケラ本店で購入しました。在庫は5台あったと思います。最初の案内では、58,800円の13%でしたが、価格コムの書き込みを伝えるとバックヤードに行き相談していました。結果は、58,800円の24ポイントでした。下取り5,000円ですから。53,800円の24ポイントでした。しかし、番号札50人待ちでした。平日にも関わらずかなり待たされました。ヤマダ電機には在庫はありませんでした。ちなみに、配送料は500円でした(埼玉県まで)

書込番号:13248970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/07/13 16:55(1年以上前)

本日午前、池袋ビック本店で購入しました。
54800円の20%ポイント、在庫なしで納期7/31でした。
店員は他コーナーからの応援で慣れていない様子でしたが
在庫無いということで送料500円はサービスしてくれました。

実際の購入額は下取りありで5000円引きの49800円、
カードで払ったのでポイントは18%でした。
インターネットの書き込みは信憑性に問題があるので鵜呑みにできない
と店員は言っていましたが皆さんの書き込みを印刷して見せたのは
効果があったと思います。
レジを打つところを見ていたら最初に58800円と表示され
そのあとに-4000円と打ち込んでいました。

以上、皆さんの情報に頼りきってビック一本でその他店舗
の比較もせず買ってしまいました(^_^;)
ありがとうございます。


書込番号:13249365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/07/13 23:53(1年以上前)

先週多摩地区を廻ったもののほとんど在庫無し、あっても条件が悪く、今日池袋ビックへ行ってきました。なんとしても今日ケリをつけたかったので下取りビデオデッキも持参、ここで見た¥54800、下取り-¥5000、22%(カードで20%)を提示すると一旦奥へ確認に行きOKとのこと、在庫もありで持ち帰れました。やっぱり都心の激戦区は太っ腹というか活気があってすごいですね。わざわざ出掛けた甲斐がありました。

書込番号:13251062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/19 11:32(1年以上前)

横浜西口ビックカメラにて7月17日購入、49,800円のポイント13%、在庫有り

ポップの価格は57,800円(ポイント13%)、下取り5,000円の表示でしたが、
ビックカメラと提携するSUICAカード(クレジット機能付)に入会する条件で57,800円から54,800円に値下げ。
旧機種を下取りしてもらった価格49,800円のポイント13%で購入。
ちなみにSUICAカードの入会後の退会は自由とのことでした。

横浜西口ヨドバシカメラは57,800円(ポイント13%)、下取り無しでした。

まだ多少の在庫はあるものの今後の入荷は見込めないとのことでしたので、
この機種を検討されている方は早目に決断された方が良いかもしれません。

書込番号:13270927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

本日、池袋ビックで購入しました!

2011/07/07 19:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:7件

みなさんの情報を元に、54,800円+ポイント24%、下取り5千円で交渉しましたが
結局54,800+ポイント22%、下取り5千円で決着しました。案外あっさり値引きできましたよ。「ヤマダはこの条件を出した」と言ったらあっさり。さんざん待たされたので疲れて粘りませんでした。
在庫もあったので持ち帰りました。下取りの機器は一週間以内に持って行けばキャッシュバックしてくれると言われました。
みなさんの情報のおかげです。ありがとうございました。

書込番号:13225902

ナイスクチコミ!2


返信する
TVpeopleさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/08 18:21(1年以上前)

それはかなりお得ですね!明日池袋の方へいく予定なので駄目もとでいってみようかな。情報ありがとうございました。

書込番号:13229396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/10 18:48(1年以上前)

私も昨日、池袋のビックカメラで54,800円+ポイント24%
(現金なら24%ですが、カードなら22%とのことです)で
購入することができました。

最初は新宿に行ったのですが、ヨドバシやヤマダでは全くお話に
ならない位の価格で、新宿東口ビックカメラに行ったのですが、
「価格.comの情報は相手にしない」と言われたので、「それなら、
池袋のビックカメラに行くから」と言って店を出ました。

池袋のビックカメラは店員に接客してもらうまでに、順番待ちの
カードをもらう必要があり、25人待ちで10分ちょっと待たされ
ました。書き込みを印刷した紙を見せると、奥にちょっと引っ込み
ましたが、すぐに「OK」とのお返事でした。

配送手続き+支払いでさらに30分くらい待たされましたが、この
価格に大変満足です。モカシロさん、情報ありがとうございました。

なお、昨日購入して配送は7月24日でした。

書込番号:13238214

ナイスクチコミ!1


tb-rikerさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/10 20:33(1年以上前)

本日、池袋ヤマダで購入しました。
59,800円+ポイント23%(現金もクレジットカードも同じと言ってました)。
始めは、20%と言われました。

私は、下取りを頼まなかったのですが、下取りの場合は、54,800円+ポイント23%だそうです。

配送を頼もうかと思ったのですが、軽いので持ち帰りました。

ウォークマン(NW-X1060)を持っているので、テスト録画中です。
NW-X1060は、ワンセグがあるのですが、電波状況が悪いので・・・。


ちなみに、テレビは、東芝(19RE1)です。

書込番号:13238604

ナイスクチコミ!1


TVpeopleさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/11 02:02(1年以上前)

土曜日に池袋で購入しました。店舗に在庫が無かったのでは
24日に配達してくれるそうです。

値段ですが55800円の22%さらに下取りで5000円引きでした。
ビックカメラは値引き交渉のうまさで値段が変わるんですね。


モカシロさん今回の情報本当にありがとうございました!

書込番号:13240046

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2011/07/11 19:13(1年以上前)

明日、池袋へ行く予定なので、皆さんの情報提供に感謝。

ビックカメラで買った各氏は、54,800円-下取5,000円で49,800円支払い、49,800円×24%=11,952ポイントが付いたということなのだろうか。
それとも、tb-rikerさんが情報を提供してくれた池袋ヤマダと同様に、下取がある場合に54,800円の支払いという条件になり、54,800円×24%=13,152ポイントが付いたということなのだろうか。

書込番号:13242102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/11 22:18(1年以上前)

>DHMOさん

私は池袋ビックカメラで下取りなしで、本体価格54,800円と送料500円を
現金で支払いました。(現物がないので送料500円はどうしても掛かって
しまいます。)

ポイントは54,800円×24%=13,152ポイントが付きました。

高いし(持ち帰りでないので)、私はその場での購入を見送りましたが
すぐに接続されるのでしたら、HDMIケーブルも必要です。

安く買えるといいですね。

書込番号:13243047

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2011/07/11 22:50(1年以上前)

パブロックさん、返信ありがとう。

ということは、仮に下取りがあった場合、49,800円で買えるということになる。
ヤマダとは支払額だけで5,000円差が付き、ポイントも1%ビックの方が有利とは、ヤマダ惨敗状態だ。
一応ヤマダにこの条件をぶつけてみてからビックへ行こう。

書込番号:13243267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/11 23:25(1年以上前)

皆さんの情報を参考にしながら交渉、ヤマダ日本総本店(池袋)にて本日購入して参りました。
ありがとうございました。

普段は新宿エリアの電気屋さんを回ってるんですが、なかなか値引きに応じてくれなくて、、、
7/15に新宿西口にヤマダ電器さんがOPENされるので、勢力図とともに、もう少しキリ崩せたら、、、とも
思ったのですが、駆け込み需要のおかげで、7/24のX-Dayまでに品物が手に入らないのも難儀だな、、、と
この土日も新宿〜池袋を歩き回って調べました。8月製造分までタタキ売って、完売。そして新製品待ちなんてね。
地デジテレビの商戦を見ていると、整理番号とか、順番待ちとか大変ですヨ。


当方、会社の地デジ対策をやっております。予算内におさめねば、という気合いと
仕事上、民放4局を同時に録れる環境を実現せねばなりませんので、AT700を2台購入です。

ビックカメラさんとの大きな違いは「在庫がまだある」という点です。イコールお持ち帰り可能。これ大きい!!
万が一7/24を超えてしまうと、会社に怒られちゃいます(^^;;


月曜日の夜ということもあり、池袋のお店も若干の賑わいでした。
で、
 58800円(ー下取り5000円)+24%で購入することができました。

DHMOさんの支払額的には、
 58800-5000=53800円(実質支払い額) +[53800に対する24%のポイント=12,912円分]  ×2台現金購入。

下取りの機器は「7月中にお持ちください」と言われました。
少し、重いですが「待つ」のがイヤな性格なもんで、お持ち帰りバンザイです。

書込番号:13243495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 石川県の特価情報教えてください

2011/07/07 13:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:2件

TVがREGZAなのでREGZAのレコーダーを検討していましたがトラブルが多いみたいなので、こちらの機種に絞り購入を考えています。
石川県内での価格情報がありましたら是非教えてください!

書込番号:13225019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件 BDZ-AT700のオーナーBDZ-AT700の満足度5

2011/07/07 16:33(1年以上前)

石川県の価格は解りませんが。
もうこちらも生産完了が近づいている様なので
ヤマダ電機とかで5万円台で15%以上ポイントがあれば
買った方が良いです。今なら古い不動のビデオデッキとかでも
5000円で下取ってくれる様ですので。

書込番号:13225436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/14 15:25(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にします

書込番号:13252980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ベスト電器 B・B 広島店

2011/07/05 20:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

7/8にビックカメラの跡にオープンするようです。
新聞を購読していないのでチラシなどの情報がありません。
AT700がかなり安くなるのをかすかに期待していますが、どなたか情報を入手できれば返信をお願いします。

書込番号:13218280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/07/07 05:10(1年以上前)

オープニングだけあって、かなり大きなチラシが入っていました。
残念ながら日替わりの特価商品ではありませんが、
72,800円で載っています。

確かコジマの宇品店が同日にリニューアルオープンするはずですので
(こちらのチラシは明日かな?)、
もしかしたらそちらで特価が出るかもしれませんし、
他店もオープニングセール期間は対抗して
下げてくる可能性がありますから、
交渉しだいでは下がるのではないでしょうか?

ちなみにパナのBZT600は68,800円となっています。
いずれも持ち帰りの価格です。

書込番号:13223845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/07/07 20:03(1年以上前)

vanilla_babydayanさん

情報ありがとうございます。
コジマのリニューアルも今日店に電話をしてはじめて知りました。
明日はベスト電器に行ってあさってはコジマに行ってみようと思います。
混むでしょうね。
ヤマダとデオデオに2店のオープンで価格が下がるか聞きましたけど、下がりませんね。
それでもヤマダはAT700生産終了で、AT900はかなり下がりました。
BZT600と比較したら容量を考えるとAT900にしようかと傾いていますが、まずは回ってみます。早くしないと生産終了で7/24までに間に合わなくなりそうです。
またコジマの情報が入れば教えてくださいね。
ちなみにデオデオは話にならないくらい高い。今日の店員は高飛車的だった。価格競争に過敏になってるみたい。

書込番号:13226120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/08 04:23(1年以上前)

ごめんなさい。
コジマ宇品店のリニューアルオープンは金曜日ではなく、
土曜日だったんですね。
ですから今日はまだチラシが入っていませんでした。

そのかわりヤマダ電機のチラシが入っており、
掲載商品すべてに金額の表示が一切なく、
「他店オープンチラシをお持ち下さい」との事。
対抗して価格を出すつもりがあるようですので、
金曜日よりはコジマのオープンする土曜日の方が
期待できるかもしれませんね。
在庫の心配はありますが。

書込番号:13227686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/07/08 19:52(1年以上前)

こんにちは。
夕方ベスト電器に行って見ました。
AT700は61800円、AT900は88000円でした。
明日、コジマに行って見ます。
そのあとヤマダに行って一番安いところで購入しようと思います。
ヤマダは昨日AT900が78000円だったのに今日までだそうです。
明日以降は不明だそうです。コジマ次第かな?
78000円ならAT900の方がお買い得だと思いますよね?
けど、3週間待ちだとか。
ネットにしようかな?

書込番号:13229695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/09 04:35(1年以上前)

おはようございます。
ベスト電器は凄い人だったみたいですね。
開店前に1,100人の行列ができたと、夕方のニュースで見ました。

今朝の折込チラシですが、
コジマ・ヤマダともに、AT700とAT900の掲載はなし。
デオデオはAT700が展示在庫品限りの67,800円。

1TB機だとパナのBZT700が、
コジマで展示在庫品限りの99,800円でした。

やはりソニーは品薄なんでしょうか。
パナに比べるとあまりチラシに載りませんね。

HDDの容量は多いに越した事はないと思いますので、
やはり500GBよりは1TBの方がいいとは思います。
ただAT700はアップデートでBDからの書き戻しが出来るようになりますから、
その分融通がきくとは思います(コピーワンスになってしまいますが)。

よいお買い物が出来るといいですね。

書込番号:13231385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/07/09 08:26(1年以上前)

vanilla_babydayanさん
おはようございます。
昨夜は興奮して眠れませんでした(笑)。今朝も5時起きで・・・。
うろうろしていると買う前に暑さでぶっ倒れるかな?

ソニーは品薄だし、秋のモデルチェンジに向けてか順次生産終了しているみたいですね。

ちなみにAT900もムーブバックはできますよ。

ヤマダのAT900の78000円も昨日までの価格みたいだし納期が3週間待ちなので、今日コジマに行ってベストと比べて安い方で購入しようと思います。
AT700かAT900かも価格次第ですね。予算もそれほどないし。

また結果を報告しますね。

書込番号:13231719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/07/10 13:15(1年以上前)

vanilla_babydayanさんへ

コジマに並んで行きましたが(たいして並んでいなかった)、AT700が59500円、AT900はヤマダと同じ78000円にしてくれましたが、在庫がなくて2〜3週間待ちということであきらめました。
で、結局デオデオで割引券なども入れて62400円にしてくれたので在庫もあったので購入しました。
その後またベスト電器に行ったけど相変わらず混んでいて価格も61800円でした。在庫ありと聞いていたけど、店員がつかまらないのでは交渉も購入もできませんからね。
コジマは店内が広いせいか空いていました。
結局、地場のデオデオが修理などの面でも安心なのでちょっと高いけど安心料かな。
本当はデオデオは行くつもりなかったけど最後のvanilla_babydayanさんのチラシ情報が決めてでした。
いろいろ情報をありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:13237059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/11 01:58(1年以上前)

こんばんは。
アナログ停波前に手に入れられて良かったですね。

他店より少し高いですが、
保証もベストはその金額であれば、
5%の保証料をプラスすれば逆に高くなりますし、
コジマも保証は年々減額していくタイプなので
(落雷も保証してくれる所はいいですが)、
AT700の場合でしたら、
結果的にデオデオでよかったのではないでしょうか。
すぐに使う事が出来ますし。

この辺りにずっと住んでいると、
多少高くても5年以内に出張修理が必要になる可能性の高いものは、
デオデオでとなってしまいます。
そういう人がやはり多いのでしょうか、
デオデオはあまり他店に抵抗して下げてくれませんよね。

数年後に駅前にデオデオとビッグが出店するので、
少しは安くなるかなと期待しています。
何よりベスト電器も交えて、
店舗間の移動が楽になりそうなのが嬉しいです。

書込番号:13240041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT700
SONY

BDZ-AT700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT700をお気に入り製品に追加する <1811

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング