BDZ-AT700
3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
27(月)の夕方に行ってきました。
73000円+ポイント24%で購入。
店員さんのペースに乗せられない対策をしていったので、
交渉開始から10分後には物を持って退店。
地元のヤマダでは「89800円ポイント無しが限界」と言われたので、
これだけ安く買えたら満足です。
ココに情報を書き込んでくれた人たちありがとう!
0点
良かったですね〜。
私は日曜日にいきまして、77000と23%で交渉しましたが、NGでした。
パッと見、よさげな店員さんがいなかったので、日が悪かったですね。
また行くのもめんどくさいので帰ってきてからネットで購入。7万で長期保障込みでした。
やっぱり名刺は必須ですかねぇ。
書込番号:12429297
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
本日購入してきました。
こちらの口コミにて横浜市内のコジマに行ってみたのですが、ここの情報とあまりにも差がありすぎて、即退散。
仕事の帰りにたまたま通った、ヤマダ・テックランド横浜本店に入ったところ、表示74,800円ポイント20%、72,800円のポイント21%(1%は新たにポイントカードを作ったため)にて購入できました。延長保証もポイントだと2年目は保証上限がいくらになるとか親切に教えて貰いました。
粘ればもっと安くなるかもしれませんが、手間暇交通費をかけずに、クレジットカード使用でも、実質57,512円(延長保証入れて61,152円)だったので、大満足で、即決しました。
店員さんも、親切で良かったですよ。この週末は1万円くらい高かったそうです。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
台数限定で、77,000円+20%でした。
SONYのテレビと合わせて購入する予定だったので、少し粘ったのですが、
台数限定特価ということで、BD-Rメディア2枚のオマケを引き出すのが
精一杯でした。
0点
新宿の方が松戸より高いとはどうしてなんでしょうか?
どのような店員でしたでしょうか?
メーカー派遣でしょうか?実店員でしょうか?
書込番号:12417577
0点
台数限定ということはタイムセールの表示価格ですよね。
こういう場合は、さらなる値下げ交渉は困難かと。
書込番号:12417648
0点
> どのような店員でしたでしょうか?
> メーカー派遣でしょうか?実店員でしょうか?
着ていたジャケットから判断するに、実定員だったと思います。
ご指摘があったように、台数限定のタイムセールのような雰囲気
(価格は黄色い紙に手書き、残り台数を示す紙つき)だったので、
交渉の余地はほぼないような印象でした。
店員と交渉している横から売れて行っていたので、妥協して購入
してしまったというのが事実です。1時間粘って70,000円+20%を
引き出した交渉術には脱帽です。
書込番号:12418929
0点
新宿はあれだけ競合店があるのに都内では高いほうです。
金に糸目をつけない中国人観光客が
大挙して押しかけるので価格にうるさいこと言う日本人は
どうでもいいようですね。
その中国人観光客が激減しているので少しは改善を期待したいところですが
新宿まで行かれるならわずか7分で日本一安い池袋なんですがね・・・
書込番号:12420811
4点
新宿はなさそうですね。
しかし、池袋が天下ではないです。
みなさん慎重に検討ください!
八王子、松戸など、大型都市は穴場です!
書込番号:12422511
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
本日念願の同機種を購入致しました
皆様からの情報をもとにヤマダ総本店で¥77.000-ポイント24%を
提示したところ、¥80.000ポイント20%でお願いします。と言われたので
ビックカメラ池袋へ直行
ヤマダの価格を伝える事、数分で¥73.000-ポイント23%でした
粘ればポイントももう少し何とかなったかもしれませんが
仕事中で時間がなかったので上記価格で決めました
5年保障はつけてません。
皆様の参考になれば幸いです
3点
Wooo 同じ池袋でもビッグカメラはやる気が無くて
ヤマダの価格を出してもまったく反応が無かったのですが
ようやくやる気を出してきましたね。
本体価格が下がるほど5年補償の金額も下がります。
皆さんも池袋へ行ったらまずはビッグでこの価格を引き出しましょう。
これを保険にヤマダで強気の交渉開始です。
さあ皆さん買うならやっぱり池袋ですね。
電車賃なんて軽く元がとれます。
地方の方も東京見物とセットで池袋へ行きましょう。
書込番号:12413756
0点
逆にビッグで買うのもありだと思います。
ヤマダなら、8万で20%とかいうのは、店員がよくなかったのでしょうか?
ビッグは現在価格の最低をクリアしてくれましたね。
そういう店がよいと思います。
最低価格を一発でクリアしてくれたら、そこで買う。これが鉄則かなと。
他店徹底比較といってるのですからね。
書込番号:12415822
1点
ボルボボロ さん
情報ありがとうございます、
本日 私もBIC池袋で7万3千円のポイント24%で購入しました。
書込番号:12416443
0点
本日朝、用事で池袋を通りががり
意を決して開店と同時にビック池袋本店へ。
こちらの金額を提示し交渉するも、
結局77,700円の23%が限界でした。。
ヤマダの77,000円の24%にもならず・・・。
ポイント含めると5千円以上の開きがあり、
年末ギリギリまで購入を見送ろうと思いましたが、
年始の番組を録画したいのと、
そのときの在庫切れが怖いのと、
あとビック店員のお姉さんの感じがよかった
(これが一番の理由?)ので、決めちゃいました。
お姉さんが言うには、
昨日の73,000円24%はタイムセール対象だったのかもとのこと。
今日ももし対象になれば午後〜夕方にその値段も
ありえるかもしれないと説明されました。
よくわかりませんが、
商品ごとのその日のノルマみたいなものがあるのでしょうか?
また夕方来たり、年末の混雑時に来たりしたくなかったので、
これで良しとします。
朝は人も少なく気持ちよく買い物できたので。
皆様のような有益な情報で無くすみません。
いつも色々参考にさせていただいているので、
ご報告まで。
書込番号:12421674
0点
私も行きましたが、78000円ポイント23%でした。
昨日は昨日、今日は今日と言う感じでした。ヤマダは即答で75000円ポイント23%でした。
その値段をビックで言ったら80200円ポイント23%と言われました。
値段は、その都度、調整している。今はこの値段と有無を言わせない感じでした。
購入せず様子をみることにしました。
書込番号:12421716
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
昨日買って来ました。
とりあえず最初はヨドバシに行くと、79700円表示。
交渉すると、提示価格は75800円にブルーレイディスク1枚。
これ以上は無理と言われ、隣のビックカメラへ。
表示価格は81500円?(端数は忘れました)
延長補償内容とポイントの使い勝手の良さ(ポイント期限2年、ネット店舗とポイント共有できる)
から、ビックを本命にしていたのですが・・・
結構粘ったのですが、店員の裏技(これは店員との約束なので言えません、すみません)
を使っても、74700円が限界。
メディアもケーブルもつけられない、との事だったので、ビックでは諦めました。
徒歩だったので帰ろうと思いましたが、思い立ってヤマダ電機本店まで足を運びました。
表示は79700+ポイント10%だったのですが、店員にビックとヨドバシの値段を伝えると、
ビックの74700円に合わせ、加えてポイント15%表示。
そこで即決しようかと思ったのですが、ちょっとためらったふりすると、
「じゃあ1%おまけで、16%ポイントつけます。これで決めてください」
と言われたので、そこで即決。
実質62748円で買えました。
池袋などには及びませんが、ヨドバシとビックの提示価格を聞いてガックリきてたので、喜びもひとしおでした♪
2点
最近のビッグカメラはどうしたんでしょうか?
日本一安い池袋では目の前のヤマダに完全白旗
戦う気力はゼロ
新宿や有楽町ではヨドバシにも完敗。
とにかく最初の呈示から殆ど下げる気が無いのです。
こんな商売続けていたらどうなることか・・・
書込番号:12394929
0点
ビックカメラは最近醜いですね。
チラシの商品は、ポイント0も増えてきましたし、23区以外は
CDやDVDのポイントを5パーセントにしてみたり。
3年前ぐらいまではヨドバシと一緒で10パーセントが当たり前だったのに…
ヤマダとの価格競争に疲れて、末期のような気がします。
書込番号:12395605
0点
確かにビックは札幌でも値引きしないことで有名です。
今回も、ヨドバシで75800円提示を既に伝えてるのに、
ビックで交渉した際の最初の提示は電卓持って79700円の表示・・・
おかしくないですか?
それで買うなら最初からヨドバシで買ってますよ・・・
書込番号:12395757
0点
本日八王子ヨドバシの、表示価格75800円15%ポイント表示を見て
八王子ビックへ向かい交渉。
店員にヨドバシの価格伝えるも「AT500の間違いでは?」と疑われ
全くやるきなし。79800円10%ポイントから一歩もゆずる気配なし
あきらめヨドバシに戻り、最終的には75800円18%ポイントで購入できました
ケーブル、メディア等も20%OFFになったので満足です
八王子にビックがOPENし期待してましたが
まったく価格競争しようとする姿勢見えずにがっかりです
書込番号:12396642
0点
札幌ビックカメラは今年の春位から値引きしなくなりました。
3年位前に逆戻りしました。その間は交渉すると最安値のお店にあわせる確率が多かったんで
すが最近は「当店ではその価格での対応はできません」のフレーズが良く聞かれます。
品物を買うとき99%駄目だろうなと思いつつも一応ビックで値段交渉はしています。
ヨドバシ対抗でしたらヤマダ札幌本店の方が値段の出る確率はありますね。
書込番号:12412068
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
こちらにあった情報にしたがいJR池袋駅東口正面にある池袋LABI日本総本店でBDZ-AT700を77,000円の24%ポイント付の実質58,520円で本日ゲットしてきました。ありがとうございました。DVDレコーダー売り場のソニーのマークのついた店員さんは特価くちこみのことをよく知っているようで話がとてもスムースでした。また、5年保証の内容が現金支払いとポイント使用で違いがあると説明を受け、5年間継続100%を保証をしてもらえるようにするため、5年間保証金3,850円を現金で支払いました。ちなみにポイントを使用すると毎年保証額が20%づつ減少するとのことでした。
実は池袋LABIに行く前に渋谷LABIに行き、72,800円の20%ポイント付と77,000円の24%ポイント付の特価口コミのことを店員さんに伝えましたが、店頭表示されていた79,800円の20%がベストだと言われ、まったく相手にしてもらえませんでした。特価口コミについて渋谷LABIへ行くのは時間の無駄になるので直接池袋LABIにいかれることをお奨めいたします。
1点
買うなら池袋
電車に乗っても池袋
地方の方も東京見物とセットで池袋
同じ池袋でもお向かいのビッグは時間の無駄ですよ
77,000円にポイント24%
更に延長保障は現金払い
価格コムを読んでいる皆さんが池袋へ行けば
誰でもこの価格で買えますね。
書込番号:12410928
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





