BDZ-AT700
3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)
このページのスレッド一覧(全169スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2010年12月21日 15:12 | |
| 3 | 3 | 2010年12月21日 01:47 | |
| 0 | 0 | 2010年12月20日 19:08 | |
| 8 | 2 | 2010年12月20日 00:19 | |
| 0 | 4 | 2010年12月19日 23:11 | |
| 0 | 1 | 2010年12月19日 22:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
店頭表示価格はタイムセールにつき 81,800円+ポイント18%となっていました。
店員さんに「池袋では78,000+ポイント20%と聞いたんですが」と伝えると
奥に消えること約2分 その金額でOKとのこと。
実質62,400円 池袋に行くことも、他店と往復することもなく
いい値段でGET出来ました。
これも みなさんの特価クチコミのおかげです。
ありがとうございました。
まだ購入されていない方々も参考にして下さい。
0点
ヤマダ池袋は 78,000のポイントは 23%です
でもまあこれくらいの差なら往復の時間と手間を
考えれば満足ですよね。
他の皆さんもヤマダへ行くなら上記の価格を伝えて
みてください。
何も言わない人には店頭表示価格のままですから。
書込番号:12396934
4点
細かい話で恐縮ですが、すぐ下に、12月18日池袋ヤマダで、77,000円24%という情報がありますよ。
地方の情報なら最安でなくても意味はあると思いますが、東京の情報では最安のものを提供していただくとありがたいと思います。
書込番号:12398244
0点
スレ主さん、購入、おめでとうございます。
私も今週中には購入したいのですが、どうなることやら。。。
>bierceさん
最安情報ではなくても、店の近所の人にとっては有益な情報もあると思います。
自分の意に反する情報でも、実際の購入価格情報等は提供してくださった人に対して感謝してもいいと思いませんか?
(ここの情報を元にお得な買い物ができた人はかなりいるはずですが、情報を提供して得した人はほとんどいないと思いますので。)
書込番号:12398395
6点
Kawasaki zx12r 様
拙文でご不快の念を持たれたことついてお詫びいたします。ご寛恕ください。
スレ主様を非難する意は全くなく、thaiski様の情報を補足したまでのつもりでした。
前半だけにしておけばよかったものと、自らの品性下劣を恥じております。
情報を提供してくださる方は、損得勘定ではなく、他の方に参考していただけることに喜びを見いだしていらっしゃるのではないかと愚考する者です。
書込番号:12399311
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
ここでの情報をもって、12/19(日)に、なんばLABIに行ってきました。
難波ビックカメラ75000円のP20%を伝えると、店員さんが一度、裏に引っこみ、74800円のP20%を提示してくれました。実質59840円。
時間がなかったので、これ以上は交渉せず。購入しました。大満足です♪
ちょうど、ソニー製品購入者を対象に、ソニーがイベントをやっていて、ガラガラ抽選でレンジで使えるタジン鍋が当たりました。
3点
実質6万円割れおめでとうございます!
私のBICの75000円20%のときも、交渉という交渉はほとんどしていなくて、
一発提示だったので、もう少し下がる可能性はあったのかなぁと思っていました。
それにしても、下がってきましたね。。。
BICでもソニーフェアやっていたのですが私はボールペンでした。(笑)
書込番号:12396074
0点
> てぺい!さん
実は、てぺい!さんが購入された日の午前中に、私も難波ビックカメラに見に行ったんです。安くしてくれたら買う気で交渉したんですが、79800円のP20%が限界(+ソニーイベントの抽選ができます)と言われ、午後から用事があったのもあって、それなら急ぐこともないかと思い買わずに帰ったんです。(^^;)
結果、てぺい!さんのお陰でいい買い物ができました。ありがとうございました。(^0^)/
しかし、ホント、価格が下がってきましたね。年末年始の番組も録りたいですし、買い時を見極めるのはなかなか難しいですね。
書込番号:12397666
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
地元のビックカメラで89,800円の11%から断固として変わらず、思いきって池袋へ。
今日絶対買うつもりで来たことと、AT500と悩んでることを伝えると『今AT700に決めてもらえると79,000円の21%で!』の一言に即決!
さらに話の流れで電車代片道約1,000円のとこから来たことを伝えるとケーブルまでサービスしてくれました。
帰宅ラッシュに巻き込まれながら行った甲斐がありました。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
本日皆様への報告の為に話題の池袋ヤマダへ。
ウォーミングアップでお向かいのビッグカメラへ行ったら
83000円の16%でそれ以上やる気なし
そして本命のヤマダへ行ったら店員さんが先に聞いてきましたよ
「お客さんはいくらって聞いていますか?」
それじゃってんで私が「昨日の報告では79,000円にポイント23%だそうですね」
さらに続けて「それを聞いて池袋に来たので6万割れを期待しています」
こうして一度奥へ下がった店員さんが2分で戻ってきて
「わかりました、78,000円のポイント23% これなら6万と66円です!」
「ついでにpanaの1100も同値でいいです、もちろんクレジットカードでも
ポイントは同じにしますよ」だって
特にしつこい交渉も不要です。
この程度なら皆さんでも言えますよね?
さあ皆さん、通販よりも1万円安いですよ
同じヤマダでも皆さんの地域はいかがですか?
むだな交渉は時間の無駄ですから
今日は東京見物兼ねて池袋へ行ってお楽しみください。
8点
ポイント還元か現金値引きか???
皆様の書き込みで、色々作戦練っていましたが、ポイント還元のからくりで、本当の実質値引きを計算すると、どちらが一番お得なのか、分からなくなってきました・・・
78000円でP23%なら、実質値引き後の価格は63,414 円になるみたいですね。
ポイント還元の場合、約6万円ということではなくなるようです・・・。
http://www.pointkangen.jp/sim1.php
書込番号:12392587
0点
ふむふむポイントマジックについて考え始めましたね。
紹介されたサイトの説明は皆さん理解できたでしょうか?
しかしもっと単純に考えていいんですよ。
20万円の商品をポイント20%だと4万円ですよね
これで次の商品を買うときにはそっくり4万円を充当できるでしょ?。
だから同じヤマダで買い物する可能性があるなら
深く考える必要は無いのです。
書込番号:12392697
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
店頭表示価格は84800円の15%ポイント還元でしたが、東口のビックで82700円の18%であった旨を伝えると、いきなり75800円の15%ポイントを提示され、即決しました。実質6.4k台で購入できましたんで、満足です。
とりあえずご報告まで。
0点
いいですね。
博多のヤマダでは76700円か77600円かそこらでポイント16%だったそうで
ポイントなしなら73400円との情報が友達からきました。
ビックカメラが一気に値下げしたので追随してヤマダも値下げしたとか。
年末には69800円まで下がって欲しいです。
エコポイントのJCBカード3万円分が届きしだい買いたい。
書込番号:12385630
0点
今週の平日はMM横浜も82700の18%でした(17日までの期間限定)
そのときに交渉の結果やはり75800になり、ポイントは18%で買えました。
どんぐりの背比べですが、もしかしたら平日の方が安いのかも知れませんね。
参考までに。
書込番号:12387348
0点
>FOVさん
ヨドバシ横浜で75800円P18%なら、近所なので交通費とか考えると全然いいかも知れません。
ちなみにこの金額は、5年延長補償は別でしょうか?
あと、他におまけは有りでしょうか?(sonyグッズやBD-Rなど・・・)
書込番号:12390470
0点
>ケンchaンさん
5年保証の分は別です。ポイントで3800円程度支払いました。
故障すると数万円かかると言われては、入らざるを得ませんでした(^^)
おまけも特にありませんでしたが、HDMIとBD-RE等のメディアが
同時購入2割引きセールをやっていました。あえて言うと、
店員さんが大変詳しい方で、pricelessなトークができたことがおまけですね☆
書込番号:12392311
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700
12/18の土曜日に秋葉原のヨドバシで購入してきました
店頭の表示価格は84?00円(百円単位は忘れました)と表示があり
店員さんにこれ限界なの?って一声かけたら75800円の提示
さらに12月中は15%ポイント還元とのことで実施つ64430円で購入出来ました
レコーダー購入時にHDMIケーブルやDISK等も同時購入で20%offと都内ではお買い得だと思います
ただカード支払いの場合はポイント13%に下がるのが難点ですね
0点
ヨドバシはヨドバシのカードで購入すると、翌月に1%とアフターサービスポイントと言って修理にだけ使えるポイントも1%付くので、ヨドバシのカードをつくった方がお得です。
書込番号:12392126
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





