BDZ-AT700 のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT700

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(ダブルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-AT700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT700 の後に発売された製品BDZ-AT700とBDZ-AT750Wを比較する

BDZ-AT750W

BDZ-AT750W

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT700の価格比較
  • BDZ-AT700のスペック・仕様
  • BDZ-AT700のレビュー
  • BDZ-AT700のクチコミ
  • BDZ-AT700の画像・動画
  • BDZ-AT700のピックアップリスト
  • BDZ-AT700のオークション

BDZ-AT700 のクチコミ掲示板

(1894件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
290

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 カテゴリー変更により・・

2011/02/28 23:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

スレ主 BIG-Kさん
クチコミ投稿数:19件

番組のカテゴリーが変わり違うフォルダへと保存され始めました、同じ番組なので一つにまとめて管理したいのですがそのような変更等はできるのでしょうか?

希望はカテゴリー変更か、フォルダ移動です!

書込番号:12722318

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/02/28 23:59(1年以上前)

自分も最近一点やられました。放送局のいい加減さで振り回されるので呆れています。
誤字にカテゴリーミス。訂正するのは、仕方がないけど、放送中に変えるのは止めて欲しいです。

さて、表題の件、ジャンルの自動フォルダでは、対応できないみたいです。番組情報として書き換えの出来ない部分に記録されていますので。
暫定方法として二つ
1.マーク機能の活用:マークでチェックすれば、ひとまとまりに出来ます。
2.タイトル分割&結合による番組情報の強制書き換え:
 まとめたいカテゴリーのタイトルAと別のカテゴリーのタイトルBを一旦タイトル結合し、Aのタイトルを優先する(残す)。その後、結合した部分で分割し、Bのタイトルを元に戻す。
注意点:Bの情報が完全にAの情報と同じになるため、Bオリジナルの情報は失われます。

って感じではないでしょうか。

書込番号:12722632

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2011/03/01 09:22(1年以上前)

すでに回答がありますが

ジャンルが変更になったのなら
マークフォルダーの マークなし にすでにまとめられてます
(僕はこれを使ってます)

タイトル名が違うのなら
タイトル名を同じにすれば一つにまとまります
(ソニーは同じタイトル名の物を 一つのフォルダーにまとめます
取り説の グループで調べてくださいね)
タイトル名を変更すれば 同じフォルダーにまとめられます
タイトルから オプション→情報表示→語句登録 でタイトル名を登録して
タイトル名入力で 語句登録を指定して張り付ければ 手間も省けますよ

書込番号:12723722

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIG-Kさん
クチコミ投稿数:19件

2011/03/02 23:12(1年以上前)

エンヤこらさん
VROさん

貴重なアドバイスありがとうございます。

マーク機能?とはマークフォルダのことでしょうか?説明書を読んでもよくわかりませんでした、
マークフォルダですと確かにタイトルでまとまれているのですが、やぱりジャンル別に管理したくて、、タイトルの結合はまだ試していないのですが、やはりジャンル別では無理ということなのでしょうか?

書込番号:12731740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/03/02 23:28(1年以上前)

>やはりジャンル別では無理ということなのでしょうか?

先に書きましたように、そのまま調整することは出来ません。
ジャンルは、放送局側で設定するもので、ソニー機(ユーザー側)では、勝手に書き換えできない仕様です。変えられるのは、タイトル部分だけです。

それではどうすれば?となります。
ソニー機の場合、タイトル結合と分割という機能があります。
タイトル結合を行うと、2つのタイトルの内、どちらの番組情報を生かすか?となります。
生かした方の情報が残りますので、改めて、結合部で分割すると、残した情報が両方のタイトルに付与されます。
コレで、書き換えの出来なかった、ジャンル(カテゴリー)の書き換えが完成できます。
ただし、先にコメントしましたように、それ以外の情報も同じになってしまいます。

書込番号:12731869

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2011/03/03 12:15(1年以上前)

>マーク機能?とはマークフォルダのことでしょうか?

マーク機能とは タイトルにマーク(しるし)を付けて管理する機能のことで

今のマークフォルダーは マークなしの下層にタイトル別のフォルダーがありますが

マークを設定すると 設定したマークフォルダーの下層にタイトルのフォルダーに移動します
マークフォルダーは マークなしと 個別に付けた29種類の 30種類設定できます
これをジャンルと見立てても良いです
設定は タイトルの編集からマーク設定と 予約の画面のマークが使えます
マーク名の変更は マークフォルダーの名前を変更します
変更したマーク名は予約のマーク名に反映します


ただ このフォルダーは BDディスクでは意味が無くなってしまいます
BDにフォルダーは無いですから

書込番号:12733592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

WOWOW予約できない

2011/02/28 22:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

スレ主 vivazokuさん
クチコミ投稿数:2件

一昨日、念願のBDZ-AT700を購入しました。
昨日はWOWOWの番組を予約出来ましたが、今日は【契約期限が切れています】とメッセージが出て予約ができません。

WOWOW番組は見る事が出来るので、契約期限は過ぎていません。

もしかしたらレコーダーのB-CASカードもWOWOW契約が必要なのでしょうか?

書込番号:12722063

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/28 22:40(1年以上前)

WOWOWの契約はB-CASカード毎なので、レコーダーのカードで契約していないのなら録画できないです。
テレビのカードと入れ変えれば録画できるようになりますが、普段視聴する際もレコーダーのチューナーで受信することになります。

書込番号:12722096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2011/02/28 22:40(1年以上前)

WOWOWの契約はB−CASカード単位の契約になります。

契約中のカードをレコーダーに差込んで下さい。

書込番号:12722099

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivazokuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/28 22:50(1年以上前)

口耳の学さん、TWINBIRD H.264さん、早々に回答をいただき、ありがとうございます。
昨日まで、出来たのは何故なんでしょうか?
番組名指定で予約した番組は今週も予約マークが付いていますが、録画はされないのでしょうか?

素人なので質問ばかりでスミマセン。

書込番号:12722163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/28 22:54(1年以上前)

新規B-CASカードのお試し期間だったのかもしれませんね。

書込番号:12722195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2011/02/28 23:02(1年以上前)

「WOWOW15日間無料視聴」「スカパー!e2・16日間無料体験」も利用しましょう。

書込番号:12722251

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/02/28 23:15(1年以上前)

スカパーe2もWOWOWも申し込みがなくても7日間無料で視聴できます。チャンネルを合わせてから7日間です。

それ以降はスカパーe2は申し込みをして16日、WOWOWは15日無料体験可能です。

書込番号:12722348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/02/28 23:17(1年以上前)

本題とは無関係ですが、月初めにwebから申しこめば
初回に限り丸々2ヶ月間660円で視聴できるのでお得ですよ。
その後、15日間無料体験も利用できます。

書込番号:12722371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/02/28 23:32(1年以上前)

話が、よく見えないのですが、
スレ主さんのAT700で使っているB-CASカードは、新品のカードですか?それとも契約済みのカードですか?もしくは新品カードで契約したてなのですか?

この辺がよく見えないのですが。

何となく、カードの接触不良か?スロットの不良のような気がします。
試しに、通常電源OFFの状態で、数回カードの抜き差しをしてみてはどうでしょうか?

書込番号:12722471

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 質問お願いします!

2011/02/27 23:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:1件

AT700かBW690を購入するか迷っています! テレビはAQUOSの40SE1を使っているのですが、相性や機能性などがあるらしいので購入しかねています。そこで質問お願いします。@HDD→DVDに高速ダビングはできますか?
ADVDの再生で綺麗に再生出来る機能などはついていますか?
AQUOS40SE1に合う他の機種などありましたら教えて下さい!



書込番号:12717631

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/02/27 23:19(1年以上前)

>相性や機能性などがあるらしいので購入しかねています。

相性なんて物は有りません。相性で再生出来ない等があればユーザーかのクレームの嵐になります。

@HDD→DVDに高速ダビングはできますか?

パナソニックは適切なレートであれば可能、SONYはいかなる状態でも不可能です。

但し、BDレコーダーなのですから余りDVD関係の機能に拘っても意味が無いと思います。

書込番号:12717687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/02/27 23:21(1年以上前)

>@HDD→DVDに高速ダビングはできますか?

パナは、可
ソニーは、不可。
そもそも、高速ダビングは、DVD用の記録がHDDに有るかどうかです。
パナ機でも、DR等録画したものをDVDにダビングするには、事前に内部変換でDVD用の記録に変換しておく必要があります。
変換しておかないと、実時間ダビングになります。

>ADVDの再生で綺麗に再生出来る機能などはついていますか?

一応ソニーの方が評価は高いようですが、大差ないと思います。

ちなみにシャープ機は、DVDへの高速ダビングは出来ません。
画質は、知りません。

書込番号:12717702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/02/27 23:49(1年以上前)

DVDを何に使うんですか?

DVDは不便です
DVDレコーダーはDVDしか使えないからDVDを使うしかありませんが
BDレコーダーは圧倒的に便利なBDを使えるんだから
わざわざ不便なDVDを使うのは明確な事情がある場合だけです

CATVじゃ無いならどちらでも良いと思います

書込番号:12717878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

DLNA

2011/02/27 22:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:8件

BDZ-AT700の購入を検討しているのですが、現在東芝のRD-X5を使用していまして、ドラマ等はHDDに貯めています。
これをネットでダビングでPCの方へダビングしたmpgデータを、DLNA機能を使って再生することは可能でしょうか?
出来れば今まで撮りためたドラマ等はPCでは無くテレビで見たいので・・・。

書込番号:12717519

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/02/27 23:07(1年以上前)

出来ません。

ソニー機にクライアント機能は無いです。
今のパナ機にはクライアント機能はありますが、再生できるのは特定のデータだけです。
MPEGだけでは、判断出来ません。

そもそも、クライアント機能はメディアプレーヤーやTVなどが搭載する機能です。

書込番号:12717594

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/02/27 23:22(1年以上前)

>出来れば今まで撮りためたドラマ等はPCでは無くテレビで見たいので・・・。

であればX5をそのままTVに接続すれば済むのでは?

同じ部屋に置いておけばわざわざPCに移す必要が有りません。

書込番号:12717714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/02/27 23:38(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
ご回答ありがとうございます。
クライアント機能は無いんですね、残念です。

jimmy88さん
X5ももう古く、色々動作に問題があるので、出来ればデータを移したいのですが、ドライブもつぶれててネット経由でしかデータを取り出せないんです。

書込番号:12717815

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/28 10:26(1年以上前)

メディアプレ−ヤーを使えばPC用のHDDのデータをTVで見る事が可能なようです。

複数のPC機器メーカーから出てるので、パソコン周辺機器のカテゴリーで探しましょう。

そちらでスレッドを立てても良いでしょう。

書込番号:12719149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/02/28 12:27(1年以上前)

丘珠さん 
ありがとうございます。
これは、PCとテレビに接続してのはなしですよね?
PCとテレビは離れた場所にあるので、接続は厳しいので、ネットワーク経由で出来ればベストなんですが。
PANASONICの方はDLNAクライアント機能がありそうなので、そちらも検討してみます。

書込番号:12719528

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/02/28 12:55(1年以上前)

>これは、PCとテレビに接続してのはなしですよね?

ネットワームメディアプレーヤーはPS3やバッファローのLT-H91やアイオーデータのLS700などですが、TVと接続します。
LAN経由で別の部屋のPCの中身を視聴できます。

書込番号:12719641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

シーンサーチについて

2011/02/27 13:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

クチコミ投稿数:2件

前のモデルについていた、シーンサーチの機能はこの機種では、搭載されていませんか?

書込番号:12714895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/02/27 14:35(1年以上前)

搭載されてますよ。

書込番号:12715055

ナイスクチコミ!0


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2011/02/27 14:38(1年以上前)

BDZ-AT700の取扱説明書34ページに、シーンサーチについて記載されています。

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42080480M-JP.pdf


注意点として以下のことができません。

短いタイトル、長すぎるタイトルで、シーンサーチすること。
市販のBD-ROMやBDMVと表示されるディスクをシーンサーチすること。

書込番号:12715069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/02/27 16:31(1年以上前)

有り難うございました。これで決定です。

書込番号:12715505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入アドバイスお願いいたします。

2011/02/27 01:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT700

スレ主 h-rockさん
クチコミ投稿数:29件

SONYのBDZ-AT700 を購入しようと考えているのですが、
毎年だいたい春と秋頃に新商品が発売されているとの情報があり
そうするとそろそろ新商品が出るのかなと思ってしまい
購入タイミングをいつにしようか迷っています。
というのも新商品が発売されれば素人考えでは価格が下がる事が多いと思っていたら
(前機種の同じぐらいのグレードだと)新商品が発売すると価格が上がったみたいですが、、、。
3月か4月に購入しようと思っているのですがいつ頃が買い時だと思いますか?
(ちなみに3月は決算期と言う事もあり買い時なのでしょうか?)
少しでも安く購入したいので皆さんのアドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:12712961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/02/27 02:02(1年以上前)

新製品が近々出るんでしょうかね?
バリバリ、AT700のCM流していますよ。

私だったら決算期の3月だと値引きも頑張ってくれるでしょうから
3月に購入します。

書込番号:12712978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/02/27 02:25(1年以上前)

普通は発売日の1ヶ月以上前には新製品の発表があります
去年は3月6日発売で価格には2月8日に価格の登録があっています

3月は新卒者需要で年間通してよく売れる時期だし
販売店は決算だからこれも売りたい時期です

その3月に新型を間に合わせるには
既にちょっと遅すぎるように思います

それに去年の秋モデルを4月にムーブバック対応にバージョンアップします
普通は新型からしかやらないような大きな機能アップです

春は新型を出さないから秋までもたせる為に
ムーブバックを追加する?って気もします

春に新型が出ないならAT700の買い時(底値)は7月?って気もしますが
3月でも十分安いと思います
もしかしたら秋モデルの発売が少し早い(夏モデル)かも?

あくまで個人の予想で何の根拠もありません

書込番号:12713036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/27 06:38(1年以上前)

SONYのブルーレイのモデルチェンジは秋です。

春にモデルチェンジ並びに、追加で数機種発売した年もありましたが、春は大体マイナーチェンジ!!

今買っていいと思われます。

書込番号:12713328

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-rockさん
クチコミ投稿数:29件

2011/02/27 10:00(1年以上前)

のら猫ギンさん、ユニマトリックス01の第三付属物さん、ふぅちゃびんさん。
アドバイスありがとうございました。
3月中に買う事にします。
ちなみに店にもよると思いますが、
3月でも初め、中頃、終わり頃と期間を分けたら
いつ頃が一番お得になるお店が多いでしょうか?
もし購入時期アドバイスあればヨロシクお願いいたします。

書込番号:12713874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/01 04:29(1年以上前)

色々な特価情報から考えると、ヤマダ電機やビックカメラで、すでに6万円台前半で、ポイントもいい感じですし、今でも十分だと思いますが。
いつがいいかと言われると、正直ウンですからなんとも…
価格って上がったりしますからね!!

とりあえず3月中に3連休がありますら、そこがいいカモです。
理由としては、3月が決算で安くなる傾向にある上に、3連休にある程度のノルマは達成しようという小売店の心理があるような気がするからです。あくまで個人の意見なのですが。

書込番号:12723271

ナイスクチコミ!1


スレ主 h-rockさん
クチコミ投稿数:29件

2011/03/01 21:28(1年以上前)

ふぅちゃびんさん。
アドバイスありがとうございます。
3月のその辺りで購入検討してみます。

書込番号:12726160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AT700」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT700を新規書き込みBDZ-AT700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT700
SONY

BDZ-AT700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT700をお気に入り製品に追加する <1812

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング