BDZ-AT300S のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT300S

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(シングルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB BDZ-AT300Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT300S の後に発売された製品BDZ-AT300SとBDZ-AT350Sを比較する

BDZ-AT350S

BDZ-AT350S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT300Sの価格比較
  • BDZ-AT300Sのスペック・仕様
  • BDZ-AT300Sのレビュー
  • BDZ-AT300Sのクチコミ
  • BDZ-AT300Sの画像・動画
  • BDZ-AT300Sのピックアップリスト
  • BDZ-AT300Sのオークション

BDZ-AT300SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT300Sの価格比較
  • BDZ-AT300Sのスペック・仕様
  • BDZ-AT300Sのレビュー
  • BDZ-AT300Sのクチコミ
  • BDZ-AT300Sの画像・動画
  • BDZ-AT300Sのピックアップリスト
  • BDZ-AT300Sのオークション

BDZ-AT300S のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT300S」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT300Sを新規書き込みBDZ-AT300Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Everio GZ-HM350と接続した場合

2011/04/26 21:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:254件

こちらのレコーダーを購入候補に入れている者です。
Everio GZ-HM350と接続した場合、記録データの年月日時も移動可能ですか?教えてくださいよろしくお願いします。

パナのレコーダーは、他社機種と接続した場合 不可のようです・・・。

書込番号:12940743

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/04/26 22:39(1年以上前)

>記録データの年月日時も移動可能ですか?

記録データ(年月日時)の移動とは具体的にどういう事ですか?

パナBDレコーダーは他社ビデオカメラ映像は日付別に認識しないから
日付別で取り込みたい場合は手動で工夫して日付別に取込む必要があります

上記の事とは関係なく
パナはHDDでの再生時でもBD(BDAV)化してからも
自由に画面に撮影日時を出せます
これが記録データの年月日時も移動って意味ならパナも出来ます

ソニーは他社ビデオカメラでも自動で日付別に取り込めます
画面に出せる撮影日時情報は思い出ディスクダビングでBD(BDMV)を作り
そのBDを再生する時に出せます
HDD再生や普通のBD(BDAV)再生中は出せません

書込番号:12940982

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AT700との違い

2011/04/24 02:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:2件

この機種とAT700との違いは2番組同時録画ができるかできないかだけでしょうか?

書込番号:12930609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2011/04/24 02:29(1年以上前)

チューナー数以外に、AT700はおでかけ転送、スカパー!HD録画、DLNAに対応していますが、AT300Sは対応していません。

書込番号:12930614

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nws3260さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2011/04/24 16:57(1年以上前)

本体サイズ(高さ)も違うようです。(AT300Sは 49.5mm、AT700は 56mm)

書込番号:12932449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/04/24 21:49(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

書込番号:12933599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメ動画の日付表示を消すには?

2011/04/22 01:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:10件

よろしくお願いします
デジカメで撮影した動画をブルーレイにダビングして再生すると画面下に日付が表示されるのですがこれを表示されないようにするにはと゛うすればよいでしょうか?
DVDにダビングすると何故か表示されません
あとブラウン管でも表示されません

書込番号:12922730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デフラグは必要ですか?

2011/04/20 22:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

スレ主 19REDさん
クチコミ投稿数:19件

撮っては消すを繰り返しています。
HDDデフラグって必要ですか?

デフラグ出来ないですよね?

書込番号:12918561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/04/20 22:37(1年以上前)

19REDさん、

デフラグは不要だと思います。
気にしなくて良いですヨ。

書込番号:12918643

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/04/20 22:37(1年以上前)

>デフラグ出来ないですよね?

出来ません。

普通に使っていれば特に問題は有りません。

書込番号:12918645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2011/04/21 09:20(1年以上前)

>HDDデフラグって必要ですか?

必要ありません。

>デフラグ出来ないですよね?

必要ありませんから、出来ません。

書込番号:12919759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/04/21 15:34(1年以上前)

こんにちは。

現在、HDDレコーダーを製造しているメーカーでHDD断片化を危惧するメーカーはありません。

HDDに不安要素のあったメーカーは撤退してしまいました。

現存メーカーならデフラグなど、気にする必要ありません。

書込番号:12920646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2011/04/21 17:01(1年以上前)

パソコンと違ってレコーダーは頻繁なファイル更新がありません。
パソコンは立ち上げるたび、ネット使うたびにファイル更新があるので断片化が激しいです。
対してレコーダーは基本録画する時と消す時くらいしかファイル更新がありませんよね。
残容量さえ管理してれば問題ないと思います。

書込番号:12920795

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 19REDさん
クチコミ投稿数:19件

2011/04/21 20:21(1年以上前)

そうでしたか。
PCでやるのにレコーダーは不必要なのかと思ってました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:12921369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部入力との同時録画は可能ですか?

2011/04/16 01:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

AT700を検討していましたが特に地デジの同時録画は必要ないのでこちらを検討しています。
ただしひかりTVを外部入力(HDMIまたはコンポジット)で接続して録画(予約録画も含む)をしたいと考えていますが、録画は可能でしょうか?
また地デジとの同時録画(予約録画)は可能でしょうか?
どなたかご存知であれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12900903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2011/04/16 01:52(1年以上前)

>ただしひかりTVを外部入力(HDMIまたはコンポジット)で接続して録画(予約録画も含む)をしたいと考えていますが、録画は可能でしょうか?

録画禁止になっていなければ、録画は可能です。
ただ、すべてのレコーダーの外部入力端子はコンポジット端子かS端子しかありません。
当然、録画画質はSD画質(アナログ放送なみ)になります。


>また地デジとの同時録画(予約録画)は可能でしょうか?

AT300SはW録できません。
地デジをアンテナを立てて直接受信しているのであっても外部入力とのW録は不可です。

書込番号:12901006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/04/16 10:05(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
やはり同時録画は不可能なんですね…
まあひかりTVではチューナーの外付けHDD録画も出来るので、やっぱりこの機種にしようと思います。
ありがとうございました^^

書込番号:12901634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

録画が途中で終わってしまいます。

2011/04/15 22:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:5件

すいません。すこしお知恵を拝借したいのですが、
先日BDZ-AT300 を購入しました。テレビはREGZA H8000です。
いろいろな予約の仕方をこころみたのですが、すべて1分から3分録画した後に録画終了になってしまいます。
なにが問題かよくわからないのですが、もしこころあたりのあるかたは教えていただきたいのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:12900217

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/04/15 23:06(1年以上前)

恐らく、誤動作です。
一度リセットボタンを押して再起動させてみてください。
コレで復帰出来なければ、故障か?初期不良だと思います。

書込番号:12900370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/15 23:13(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさま
早速のアドバイスありがとうございます。
リセットも数回やってみましたが、かわらないです。
一分ほどで 勝手にINFO WRITE(録画終了処理中の表示らしいです)が表示され、録画が終了になってしまうようです。
やはり初期不良でしょうか。

書込番号:12900412

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/04/15 23:32(1年以上前)

恐らく初期不良です。

購入店に相談された方が良いと思います。

改善の可能性は薄いですが、
一度HDMI接続を止めてみるとか、コンセント抜きを半日程度してみるのも一つではあります。

書込番号:12900512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/22 12:28(1年以上前)

ありがとうございました。ソニーに問い合わせたところ、HDDの初期不良だろうとのことでした。販売店へ問い合わせ、無事交換していただきました。
新しいものでは問題なく録画できました。

書込番号:12923718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-AT300S」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT300Sを新規書き込みBDZ-AT300Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT300S
SONY

BDZ-AT300S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT300Sをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング