BDZ-AT300S のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT300S

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(シングルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB BDZ-AT300Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT300S の後に発売された製品BDZ-AT300SとBDZ-AT350Sを比較する

BDZ-AT350S

BDZ-AT350S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT300Sの価格比較
  • BDZ-AT300Sのスペック・仕様
  • BDZ-AT300Sのレビュー
  • BDZ-AT300Sのクチコミ
  • BDZ-AT300Sの画像・動画
  • BDZ-AT300Sのピックアップリスト
  • BDZ-AT300Sのオークション

BDZ-AT300SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT300Sの価格比較
  • BDZ-AT300Sのスペック・仕様
  • BDZ-AT300Sのレビュー
  • BDZ-AT300Sのクチコミ
  • BDZ-AT300Sの画像・動画
  • BDZ-AT300Sのピックアップリスト
  • BDZ-AT300Sのオークション

BDZ-AT300S のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT300S」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT300Sを新規書き込みBDZ-AT300Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノジマ情報 !!

2011/07/15 23:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。幾つか質問があるのですが、どなたかノジマの価格情報を

お持ちでないでしょうか?

山梨県内の店舗にて、以前HX800を購入しレコーダーもSONYで統一したいと思っています。

AT300は今日現在表示価格@46,800よりポイント10%の@42,120です。

また、HX800を買ったときに貰ったプレミアム10%チケットの裏技的な使用方法があれば

ご教授いただきたいと思います。店員には、ポイントなしのものを買う時にギフトカードで

支払った分の10%が付きますと聞いたことはあるのですが・・・。

書込番号:13258194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/07/23 23:47(1年以上前)

ポイントの付き方をよく理解しておりませんでしたが、本日

ノジマにて、ポイントなし36,800円にて購入できました。

書込番号:13288396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

なんで上昇傾向?

2011/07/08 23:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

スレ主 aibokenさん
クチコミ投稿数:3件

勘弁してほしい。かけこみで値下げを期待してました。あほですね。

書込番号:13230678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2011/07/08 23:49(1年以上前)

経済の大原則、需要と供給です。アナログ終了が迫ってきて需要は相変わらずあるのに、ここにきて各社とも在庫がなくなってきて供給が難しくなってきたということでしょう。
7月24日をすぎたらもっと安くなるだろうかというクチコミが最近多いですが、このところの価格の上昇傾向を見ると、?ですね。

書込番号:13230799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/07/16 01:50(1年以上前)

新機種のBDZ-AT350Sが発表された事によって、今後どんな値動きをするのか興味深いですね。

書込番号:13258593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

再起動を繰り返す・・・

2011/06/12 08:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

スレ主 0673さん
クチコミ投稿数:26件

先週の日曜日の事ですが、HDDが止まらない症状がでました。主電源はOFF、液晶にはなにも表示されていない(番組表取得時に表示される「DATA」も消灯)状態で

1.HDDがスピンアップ
2.しばらくガリガリHDDにアクセスする音が聞こえる
3.BDドライブが「ガコッ」と動く
4.HDDが止まる
5.直後、またスピンアップ
→以下、延々と繰り返し・・・

という感じです。ソフトウェアバージョンアップも正常に終了していたので不安に思いSONYのカスタマーサポートに連絡したところ、「保証期間内なので無料で修理担当が点検に伺います」と言われて待つことに。

ところが、この症状ですが先週の日曜1日だけで、その後は改善してしまいました。この段階でもう一度カスタマーサポートに相談すると「一応無料なので点検だけでもどうですか?」と言われたので点検してもらうことに。

そして昨日修理担当の方から来宅時間の打ち合わせと一緒に症状を説明したところ、

「それはおそらく本機の故障ではなく、点検に伺っても何もできない」

とのことでした。聞いた話では
・放送波は受信しているが、番組表が正常に取得できない場合
にこのようなことが起こるらしく、例えば、放送波の受信状況が悪い場合などに起こりうる、とのことでした。

結局症状も改善していましたので今回は点検を見送りましたが、皆様の中でこのような症状が出た方はほかにいらっしゃいますでしょうか?

私だけかもしれませんが、とりあえず報告しておきます。

書込番号:13121595

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/06/12 10:50(1年以上前)

レコーダーそのものの動作に問題がないのであれば、気にする事はないです。
そもそもソニー機の場合、表面上の電源はTV出力をするか?しないか?程度の機能です。
本電源は、内部制御されています。

それに、設置直後は、ファームアップや番組表取得など、快適に使うための諸動作が起こるのが普通です。(恐らく再起動ではないです)

少なくとも、設置24時間以上経過しても、カタカタ動作を繰り返すようなら、異常である可能性は高いですが、現時点に於いて普通であるなら、問題はないと思います。

あと、ソニーの対応は、「心配しているお客様」への窓口対応と、修理の実情を知る担当者の対応の違いです。気にする事はないと思います。

書込番号:13122021

ナイスクチコミ!4


スレ主 0673さん
クチコミ投稿数:26件

2011/06/12 13:44(1年以上前)

>エンヤこらどっこいしょさん

設置したのが4月で、1か月以上使用でこのような状況は今までなかったものですから・・・。時間も少なくとも10時間以上は同じ状況で、本体も熱を持っていたのでサポートに連絡した次第です。

あと、私はサポートに対しては特に気にしている点はありません。経過を書いたつもりだったんですが、誤解を招くような表現ですいません。

書込番号:13122632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/12 14:51(1年以上前)

HDDが録画の容量がいっぱいだったり。
チャプター編集を行った後、同じような
症状が出ました。(SONY2世代前の商品)
アフターに来てもらい(基盤&HDD持参)でしたが
見に来てもらう数日前から電源コンセントを
外しておいたところ、修理当日、治っていました。
結果、部品交換無しで、HDD容量がいっぱいなので
消去したところ、その後、機械に問題はありません。
チャプター消去した画像が機械に残っていて
機械が同じ動作を繰り返した可能性がある、ような
ことも話していました。

書込番号:13122826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/06/15 09:00(1年以上前)

何をしているのか表示してくれる親切な機能があれば安心できると思います。見覚えの動作を突然始まると故障したのではないかと不安になりますね。今後の課題だと思います。

書込番号:13134308

ナイスクチコミ!1


tk1196さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 09:32(1年以上前)

私も同じ症状だと思います。
症状は電源オフ状態でカチカチと1時間に数回何かが2秒ほど動いています。
今症状が出てますが雨が降っているので スレからBS番組表の取り込み時の障害かもと思いました?

書込番号:13154667

ナイスクチコミ!0


tk1196さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 20:38(1年以上前)

雨は関係ないようですすみません。
症状は1分に2回音がカチまたはカチカチと1秒ぐらいなります。
HDDが動いているようで上部をさわると暖かいです。
コンセントを5分抜いて再度電源入れても同じです。
再生や録画は正常にできています。
再生中には音は鳴っていないようです。
修理に出すべきでしょうか?

書込番号:13156584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

超カンタン運用・・・になるか?

2011/04/06 22:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

スレ主 stefanさん
クチコミ投稿数:53件

両親のためにこの機種を購入しました。

先ほど視聴番組のジャンルを確認して、
洋画、音楽全般、昼の帯ドラ、スペシャルドラマをおまかせ・まる録に登録しました。

編集もメディア保存もしないので、
録画済みの番組を視聴する操作を覚えるだけ。
HDDがいっぱいになれば自動でタイトル削除もしてくれるし。

さてさて目論み通りにいきますかどうか・・・

書込番号:12867300

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 stefanさん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/09 08:43(1年以上前)

ちょっと問題が出ました。

シャープテレビLC-26GH4とHDMIケーブルで繋ぎ、
双方のリンク機能・HDMI機器制御・電源連動等、
考えられるところはすべてONにしたんですが、
電源連動も入力切替も機能しません。

テレビとレコーダの組合せの問題でしょうか?
それともHDMIケーブルの問題でしょうか?

実は199円のHDMIケーブルを使いました。
以下の仕様で問題ありますか?
(CEC対応 HIGH SPEED カテゴリ2対応 Ver1.3規格)

書込番号:12875971

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/04/09 08:48(1年以上前)

一応確認ですが、シャープTVのHDMI接続に於いて、TVのHDMIスルーを解除していますか?
シャープのTVでは頻出のトラブルです。

書込番号:12875978

ナイスクチコミ!0


スレ主 stefanさん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/09 09:15(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、ありがとうございます。

HDMIケーブルしか繋いでなく、テレビ側の入力をHDMIにしてレコーダの映像が見れてる、
ってことは問題ないってことでいいんですよね?

書込番号:12876066

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/04/09 09:30(1年以上前)

済みません。シャープのTVは持っていないもので。
ただ、シャープのTVの場合、HDMIスルー設定が(デフォルト初期設定に)あって、良くトラブルの原因になるようですので、確認させてもらったまでです。

一度、TVの設定を確認されてみた方が良いと思います。
あと、HDMIケーブルは、CEC対応と有れば、大丈夫なはずですが、激安品の動作確認は自己責任です。可能なら、確認の取れているケーブルを使った方が良いです。
自分もノーブランド系をよく使いますが、駄目だったことはほとんど無いです。

書込番号:12876106

ナイスクチコミ!0


スレ主 stefanさん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/09 13:09(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
確認しましたが、少なくともLC-26GH4には「HDMIスルー設定」はありませんでした。

私の理解では、入力スキップ機能において「HDMI入力をスキップする」に「はい」が設定されているということではないかと思っています。

おっしゃるように、確認済みケーブルを繋いでみればいいんでしょうが、
私の使っているケーブルは、設置場所の都合で取外しや再取付けがなかなか厄介でして・・・。
そうかと言って、確認のために高いメーカ品を買うのもちょっと、というところです。

書込番号:12876824

ナイスクチコミ!1


スレ主 stefanさん
クチコミ投稿数:53件

2011/04/09 19:05(1年以上前)

またまた教えて欲しいことがでてきました。

あまかせ・まる録の動作状況を確認したんですが、
条件がアバウトすぎるせいか、不要な録画が多すぎるのと、
一部録画したかった番組が録画されていませんでした。

もう少し詳細な設定をしたいのですが、マニュアルの説明は極めてシンプルです。
設定のしかたや具体的な設定例を解説しているサイトなどあるでしょうか?
(ソニーのサポートサイトでは、操作手順の説明はあっても、条件設定の説明はありませんでした)

書込番号:12877943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

安値競争

2011/01/09 11:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:5件

40000円を切ったら買おうと思ってますが、
この調子だと2月には30000円台突入でしょう。
ただ在庫が無くなる事を注意しながら様子見です。
39800円で買いたい。

書込番号:12482938

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/09 20:30(1年以上前)

40000万円切ったらすごくお買い得だと思います。
私もほしい。

書込番号:12485051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/01/10 14:47(1年以上前)

今の価格でも買いかなとは思っています、

親族にメーカーの放送設備を担当しているのがいます、

現在RDR-HX8を使用、

http://kakaku.com/item/20277010050/

この価格親族のメーカー人見たら



書込番号:12488813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

購買意欲を擽ります。(^^ゞ

2010/08/26 21:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

そろそろブルーレイかなと思う今日この頃・・・
前機種が49,800円程で買えるから買ってしまおうかと思ったけど今回のSONYはかなり本気?
(^^ゞ

書込番号:11817370

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件

2010/08/26 22:00(1年以上前)

私もしばらく待つことにします。(^^)

書込番号:11817675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2010/08/29 19:17(1年以上前)

今回の新機種の最大の利点は3DよりもAVCのW録画が可能になり諸々の制約が大幅に緩和されたこと。
3Dに興味がないなら、シングルチューナーのこの機種を選ぶ意味はほぼないと思います。

書込番号:11832374

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2010/08/29 19:41(1年以上前)

ほぼ無いことも無いですよ。今回のこの機種の薄型はかなりの魅力ですよ。
(^^ゞ

書込番号:11832477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2010/08/30 11:46(1年以上前)

人によってはサイズが動機になりうるのは承知してますが
JUNKBOYさんは前機種でいいかなと思ってるうえに
AT300ほど薄くないAT500や700あたりも気にしてるようだったので
薄さは、これを買うほどの魅力になってないのでは?

書込番号:11835523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2010/10/02 08:58(1年以上前)

ノーチルさんへ、お尋ねします。
>今回の新機種の最大の利点は3DよりもAVCのW録画が可能になり諸々の制約が大幅に緩和され>たこと。

とのことですが、W録の制約が緩和されたというのは、録画1、録画2ともに録画モードの選択に制限がなくなったということでしょうか? これまでは、録画1ではDRモードでしか録画できなかったのですが。

書込番号:11999038

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件 JUNKBOYでございます。 

2010/10/02 12:23(1年以上前)

この機種はシングルチューナーですから関係ないですが、上位機種は録画モードの制約がなくなりました。
詳しくはHPでご確認ください。その他も色々よくなってますから。
(^^ゞ

書込番号:11999832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-AT300S」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT300Sを新規書き込みBDZ-AT300Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT300S
SONY

BDZ-AT300S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT300Sをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング