BDZ-AT300S のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

BDZ-AT300S

3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(シングルデジタルチューナー/500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB BDZ-AT300Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-AT300S の後に発売された製品BDZ-AT300SとBDZ-AT350Sを比較する

BDZ-AT350S

BDZ-AT350S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 6日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-AT300Sの価格比較
  • BDZ-AT300Sのスペック・仕様
  • BDZ-AT300Sのレビュー
  • BDZ-AT300Sのクチコミ
  • BDZ-AT300Sの画像・動画
  • BDZ-AT300Sのピックアップリスト
  • BDZ-AT300Sのオークション

BDZ-AT300SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • BDZ-AT300Sの価格比較
  • BDZ-AT300Sのスペック・仕様
  • BDZ-AT300Sのレビュー
  • BDZ-AT300Sのクチコミ
  • BDZ-AT300Sの画像・動画
  • BDZ-AT300Sのピックアップリスト
  • BDZ-AT300Sのオークション

BDZ-AT300S のクチコミ掲示板

(1376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-AT300S」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT300Sを新規書き込みBDZ-AT300Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:10件

外部入力のブルーレイかDVDへの直接録画ってできますか?

書込番号:12574167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/01/28 22:49(1年以上前)

録画は選択式だから可能だと思いますが録画するものが
市販のDVDやBDならダビング防止機能が作動するので
不可ですよ?

書込番号:12574274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/01/28 23:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
あと一旦ハードディスクに取り込んでから焼くのと直接DVDに焼くのでは後者の方が画質がいいと思いますがどうなのでしょうか?
昔のVHSをDVDに移すために購入を検討しています

書込番号:12574468

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/01/28 23:48(1年以上前)

>あと一旦ハードディスクに取り込んでから焼くのと直接DVDに焼くのでは後者の方が画質がいいと思いますがどうなのでしょうか?

HDDからDVDに高速ダビングするのであれば画質は同じです。

但しSONYはHDDからDVDに高速ダビングは出来ませんので、画質劣化を伴う実時間ダビングとなります。

>昔のVHSをDVDに移すために購入を検討しています

DVD化が目的であれば上記理由によりSONYは向いていません。BDにすれば高速ダビングが出来ます。

書込番号:12574625

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2011/01/29 10:03(1年以上前)

BDへ直接録画は出来ます
DVDへの直接録画は出来ません

書込番号:12576018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2011/01/29 10:34(1年以上前)

おそ松さんさん

VHSからDVDへのダビングは、
HDD内蔵のDVDレコーダーができた2001年から進歩がほとんどありません。

正常に作動するDVDレコーダーなら、パナソニックのBDレコーダーと同じことができ、
DVDよりBDを優先したBDZ-AT300Sは、DVDへのダビングは、DVDレコーダーよりも劣ります。

問題は、
VHSからDVDへのダビングが、労力ばかりかかって、たいしたDVDができないというところ、

DVDは、1層72分、2層120分で、
画質を落とせば、2倍の時間までSD解像度という規格。

VHSが標準モードなら、画質を落とせばなんとか1層に収まりますが、

3倍モードだと、ただでさえ画質が悪いから、画質を落としたくない、
かといって、DVD1枚で1時間ほどでは枚数ばかり増えて、番組が細切れになる。

というわけで、VHSはDVDにするよりもそのまま保存したほうが良いという意見が大半でした。

以上の理由により、VHSのDVD化は、お奨めできません、
VHSをメディアにするなら、AVC録画でBDにできるソニーでのBDへのダビングをお奨めします。

書込番号:12576139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/29 11:12(1年以上前)

なんでDVDは1時間って決め付けて説明してんだ

書込番号:12576302

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2011/01/29 12:43(1年以上前)

それは 一時間がDVDの最高レートで ブラウン管TVで二つ目の1時間半と比べても
差がはっきりしすぎてるからでは と・・・

なお ソニーは2時間半まで フルD1(720X480)で
6時間までハーフD1(352X480)のはずです

でも解像度=画質ではないです
ビットレート=画質なので
解像度が低い場合の方が綺麗な場合も有ります
例えば XRでHDDで録画して BDにERとDVDにLPでダビングした場合は
DVDの方が綺麗です

書込番号:12576636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/30 00:09(1年以上前)

>でも解像度=画質ではないです
>ビットレート=画質なので

それがやってみたら
VHSからのダビングでもDVD保存より
BD保存ででビットレートもDVDの設定より少ない数値で変換したのに
見やすくて綺麗に見える場合もあるので困るんだよね

だから頭で考えるより実際やってみないと解らないんだよね

書込番号:12579916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 池袋価格

2011/01/26 00:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:7件

2011/01/25

ビックカメラ池袋本店
◇52,000円 ポイント23%(カード払い2%減)

ヤマダ電機LABI1日本総本店池袋
◇52,500円 ポイント24%(カード払い減無し)


ヤマダ電機で購入しました。

有難うございましたm(__)m

書込番号:12561740

ナイスクチコミ!1


返信する
rnewさん
クチコミ投稿数:27件

2011/01/26 03:28(1年以上前)

DUB LUVさん

情報ありがとうございます。
とても安い買い物が出来てうらやましいです。

ちなみに、かなり粘った交渉の末での提示金額だったのでしょうか?
また、店頭表示金額も覚えていましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:12562121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/01/26 11:07(1年以上前)

最初に実質40,000円に近い値段で購入したいと言い、54,000円 ポイント21%のヤマダ電機の価格をビックカメラの店員に伝えて、出してもらった金額をヤマダ電機に再度伝え交渉しました。

粘り交渉はなしで一発で出してもらいました。

店頭価格は覚えていませんm(__)m

実質4万円に近い金額で購入すると決めていたので…(微笑)

書込番号:12562784

ナイスクチコミ!0


rnewさん
クチコミ投稿数:27件

2011/01/26 16:47(1年以上前)

私も40,000円になるタイミングで、購入しようと考えていました。
DUB LUVさんと同じ条件を目指して、今週中に池袋に行って来ます。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:12563857

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 BDZ-AT300SのオーナーBDZ-AT300Sの満足度3 フィリピンのダイビング 

2011/01/27 00:21(1年以上前)

お江戸はいいですね〜。うらやましい限りです。千葉県の成田界隈で価格交渉してもさっぱりです。とはいえ、現物で欲しかったので、テックのヤマダさん、ケーズでもお話にならず、コジマさんに交渉結果をお話し、粘りに粘って、ケーブル、保証付きでやっとこさ5万2千8百で妥協しました。

ケーズも、ヤマダも地方都市では全然安くありません(泣)。ウェブのほうが安い状況です。

書込番号:12566016

ナイスクチコミ!0


rnewさん
クチコミ投稿数:27件

2011/01/28 07:39(1年以上前)

DUB LUVさん
昨日池袋へ行ってきました。

BIC→ヤマダと、はしごをする予定でしたが、時間が無かたために、
最初のBICでDUB LUVさんと同じ条件「52,000円 ポイント23%(現金払い)」で
決着をつけてしまいました。

帰ってきてからヤマダの価格も気になったので、
ヤマダのWEB価格をみたら「AT700」よりも高い金額がついていました。(一晩中→今現在も)
ちょっと信じられませんでした。

昨日は無理してヤマダまで行かなくて正解だったかもしれません。

ヤマダWEB価格(28日 AM7:00)
AT700 65,500 P11%
AT300 67,800 P11%

書込番号:12571046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/01/28 18:28(1年以上前)

rnewさん同条件で購入できてよかったです。

お江戸は激安です(微笑)

ヤマダのWEB価格はたまにあり得ない金額になりますよね…Σ( ̄□ ̄;)

書込番号:12572950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件 BDZ-AT300Sの満足度4

2011/02/07 00:02(1年以上前)

私も池袋で買いました!
ビックカメラの店員がつれなかったため、すぐにヤマダ電機LABI1日本総本店池袋に行って交渉したところ、52,000円 ポイント24%(カード払い、減なし)、実質39,520円で買うことができました。
おまけに、5年間無料保証とDVD-Rを1枚付けてもらいました。持って帰るのが少し大変でしたが、大満足です。
DUB LUVさん、有り難うございます。
セットしたばかりですが、起動が早いですね。
これから使い込んでいきたいと思います。

書込番号:12617344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/02/07 01:26(1年以上前)


5年間無料保証のオマケがうらやましいです(;^_^A

書込番号:12617652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2011/02/21 18:30(1年以上前)

DUB LUVさん 値段の交渉に貴重な情報ありがとうございました。近所のヤマダ電機さんで「他店の価格情報はありますか?」の問いに使わせて頂きました。最終的に52,800円で5年保障とポイント還元15%でした。あとTVと接続するケーブルとSONYのTVを同時に購入したので10000ポイント付けてくれました。今日、他に冷蔵庫と液晶TVも同時購入しましたが、忙しくて他店を見ている暇が無いので、お店に行く前に価格.COMのヤマダさんの価格情報をプリントして持って行きました。こうしたネット情報でもきちんとプリントして持参するとヤマダさんは対応してくれます。流石ヤマダ電機さんだな〜と感心しました。

書込番号:12688068

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

VHSからのダビングについて

2011/01/25 09:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

スレ主 ryukanaさん
クチコミ投稿数:1件

教えてください。

子供の小さいときの映像を8mmビデオからレコーダーにダビングしてデジタル化を試みたのですが、うまくいきません。
何がうまくいかないかというと、らくらくスタートから指示通り操作をしていき、設定時間が終了すると”INFO WRITE(説明書では終了処理中?)”が点滅しっぱなしで終了しません。いくつかの映像が入っているので、終わったところでオプションのダビング停止を押して止めながら操作をしたりしたのですが、それでも”INFO WRITE”が点滅しっぱなしでうまくダビングできません。
どうしたらうまくダビングできるのでしょうか。教えてください。

書込番号:12558292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/25 10:28(1年以上前)

ただ単に外部入力を録画するのではダメなんですか?(取説P27)

書込番号:12558410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/25 12:28(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?33274

INFO WRITEでググって下さい
上記のリンクは検索結果の4つめに出たもので答えとは違いますが
こんな感じでぐぐって情報集めてみてください

書込番号:12558747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/23 03:50(1年以上前)

ソニー相談窓口経由でソフトアップデートされてはどうでしょう。私も同様の症状でアップデートしてもらいました。アップデート後はとりあえず不具合ありません。ちなみに現在のソフトバージョンは18.2.010です。
参考まで私の不具合状況メモします。
・8mmビデオ(SONY CCD−TR75)からVHSダビング。
・時たま(何度か)録画途中に停止 フリーズ。”INFO WRITE”
・リセットまたは電源コード抜きで復帰。ただし録画途中のデータは消えます。
・お知らせメッセージ”停電のため・・・入力は正常に録画できませんでした。”
 ・・・これはリセットまたは電源コード抜きの情報と思います。
・もろもろSONYとやりとり後、訪問でソフトアップでデート。
4月ころには別件アップデートが地デジ電波から行われる様ですね。この時一緒に含まれるのかもしれませんがご参考まで。
追記)録画成功してもお知らせメッセージ”コピー制限された映像のため・・・入力VHS映像は正常に録画できませんでした。”は出ませんか?
フリーズ。”INFO WRITE”不具合と同時にSONYに相談しましたが、こちらは回答なく・・・。実害はないのですが、溜まるお知らせメッセージも初期化?するしか消しようがないらしく気持ちのいいものではありません。私の使い方(SONY CCD−TR75)
が想定外かともしれませんが同症状が出ているようでしたら ryukanaさんも合わせてSONYに打ち上げて頂けたらと思います。

書込番号:12694980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/02/23 04:20(1年以上前)

「INFO WRITE」フリーズ対応は、既に1/26から放送ダウンロード開始されていましたね。
気まぐれな猫さんの情報・本体アップデート情報からたどりつきました。失礼しました。

書込番号:12694993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDへの書き込みスピードは?

2011/01/24 21:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:30件

以前ソニーのブルーレイレコーダを所有していたのですが、
ブルーレイへの書き込みは早かったもののDVDへの書き込みが異様に遅かったのですが、
この機種はどうですか?
前もってた機種の型番は新年しましたが、数年前の機種でした。

書込番号:12556346

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2011/01/24 21:33(1年以上前)

ソニーのブルーレイは昔も今も等倍です。それはこれからも変わらないでしょう。

書込番号:12556353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/01/25 08:54(1年以上前)

>DVDへの書き込みが異様に遅かったのですが、

そりゃあ等倍速ですし、RWでは少量の書き込みでも
勝手にファイナライズしますから更に時間がかかり
ます。
今更DVDでもないと思いますが、DVDを使うなら別の
メーカーの方が適してるでしょう。

書込番号:12558158

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビとの相性について

2011/01/23 01:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:10件

ソニーのHDR‐CX370Vビデオカメラ購入 に伴い、ブルーレイも購入を検討しています。
テレビはシャープAQUOSなのですが、問題ないでしょうか?

それともブルーレイはシャープAQUOSを購入したほうが使い勝手が良いのでしょうか?

電化製品に疎く分かりません。回答よろしくお願いします。

書込番号:12547981

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/01/23 01:46(1年以上前)

レコーダーはTVと合わせるより、ビデオカメラと合わせた方が便利です。

TVとのリンクも電源連動くらいなら機能します。

書込番号:12548003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/01/23 02:07(1年以上前)

>エンヤこらどっこいしょ さん

回答ありがとうございます。

なるほど!
そうなのですね!
ビデオカメラカメラとブルーレイは同一メーカーの方が便利なのですね。

書込番号:12548062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDD情報の容量

2011/01/23 00:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

クチコミ投稿数:51件

「HDD情報」の容量が、録画を一切していませんが484GBになっています。
本来なら500GBかと思うのですが。ちなみに、ラインの目盛も一つ使用済みになっております。御教示方、宜しくお願いします。

書込番号:12547749

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/01/23 01:03(1年以上前)

そんなものです。
そもそも、この500GBとか、1TBというのは、HDDがそのタイプと言うことです。容量を保証するものではないです。

過去にも似たことを質問された方がいましたが、レコーダーの場合、少なめに出るのが普通みたいです。
実際問題としては、取説に書かれている時間以下の記録しかできないのであれば、問題ですが、実際は、それ以上の記録が出来るはずです。

書込番号:12547857

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:85件

2011/01/23 01:05(1年以上前)

システムの管理領域が存在するので、カタログスペック上では500GBでも、実際500GBをフルに使うことはできません。

書込番号:12547863

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2011/01/23 02:24(1年以上前)

同じ500GBタイプのHDDといっても、搭載モデル次第で実容量には多少の違いがあります。
その機器で使えるように論理フォーマットすると、さらに減ります。
レコーダの場合には、管理領域といったファイルが存在するので、またまた減ります。

25GB表記のBDが、BDAVフォーマット後で使えるのは24GB以下になるのと同じことです。
1000/1024計算ってのもあります。

書込番号:12548114

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2011/01/23 09:27(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょ さん,BDは便利さん、モスキートノイズさん
早速の御返事有難う御座います。
そういう物だという事ですね。安心しました。

書込番号:12548809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-AT300S」のクチコミ掲示板に
BDZ-AT300Sを新規書き込みBDZ-AT300Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-AT300S
SONY

BDZ-AT300S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

BDZ-AT300Sをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング