BDZ-AT300S
3DやBDXLに対応したBlu-ray Discレコーダー(シングルデジタルチューナー/500GB)

このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年7月23日 23:47 |
![]() |
1 | 4 | 2011年7月19日 17:43 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年7月12日 22:47 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月9日 15:39 |
![]() |
2 | 2 | 2011年7月16日 01:50 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年7月7日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S
はじめまして。幾つか質問があるのですが、どなたかノジマの価格情報を
お持ちでないでしょうか?
山梨県内の店舗にて、以前HX800を購入しレコーダーもSONYで統一したいと思っています。
AT300は今日現在表示価格@46,800よりポイント10%の@42,120です。
また、HX800を買ったときに貰ったプレミアム10%チケットの裏技的な使用方法があれば
ご教授いただきたいと思います。店員には、ポイントなしのものを買う時にギフトカードで
支払った分の10%が付きますと聞いたことはあるのですが・・・。
0点

ポイントの付き方をよく理解しておりませんでしたが、本日
ノジマにて、ポイントなし36,800円にて購入できました。
書込番号:13288396
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S
はじめまして
私は3世代前のBDZ-T55ユーザーです。
最近レコーダーの調子が悪いのでこの新機種発表に合わせて購入を検討してるのですが、今回の発表ではBDZ-AT300SとBDZ-AT500の後継機としてBDZ-AT750W BDZ-AT350Sということですが、新機能が3D動画や60p動画の保存編集ダビングが可能になったのみでした… しかも今回の発表では500GBモデルのみでした。
少し板違いではありますがもう少したてばBDZ-AT900の後継機の発表はあるでしょうか? そしてAT900も新機能が3D動画や60p動画の保存編集ダビングなのでしょうか? わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。
0点

AT900は販売継続するようなのでしばらくは新型はないのでは?
3D動画や60p動画の保存編集ダビングが必要ならとりあえずAT350Sを買って、メインのレコにはAT900買えばいいのでは?
書込番号:13253303
0点

今まで毎年9月発表 10月発売 というペースでフルモデルチェンジをしており、
春は A) 出さない B) 2機種程度モデルを追加 C) 全機種マイナーチェンジ
のいずれかのパターンでした。
今年も9月には AT700 以上の機種の後継機が発表されるとみています。
(今年は春にムーブバック機能を追加するバージョンアップをやりましたから、
秋まで何もしないと思っていたので、少々意外に感じました。)
今回の AT750W は DLNA(ソニールームリンク)なども省かれていることから、
AT300S のWチューナー版という位置づけで、AT350W とでも言うべき代物。
真の AT700 後継機は AT900 後継ともども秋に出るものと予想しています。
(AT系統 2機種、AX系統 2機種 あわせて4モデルくらい出ますかね。)
書込番号:13262131
1点

参番艦さん>回答ありがとうございます。自分もレコーダーを2つ持つということは考えましたが流石に資金的な関係でそこまで手が出ません・・・
nws3260さん>回答ありがとうございます。もし秋に最上位機種(今でいえばAXシリーズ)の発売があったとして追加される機能が今回のエントリーモデルと同じ程度のものだとしたら正直新機種を待つのはもったいない気がします。
新機種に新たに付く機能はやはり現時点ではわかっていないのでしょうか?
書込番号:13262212
0点

> 新機種に新たに付く機能はやはり現時点ではわかっていないのでしょうか?
ほとんどの人は何も情報を持っていません。
掲示板を見ていると「新機種はこうなる」みたいな話は常に出てきますが、予想、想像あるいは願望、悪くなると単なる出任せや意図的な嘘、です。これらの多くは、自分の予想を語り合って、当たった外れたで楽しんでいるものと思います。
逆に、本当の情報を持っている人は絶対に話せません。(クビと損害賠償請求裁判が怖くなければ別ですが)
公式発表の直前(数日前)には店舗担当者向けのシークレット説明会や営業資料などが出回りますので、そういう情報は本当に漏れてくる場合がありますが、何ヶ月も前からわかることはないでしょうね。
新製品に想いを馳せながら、ゆっくりお待ちになったらいいと思います。
書込番号:13271869
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S
はじめてなのですいません。このたびこのSONYのレコーダーを買ったんですがおやすみタイマーはできないんですかね?テレビのリモコンでやらなければダメなのか教えてください。テレビはレグザです。よろしくお願いします。
0点

>レコーダーを買ったんですがおやすみタイマーはできないんですかね?
ありません。
自動電源OFF機能はありますが、TVがREGZAならHDMI連動させておけばTVタイマーが切れる時に自動的切ることも出来ます。
書込番号:13247008
0点

タイマーで電源オフすることはできません。
何も操作しなかった場合に3時間後に電源オフにすることはできます。
あとは、テレビとリンクできていれば、テレビのオフタイマーで連動させて
電源オフするくらいですね。
書込番号:13247020
0点

アメリカンルディさん、hiro3465さん親切丁寧にありがとうございました。やってみます。
書込番号:13247089
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S
この機種はスカパーHDの録画機能がないということですが
HDの画質でなくてもいいので,録画する方法はありませんか。
スカパーのチューナーはDSTーHD1です。
やはりこのチューナーとこのレコーダーでは,
スカパーの番組の録画はできないのでしょうか。
緊急に撮りたい番組があるのですが,録画できず困っています。
ご存じの方,よろしくお願い致します。
0点

DSTーHD1の外部出力からAT300Sの外部入力へAVケーブルをつないで、AT300Sで外部入力録画すれば録画出来ると思いますが。(当然SD画質でコピ1ですが)
書込番号:13232988
0点

早速の回答ありがとうございました。無事録画できました。
少し手間はかかりますが,とりあえず録画できてほっとしました。
ありがとうございました!
書込番号:13233052
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S
経済の大原則、需要と供給です。アナログ終了が迫ってきて需要は相変わらずあるのに、ここにきて各社とも在庫がなくなってきて供給が難しくなってきたということでしょう。
7月24日をすぎたらもっと安くなるだろうかというクチコミが最近多いですが、このところの価格の上昇傾向を見ると、?ですね。
書込番号:13230799
2点

新機種のBDZ-AT350Sが発表された事によって、今後どんな値動きをするのか興味深いですね。
書込番号:13258593
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT300S

できません。
レコとテレビのチューナーは何ら関係ないので、それぞれでしか使用できません。。
アクオスでテレビチューナーを利用したW録対応レコもありましたが・・・
書込番号:13224584
2点

クリスタルサイバーさん回答ありがとうございます。
やっぱりできないのですね。TVがダブルチューナーでもあまり意味がないですね。
値段が高くなりますがAT700を検討しようと思います。
書込番号:13224683
0点

>TVがダブルチューナーでもあまり意味がないですね。
W5は2画面用のダブルチューナーだったと思いますので、2画面の必要がない方は確かに意味がないですね。。
書込番号:13224691
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





