CanoScan LiDE 210
5つの独立したボタン「5EZ」を装備し4,800dpiのCISを搭載するフラットベッドスキャナー



スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 210
題名の通りなのですが、古い昔のアルバム写真をこの機種でスキャンできるのでしょうか?
というのは、写真がアルバムからくっついてしまって取り外せなく、アルバムをそのままスキャン面に当てての作業となりそうなので。それが可能なのであれば即購入しようかなと。※そのアルバムは祖母宅のもので持ち出しができないため
書込番号:12052786
0点

アルバムの大きさ等による。
LiDEシリーズは、CISセンサー機なので、読み取り面にしっかり押し付けないとぼやける。
アルバムがA5以下の小さな物で、180度以上見開き可能ならば、のど(綴じ目)付近以外は大丈夫だろう。
書込番号:12053201
0点

さっき、近くのジョーションで
EPSON CCD GT-S630 9980円
EPSON CCD GT-F720 17980円
で出てました。ご参考まで。店員さんがまばらでつかまりませんでした。(><)
書込番号:12054237
0点

もしアルバムがフェルアルバム等の1枚づつ分割出来るタイプならCISでも可能です。
ただどうしても浮くので密着させなければならないのは同じだと思います。
CCDスキャナでスキャンすると分かりますが、それこそ手とか立体物でも綺麗に取れます。
作業効率は圧倒的に違ってきますよ。
キャノン製でCCDタイプは5600F以上ですね。
ちょっとお値段は高くなります。
http://kakaku.com/item/00400510926/
あとさらに値は張りますが複合プリンター買うのも手ですね。
まだキヤノンの最上位機のスキャナはCCDです。
http://bbs.kakaku.com/item/K0000147995/
CCDで低価格でそれなりの機能って事なら圧倒的にエプソンのスキャナが良いです。
キヤノンはCISは強いですがCCDはあまりぱっとしませんね。
書込番号:12054318
0点

>CCDで低価格でそれなりの機能って事なら圧倒的にエプソンのスキャナが良いです。
>キヤノンはCISは強いですがCCDはあまりぱっとしませんね。
自分は、両社のショールームへ行き、同一原稿を大体の現行機種でスキャンしてみているが、エプソン圧勝なんて印象は感じなかった。
ひまJINさんは、どういう観点からエプソンが良いと言っているの?
そして、それをどのようにして確かめたの?
書込番号:12054527
1点

DHMOさん、けんけんRXさん、ひまJINさん ありがとうございます。
本日、仕事ついでに家電量販店でこの製品のサンプル(本物はなかった^^;)を見てきました。価格も大きさ(薄くてコンパクト)も好みです。
ただ、アルバムは昔のものなのでほぼ正方形で大きさも一辺が30cm前後あった気がします。CCDなる規格でないと隙間が出てボヤけてしまうのかもしれません。けんけんRXさんの言われてる2機種は型番にCCDとあるので1万弱の製品は注目かもしれません。
もう少しじっくり検討してみようかと思います。
書込番号:12056218
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





