-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4830
5色インクシステムを採用した単機能プリンター
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS iP4830
キャノン850iのヘッドが壊れてしまい(保有部品終了)新しいプリンター購入を検討しています。
i4830とエプソン703Aとほとんど同額なのですが?エプソンは複合機、キャノンは通常プリンターと、機能的にもエプソンお方が魅力なのですが?どうして本機は高いのですか?
レーベル機能は、欲しいところです。
基本キャノン派です。
書込番号:12747169
0点

4830の良いところ
普通紙前面給紙+背面給紙で用紙交換の手間が少ない。
W黒で文字印刷に強い。
703の良いところ
基本4色+ライト系2色の6色で写真が綺麗
無線LANが必要なければ複合機の中でもお値打ち機種。
最近はシングルプリンタよりも複合機のほうが売れる傾向にあり値下がり率が大きいです。
現に703のシングル機EP−302も高い!
書込番号:12747486
0点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000147999.K0000059335.K0000147997
こんな風に比べれば判り易いのでは?
個人的には「高精細」で「複合機」の「MG5130」も良いかなぁと...(^_^;
書込番号:12748686
0点

みなさんありがとうございます。
もちろん、カタログ、カカクコム、実物見て検討いたしていますが?
キャノン4830は、価格が9980円
キャノンMG5130は、レーベル印刷なし、13800円
エプソン703は両面プリントなし、でかい!10800円
やはり、エプソンですかね?
お店の人言わく、現在のプリンターはもって1〜2年だそうで、各メーカーともインク・修理代で利益をえる。戦略とのこと、シンプルがいいのかな?決算でまだ下がるのかな?
悩みます。
書込番号:12749426
0点

実際に本日 EPSON Calaro EP-703A/Canon PIXUS MG5230/EPSON Calaro PX-503A 等。
ヤマダ電気店頭で見て触って来ました。
設置面積は 3台供そう変わらず EP-703A は MG5230 と比較してやや背が高い程度。
電源 ONから印刷可能迄のタイムラグもこの 2機種に関しては余り違いが無い印象です。
仮に EP-803A の対抗機種が MG6130 とするならば MG5230 は EP-703A の対抗かなと
感じる物でした。
仮に私が家電店店頭で購入するならば前背面自動両面印刷と無線LAN 標準装備の MG5230 を
迷わず購入します。
通販購入ならば今なら実売価格の激安な EP-702A+PA-TCU1 セット品を下記で買って
PA-TCU1 が不要ならば未開封新品で、オークションにて売り飛ばします。
http://www.amazon.co.jp/Colorio-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E8%A4%87%E5%90%88%E6%A9%9F-EP-702A-2-5%E5%9E%8B%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%B6%B2%E6%99%B6-6%E8%89%B2%E6%9F%93%E6%96%99%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF/dp/B002PAPR3S/ref=pd_bxgy_computers_text_b
書込番号:12750713
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





