極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥47,000

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]の価格比較
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のスペック・仕様
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のレビュー
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のクチコミ
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]の画像・動画
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のピックアップリスト
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のオークション

極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]象印

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月31日

  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]の価格比較
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のスペック・仕様
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のレビュー
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のクチコミ
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]の画像・動画
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のピックアップリスト
  • 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]

極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス] のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]」のクチコミ掲示板に
極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]を新規書き込み極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

寿命でしょうか?

2017/07/25 22:03(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]

6年前に購入しました。

3年位前から あまり美味しくなくなりました。

大切に使っていたので、内釜のコーティングのハゲなどありません。

アイリスオーヤマの RC-IB50 を検討しています。

書込番号:21071016

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2017/07/25 23:16(1年以上前)

>6年前に購入しました。

>3年位前から あまり美味しくなくなりました。

舌が肥えた以外の理由で考えられるとしたら圧力IH炊飯器ですので、圧力抜け、つまりパッキン劣化が考えられます。一度パッキンの状態確かめられて丁寧にお手入れしてみてください。
パッキンの状態によっては交換が必要です。

それ以外で考えられるのは機械的な故障で火力制御がおかしいのでその場合は修理するほかありません。

書込番号:21071246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]のオーナー極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]の満足度5

2017/07/26 15:47(1年以上前)

パッキンは傷つけないように慎重に洗っていたので、問題ありません。

4合とか5合とか多めに炊くとき、中心部に炊きムラがあります。

2合以下の時は、マシな感じがします。

修理するより別のものを購入しようと思います。

書込番号:21072555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 炊飯時消費電力量

2011/11/07 10:12(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]

スレ主 shutoraさん
クチコミ投稿数:16件

炊飯時消費電力量 202 Wh/回 と スペックには書かれていますが 高い機種は1220WHぐらいになっています、メーカーに問い合わせると この機種も同じ WHだといわれますが、ご存じの方教えてください やはり火力の大きい方が おいしいのではと思いますが

書込番号:13733897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/11/07 10:40(1年以上前)

炊飯時消費電力量 202 Wh/回 と1220WHのどちらが瞬間パワーが強いかは判りません。
しかし、炊飯器は、IH,銅釜、炭素釜とか様々な工夫がなされています。
また、美味しく炊ける炊飯器は構造が複雑で後始末の洗浄に手間がかかったりします。
美味しく炊けることも重要ですが、手間いらずで衛生的かどうかも大切です。
実物を見て選ばれることを推奨します。

書込番号:13733960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/11/07 10:45(1年以上前)

>高い機種は1220WHぐらいになっています

これどこのスペックですか?
象印だと上位機種に行くたびに1回の炊飯消費電力は下がる傾向ですのでどこか間違った数値を参照していると思われます。

もしかしてカカクコムのスペックを参照していらっしゃるのであれば
基本間違いだらけなのでメーカーのホームページかカタログを見て確認してください。

>やはり火力の大きい方が おいしいのではと思いますが

同じIHでもマイコンと同じようなヒーター部分が底だけにあるもの、
側面の方までコイルを持って行って内釜を包みこむようなものなどいろんな構造が各社独自で用いられているので
「消費電力が高い=旨い」と一概に答えがでるものでもありません。

書込番号:13733972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shutoraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/02/10 10:43(1年以上前)

ありがとうございました 返信 遅くなりました

書込番号:14133122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

飯でも炊こうかしら。

2011/10/22 21:41(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]

あたしさ

うまいご飯が食いたいのよね。

基本おかずは食べないから

とにかくご飯がおいしく食べたいの。

味付けは胡椒と塩とごま油だけ

簡単なぶっかけ飯ね。

だからご飯にはこだわりたいのよ。

一万以下でなんかいい炊飯器知らない?

いっとくけど、あたしはだまされないわよ。

書込番号:13664051

ナイスクチコミ!2


返信する
AL-MARさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/24 00:46(1年以上前)

ガスコンロ+圧力鍋

ただし手間は掛かります。圧力鍋は高級品ならあっさり予算超えするのでほどほどの物を。

書込番号:13670319

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/10/24 18:07(1年以上前)

炊飯器に対しての意識が最初からマイナス要因から入ってるのでどれ買ってもブラシーボ効果で微妙になると思います。
保温なしなら直火+土鍋で炊飯して食すのが吉。残ったごはんはセラミックおひつなどで冷蔵庫に保存。
直火なら長谷園のecoかまどがおすすめ。

書込番号:13672632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人気の差は?

2011/08/06 11:19(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]

クチコミ投稿数:60件

7段炊きのNPーNB10(2位)より3段炊きのNP-NF10-XA(1位)のほうが人気があるのはなぜですか?7段階も普段しようしないし、3段で十分だから単に価格からなの?

美味しさはかわらないのかな?

書込番号:13341610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

壊れているのか?仕様なのか?

2011/07/15 17:37(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]

クチコミ投稿数:6件

こちらの書き込みを見て購入しました。炊きあがりすぐはおいしいですが、その後は1時間ごとにまずくなってきます。(当然といえば当然ですが、それがあまりにもひどい状態です)
我が家は夜炊き、保温状態の残ったご飯を朝食べるのが習慣ですが、朝、釜を開けると水がしたたっています。(水の中に米があるような感じです)もちろん粘り気などは全くありません。おにぎりを作ろうとしても結べず、むしろ水が出てくる勢いです。
(1回に炊く量は3〜4合、朝まで残っている量は1〜2合。炊きあがりは蒸気を逃がすためすぐに釜を開け、軽くかき混ぜています)

現在、家内は、炊きあがり1時間後には食べられないと言い、すぐに冷凍している状態です。
おかげで冷凍庫はラップでくるんだご飯だらけです。
実際に使っている方でこのような状態の方はいますか?また私の使い方が間違っているのでしょうか?使っている方の意見をお聞かせください。


書込番号:13256900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2011/07/15 19:39(1年以上前)

こんにちは。ユーザではないですが。

どんなふうにおいしくなくなるのかのイメージがうまくできないのですが、何となく保温機構の不具合かなぁって気がします。

そもそも炊いてから短時間しか経ってない割に、ご飯自体がぬるくなってたりしてませんか?
保温の制御がうまくいってなくて、炊き上がり直後からどんどん中の温度が下がって、おいしいと感じる温度に長時間保てない、中のご飯より先に釜全体の温度が下がるから内部の水分が内面に結露して洪水になる、とかで。

とりあえず使い方云々よりも、個体問題(故障)を疑ったほうがよろしいかと。
早々に販売店かメーカーにご相談されることをお勧めします。


書込番号:13257249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/16 08:03(1年以上前)

みーくんお返事ありがとうございます。

炊き上がり直後からどんどん中の温度が下がって、おいしいと感じる温度に長時間保てない、中のご飯より先に釜全体の温度が下がるから内部の水分が内面に結露して洪水になる。

ぴったりの理屈、表現です。

故障と期待して近日中電話したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13259067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/16 11:59(1年以上前)

保温が低めになってませんか?
一度、保温選択ボタンで高めに切り替えたら良いと思います。後、食べる前に再加熱押したら良いと思います!

書込番号:13259712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/26 23:32(1年以上前)

炊飯器の保温で良いと思った物はありません。経験上まずい米だともともと変わらないですが、おいしい米には使えないです。比較的コシヒカリ系は良いかもしれないですがササニシキ系はやわらかいので誇張されるかも。保存は炊き立てをラップしてさめてから冷凍したものが一番気に入っています。冷凍庫の臭いが移らないようにタッパンにいれ密閉したほうがおいしいです。直接タッパンに入れると洗浄不足だと臭いが移ってまずいときがありました。ご飯ってかなり繊細なのでおいしい保温は難しいように思います。

書込番号:13299753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにするか迷っています

2011/07/24 17:13(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]

クチコミ投稿数:27件

自宅の炊飯器の調子が悪く、買い替えを考えています。
家族4人で5〜6合炊きぐらいの大きさで、購入機種に苦慮しています。
性能やクチコミ等を考慮し、象印のNP-NF10、NP-NB10の2機種に絞りました。
どちらがおすすめなのか、どなたか良いアドバイスをお願いします。

書込番号:13290817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/07/24 18:58(1年以上前)

NP−NF10−XA
 http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/NPNF.html
NP−NB10−XJ
 http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/NPNB.html

NP−NB10の方が7段圧力でおいしく炊けそうですね。

書込番号:13291177

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/07/24 21:22(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました。
価格もさほど変わりませんし、7段圧力も魅力ですし、
NP−NB10に決めようかなと思っています。

書込番号:13291725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]」のクチコミ掲示板に
極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]を新規書き込み極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]
象印

極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月31日

極め炊き NP-NF10-XA [ステンレス]をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング