SHE35GD-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

2010年 9月 1日 発売

SHE35GD-W [ピュアホワイト]

「プラズマW除菌機能」を搭載した350mlタイプの蒸発式加湿器(木造和室6畳向け/ピュアホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥19,000

加湿タイプ:スチーム式 タンク容量:2.8L 適用畳数(木造和室):6畳 適用畳数(プレハブ洋室):10畳 その他機能:アロマ SHE35GD-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のオークション

SHE35GD-W [ピュアホワイト]三菱重工

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月 1日

  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > 三菱重工 > SHE35GD-W [ピュアホワイト]

SHE35GD-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SHE35GD-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
SHE35GD-W [ピュアホワイト]を新規書き込みSHE35GD-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 湿度が40%までしか上がりません。

2011/01/21 01:11(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE35GD-W [ピュアホワイト]

スレ主 ilyさん
クチコミ投稿数:2件

加湿器を始めて購入し昨日、加湿器が届きました。

『おまかせモード』にして早速使ってみたのですが、
始めは湿度がlo(30%以下)と表示され、その後1時間後くらいからは30〜40%を行き来するのみで、
ずっと赤ランプのままで、なかなか青ランプに変わりません。
『湿度設定モード』で設定を1番高くしてみたりして、10時間以上連続運転させ様子を見てみたのですが
やはり30〜40%を行き来するだけです。
蒸気は薄っすらと見えますし、作動音もしているので、蒸気が出ていない訳では無い様です。

使用環境としては、マンションの8畳の部屋で、壁はコンクリートに直接ペンキを塗ってある部屋ですが、
購入前に大型チェーン店で確認した所、問題なく使用できると言われました。

・部屋の中央付近の床に直接置いています。
・空気清浄機を近くに置いてあります。
が、原因の可能性はありますか?

現状の30〜40%だと、まだかなり乾燥してる感じがするので、もっと湿度を上げたいのですが、
どなたかお解りになる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。




書込番号:12538680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/21 09:58(1年以上前)

ilyさんこんにちは。

水の減り具合はどの位でしょうか?
私は木造6畳で使用していますが、おまかせモードで4時間運転するとタンクの半分程度に減ります。湿度は30分程で50%以上になっています。

水があまり減っていないようだと、蒸発布がきちんと奥まで入っておらず水の吸上げが悪い可能性があるかもしれませんね。

水が減っていれば、加湿は出来ていると思うので、本体の湿度計の精度の問題かと。
他に湿度計をお持ちなら、実際に部屋の湿度を計って差を比べてられるといいと思います。

なければ、本体の設置場所を変えてみるといいかもしれません。

エアコンの風が当たる場所だと、湿度計の精度に影響が出るようですが空気清浄機程度ならさほど問題はないかなと思いますが。。

ちなみに私は窓に近い壁際に置いているので、湿度の上がりがかなり早いです。。



書込番号:12539477

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ilyさん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/21 21:00(1年以上前)

ジャズ大名さんご返答ありがとうございます。

水は11〜12時間くらいで給水ランプがつきました。
他に場所がなく、置き場所を変えれなかったのですが、
アドバイスいただいた様に蒸発布をチェックしてみました。

半日ぐらいしか使用していないのに、かなりスケールがたまっていたのでついでにお掃除して
なんとなく蒸発布の向きを変えて(ゴムの部分がタンク側になってたので、逆にしてみました)
蒸発布をかなり奥までしっかりと装着しなおし起動してみました。

するとすごい勢いで50%を超え、はじめてランプが青色に点灯しました!
今は、なんと60%に達しています!
すごく感動しました。

ジャズ大名さんのおかげで、無駄な買い物にしなくてすみました。
本当にありがとうございます!!

書込番号:12541662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 吹き出し口について

2011/01/06 22:40(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE35GD-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:4件

このタイプのスチームの吹き出し口は熱いのでしょうか?
小さな子供がいるので購入を超音波タイプのものと迷っています。
もし、子供が吹き出し口を触るとやけどをするのでしょうか?
どうかご伝授をお願いします。

書込番号:12471622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2011/01/06 23:43(1年以上前)

まるちゃ〜んさん、こんばんは!!
一般的にスチーム式の場合、蒸気ですので熱いと思います。
この製品のサイトを見たところ、送風ファンがあり、蒸気の吹き出し温度は「55度以下」なのでやけどの心配はありませんが、吹き出し口に指を入れたり長時間にわたり直接蒸気に触れないでください。…と記述があります。
が、小さな子供さんは想定外のことをするかもしれませんし、肌もデリケートだと思いますので、止めた方が良いかと思います。

良い買い物ができますよう!!(^^)/

書込番号:12472027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/06 23:52(1年以上前)

Dあきら様
回答して頂き有難うございます。とてもわかりやすい説明で勉強になりました。
もう少し購入を検討してみたいと思います。

書込番号:12472098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SHE60GD-Wと購入を迷ってます

2010/12/08 21:38(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE35GD-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:9件

洋室10.5畳で使用予定なのですが
これにするか、もう1つ大きいSHE60GD-Wにするか迷ってます。
消費電力が、この2つでは結構違うので
部屋の広さを考えるとこれでも大丈夫かな?
でも、ギリギリの広さなので常に強運転になってしまって
結局一緒かな?などなど考えてしまって決めかねてます。
ちなみに消費電力は
これ 最小125〜最大250
SHE60GD-W 最小125〜最大250
ということでした。

みなさんなら、どちらを買いますか??

書込番号:12339412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 SHE35GD-W [ピュアホワイト]のオーナーSHE35GD-W [ピュアホワイト]の満足度5

2010/12/09 15:22(1年以上前)

ひとつ訂正ですよ(^^)
SHE60GDの消費電力は最小200〜最大440だと思います。
ところで、私は洋室10.6畳でしたがSHE35GD-B(ブラック)を購入しました。
それは寝室のみで使用するためドアの開閉もなく一定の湿度が保てれば良いからです。
(寝ている間だけ喉のカラカラを防げれば良いので…)
もし、リビング等で日中も使用するならドアの開け閉めもあるでしょうし
値段も大きく違わないので、SHE60GDのほうが無難だと思います。


書込番号:12342536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 SHE35GD-W [ピュアホワイト]のオーナーSHE35GD-W [ピュアホワイト]の満足度4

2010/12/10 20:46(1年以上前)

10.5畳ならおそらく60GDが良いですよ。
8畳程度の部屋で35GDを使っていますが、30%から中々40%になりません。
個人的にはこれ位で良いのですが、置き場所、予算に余裕があり、しっかり加湿したいなら60GDが良いですよ。
大は小を兼ねる、です。
余裕のある控えめ運転の方が省エネにも寄与し、騒音にも有利でしょう。
思い切って60GDを選ばれることを推奨します。

書込番号:12348005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/12/10 21:53(1年以上前)

1ドル銀貨さん
SHE60GD-Wの消費電力、訂正ありがとうございます。
SHE35GD-Wのものをそのままコピペしちゃってました。
仰って頂いたように割と開け閉めを頻繁にする部屋で
使用予定です。

ROLEチカさん
体験談ありがとうございます!
やっぱり畳数ギリギリのを買うと、常に強運転になってしまって
経済的にも加湿能力的にも、少し厳しそうですね。

お2人とも、回答本当にありがとうございました!
おすすめして頂いた、SHE60GD-Wを購入しようとおもいます☆

書込番号:12348322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SHE35GD-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
SHE35GD-W [ピュアホワイト]を新規書き込みSHE35GD-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SHE35GD-W [ピュアホワイト]
三菱重工

SHE35GD-W [ピュアホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 1日

SHE35GD-W [ピュアホワイト]をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング