SHE35GD-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

2010年 9月 1日 発売

SHE35GD-W [ピュアホワイト]

「プラズマW除菌機能」を搭載した350mlタイプの蒸発式加湿器(木造和室6畳向け/ピュアホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥19,000

加湿タイプ:スチーム式 タンク容量:2.8L 適用畳数(木造和室):6畳 適用畳数(プレハブ洋室):10畳 その他機能:アロマ SHE35GD-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のオークション

SHE35GD-W [ピュアホワイト]三菱重工

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月 1日

  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • SHE35GD-W [ピュアホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > 三菱重工 > SHE35GD-W [ピュアホワイト]

SHE35GD-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SHE35GD-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
SHE35GD-W [ピュアホワイト]を新規書き込みSHE35GD-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今日届きました。

2011/01/18 23:40(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE35GD-K [漆黒]

クチコミ投稿数:35件 SHE35GD-K [漆黒]のオーナーSHE35GD-K [漆黒]の満足度5

なかなか良いですね!
買ってしまったあとに1000円近く値下がりしてしまったので買う時期を間違えたようです(笑)

現在エコモードで52%を示しています。
喉が弱いもので調子が良くなるといいのですが。

書込番号:12529473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合情報

2011/01/13 11:05(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE35GD-K [漆黒]

http://www.mhiair.co.jp/contents/13-news/important_news0005.html

昨年12月にAmazonで購入、まもなくメールで上記不具合情報が送られてきました。時々知らないうちに電源が落ちていることがありました(私の場合はE1は表示されませんでした)が、あまり支障はなかったので使い続けていました。1/11に電源を入れてもすぐに停止するようになり、上記ページの連絡先に電話をしました。とても丁寧な電話の応対でした。修理対応が早くても来週になるので商品交換いたしますとのことで、(こちらからは何も言わないのに)新品と交換していただけました。商品も翌日には到着し、早速使用しています。

発生率は稀とのことですが、同じような状態の方がいれば参考にしてください。

書込番号:12502163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/13 21:07(1年以上前)

情報ありがとうございます。

先週この製品を買おうと思ったら何処も品切れ。年末あたりから在庫を回収していたようですね。
2、3日前から在庫有りになっているので、こちらは対策済み品ということで安心して買えそうです。
年末から比べると、最安値がだいぶ上がってしまっていますが。。

書込番号:12504352

ナイスクチコミ!0


O'sunさん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/19 19:49(1年以上前)

発生率は稀ではない様です。


2010年11月24日にAmazonに注文しました。

1週間もしないで"E1"が表示され、近くのケイズ電気に修理をお願いしました。
約2週間で新品交換にて修理(代替品)が完了しましたが、2011年1月18日に同じく"E1"が表示され、フリーダイヤル 0120-171-415 に相談する事にしました。

2010年12月10日の時点で、不具合部品の確定が出来ず在庫にて対応した様です。
その後、温度センサーの基盤の不具合を改善した商品を代替にしているとの事です。

又、この商品は消費電力が極端に高いです。
私の以下のオーディオの全て電源を入れて(稼動して) 約230W です。
KDL-40HX800+DMR-BWT1100+DMR-BWT2000+PMA-1500AE+DCD-755SE+SR5005+YST-SW800

SHE35GDは、1製品でほぼ同等の消費電力です、余りにも消費電力が高いので
廃棄(譲渡)を考えています。
(メーカーホームページは "省エネ" を謳っています)

書込番号:12532554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/20 09:17(1年以上前)

O'sunさん

不具合品が市場に流通してしまうことは残念ですよね。
ユーザーとしては、そうならないように、仮になったとしてもメーカーの迅速な対応を期待するしかできませんからねー。

ちなみに、私は消費電力の少なさでこの製品を選びました。(^_^;)
スチーム式では木造6畳クラスだと350Wが平均的。
この商品は250wでエコモードだと125w。だいぶ優秀だと思いました。

気化式だと20w程度の消費電力なので、それと比べると、、まあ、各方式のメリット・デメリットを見ながらの判断ですね。
デロンギのオイルヒーターは部屋が乾燥しにくいというので欲しいなーと思いますが、消費電力1200wなのであきらめました。。

書込番号:12534999

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 吹き出し口について

2011/01/06 22:40(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE35GD-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:4件

このタイプのスチームの吹き出し口は熱いのでしょうか?
小さな子供がいるので購入を超音波タイプのものと迷っています。
もし、子供が吹き出し口を触るとやけどをするのでしょうか?
どうかご伝授をお願いします。

書込番号:12471622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2011/01/06 23:43(1年以上前)

まるちゃ〜んさん、こんばんは!!
一般的にスチーム式の場合、蒸気ですので熱いと思います。
この製品のサイトを見たところ、送風ファンがあり、蒸気の吹き出し温度は「55度以下」なのでやけどの心配はありませんが、吹き出し口に指を入れたり長時間にわたり直接蒸気に触れないでください。…と記述があります。
が、小さな子供さんは想定外のことをするかもしれませんし、肌もデリケートだと思いますので、止めた方が良いかと思います。

良い買い物ができますよう!!(^^)/

書込番号:12472027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/06 23:52(1年以上前)

Dあきら様
回答して頂き有難うございます。とてもわかりやすい説明で勉強になりました。
もう少し購入を検討してみたいと思います。

書込番号:12472098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SHE60GD-Wと購入を迷ってます

2010/12/08 21:38(1年以上前)


加湿器 > 三菱重工 > SHE35GD-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:9件

洋室10.5畳で使用予定なのですが
これにするか、もう1つ大きいSHE60GD-Wにするか迷ってます。
消費電力が、この2つでは結構違うので
部屋の広さを考えるとこれでも大丈夫かな?
でも、ギリギリの広さなので常に強運転になってしまって
結局一緒かな?などなど考えてしまって決めかねてます。
ちなみに消費電力は
これ 最小125〜最大250
SHE60GD-W 最小125〜最大250
ということでした。

みなさんなら、どちらを買いますか??

書込番号:12339412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 SHE35GD-W [ピュアホワイト]のオーナーSHE35GD-W [ピュアホワイト]の満足度5

2010/12/09 15:22(1年以上前)

ひとつ訂正ですよ(^^)
SHE60GDの消費電力は最小200〜最大440だと思います。
ところで、私は洋室10.6畳でしたがSHE35GD-B(ブラック)を購入しました。
それは寝室のみで使用するためドアの開閉もなく一定の湿度が保てれば良いからです。
(寝ている間だけ喉のカラカラを防げれば良いので…)
もし、リビング等で日中も使用するならドアの開け閉めもあるでしょうし
値段も大きく違わないので、SHE60GDのほうが無難だと思います。


書込番号:12342536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 SHE35GD-W [ピュアホワイト]のオーナーSHE35GD-W [ピュアホワイト]の満足度4

2010/12/10 20:46(1年以上前)

10.5畳ならおそらく60GDが良いですよ。
8畳程度の部屋で35GDを使っていますが、30%から中々40%になりません。
個人的にはこれ位で良いのですが、置き場所、予算に余裕があり、しっかり加湿したいなら60GDが良いですよ。
大は小を兼ねる、です。
余裕のある控えめ運転の方が省エネにも寄与し、騒音にも有利でしょう。
思い切って60GDを選ばれることを推奨します。

書込番号:12348005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/12/10 21:53(1年以上前)

1ドル銀貨さん
SHE60GD-Wの消費電力、訂正ありがとうございます。
SHE35GD-Wのものをそのままコピペしちゃってました。
仰って頂いたように割と開け閉めを頻繁にする部屋で
使用予定です。

ROLEチカさん
体験談ありがとうございます!
やっぱり畳数ギリギリのを買うと、常に強運転になってしまって
経済的にも加湿能力的にも、少し厳しそうですね。

お2人とも、回答本当にありがとうございました!
おすすめして頂いた、SHE60GD-Wを購入しようとおもいます☆

書込番号:12348322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SHE35GD-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
SHE35GD-W [ピュアホワイト]を新規書き込みSHE35GD-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SHE35GD-W [ピュアホワイト]
三菱重工

SHE35GD-W [ピュアホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 1日

SHE35GD-W [ピュアホワイト]をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング