2010年 9月10日 発売
Wireless Combo MK520 [ブラック]
Unifying対応のUSBレシーバーを採用したマウス&キーボードセット

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK520 [ブラック]
このキーボードの購入を考えております。
しかし1つひっかかる点があり、質問したいと思います。
エンターキーについてですがこのキーボードの斜め1と斜め2を見るとわかるように、エンターキーの形が違うんです。
簡単に言うとどちらの画像が本物なのかということが気になっています。
個人的に横長のエンターキーは使いにくいため、、、購入者の方宜しければお願いします。
0点

> このキーボードの斜め1と斜め2を見るとわかるように
何を差したものか意味不明。大方メーカーサイトの画像のことだろうけど。
国/言語によってキー配列は変わる。日本語版だと左上に[半角/全角]があるが、英語版には必要ないからその分[BackSpace]が横長になる。
日本で販売されているものは、
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-date-20101103.html
書込番号:15390491
0点

このキーボードの斜め1と斜め2"の画像"を見ると、、という風に書いたつもりでした、私のミスです、すいません。
回答ありがとうございました。
書込番号:15390622
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





