MyMio MFC-J950DN のクチコミ掲示板

2010年10月中旬 発売

MyMio MFC-J950DN

RSSリーダー機能/タッチパネル5型液晶/無線&有線プリント/ADFなどを備えたコードレス子機付き複合機(子機1台)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ MyMio MFC-J950DNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio MFC-J950DNの価格比較
  • MyMio MFC-J950DNのスペック・仕様
  • MyMio MFC-J950DNの純正オプション
  • MyMio MFC-J950DNのレビュー
  • MyMio MFC-J950DNのクチコミ
  • MyMio MFC-J950DNの画像・動画
  • MyMio MFC-J950DNのピックアップリスト
  • MyMio MFC-J950DNのオークション

MyMio MFC-J950DNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月中旬

  • MyMio MFC-J950DNの価格比較
  • MyMio MFC-J950DNのスペック・仕様
  • MyMio MFC-J950DNの純正オプション
  • MyMio MFC-J950DNのレビュー
  • MyMio MFC-J950DNのクチコミ
  • MyMio MFC-J950DNの画像・動画
  • MyMio MFC-J950DNのピックアップリスト
  • MyMio MFC-J950DNのオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio MFC-J950DN」のクチコミ掲示板に
MyMio MFC-J950DNを新規書き込みMyMio MFC-J950DNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真印刷

2011/09/25 18:21(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J950DN

こちらの機種やブラザーの機種の写真印刷の画質はどれぐらいのレベルなんでしょうか?

キャノンやエプソンの二万以下のプリンターと比較しても違いがありますか?

そこまでの高品質なレベルは求めませんが、例えば旅行の写真とかを印刷して人に見せたりするのも、厳しいレベルですか?

よろしくお願いします。

書込番号:13546677

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/09/25 18:42(1年以上前)

各々感覚は違いますからね。

例えば、1998年発売のPM770Cも写真画質という事で販売されていましたね。
今の感覚では粒状感は目立ちますし到底写真の代わりにはしないでしょう。

2年程前のエプソン6色機のブラインドテストでは銀塩のプリント店数社と
比較しても遜色ない程度という結果が出ていました。
エプソン6色機なら現行のEP704Aも2万円以下で入手可能でしょう。
EP803Aも可能かもしれません。

染料3色での写真は、やはり粒状感は目立ちますし、グラデーションの途切れも
目立つでしょう。
でも、私も「写真じゃないか?」と尋ねられれば、「写真ですね。」
と答えると思います。

これも期待しなければ写真画質のプリンタです。

書込番号:13546776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2011/09/26 01:29(1年以上前)

少々旧式なので参考になるかわかりませんが…
○PM-G860(エプソン2007年単機能モデル)
○IP90(キヤノン2005年ポータブルモデル)
○MFC-480CN(ブラザー2007年モデル)
をL判で比較しましたが、違いははっきりわかります。

結果は…PM-G860>IP90>MFC480CN

6色インクのPM-G860が良いのは当然としても、同じ4色でポータブルタイプ
のIP90と比べてもかなり劣ります。

>人に見せたりするのも、厳しいレベルですか?
少なくともMFC480CNでは粒状感もはっきり確認出来ますし個人的には厳しい
レベルだと思っています。
現行モデルは多少良くなっているとは思いますが写真に関してはあまり期待
しない方がいいと思います。

書込番号:13548802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/28 11:22(1年以上前)

こだわりがない方なら気が付かないかもしれませんが・・・
(いるんですよ・・・こだわりのない方 インクが切れた色が狂った印刷でも平気で出してくる人)
L版への印刷で
空の色や花の色など、色乗りが悪く、のっぺりとした感じに見えました。

なんといっても違いは・・・黒の色の出方です。
黒がきちんと表現されていないように感じます。

写真印刷としては使い物にならない という見解です。

書込番号:23753050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MFC-J955DNとの機能差は

2012/06/09 16:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J950DN

クチコミ投稿数:60件

950と955とで迷っています。
メーカーのHP見ましたが良くわかりませんでした

書込番号:14659784

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/06/09 16:18(1年以上前)

MyMio MFC-J955DNは、
両面印刷、レーベル印刷が出来る様です。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000284593.K0000148244

書込番号:14659831

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/06/09 16:20(1年以上前)

ちょっと比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000284593.K0000148244
MyMio MFC-J955DNでレーベル印刷が可能に、後は比較して下さい。
正確な情報かは?

書込番号:14659835

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/06/09 16:22(1年以上前)

自動両面プリント
CD/DVD/BDレーベルプリント
などが955に付いたくらいかな。

書込番号:14659843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2012/06/09 16:52(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます。
個別では有りませんがこの場を借りてお礼申し上げます

先日キャノンMP610が壊れてキャノンMG6230買ったのですが

あまりにインクの減りが激しくFAXをこの機種に切り替えて
両方を上手く使っていこうか思案中です。

書込番号:14659946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの操作性について

2011/10/15 16:38(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J950DN

スレ主 amigajapanさん
クチコミ投稿数:8件

質問させてください。
一ヶ月ほど前に新品でMFC-J950DNを購入しましたが、
タッチパネルに触れて操作しようした時に、
すごく反応が遅い時が多々あります。
購入した大型家電の店員に相談しましてもこんなものとの返答でしたが、
この機種や、このメーカーのものは、そうゆうものでしょうか。
具体的には、コピーをする時や、メモリカードからデータをプリントする時に、
印刷設定を行なおうとしてタッチパネルでボタンを押した時に、
反応が遅く、5〜6数秒かかる時が多くあります。
皆さんの操作性を教えていただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:13630346

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/31 18:42(1年以上前)

当方も同じ時期に購入しました。

当方の場合、配置後に初期設定しようとコンセントを入れて
パネルの操作をしようとしても一切反応せず。
サービスセンターに電話で聞くとタッチパネルの接触不良かも知れないので
画面の四隅に名刺ほどの紙を抜き差しして見てくれと言われました。
言われた通りにすると反応するようになりました。

ところがその後1ヶ月ほど使用していても頻繁に反応しない状況が続き
amigajapanさんと同じようにメモリーカードから多数印刷しなければいけない時に
あまりにも頻繁に無反応の状態がでたので、我慢なら無くなり
もう一度サービスセンターに電話して最終的に本体交換となりました。

amigajapanさんと購入時期が同じことを考えると、製造ロットは近いでしょうから
もしかしたらその時期のロットのタッチパネルにはハズレが多いのでしょうかね。
同様の不具合が掲示板に多数上がっているわけではないので断定はできませんが。

ここからは愚痴になりますが、ブラザーのサポートセンターは電話が非常につながり難いです。
また土日はやってないので休日にまとめてプリントしたいときに不具合が出ると
非常に困りますね。
サポートセンターの対応は良かったです。今回は初期不良時に電話していたので
2度目はおそらくその記録を照会したらしくスムーズに話も進みました。

インクの減りの速さは何とかしてほしいですが、デザインや操作性は気に入ってますし、
複合機の選択肢がないのでブラザーを使い続けると思います。

書込番号:13703724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 amigajapanさん
クチコミ投稿数:8件

2011/10/31 19:24(1年以上前)

>さくさく探検隊さん
ご返答ありがとうございます!

>同様の不具合が掲示板に多数上がっているわけではないので断定はできませんが。
そうなんですよね。いろいろ検索してみたのですが、
同様な症状で困っている方の書き込みがほとんど無いので、どうしたものかと悩んでいました。

さくさく探検隊さんからのお返事の前に、
上記の件で、私もサポートセンターに連絡をしましたところ、
ボールペンの先で触れてみてくれとの返答をもらい、行なってみましたが、やはり改善されませんでした。

さくさく探検隊さんは、交換後、不具合は改善されましたでしょうか?

私も、もう一度、サポートセンターに改善されない旨を伝えて、
交換のことも相談してみようかと思います。

書込番号:13703864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/31 19:28(1年以上前)

肝心の操作性を書くのを忘れました。

>反応が遅く、5〜6数秒かかる時が多くあります

読み込んでいるメディア等の関係もあるかもしれないですが
設定にそこまで待つことはないです。

書込番号:13703877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/31 19:38(1年以上前)

>さくさく探検隊さんは、交換後、不具合は改善されましたでしょうか

新品との交換でしたので、その後は不具合無く操作できております。

当方の場合は無反応でしたので明らかにタッチパネルの不具合でしたが
amigajapanさんは反応が遅いとのことですので、タッチパネルでは無いのかも
知れないですが、一度当方と同じように名刺を抜き差ししてみても良いかもしれません。

サポートセンターの方はきちんと対応してくださるので
もう一度ご相談されると良いかと思います。

書込番号:13703927

ナイスクチコミ!0


スレ主 amigajapanさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/08 15:19(1年以上前)

>さくさく探検隊さん
いろいろご相談に乗っていただき、ありがとうございます。

購入店で同じ機種のものがありましたので、
タッチパネルの操作を試させていただきました。

結果は、全体的に自分のものより感度は良いように思えましたが、
パネルの触る箇所によっては、反応が鈍い時がありました。
やはりこんなものかもしれません。

最近購入したカーナビが非常に感度がよかったものですから、
過度に期待してしまいました。
ちなみに、他にタッチパネル操作を行なう類の物の、
スマートフォンやタッチパネルPC等は持っていません。

保障期間いっぱいまで使用してみて、これ以上に操作が難が出るようでしたら、
メーカーに問い合わせてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13738931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

封筒の印刷

2011/06/03 10:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J950DN

クチコミ投稿数:4件

封筒に宛名を印刷したいのですが、できますか?

角形2号(240×332)
A4判の用紙が入る大きさを希望してます。

宜しくお願いします。

書込番号:13085601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2011/06/03 12:34(1年以上前)

エイジレスさん こんにちわ。

このプリンタのWebサイトのスペック詳細には、[記録紙サイズ 最大A4:210×297o]となっております。

なので、「角形2号(240×332)」は印刷できない(用紙トレイに入るかな?)と思われますが如何でしょうか。

http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/mfcj950dn/spec/

書込番号:13085915

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/03 13:56(1年以上前)

お節介爺さん

ありがとうございました。
やっぱり無理ですよね。
他のプリンターで製作を検討します。

書込番号:13086169

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/06/04 19:59(1年以上前)

角形2号(240×332)このサイズだと A4複合機では無理かと思います。
仮に A4複合機でセット可能な機種が有るとすれば前面カセット給紙システムオンリー機種の場合
プリンタ内部で用紙を裏表反転させる為、故障の原因にも成りかねません。
背面給紙システムでも A4サイズ迄の複合機又は単機能プリンタではメーカー保証対象外です。
A3サイズ迄印刷可能な機種が無難かと思います。

書込番号:13091086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/05 22:13(1年以上前)

sasuke0007 様

ありがとうございました。
いろいろ自分なりに調べましたら、A3プリント可能な機種でも角2封筒はできないようです。
角2封筒への印刷は断念します。

書込番号:13096005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/06/06 03:10(1年以上前)

>A3プリント可能な機種でも角2封筒はできないようです。
上記はおそらく使用するはがき/封筒等の宛名印刷ソフトで対応可能です。
使用されるはがきや封筒等の宛名印刷ソフトが角2封筒に対応して居れば体外は印刷可能です。

書込番号:13097055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/08/17 15:42(1年以上前)

私は今A3の機種で角形2号の印刷で使っていますが、印刷は可能ですよ。
ただ普通紙ではなく厚紙とか封筒印刷が出来る機種だと出来るはずです。
私の使用機種はキャノンのインクジェット、カラーレーザー、シャープのレーザー複合機を1台ずつ使っています。

書込番号:13385034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/08/28 05:45(1年以上前)

角2と長3をキャノンのインクジェットA3機(9500Pro)で駆使し4年目です
最近フラップ側からだとローラー劣化か 斜行するようになってきたので
180度反転し回避しております

角2は「カタログ在中」 ・長3は「請求書 在中」と「納品書在中」を
筆まめの バージョン違いを使い切り分けております
この辺をもう少しスマートにしないといけないですね

書込番号:13427649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安インク

2011/08/17 12:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J950DN

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。
印刷機能、FAX機能を良く使っているのですが、インク代がばかになりません。
よく広告などで格安、激安などの謳い文句で売られているインクがありますがこれは正常に使えるものなのでしょうか?






書込番号:13384466

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2011/08/17 12:32(1年以上前)

>これは正常に使えるものなのでしょうか?
純正と比較すると
耐久性、発色、機械との相性(ヘッドのつまりや漏れ)に
問題があるものが多いです。

ただし そんなに長持ちを考えてなく
(通常メーカー保証や厳密には販売店の保証もなくなりますが) 
印刷できれば良いレベルであれば
100均のインクでも印刷は可能なものはあります。

書込番号:13384507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/08/17 12:36(1年以上前)

純正よりは確実に劣るでしょうが、使っている人もたくさんいるでしょうから、
それなりとしか、言えないんではないでしょうか。

故障なく互換インクが使えている人は運がいい、正常に使えるかという言い方なら、
正常かどうかは分からないが、一応使えているぐらいしか言いようがないかと。

本体プリンタの保証期間内なら、純正インクを使い、保証期間が過ぎてから互換インクを使うようにしています。

書込番号:13384523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/17 13:22(1年以上前)

こんにちわ。
おそらくそういった広告で出ている互換インク、リサイクルインク、詰め替えインクは使えると思います。

純正品が高すぎると思い、私も前に同様の書き込みをして教えてもらった一人です。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13022414/

そこで教えてもらった「インク革命」というところで購入し始めて3カ月になりますが問題なく使用できてます。しかも純正品の半額以下なので経費はかなり抑えられると思いますよ。
http://ink-revolution.com/

書込番号:13384669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/23 14:03(1年以上前)

jjmさん、JZS145さん、切れないカッターさん回答ありがとうございました。

jjmさん、JZS145さんの意見を加味し切れないカッターさんと同じショップでインクを買って使ってみましたが、正常に使えました。
特に長持ちよりもインク代にこだわるなら互換インクがいいですね。
ありがとうございました。

書込番号:13408986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

みるだけ受信

2011/06/13 01:39(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J950DN

クチコミ投稿数:2件

家電店員さんに『結局の所、印刷しないと要らない受信FAXを削除する事は出来ない』と言われました。

広告FAXが頻繁に来る為、必要でない受信FAXは削除出来ると思っていたので、
今回の購入は見送る事にしました。

本当に印刷しないと削除出来ないのでしょうか?

それから、削除しなくてもあまり気にならないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:13125647

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2011/06/13 01:51(1年以上前)

ユーザーズガイド基本編の118・119ページを読んでください。

消せそうですよ。

書込番号:13125674

Goodアンサーナイスクチコミ!2


回路屋さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/13 09:21(1年以上前)

旧型シリーズの695を使ってますが消せますよ。

書込番号:13126215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/06/14 06:52(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

削除出来るとわかったので、もう一度購入を検討してみようと思います。

書込番号:13130038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio MFC-J950DN」のクチコミ掲示板に
MyMio MFC-J950DNを新規書き込みMyMio MFC-J950DNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio MFC-J950DN
ブラザー

MyMio MFC-J950DN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月中旬

MyMio MFC-J950DNをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング