MyMio MFC-J700D のクチコミ掲示板

2010年10月中旬 発売

MyMio MFC-J700D

タッチパネル3.3型液晶を備えたコードレス子機付き複合機(子機1台)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ MyMio MFC-J700Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio MFC-J700Dの価格比較
  • MyMio MFC-J700Dのスペック・仕様
  • MyMio MFC-J700Dの純正オプション
  • MyMio MFC-J700Dのレビュー
  • MyMio MFC-J700Dのクチコミ
  • MyMio MFC-J700Dの画像・動画
  • MyMio MFC-J700Dのピックアップリスト
  • MyMio MFC-J700Dのオークション

MyMio MFC-J700Dブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月中旬

  • MyMio MFC-J700Dの価格比較
  • MyMio MFC-J700Dのスペック・仕様
  • MyMio MFC-J700Dの純正オプション
  • MyMio MFC-J700Dのレビュー
  • MyMio MFC-J700Dのクチコミ
  • MyMio MFC-J700Dの画像・動画
  • MyMio MFC-J700Dのピックアップリスト
  • MyMio MFC-J700Dのオークション

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio MFC-J700D」のクチコミ掲示板に
MyMio MFC-J700Dを新規書き込みMyMio MFC-J700Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

インク切れだと、スキャンもできない??

2012/09/09 22:40(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J700D

スレ主 S0さん
クチコミ投稿数:3件

もしご存じでしたら教えてください。

現在、カラーインクのひとつ(シアン)が切れてしまっているのですが、そのせいかどうかは定かではないのですが、スキャナーも動きません。(スキャンができない)

2週間くらい前、カラーインクが切れる前は、普通にスキャンできていました。
今はインクが切れているので交換せよというエラーメッセージが表示されます。構わずスキャンしようとすると、最後のスタートボタン(実行ボタン)を押すところまでは進むのですが、スタートボタンを押してもピピピと鳴るだけで、スキャンしません。

メーカーのFAQで、カラーインクが切れると(黒インクはあっても)白黒印刷もできない仕様になっている、という表記はありましたが(これも実に余計なお世話ですよね、白黒だけでよいというユーザーも当然いるはず)、

インクが切れるとスキャナーも動かない、なんていう仕様がありうるでしょうか?(言うまでもなく、スキャンにはインクはまったく関係ありません)

書込番号:15044177

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2012/09/09 22:50(1年以上前)

殆どのメーカー製一般家庭向け複合機は、インク残量切れの場合全ての機能がロックされて
使用出来ません。
純正新品インクカートリッジに交換して下さい。
又インク切れのまま長期間放置するとプリントヘッドノズル故障の原因にも成ります。

既にメーカーの無料修理保証を気にしないので有れば LC11 純正空カートリッジ再利用
社外互換インク充填済みの物がダイソーで 1色 210円で購入出来ます。
保証は出来かねますが、私は MyMio MFC-930CDWN で既に 3ヶ月快適に使用して居ます。

書込番号:15044227

ナイスクチコミ!3


スレ主 S0さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/09 23:06(1年以上前)

早々にお返事ありがとうございました!

なるほど、一般的な「仕様」なんですね... なぜスキャンまでロックする必要があるのか、まったくもって意味不明ですが。「メーカーはトナーで儲けてるから」ということ???

ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:15044318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2012/09/10 02:13(1年以上前)

ほとんどのメーカーがインク切れでスキャナが使えないって事はありません。

エプソンはインクがなくなってもプリント以外の機能は普通に使えますし(全部かどうかは分かりませんが804は使用可能)、キヤノンはメーカーとしては保障していないかもしれませんがインク切れの際インク検知を無効にすればスキャンも印刷も出来ます。

ブラザーは現在、手元に機種がないので確認できないので分かりませんが上の書き込みの

>殆どのメーカー製一般家庭向け複合機は、インク残量切れの場合全ての機能がロックされて
 使用出来ません。

って事はないです。

書込番号:15044949

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2012/09/10 05:09(1年以上前)

実際は昨年 Brother から発売された MyMio DCP-J925N 私も使用して居ますが。
この機種と同じプリンタエンジン採用機種ではカラーインク切れでも顔料系ブラックインクの
残量が有れば最初のカラーインク切れから一ヶ月間期間限定でモノクロコピー印刷は可能な為
スキャナも使用可能 HP もプリントヘッド一体型カートリッジ採用機種はインクバックアップ
システムの装備されて居る機種の場合顔料ブラック又は 3色一体型インクカートリッジの
どちらかの残量が切れてもモノクロ印刷コピー可能な為スキャナ機能も使用可能。
各社機種によりインク切れでもスキャナ機能が使える物と使えない物に分かれます。

書込番号:15045106

ナイスクチコミ!1


スレ主 S0さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/13 08:37(1年以上前)

すみません、スレ主です。この問題は、そもそも私の勘違いだったようです。
お詫びかたがた、今後の情報共有までということで...

スキャンができなかったのは、単純に、SDカードの「Lock」スライドスイッチがオンになっていたため、のようです。

インクカートリッジを新しく購入し、交換したのですが、それでも症状が変わらなかったため、???と思っていろいろやっているうちに、Lockになっているのを発見しました。(お恥ずかしい...)Lockを解除したら、普通にスキャンしてくれました。

インクは3色入りのものを買ったので、試しに、わざと他の色のカートリッジを抜いて、抜けた状態でスキャンしてみましたが、やはりちゃんと動きました。つまりインク切れだとスキャンできないということはありません。単にSDカードがLockになっていたのが原因、でしょう。みなさん、ブラザーさん、あらぬ疑いをかけてしまい、申し訳ありませんでした。

まあ結果的に、カラーインクも一新したことだし、今後も愛用させていただこうと思います。レスをくださったみなさん、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:15058193

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

年賀状のフチなし印刷について

2011/12/25 04:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J700D

クチコミ投稿数:33件

筆王、筆まめの両方で年賀状を作成しました。
そして、フチなし印刷を選び、裏面(写真)を印刷しようとするのですが、どうしても上手く行きません。ちょっとずれるというより、かなり大きくずれてしまいます。
このプリンタでは年賀状のフチなし印刷は出来ないのでしょうか?

書込番号:13937970

ナイスクチコミ!0


返信する
ydr0500さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/27 01:16(1年以上前)

自分は別機種ですが、上下・左右で5mmぐらいの調整が必要でした。
5枚ぐらい無駄に・・・

ブラザーのQ&Aでは、ソフトによってズレが違うようで、参考になるものがあればいいですが

http://solutions.brother.co.jp/public/faq_advanced2.aspx

書込番号:13945921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

声が途切れる

2011/09/30 18:14(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J700D

スレ主 katsuda104さん
クチコミ投稿数:13件

購入設置後すぐに、相手側から聞き返されることが多く通話の声が途切れているようで、相手に確認したところこちらの声が頻繁に途切れるとのこと。

サポートに相談して先方の指示どうり、コンセント切り、初期設定、通話優先モードにもし使用してみたが改善されず、再度サポートに連絡。
メーカーへ点検のため送付したが、異常なしとして返送されてきました。現在も症状は改善せず。

NTTひかり電話を使用しているためNTTにも相談し、出張点検していただき回線についても問題なしとのことで、念のため、ルーター交換をしてくれましたが改善せず。

対処法をご存知の方おられましたら、ご教示願います。

尚、本器とルーターのMJケーブル接続のみ、PCを含め他の機器とは未だ接続していません。
PCとルーターは有線LAN接続。
子機、親機どちらを使用しても症状がでます。

書込番号:13566619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

廃インク吸収パッドリセット方法

2011/08/06 22:58(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J700D

スレ主 BMC_SNOWさん
クチコミ投稿数:13件

廃インク吸収パッドが満タンになりましたとメッセージが出て印刷出来なくなりました。

メンテナンスモードに入ってリセットしたいのですが、方法をお知りの方教えてください。

書込番号:13343979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20337件Goodアンサー獲得:3392件

2011/08/07 16:38(1年以上前)

取り敢えず「ブラザー メンテナンスモード」でググると結構すぐ情報が見つかります。
ただJ700Dでは見つからないので、同じ時期の似たようなモデルの方法を試してみて下さい。
手順はあまり違わないような気がします。
ちょっと今根気が出なくて調べる気にならないので申し訳ないです。
ただ実際吸収パッドのインク抜かないといつ溢れても不思議でないので注意して下さい。

書込番号:13346527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J700D

クチコミ投稿数:28件

メーカーHPで仕様を見ても違いが分かりません。値段は1万円近く違うのですが...
どなたか分かる方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:13316129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2011/07/30 23:51(1年以上前)

子機が1台か2台の違いだけです。

販売価格は、小売りに決定権があるので、ちょっと納得しにくい価格差ではありますが・・・

書込番号:13316211

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/07/30 23:53(1年以上前)

スペックを見る限り、
JANコードというのが違うのと、子機の増設が、D/3台・DW/2台 できる。
程度の違いしかないようですよ。

価格の差が何なのか分かりませんが、下記にてご確認を…

http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/mfcj700d/spec/index.htm

書込番号:13316220

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/07/31 18:56(1年以上前)

【もっぱらリスナー さん】
なるほど。Wはダブルの意味なんでしょうね。

【流星104 さん】
だから増設子機数に違いがあるんですね。

お二方のおかげで、疑問が解けました。ありがとうございます

書込番号:13319160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

複数枚のFAX原稿の送信について

2011/07/22 11:14(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J700D

クチコミ投稿数:32件 MyMio MFC-J700DのオーナーMyMio MFC-J700Dの満足度4

質問させていただきます。
この機種で、複数枚のFAX原稿がある場合の送信は可能なのでしょうか?
ASFが搭載されている他機種(MFC-J950D)では可能かと推測できますが・・・。
原稿1枚の場合、フラットヘッド画面に原稿をおいて、送信すると思うのですが、複数枚原稿がある場合が想像できません。
「みてから送信」の機能はわかりますが、使わない場合、複数枚はどのように対応できるのでしょうか?
実際に使用されている方、ご教唆ください。宜しくお願いします。

書込番号:13282406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/07/22 11:42(1年以上前)

質問の答えではないですが

教唆(きょうさ)・・・唆(そそのか)して欲しいんでしょうか?w

「教示(きょうじ)ください」が正しいかと思います
「教授(きょうじゅ)ください」と言う方も多いですが、別に師事する訳じゃないので教示がベターかと

書込番号:13282479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2011/07/22 12:12(1年以上前)

可能です。

ただし、ADFは搭載していませんので、原稿台でい1枚ずつ読み込ませる必要が有ります。

メーカーサイトからマニュアルがダウンロード出来ますから、詳しくはそちらをご覧下さい。

http://solutions.brother.co.jp/public/doc/manual_index.html?prod=mfcj700d&type2=5&type3=248

書込番号:13282563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2011/07/23 17:17(1年以上前)

>原稿台でい1枚ずつ読み込ませる

です。スキャンが終わると、次ある?って画面で聞いてきます。
「みないでも送信」みたいな...

書込番号:13287040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 MyMio MFC-J700DのオーナーMyMio MFC-J700Dの満足度4

2011/07/26 10:29(1年以上前)

らーめん大盛様
ご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。

もっぱらリスナー様、ダンシングほ不満様
ご返答ありがとうございました。

たしかにメーカーサイトにマニュアルがありました。
今後はカタログだけでなく、ネット関係をよく探してみるようにします。
ありがとうございました。

書込番号:13297060

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio MFC-J700D」のクチコミ掲示板に
MyMio MFC-J700Dを新規書き込みMyMio MFC-J700Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio MFC-J700D
ブラザー

MyMio MFC-J700D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月中旬

MyMio MFC-J700Dをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング