MyMio DCP-J715N のクチコミ掲示板

2010年 9月中旬 発売

MyMio DCP-J715N

3.3型液晶/有線&無線プリント/ADFを備えたプリンター複合機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-J715Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-J715Nの価格比較
  • MyMio DCP-J715Nのスペック・仕様
  • MyMio DCP-J715Nの純正オプション
  • MyMio DCP-J715Nのレビュー
  • MyMio DCP-J715Nのクチコミ
  • MyMio DCP-J715Nの画像・動画
  • MyMio DCP-J715Nのピックアップリスト
  • MyMio DCP-J715Nのオークション

MyMio DCP-J715Nブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月中旬

  • MyMio DCP-J715Nの価格比較
  • MyMio DCP-J715Nのスペック・仕様
  • MyMio DCP-J715Nの純正オプション
  • MyMio DCP-J715Nのレビュー
  • MyMio DCP-J715Nのクチコミ
  • MyMio DCP-J715Nの画像・動画
  • MyMio DCP-J715Nのピックアップリスト
  • MyMio DCP-J715Nのオークション

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-J715N」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-J715Nを新規書き込みMyMio DCP-J715Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 エプソンとブラザーで迷っています。

2011/03/31 23:58(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J715N

クチコミ投稿数:41件

現在、エプソンPMーA840を使っています。赤インクが出なくなり交換しようと迷っていますがブラザーの、この機種が気に入っております。
そこで一つ質問なのですがCDレーベル印刷は画像の貼り付けなど簡単に出来るのでしょうか?その出来上がりなど納得できるものでしょうか?
以前、キャノンからエプソンに交換した時かなり使い方に悩みました。

書込番号:12845127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/04/01 00:11(1年以上前)

DCP-J715NにCDレーベル印刷機能はないよ。CD/DVD用シールに印刷して貼ることはできる。

書込番号:12845180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/04/01 00:20(1年以上前)

Hippo-crates さん>こんにちは。

CDレーベル無かったですか!残念です(−−”。

買わなくて良かったです。情報、助かりました。

書込番号:12845205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/04/01 00:21(1年以上前)

仮に私ならば CD/DVD/BD 等レーベル印刷を行なうならば。
PM-A840 をメーカー修理依頼するか又は EP-703A に買い換えます。

理由は簡単ブラザーの複合機には、と言うよりも CD/DVD/BD 等の
レーベルダイレクト印刷に対応したプリンタ/複合機を製造して居るメーカーは
EPSON/Canon のみだからです。

書込番号:12845207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/04/01 00:42(1年以上前)

sasuke0007 さん>こんにちは。

CDレーベルの印刷ね〜〜考えてみればエプソン、キャノンだけですね!

PM−A840も良いのですがインクのコストが高いですからね。

最新とまでは行きませんが703も視野に入れていますが、どうでしょう〜〜インク

の消費問題だけパスする事ができれば良いのですが。結構、エプソンは気に入ってますから

703,803を考えて見ます。 ありがとうございます。

書込番号:12845290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/04/01 01:42(1年以上前)

インクコスト面から、考えたら PM-A840 と EP-703A は、そう変わらないと思います。
インクコストから言ったら EP-803A がプリントヘッドクリーニング回数を改善して分
若干 EP-703A よりも有利かも知れません。

プリントヘッドの詰まり不良では EPSON よりも Canon の方が少ない要に感じます。
私が現在メインで使用して居る Canon PIXUS MP970 と普通紙/DVD レーベル印刷専用で
使用して居るセカンドプリンタ EPSON Calario EP-901A を比較した結果です。

書込番号:12845440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/04/01 03:05(1年以上前)

確かにCANONはインクの減りが少ないですね。以前MP370と言う機種を使ってました

がエプソンに比べると半分くらいですからね。しかし写真とCDレーベルの出来は流石エプソ

ンです。6色インクも伊達じゃないと思っており気に入っています。

EP703Aも同じインクの50シリーズで値段も1万を切っており、こちらで考えて

みます。インクは辛抱します。

書込番号:12845573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

両面印刷

2011/03/31 18:21(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J715N

スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

A4複合機を購入予定です。キャノンをと考えていましたが、ブラザーの評価が高いので、こちらを候補の一つにあげています。

無線LANでの印刷となりそうです。

以下の点がホームページでもわからなかったので、教えてください。

1.通常のパソコンからの印刷は両面印刷に対応していますか?
2.単体でのコピーの画質はコンビニなどのレーザー機に比べて劣りますか?あるいは同等画質ですか?
3.単体でのコピーの時、両面コピーは可能ですか?

ご利用の方、ぜひ教えてください。

書込番号:12843792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/03/31 19:25(1年以上前)

1.非対応 手で裏返して裏面にも印刷…ということならできる
2.レーザーコピー機はいわば普通紙印刷に特化したもの。インクジェットプリンタでも高価な
 専用用紙を使えば同等かそれ以上の印刷はできるが、普通紙では比べることもできない。
3.不可 1.と同じく原稿と用紙を手動で裏返せばできるけど

書込番号:12844007

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/03/31 21:44(1年以上前)

画質はレーザープリンタと比較して若干落ちるかも知れませんが。
自動両面プリントと自動両面コピー対応ではやはり。
Canon PIXUS MX883 下記ではないかな。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mx883/features-print.html

書込番号:12844516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

有線による接続

2011/03/06 06:59(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J715N

スレ主 GoogGuysさん
クチコミ投稿数:55件

初心者です。
先日自分用に初めてのパソコンを購入し、文書作成やネットの請求書のコピーを印刷したいため、こちらのプリンターの購入を考えております。

うちでは有線環境なので無線は使えません。

そこで質問ですが、こちらのDCP-J715Nには有線と無線が使えるとブラザーの商品説明で見ましたが一つ下のDCP-J515Nは無線のみ使えると載っていましたが、有線しか使えない環境だとやはりDCP-J715Nを購入したほうがいいですか?
DCP-J515Nを購入しても無線LANを導入しないと使えないってことですよね?

今のところ、それほど頻繁に印刷をする予定はありません。
なにぶんまだまだ知識が疎いのでよろしくお願いします。

書込番号:12747287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2011/03/06 08:45(1年以上前)

> 自分用

「インターフェイス USB2.0 無線LAN(IEEE802.11b/g)」
スペック詳細|DCP-J515N|インクジェット|ブラザー
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcpj515n/spec/index.htm
と書かれていますから、接続できます。

PCの近くに置けるのなら、LAN よりも USB で接続する方が、面倒もトラブルも少ないと思います。

書込番号:12747520

ナイスクチコミ!2


Niko27さん
クチコミ投稿数:21件

2011/03/06 16:02(1年以上前)

DCP-J515Nは
 インターフェイス : USB2.0 無線LAN(IEEE802.11b/g)
なので、ネットワーク接続では無線LANでしか使えません。
PCとの距離が近いのであれば、USBで接続することはできます。

DCP-J715Nは
 インターフェイス : Hi-Speed USB2.0 有線LAN(10/100BASE-TX)無線LAN(IEEE802.11b/g)
なので、有線LAN接続も可能です。

書込番号:12749197

ナイスクチコミ!1


スレ主 GoogGuysさん
クチコミ投稿数:55件

2011/03/06 21:11(1年以上前)

お二方回答ありがとうございます。
USBでの接続なら両方共接続が可能なのですね。

それならそれほど頻繁に使用する予定がないので、予算や好みによって決められますね。

現在DCP-J515Nとの差額が約4000円ですのでどっちがいいのか迷いますね…

書込番号:12750777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2011/03/06 21:47(1年以上前)

> それほど頻繁に使用する予定がない

「インクジェット」は長期間使用しないとインクが詰まります。
インクだけの交換しかできず、ヘッドが交換できないと、修理に出さなければならなくなり、新品を買うより高額の修理代を請求されます。
機能や印刷の品質が落ちるので、用途によるとは思いますが、「型落ち」の「レーザー」を選択するのも考えましょう。

書込番号:12750988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

印字ブレしませんか

2011/01/27 18:48(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J715N

スレ主 arare__さん
クチコミ投稿数:21件

急にクロの印字が2重になりました。最初は印刷の最初の1〜2枚でしたが、どんどんひどくなるようです。印字位置で調整。エンコーダー清掃でも治りません。印字位置を調整していくと、クロは直るのですが、カラーがずれていきます。同じ悩みの方いらっしゃいませんか??

書込番号:12568630

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/01/27 23:58(1年以上前)

社外/互換詰め替えインクの使用歴が無ければ、メーカーに早めに相談して修理依頼した方が良いです。
社外/互換インク使用歴有りの場合はブラザーは修理前にインクの成分検査を、行って居る為、
一律有料修理、集荷配送料金込みで 14,000円程度の費用が掛かります。

書込番号:12570324

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

インクは?

2010/12/09 00:10(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J715N

クチコミ投稿数:11件

数年前、ブラザーのプリンターを利用していた時、使っていないのにインクがすぐになくなりました。
レビューで、長持ちするという意見とすぐなくなるという意見と両方見受けられるのですが、
果たしてどちらなんでしょう。

前回は運が悪かっただけ?

書込番号:12340456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2010/12/09 09:43(1年以上前)

すぐ、とはどのくらいの期間ですか?

書込番号:12341499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/10 22:41(1年以上前)

1ヶ月くらいです。

書込番号:12348569

ナイスクチコミ!0


ydr0500さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/11 17:39(1年以上前)

前モデルの595CNですが、

購入3ヶ月、地図メインにA4プリント15枚ほど、モニター上ではインク全色減ってないですよ。
たぶん自動クリーニングでのインク使用量は、気にするほどではないかと。

書込番号:12351980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ADFで写真をスキャンできますか?

2010/11/16 21:28(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J715N

クチコミ投稿数:2件

ADFでA4サイズの書類は複数枚一度にスキャンできるとの
ことですが、L版の写真をまとめてスキャンするのにも使用出来るのでしょうか?
お店で触って見たときにADFの原稿置きの原稿サイズ調整部が最小幅でもL版の
サイズより大きかったような気がしたのですが・・・
小生できればこのスキャナー機能で過去の写真をスキャンしたいと思うのですが
いかがでしょうか?

書込番号:12226753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:58件 幸せになろうネっ♪♪ 

2010/11/16 22:39(1年以上前)

kakaku.hiroさん、こんにちは(^_^)

MyMio DCP-J715NのADFが、原稿として吸い込めるサイズは
幅×長さで書くと、最小 148mm×148mm 〜 最大 215.9mm×355.6mm みたいです。

L版のサイズは 89mm×127mm ですから、
残念ですけれど・・・
kakaku.hiroさんが想定されている使い方は難しいかと思います。

書込番号:12227310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/16 22:51(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
まあこちらの機種の購入動機が1、母親用のコピー機として使う、
2、ちょっとした文書の印刷、がメインですのでスキャナーは
おまけとして考えています。写真が取り込めたら便利かなと思い
お聞きしてみました。ありがとうございました。

書込番号:12227397

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio DCP-J715N」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-J715Nを新規書き込みMyMio DCP-J715Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-J715N
ブラザー

MyMio DCP-J715N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月中旬

MyMio DCP-J715Nをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング