


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2011 クラウド3年版
2010から2011にアップした感想です。
起動してからの操作性は確かに上がりましたが
全体検索を行うと2010より気持ち遅い感じです。
画面自体はかなりシンプルになり、基本的に設定をした後は
放置してても、たまにクリック検索をする位で問題無い感じですね。
今月で期限が切れる為、3年版を新規で購入しましたが
2011がどうなるか不安でしたが、これならまぁまぁって感じです。
只、トレンドマイクロからバージョンアップした時に
ゲージメーターが100%になっても、そこからの時間が
偉く掛かった時は正直不安になりました。
これなら2010にアップした時みたいに、何か進行状況が判る画面が出てほしかったです。
2011はコンピューターチェックの画面で進行状況が出ませんので
時間掛かっても焦らないで下さい。
書込番号:11850994
1点

宜嗣さん、こんにちは。
ウイルスバスター2011のカテゴリが設けられていたのですね。
メイン画面はシンプルになったなと思います。
「アップデート」ボタンが無くなっているのには戸惑う方もいそうです。
進行状況の件は私の環境では一番遅いノートでも特に時間はかからなかったのですが、
確かに何らかの表示はあった方が良さそうです。
書込番号:11851079
0点

カーディナルさん、こんにちわ
>「アップデート」ボタンが無くなっているのには戸惑う方
私は既にこれで戸惑いましたが、自己アップデート方法を発見したので
一応私は何とか落ち着きました。
只、今回はファイルアップデート選択も出ませんから
放置しておけば基本的に問題無いのかな?と考えています。
ま、いきなり再起動とか出てくるかもしれないので
それだけが心配なんですがね(ーー;)
>進行状況の件
これは私のだと5分掛かった位なんですが
ゲージ100%から動かないので、またトレンドお得意の
トラブルでも出たかと思っちゃいました(^_^;;)
今まですんなりインストールが成功した事ないので
それだけは毎度ドキドキしています。
書込番号:11854573
1点

宜嗣さんこんにちは!
感想は概ね同じです。
がしかし、通信速度が半分以下になってしまったので、2010に戻しました。
宜嗣さんの環境ではどうですか?
2011で計測した画像の保存を忘れてしまいましたけど、下り速度が25Mbps前後になってしまいました。
アップした画像は2010での計測です。
書込番号:11874754
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



