『通信速度は?』のクチコミ掲示板

ウイルスバスター2011 クラウド3年版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ウイルス・スパイウェア対策:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスバスター2011 クラウド3年版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版の価格比較
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版の店頭購入
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版のレビュー
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版のクチコミ
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版の画像・動画
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版のオークション

ウイルスバスター2011 クラウド3年版トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月 3日

  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版の価格比較
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版の店頭購入
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版のレビュー
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版のクチコミ
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版の画像・動画
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2011 クラウド3年版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2011 クラウド3年版

『通信速度は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2011 クラウド3年版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2011 クラウド3年版を新規書き込みウイルスバスター2011 クラウド3年版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

通信速度は?

2010/11/09 07:38(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2011 クラウド3年版

クチコミ投稿数:423件

ウィルスバスターを7年ほど使っています。
重さや性能などの不満は特に感じていませんが、ネット環境で質問があります。
現在、NTTのフレッツネクストハイスピードタイプ200Mで契約していますが、同様な環境で通信速度はどのくらい出ているでしょうか?
パソコンの性能や、時間帯、混雑状況、プロバイダーなどで多少変わってくるかと思いますが、どうしても私の速度に納得いかなくて。
速度測定サイトによっても異なりますが、下りが30〜110Mbps、上りが3〜6Mbpsです。
NTTに問い合わせたところ、セキュリティソフトも遅くする原因と聞きましたが、怖かったですが一旦バスターをOFFしたところ、下りは変わらず、上りが20M程まであがりました。
通信速度測定サイトの書き込み見ると、だいたい下り150M程、上りは100〜150M程出ていると思います。
速度アップのツールを試したりもしてみましたが駄目でした(多少はあがりました)。
皆さんの状態と、セキュリティソフトによる干渉、また対策など教えていただけたら助かります。

書込番号:12187962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/09 07:56(1年以上前)

http://netspeed.studio-radish.com/index.html

使用時間帯によっても違いますが。 常に全く同じとはならないと思いますし、パソコンスペックにも・・・。

書込番号:12188010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:346件 Tomo蔵。 

2010/11/09 09:46(1年以上前)

>パソコンの性能や、時間帯、混雑状況、プロバイダーなどで多少変わってくるかと思いますが、どうしても私の速度に納得いかなくて

速度を改善したいんでしょう、だったら自分の使用している環境を詳しく書いたらどうですか

使用しているパソコンのメーカー、型番、自作ならOS、CPU、メモリ搭載
ルーターの型番、有線、無線なのかも

個人的にはWindows7の落ち込みはなかったですが,XPでは速度が50〜30%に落ち込み2010に戻しました。

書込番号:12188340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2010/11/09 22:43(1年以上前)

★オギバンさん

お早いお返事ありがとうございます。
時間帯やスペックなどなどで同じにならない事などは承知の上での質問でした。
ウィルスバスターを使われている方がどうかなと思った次第です。
教えていただいたサイトでの測定結果です。
数回測って平均的なデータを貼り付けました。

使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ぷらら
測定条件 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線 速度:29.94Mbps (3.743MByte/sec) 測定品質:81.8
上り回線 速度:4.076Mbps (509.5kByte/sec) 測定品質:99.6
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/9(Tue) 22:30
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/


★Tomo蔵。さま
申し訳ありません。こちらの環境ですね。
古い機種ですがどうか御指導ください。

Windows XP Home Edision (SP3)
CPU:AMD Athlon64×2 4200+(2.2GHz×2)90nm Socket939
メモリ:DDR−SDROM 512MB×2+1G×2 PC3200
SSD(CFD)64G
ルーターはNTT貸し出し品
宅内有線LAN(CAT6、1000base)

>Windows7の落ち込みはなかったですが,XPでは速度が50〜30%に落ち込み2010に戻しました。

XPでは速度低下が起こっているんですね。OSも古いのでそろそろWin7にしようとも思っています。
2010に戻されたと言うのは、2011が重く(遅く)てウィルスバスターをダウングレードされたと言う意味でしょうか?
トレンドマイクロの紹介文では2010より2011は軽く動くようなこと書いてありましたが。
こちらでは2010も2011も体感できませんでした・・・。

書込番号:12191466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:346件 Tomo蔵。 

2010/11/09 23:12(1年以上前)

たけふみランドさん

ウイルスバスター2011 クラウドの不具合を最初に書き込んだとは私かもしれないです。

9月3日その時の書き込み

『プチフリーズ連発、回線速が激遅になりました。』 のクチコミ掲示板http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148256/SortID=11853222/


今は2010に戻してXPでも100Mbps以上はXPでも出ています

書込番号:12191672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2010/11/09 23:29(1年以上前)

Tomo蔵。さま

投稿前に検索かけましたが完全見落としていたようです。申し訳ありません。
私の場合、2010も2011も数値上変わらなかったと覚えています。
2011に期待してバージョンアップかけていました。
特に上りは一桁なのはどちらも変わらずです(^^ゞ
もう一度2010にダウングレードして試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:12191797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:346件 Tomo蔵。 

2010/11/09 23:40(1年以上前)

2010で上り速度が落ちる場合は『上り速度が出ない場合の対処法』で改善されます!!

6〜7Mbpsだった速度が理論値に近い90Mbpsに戻りました

http://www.ogaki-tv.co.jp/support/int/int_pc/cate/cate_sec/wsv/wsv10_speedup.html

書込番号:12191865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:346件 Tomo蔵。 

2010/11/09 23:48(1年以上前)

XPで回線速度を上げるには以下のサイトを参考にしてみれば

『RWin設定で回線速度が1.5倍〜3倍に!』

RWin推奨値を『131070』にしたらWindows7と同等になりました。

http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

書込番号:12191916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2010/11/11 07:32(1年以上前)

Tomo蔵。さま

いろいろ御指導ありがとうございます。
バスターのダウングレードしましたが、変化なし。
そして設定変更したら上りが平均40弱まで上がりました。
いつも夜の時間帯でしたが、今朝計ったところ下記のような測定値でした。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ぷらら
測定地:静岡県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:103.7Mbps (12.96MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:44.03Mbps (5.504MByte/sec) 測定品質:92.3
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/11(Thu) 7:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

下りがもう少し出ると嬉しいのですが、地域的にまたPCの仕様的にこんなものなのかなとも諦めつつも。
Rwinの設定は以前変更してありまして、試して速度アップを少し体感しました。
来週、NTTの方が見に来られるのでうまく調整できたらとも思っています。
いろいろありがとうございました。
また何かありましたら御指導ください。

書込番号:12197646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:346件 Tomo蔵。 

2010/11/11 08:10(1年以上前)

たけふみランドさん 
私には下りで3倍アップ、上りは10倍以上改善されていると思うのですが
違わないと思うのは何なんでしょうか?!

使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ぷらら
測定条件 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線 速度:29.94Mbps (3.743MByte/sec) 測定品質:81.8
上り回線 速度:4.076Mbps (509.5kByte/sec) 測定品質:99.6
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/9(Tue) 22:30


使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:ぷらら
測定地:静岡県
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:103.7Mbps (12.96MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:44.03Mbps (5.504MByte/sec) 測定品質:92.3
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/11(Thu) 7:27

書込番号:12197710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2010/11/11 23:11(1年以上前)

Tomo蔵。さま

>違わないと思うのは何なんでしょうか?!

すいません、表現が悪かったです。
23:40の書き込みのリンクで2010の設定変更があります。

まず、ダウングレードしただけでは変化がなかったと言う意味で書きました。
表記してあるデータはダウングレードし、設定変更した後で、朝方に計測したデータです。

書込番号:12201251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:346件 Tomo蔵。 

2010/11/12 09:14(1年以上前)

たけふみランドさん
通信速度は時間帯、曜日によって違いますから検証してみてください。

ウイルスバスター2011 クラウドはメーカーの宣伝文句を信じてインストールしましたが、これほどの駄作はバスターは10年近く使用していますが初めてです

私に言わせれば2010から2011はダウングレードです。
2012が出るまでは2010を使用します

書込番号:12202750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:16件 ウイルスバスター2011 クラウド3年版のオーナーウイルスバスター2011 クラウド3年版の満足度1

2010/11/17 17:49(1年以上前)

ウイルスバスター2010

エフセキュア2011

私も計測してみたのですが、書き込みしようか迷っている内に、今になってしまいました。

ウイルスバスター2010とエフセキュア2011との比較です。
NTTのBフレッツ100Mbpsを使用しています、回線もとからPCのLANソケットまでの
機器及びケーブル長さカテゴリー等は全て同じ物です。
本来、これに同一のPCで計測出来れば完全でしょうが、手抜きですみません。

ウイルスバスター2010をインストールしたPCは自作のPC
WindowsXP(32Bit)、CPU=Core 2 Duo 3GHz、IE8(32Bit)、

エフセキュア2011をインストールしたPCはノートPC
Windows7(64Bit)、CPU=Core 2 Duo 2.53GHz、IE8(32Bit)、

XPの方は調整しないとスピードが上がらないので、フレッツ・スクウェア
スピードテストに合わせて、調整してあります。
7の方は自動調整されるのでいじっていません。

各自のソフトの設定は極力全てON同等の設定にしてあります、でないと
セキュリティーソフト意味が無くなってくると思うので。

遅くなったので、書き込みするかどうか迷ったのですが、
参考程度で、見ていただければと思います。

ちなみに私は、
ウイルスバスターからエフセキュアに乗り換えてます。

書込番号:12230972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:346件 Tomo蔵。 

2010/11/17 18:42(1年以上前)

熊五郎.camさん
ウィルスバスターの上りが極端に遅いですが
『上り速度が出ない場合の対処法』は試していますか。

書込番号:12231249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:16件 ウイルスバスター2011 クラウド3年版のオーナーウイルスバスター2011 クラウド3年版の満足度1

2010/11/17 19:57(1年以上前)

Tomo蔵。さんへ。
実際試してみました、その結果、
迷惑/詐欺メールの判定のツールバーは消え、
且つ、フィッシング詐欺対策をOFFにしては、エフセキュアとの
正当な評価が出来なくなると思いますので、あえてそ、
同等設定で測定しております。

書込番号:12231634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:346件 Tomo蔵。 

2010/11/17 20:31(1年以上前)

『上り速度が出ない場合の対処法』設定してないなら落ちるのは当然です。

個人的には使用しているメールで設定できるのでウイルスバスターでの設定は必要ないです。

ウィルスソフトOFFと同等の速度がでないと意味がないですから。

書込番号:12231790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:16件 ウイルスバスター2011 クラウド3年版のオーナーウイルスバスター2011 クラウド3年版の満足度1

2010/11/17 20:42(1年以上前)

Tomo蔵。へ。
大変勉強になりました有り難うございました。

書込番号:12231850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:16件 ウイルスバスター2011 クラウド3年版のオーナーウイルスバスター2011 クラウド3年版の満足度1

2010/11/17 21:31(1年以上前)

Tomo蔵。さんへ。
私のクチコミ見て、びっくりしまいした、
呼び捨てにしてたみたいで、
大変失礼いたしました。

まるっきり凡ミスですの不愉快に感じたと思いますが、
ご勘弁願います。

書込番号:12232125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2010/11/20 23:23(1年以上前)

本日、NTTの修理担当の方が来られ、チェックしていただきました。
結果として特に異常なく、普通の速度が出ているとの事でした。
工事の時に速度が出ていない旨を言われたのも、時間帯や混雑などによるものかも知れず、
取り合えずこれで解決と言う方向で閉じたいと思います。
皆さんからは非常に多くのお答えいただき助かりました。
感謝いたします。ありがとうございました。

書込番号:12247211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2011 クラウド3年版
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2011 クラウド3年版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 3日

ウイルスバスター2011 クラウド3年版をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング