


SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC10 [32GB]
3dsで使っていたSDカードのバックアップとしてPCにコピーしたいのですが、
ctrl+Cでも、右クリック>コピーをしてもPC上にフォルダ/ファイルをコピーできません。
何か、対処方法ないでしょうか?
SDカードの寿命?
よろしくお願いします。
書込番号:18047450
1点

PCにカードをさしたら、画面に何か出るか、マイコンピュータに、SDはないですか。
書込番号:18047500
0点

ルシヒャルさん こんにちは
少し確認ですが パソコン上にSDカード 認識されていいますよね?
書込番号:18047516
0点

ファイルやフォルダ名に、ウインドウズで使っちゃいけない文字が入ってるとか?
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/file-names-extensions-faq#1TC=windows-7
\ / ? : * " > < |
これ。
書込番号:18047527
0点

古いパソコンだとSDHCが使えませんので、最近のUSBカードリーダーを買う必要があります。
書込番号:18047674
4点

先に新規フォルダーをデスクトップに作って、そのホルダーを開いてから
SDのを開いて、中のデータをコピーして先ほど作ったホルダーに貼付けるだけですよ。
書込番号:18047851
2点

寿命でしたら、そもそも読み出しと認識ができないはずです。私も3DSを持っていますが・・・
デスクトップに一度、引っ越しとでもフォルダを作ってコピーしていますか?
Cドライブ直下ではアクセス拒否されます。
書込番号:18048677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん有難うございます。
sdカードは、もちろんExplorerでsdカード内のファイル/フォルダは表示されていますし。
treeコマンドでも一覧は表示されています。
画像は見れてます。
ただし、GUIでのコピー&ペースト/xcopy 、robocopy 全て出来ない状態でした。
windows7では、sdカードからバックアップ出来ないので、Macで操作してみたらコピー出来ました。
win7では、再フォーマット後Macのバックアップをsdカードに戻す事でコピー&ペースト出来るようになりました。
データ異常で出来なかったようです。
返信頂いた皆さん有難うございました。
PS、win7にsdカード修復ソフトが有るらしいのでもしかしたらソフトで修復できたかも。
書込番号:18050574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





