FinePix F300EXR [シルバー]
最速0.158秒でフォーカスを合わせる「瞬速フォーカス」や、1200万画素の「スーパーCCDハニカムEXR」を搭載した光学15倍ズームのコンパクトデジタルカメラ
このページのスレッド一覧(全127スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2010年10月18日 11:00 | |
| 5 | 8 | 2010年10月9日 23:55 | |
| 2 | 10 | 2010年10月6日 10:55 | |
| 16 | 19 | 2010年10月20日 00:14 | |
| 16 | 11 | 2010年10月30日 14:29 | |
| 5 | 4 | 2010年10月1日 20:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR
FinePixViewerで撮影時の情報を見てISO感度とかホワイトバランスの情報は見れるんだけど
EXRオートで撮ったとか普通のオートで撮ったとかPモードとか高感度2枚撮りで撮ったとかの情報は見れないの?
どのモードで撮ったときがうまくいったのかとか知りたいんだよね
Zippoなんかを撮るときに自分の顔が映ってしまったりカメラのレンズの所とかが
映り込むんだけどいい対処法方法とかあったら教えて欲しいです
0点
>映り込むんだけど
出来るだけズームでのマクロで撮った方がいいと思います。
ズームすると大きくできないなら、クローズアップNo3などのフィルターレンズを
レンズの前に付けて撮ると大きくできるかもしれません…
書込番号:12023456
1点
素人目線さん
>自分の顔が映ってしまったりカメラのレンズの所とかが映り込むんだけどいい対処法方法とかあったら教えて欲しいです
真っ正面から撮るとどうしてもカメラが写り込んでしまうので、すこし斜めから撮ってみてはどうでしょう。
それでも「何か」は写りますから、写り込む場所に白い布を広げて、白いものを写し込んであげるのが良いと思います。
コンパクトデジカメを使って(満身創痍の^^;)FinePix F11を撮ってみました。
(画像.1)ダンボール平置き
広角端で接写しました。肌色が写り込みました。広角マクロなのでやや樽型の歪みが。
(画像.2)布使用
ズームを使いました。右から窓辺の光が入っており、左からレフをあてています。また白い色を写り込ませたかったので、手前にはぎれを敷いています。カメラを置いていた台はレタッチで消去。
書店に行くと「オークションで高く売る撮影法」的な本が売られていますから、それらを参考にされると良いと思います。
書込番号:12029548
0点
>Zippoなんかを撮るときに自分の顔が映ってしまったりカメラのレンズの所とかが
映り込むんだけど
「部屋を暗くして、自分(カメラ)とZippoの間に光源(ライト)を置く」
ようにすればいいと思います。 ライトより後ろから撮影する感じ。 自分はよく、部屋を暗くして、デスクスタンドを利用して撮影しています。
映りこむ理由は自分も明るいところに居るから、と考えると分かりやすいかもしれません。
書込番号:12077978
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR
ユーザーの皆さんは、このカメラの構え方はどうゆう風に構えていますか?
よく突っ込まれるポップアップストロボが邪魔でホールドしにくいとか良く聞きますが、
よく見ると、左サイド上部分にボツボツの滑り止めが施してあります。
どうやらボトムを一指し指の上に乗せて親指で滑り止め(ボツボツ)に引っ掛けるように
考えられているみたいですね。
必ず、カメラの左上が一指し指、下側を親指でホールドしないといけないわけではなさそうです。
撮影状況にもよるとは思いますが、どちらの方がホールドし易いですかねー。
不便と思った事ありますか?
*「どっちでもいいじゃん!」ていうレベルですが・・・
1点
取説のP.24に一例が出ているようなので、参考にされては。
書込番号:12013588
0点
撮人不知さん
わたくしとしたことが・・
説明書を総なめしたつもりでしたが、
構え方に、ちゃんとそれらしい図柄が記載されてましたね。
ちょっと指の位置が微妙ですが、やはり上サイドを親指で
ホールドするようになっていました。(≧◇≦)ハズカシ〜
書込番号:12014427
0点
左手の親指を上にすると、左手をちょっとひねる感じになってしまい
個人的には持ちにくいので、自分は人差し指をフラッシュの後ろに
添えるようにホールドしてます。
書込番号:12020066
0点
ホールドのしやすさ、というよりも、
その方が余計な力が入らない(筋肉がプルプルしない=ブレにくい)ということらしいです。
どれだけ鍛えようと、力が入っていれば、必ず筋肉は疲労し、プルプルしますので…。
また、よく「脇を締めて」といいますが、両方の人差し指が上だと窮屈ですが、
左手親指を上にすることで自然と脇が締まり、ブレにくくなりますね。
多少の慣れも必要ですし、夜景を手持ちで、とか以外(腕を前に伸ばしたりする場合)は、
私自身普通に人差し指を上にして持ってます…。
書込番号:12020601
2点
私も通常撮影の時は両手とも人差し指が上ですが、カメラを縦に持つ時は右手が上に来るので左手親指がフラッシュの位置に来ます。
更に横持ちでもウエストより下で撮影したり、地面から煽るように撮ったりする時は両手とも親指が上に来ます。
このカメラも店頭で触りましたが、持ち方を変える度にフラッシュがペコペコするのでやはり気になりました・・・私が特殊なのかもしれませんが^^;
書込番号:12020797
2点
皆さん、ご意見ありがとうございます。
そうですね、個人差もあるとは思いますが、
小ぶりのネオ一眼を持つ感覚でしょうか、レンズではありませんが
ボディーそっくりホールドする感じで同時に肘を引き締めて撮影できるので
安定感は上がると思います。
でもこのカメラ結構手ぶれも補正してくれますよね。
フルズームでも安易に片手で撮っちゃったりも出来ます。
今まで使っていたカメラのせいか、電源を入れるとき、癖でどうしても
ストロボのところをつまんでしまいまして、「ポキコキン♪」と、
指と一緒に盛り上がってしまう時があります。
まずは、そこらへんから自分自身調教する必要あり!かも
書込番号:12021803
0点
ヌルヌルベテベタさん
私も同感です。
右手でのホールド感はバツグンなので、片手でも十分ですが、
つい癖で電源オンのときに左一指し指がストロボに押されビックリします。
ポップアップストロボに不満は無いですが、出来れば内臓タイプの方が
使いやすいのかも・・・
書込番号:12033386
0点
haru*2さん
癖というものは恐ろしいもので
分かってはいるが、ついつい・・・
早くこの機械に慣れましょう!
書込番号:12035860
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR
はじめまして、るいとけんたと申します。
皆様のやり取りにはいつも参考にさせていただいております。
さて早速なのですが、F300EXRの購入を考えております。
ただ、今すぐ購入するわけではなく、年末に購入したいと考えています。
理由は、現在日本に滞在しているわけではなく、次に日本に帰国するのが年末だからです。
そこで、質問させていただきたいのですが、現在価格.comの最安値は約29,000円ですが、この価格はどれくらいまで推移すると皆様は予想されていますか?
もうこれ以上下がらないだろうと予想されるのであれば、当サイトで購入したいと考えているのですが、まだ下がる可能性が高いのであれば、帰国直前まで待とうと思っています。
ただ、帰国直前が年末ということもあり、品切れ→入荷待ち→フライトまでに間に合わず、といったことも考えなくてはならず、相談させていただきたい点です。
長々と申し訳ありませんが、皆様の返答をお待ちしております。
0点
デジカメはサイクルが早いので、こんな考えでは永久に購入できません。購入後に安くなっても「その分使ったのだから元が取れた」と考えて、必要なときにすぐ購入する方がいいと思います。
書込番号:12004115
0点
>電産さん
返答ありがとうございます。
購入後に安くなるのは全然構わないのですが、都合上買えるタイミングが限られているので、今回投稿させて頂きました。
必要なのは年末になるので、その時に買った方が良いという事でしょうか?
でもそれでは、品切れの可能性もあり、少し不安です。
その場合は、仕方ありませんので他の機種にしようと思います。
書込番号:12004156
0点
るいとけんたさん、こんにちは。
今は外国にいらっしゃるのですか?私も以前(相当前ですが…)海外に長くいた事があります。
その時に一時帰国しましたがなんだかんだでゆっくり出来ず、時間だけがただ過ぎていくと言う感じなんですよね。
前置きが長くなりましたがこの機種は9月当初に発売されたばかりで相当何かが無い限り12月で品薄と言う事は考えられません。
ですが、何がおきるかは判らないのはこのご時世ですので継続的に状況確認は必要かと思います。
もしご自宅の近くに『カメラのキタムラ』があれば、その相場の最安付近で購入できるかと思います。URLは
http://shop.kitamura.jp/top/CSfTop.jsp
現在のF300EXRの価格は
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/117921
店舗検索は
http://sss.kitamura.jp/
書込番号:12004215
0点
連投すみません。
キタムラの価格は下の方でも話題になっています。【11903868】一読を。。。
書込番号:12004241
0点
年末はボーナス商戦のため、かなり安くなると思います。
20000円前後。
書込番号:12004287
0点
>デジカメはサイクルが早いので、こんな考えでは永久に購入できません。
最安値で購入するのが最優先のようで優柔不断では本当に購入は難しいですね。
これだと、F300EXRである必要はないようですので、帰国して店頭で型落ちで特価処分のカメラを探せば最安値の製品が購入できると思います。
本当にF300EXRが必要ならば帰国時点で一番安いところで買うだけの話です。
年末帰国時ににF300EXRが都合よく最安値になるかというとそれは通常ありえないと思います。
発売されて間もない製品なので現時点が最安値ではなく当分下がり続けますが、12月末ではなく、発売一年の来年9月頃が最安値となるのではないかと予想します。
>でもそれでは、品切れの可能性もあり、少し不安です。
>その場合は、仕方ありませんので他の機種にしようと思います。
品切れといっても、9月発売の製品が12月末にすべての販売店で品切れするわけは無いでしょう?
機種にはこだわれてなく、最安値最優先のようですから帰国時にカメラ店を回られて、最終処分特価の製品を購入されるのが一番ではないでしょうか?
書込番号:12004349
0点
機種こだわりなく・・・
って読めませんでしたが…こだわりがあり、今と12月の価格に差が無ければ早い段階で買いたいと読めましたが。
但し、当然日々価格は下がるので今と12月の価格は異なる(下がる傾向)ので購入者意識があれば
『少しでも安く』が心情じゃないでしょうか。特に今購入しても、12月の帰国時まで現品を触れないので
「その分使ったのだから元が取れた」が出来ない。であれば、少しでも待って安くなった時点で購入したいのが
一番の気持ちじゃないでしょうか?
でもそこはそこでスレ主さんもリスクを持っていらっしゃるようでは?
もし在庫が無ければデジカメを購入する必要性があるので別機種でもいいから購入しも、外国へ持ち帰りたい。なのでは…?
書込番号:12004471
1点
こんにちは、
日本にいる我々と違い、一時帰国のタイミングしかないのなら心配して当然と思います。
みなさんと同じで、値段は下がり続けます。また、品切れも考えにくいです。大手の
キタムラや家電量販店にいけば、最安値ではなくてもどこかで購入できると思います。
キタムラにはネットで購入して、店舗で受け取ることができます。帰国前に注文して
取り置きしてもらい、帰国して店舗で受け取れば時間的ロスは少ないと思います。(要確認)
通販だと、購入後のトラブルは時間のかかる作業になるので、実店舗での購入を
おすすめします。
書込番号:12004487
1点
>PC進化着いて行けずさん
貴重な情報ありがとうございます。
今後も価格推移と富士フィルムのHPを定期的に確認していきたいと思います。
デジカメに限らず、出来るだけ安いほうが消費者にはありがたいのは当たり前だと思いますが、購入できるタイミングが限られていますので、最終的には自分が気に入ったかどうかで購入したいと思います。
>今から仕事さん
わずか3ヶ月でそこまで落ちるものなのですか?
そこまで落ちる可能性があれば、じっくり確認しながら待ってみます。
情報ありがとうございました。
>あんぱらさん
もちろんそうですね。
都合よく帰国時に最安値になるわけがないと思います。
帰国時にショップを回って最終的に決めたいと思います。
>フォルドさん
なるほど、トラブルの可能性も考えておいたほうがいいですね。
やはり帰国時に直接現物を触って決めたいと思います。
>通販だと、購入後のトラブルは時間のかかる作業になるので、実店舗での購入を
おすすめします。
とあるのですが、キタムラの場合ですと、購入後不具合があれば、交換していただけるようなサービスはあるのでしょうか?
それが出来なければ、海外に戻るときに手元にない、といった可能性も出てくると思います。
可能性は低いと思いますが、なきにしもあらずですよね。
書込番号:12004930
0点
>キタムラの場合ですと、購入後不具合があれば、交換していただけるようなサービスはあるのでしょうか?
状況によりますが、初期不良なら新品と交換もあると思います。ほかの対面販売と
同様のサービスになります。
書込番号:12018569
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR
はじめまして。
来月に大切な友人の結婚式があり、披露宴(室内)・二次会(室内パーティー形式)での写真撮影を考えています。
そこで皆さまにお聞きしたいのですが、上記環境に適したお薦めのコンパクトデジカメがありましたら是非教えて下さい。
デジカメ知識はほぼ素人です。よろしくお願いします。
0点
そういう場では写真の綺麗さよりもいかにブレていないかを重視してフラッシュ撮影したほうがいいかもしれないですね〜。
ナチュラルフォト2枚撮りがあるZ800EXRあたりがいいかも?
書込番号:12000183
1点
メインカメラマンはデジ一眼をお持ちの方にお願いし、サブカメラマンに回った方が気が楽ですよ。
書込番号:12001160
1点
結婚式の披露宴や二次会では、外付けフラッシュが必須。
お勧めは、後継機が発売され安くなった、Canon PowerShot G11+Canonスピードライト 270EX。
これで予算約5万円、コンデジでの室内撮影では最強と思います。
来月の結婚式ならあまり時間が無いようです。一日も早くカメラを購入し、兎に角操作に慣れることが大切と思います。
書込番号:12001169
1点
スレ主の質問は
>お薦めのコンパクトデジカメがありましたら是非教えて下さい。
ですよね、m-yanoさん。
書込番号:12001194
1点
こんばんは
ソニーの機種は暗所に強いらしいです・・
私は先日フジのF200EXRで友人の結婚式(チャペル&披露宴)の写真を撮りましたが、
ソコソコ綺麗に撮れました。
L判でプリントして出席者にプレゼントして喜ばれました。
ちなみに設定はEXR高感度低ノイズ ISO/AUTO/1600 フラッシュ発行禁止で
撮影しました。パソコンで見ると今イチでも写真にすると意外と綺麗な写真もありました。
このF300EXRでもソコソコ綺麗な写真は撮れるかもです。
が、もしその大切な友人から頼まれたのであれば、デジ一など使い慣れた方に頼まれた方が
いいと思われます。
失敗のない写真を撮るなら、デジ一の明るいレンズでなければ難しいと思います。
私の結婚式は友人のお父様がデジ一と一眼の2台体制でプロ並みの写真を撮っていただき
とても素晴らしい写真を頂きました。コンデジ+技の差を痛感しました。
つまり自己満足な写真で良ければコンデジでも大丈夫ですが、予想以上に室内の撮影は
難しいので、どの機種を選んでも難しいと思います。
個人的にフジが好きなのでF70、F80、F800、F300をお勧めします。
良い写真が撮れるといいですね。
頑張って下さい。応援してます。
書込番号:12001839
![]()
1点
F800→Z800EXRの間違いです。
すいません。
書込番号:12001850
1点
裏面照射型CMOSかハニカムEXRを採用している機種が良いですね。
3〜5倍ズームですが、ソニーWX5やキヤノン30Sだと明るいレンズを採用しているので
他よりブレにくい写真が撮れると思います。ただし、みなさんご指摘のとおり
コンデジなのであまり過信しないように・・・。
フラッシュを使えるなら、どんどん使った方が良いですよ。
書込番号:12002019
1点
>スレ主の質問は、お薦めのコンパクトデジカメがありましたら是非教えて下さい。
ですよね、m-yanoさん。
言葉不足でしたね。
お勧めはF300EXRですが、メインカメラマンはデジ一眼をお持ちの方にお願いし、サブカメラマンに回った方が気が楽ですよ。
と訂正させていただきます m(__)m
書込番号:12002303
1点
ちょっと違ったものになりますが
FUJI FinePix HS10 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixhs10/index.html
なんてどうでしょうか?ネオ一眼系ですのでネックは重量が636gとF300EXRと比較し約3倍の重さになりますが
良い点は
・ 光学30倍(焦点距離:24o〜720o) 室内の端と端でも、Zoom Upでとれてしまう
・ F値が F2.8(広角)〜F5.6(テレ側) 対F300EXRで一段分明るい(広角側)
・ 電源がリチウム電池では無く、アルカリ電池(エネループ使用可)であります
なので一次会二次会でどんだけ撮影されるのか、不明ですがいざとなれば
電池さえ余分に持ってけば、電池切れで撮影不可能と言う事は無いかと思います
・ CMOSなので暗所性能は強い(?)
・ 手振れ方式が五軸なのでそれなりに良い(?)
悪い点
・ 重い
・ 手軽さが無い
又、手軽さの対抗馬としては上でも上げているソニー、キャノンもしくはリコーかも知れません。
一応リンク先貼っときます。
ソニー(CMOS)
サイバーショット DSC-HX5V(←光学ズーム10.0倍)
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX5V/
サイバーショット DSC-WX5(←光学ズーム5.0倍なので要注意)
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX5/
リコー(CMOS)
CX4(←光学ズーム10.7倍)
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx4/index.html
キャノン(CCD:F300EXRと同じ)
PowerShot S95 (←光学ズーム3.8倍とCMOSでは無いので要注意)
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s95/index.html
書込番号:12002532
1点
ごめんなさい、コンパクト読み落としていました。
なのでFujiのHS10は無視して下さい。
書込番号:12002555
1点
PowerShot S95やPowerShot G11か辺りはどうですか?
暗所に強いですよ。
外付けストロボがつけれるPowerShot G11がやはりお勧めです。
もうすぐPowerShot G12も出ますが…
FinePix F300EXRは持ってませんがFinePix F100fdを持ってますが
フジのカメラで1万円前後の安物で無ければ暗所にもかなり強いと思います。
裏面CMOS搭載カメラも良いらしいです。
外付けストロボが無い内蔵ストロボだけなら
内蔵ストロボの到達範囲を買う前に調べた方が良いと思います。
PowerShot G11は 50cm - 5.0m (W) / 50cm - 4.0m (T)
PowerShot G12は 50cm - 7.0m(W)/ 50cm - 4.0m(T)
PowerShot S95は 50cm - 6.5m(W)/ 90cm - 3.0m(T)
FinePix F300EXRは15cm - 3.2m(W)/ 90cm - 1.9m(T)
FinePix Z800EXRは30cm - 3.9m(W)/ 90cm - 3.2m(T)
ソニー DSC-WX5は20cm - 5.1m(W)/ 90cm - 2.1m(T)裏面CMOS搭載
この仕様だけならPowerShotですが
G11/G12は高いのでやめるとして
あまり身動き取れない時もあるのでなるべく5倍以上のズームがあると便利と思います。
そう考えるとFinePix Z800EXRかソニー DSC-WX5辺りが良さそうですね。
あと他の方も言われてますがメインカメラマンには一眼を持ってる方がいれば
そちらに任せた方が無難です。
それとなるべく他にも多くの人にデジカメ持ってきてもらい
とにかくたくさん撮って撮って撮りまくる事です。
書込番号:12002885
![]()
1点
皆さま 早速のご回答ありがとうございます。
数々ご指摘頂きました通り、メインの撮影はプロの方にお願いできることとなりそうです。
(→これで随分と気が楽になりました…。当日は楽しく式に出席できそうです!!)
皆さまの貴重なご意見を参考に、カメラ屋さんで色々と触れてみたいと思います。
書込番号:12004521
0点
楽しく撮られるのが一番かと思います。
あまり気負わず撮影してくださいね。
書込番号:12007365
1点
もう解決しちゃいましたか?
おすすめの機種
富士 F300EXR
ソニ DSC-HX5V
キャノン 50S
あたりがおすすめ.
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1009/07/news052.html
画質的には50Sが個人的には好感度大.安定して使えそうだし.
でも,私ならF300EXRを選ぶかな・・・.意外と,AF速度で重要だから.
裏面照射型CCD搭載機種を中心に,お店で
1.起動速度
2.ズームのスピード・調整のしやすさ
3.手にしたときのホールド感
4.大きさ・重さ
5.メニューの使いやすさ
6.AF速度
7.シャッターを切ったときのタイムラグ・フィーリング
などを確認されてみてください.実際に使用するときは,上記項目が
非常に重要です.カタログスペックだけで選ぶのはやめた方が良いですよ.
カタログには良いことしか書いてないし,カタログで写真を撮る訳じゃ
無いですから.カタログスペックなんぞより,優先するべき項目はたくさん
あります(そこにコストが一番掛かるので,メーカーはカタログに書かない
事が良いんです).
裏面照射(またはF300EXR)で有ることをクリアしていれば,
上記フィーリングを確認して良いと思った物を選ぶことをおすすめします.
確かに性能差はあるのですが・・・.あまり細かいところをつついてもね.
良い,喜ばれる写真を撮りたいのならカメラ自体より,撮影するときの
あなたの行動に気をつけた方が良いですよ.
どんな良いカメラを持っていても,プロのカメラマンor外の参列者と同じ
角度から同じ写真を撮っても,大切なご友人は喜ばないでしょう・・・.
画質じゃプロカメラマンの機材にはとうてい及ばないですし,同じ写真が
集まってももらう側としては意味がないです.
当日はプロカメラマンが最優先で良いポジションを取ります.
若い参列者の多くはコンデジ持参で来ますから,撮影ポイントは人だかり
が出来ます.その中に入って撮っても意味が無いという次第.
要するに外の参列者やプロカメラマンとは違うアングルから違う写真を撮ると
喜ばれる良い写真が撮れると言うわけ.あなたの写真が唯一の写真になるわけ
ですから・・・.
たとえばとして,一例を示します.
教会内は撮影不可だとして,出てくるときはちょっと離れた,人がほとんど
いない(要するに他に撮る人がいない)教会全景が入るポイントから,教会と
青い空(晴れていたら)をバックに主賓を撮影.
次にズームで寄って主賓を撮影.
ついでに周囲の友人達も(入れて)撮影
といったパターンは唯一の,なかなかいい絵を取れる可能性が高いポイント
です.天気が良いとなおさらです.
なので,高倍率機の方が使い勝手は良いでしょう.また出来れば,当日の
行動パターンを聞き出して,小一時間ほど前に現場に到着.
見られる範囲でざっと現場を確認しておくと良いでしょう.もっとも,特に
依頼されたのでなければ,そこまでする必要は無いでしょうが.
素人カメラマンを入れると当日は数十台のカメラが集まります.
あなたのカメラはそのうちの1台に過ぎなくなってしまう事をお忘れなく.
カメラは裏面照射(F300EXRを含め)で高倍率ズーム機であればとりあえずOKかと.
あと,写真を撮った後の「補正」もカメラ以上に重要.
フリーでも良いですが,定評のあるソフトで8000円前後で購入可能です.
http://www.isl.co.jp/jpegphoto/
一定以上の条件を満たしたカメラを確保した上で,安めのカメラを購入.
浮いたお金で上記のようなソフトを導入し,撮影後に補正した方が結果は
歴然たる差が生じます.
どんな「最高級(笑)コンデジ」を入手するより,
F300EXRや50Sあたりのカメラ+補正処理
の組み合わせの方がきれいにいい絵が得られますよ.式場の光源だと
ホワイトバランスが崩れることが多く,変な色合いになったり露出が不安定
になったりしたときに,補正が効くので失敗写真を救えますし.
ご参考までに長文失礼しました.
書込番号:12010704
![]()
2点
「僕銅鑼衣紋さん」詳細にわたるご紹介頂き有難うございました。
先日、店頭にて様々なデジカメに触れてみましたが、ズーム機能の良さや操作性なども勘案し、F300EXR が最有力候補となっています。しかし、同じFinePixシリーズでも大型となりますが HS10 のズーム機能(30倍)にも非常に魅力を感じた次第です。(コンデジではありませんが… HS10 は結婚式・パーティ撮影に適しているのでしょうか?)
もう少しだけ悩んで購入を決断したいと思います。
書込番号:12016830
0点
前回は長文しつれいしました。
HS10ですが、F300EXRよりレンズも明るいですから「より適している」と言えるでしょう。ISO感度も1段落として撮影出来るでしょうから。
富士フイルムご自慢のハニカムCCDではないですが、最近流行の裏面照射撮像素子を採用しているので、高感度撮影時の画質は同等レベル。超高倍率ズームと明るいレンズが搭載されていますから、f300EXRより有利なのは間違いないでしょう。
ただ値段が・・・。ちょっとプラスすればDMC-G10K-K レンズキット4.2万が換えちゃいますよね。
G10レンズキットの付属レンズは35mmフィルム換算28mm-84mmの3倍ズームなので、特に遠距離からの撮影時では差が付きますが、高感度撮影時の「画質」は次元が違うほど画質が良いです。AFやズームの操作性もこちらが圧倒的に上ですし・・・。この付近が何とも言えず微妙な感じです。
カメラが趣味でなく、これからも趣味にする予定がないなら、人の結婚式より自分の日常や旅行での携帯性を優先してF300EXRを選びますかね。私なら・・・。
結婚式に気合いを入れるならG10Kか一眼レフを使用(購入)します。
HS10がもうちょっと安く買えるならHS10は良い選択肢の一つだと思います。
書込番号:12067608
1点
「僕銅鑼衣紋さん」いつもご親切なアドバイスを頂き有り難うございます。
その後、数々のカメラ屋さんへ通いつめ考慮した結果「FinePix HS10」を購入致しました。
当初予定のコンパクトタイプではありませんが、広角から30倍までのマニュアルズームの楽しさや、室内撮影も含めた画質の好み等を含め、自分なりに納得の一台を見つけることが出来ました。
さっそく来月の友人の結婚式に向け撮影練習を始めたいと思います。
皆さまからの様々なアドバイスを頂戴でき、カメラについて一層興味を持つことが出来ましたこと心より感謝致します。
今後も楽しくカメラと付き合っていきたいと思います !!!
書込番号:12071152
0点
FinePix HS10の御購入おめでとうございます。
気に入った一台を見つけれたようですね♪
結婚式で良い写真を撮れる様に
今からどんどん撮ってカメラに慣れてくださいね。
書込番号:12071235
1点
ご購入おめでとうございます。
結婚式の当日はSDカードの予備を持参する事をお勧めいたします。
電池切れはあきらめがつきますが、カードエラーは悔やまれる思います。
素敵な写真が撮れますように・・
応援しています。
書込番号:12086635
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR
↑を聞かせていただけませんでしょうか?
夜用にはWX1を持っているので暗所性能はF300EXRには求めませんが、15倍ものズームで画質劣化がどの程度なのか、どのくらい暗くなるのか、AFは走る子供たちをちゃんと追随できるのか、などに関心があります。
手元にあるTZ5は望遠時のAF迷いが大きく、「こんなに明るいのに何でこんなにAF迷うんだろう?」と感じることがあり、子供たちの撮りたい瞬間を逃しそうで不安です。
実際に使われた方の感想をお聞かせいただけるとありがたいです。
明日運動会が行われる学校も多いようですので・・・。天気よさそうで良かったですね。
0点
運動会の画が出ないのは撮れた画にはその他、多勢が写っているからだと思います。
あえて出してくれたユーザーさんにか感謝します。
又、アップして頂いた画を見る限り、売りの『瞬速フォーカス搭載』と『新手振れフォーカス』は
かなりの出来かなと私的には思っています。
書込番号:12004147
0点
おお!画像までアップしていただき、ありがとうございました!
AF良いようですね!
AFやズームのほかレスポンスや使い勝手はいいのでしょうか?
店頭で触った範囲では、ズームは15倍あってもビデオカメラのように素早い印象でしたが。
書込番号:12006013
0点
>ぽんちんパパさん
==>
一部の人には参考になるかもしれないけど、そういう写真を誰でも参照できるネットに無断で上げるのは非常にまずいですよ。
仮に撮影されてる全員からOKを取れたとしても、やっぱり軽々しく上げてはいけないと思います。
どうしても上げるなら、人物が特定できないように加工するようにしてください。
書込番号:12055211
8点
12hungrymenさん
※一部の人には参考になるかもしれないけど、そういう写真を誰でも参照できるネットに無断で上げるのは非常にまずいですよ。
何故、無断掲載が前提なのですか?
何故、非常にまずいのでしょうか?
※仮に撮影されてる全員からOKを取れたとしても、やっぱり軽々しく上げてはいけないと思います。
何故、了解を得てもいけないのでしょう?それですと、了解を得る意味がありませんよね?
※どうしても上げるなら、人物が特定できないように加工するようにしてください。
どのような権利をもって、12hungrymenさんが私に指示するのですか?
12hungrymenさんは、画像に写っている人物が何処の誰なのか特定できるのですね?
前回投稿から10日経過してますが、削除されていないところを考えると、掲示板利用規約には抵触していないと判断できますが・・・
しかも、特定の個人は識別できないと思いますので、個人情報保護法にも抵触していません。
まあ、抵触していたら間違いなく削除されていると思います。
少なくとも、12hungrymenさんにご迷惑をお掛けしておりますでしょうか?
私的には、スレ主様他、ROMのみの方にも、掲載した画像にて購入選択判断等の参考になっていただけたのであれば幸いです。
最後に、スレ主様、板をこの様な形で汚してしまい、申し訳ありません。
もしかしたら、この返信が趣旨から逸脱していると判断され、削除されてしまうかもしれませんね(笑)
書込番号:12056686
1点
早速に実際運動会で撮った写真を掲載下さったことには本当に感謝しております。非常に参考になりました。10の言葉を連ねるより写真で見せていただくのが一番わかりやすいです。ありがとうございます。
一方で、12hungrymenさんが警鐘を鳴らしてくださったポイントも大切なことと感じます。
削除されていないので「ルール違反」とは価格コム運営スタッフは判断されていないかもしれませんので、なんというか、マナーの範囲なのかもしれませんね。
私も以前は自分の子供をディズニーで撮った写真を沢山載せてしまいましたが、クチコミの先輩方のアドバイスをいただいて、今は眼の部分にマスク加工をした上で掲載するようにしています。ウインドウズのペイントを使えばEXIFは消えないので便利です。
ある方はスイングパノラマの面白さを伝える事例を掲載するために、ディズニーのパレード待ちの皆さんの写真を掲載されましたが、判別できそうな顔にはすべて手作業でマスク加工されていました・・・。
私の関心が子供撮りですので、撮影例を掲載してのやり取りが欠かせません。正直眼を隠す加工は面倒ですし、そこまで含めた画像を見たいのでもどかしいのですが、それでもここでいろいろな情報交換ができることがありがたいので、受け入れています。
書込番号:12056857
2点
>削除されていないので
いや、その他力な考えは違うと思います。
ACCORD WGNさん自身の、次の行動が問われます。
http://kakaku.com/help/guide_04_43.html
一番下をご一読ください。
書込番号:12057223
4点
エアーフィッシュさん
明記されている部分を教えてくださりありがとうございました。
自分たちは楽しんでいるだけかも知れなくても、人には迷惑かけてしまいますものね。
気をつけます。
書込番号:12059461
0点
利用ガイドを読むと
>個人を大写しにした画像を投稿する際
とありますね。今回の場合はこれに該当せず、
しかも運動会という撮影されるかもしれないイベントにおける群衆写真であって、
さらに個人の名前はおろか、どこの運動会かさえもわからない状況ですので、
少なくても当掲示板の制度上は問題になるようには私には思えません。
ただし、裁判を起こすのは自由ですし、肖像権に関する明快なガイドラインがあるわけでもないようですので、全く問題なしと断言出来る人はいないでしょう。
書込番号:12089312
0点
ぽんちんパパさん
>どのような権利をもって、12hungrymenさんが私に指示するのですか?
>少なくとも、12hungrymenさんにご迷惑をお掛けしておりますでしょうか?
注意した後、見てなかったら、えらく憤慨されてたのですね。いまどき、こんな見当違いの常識がない残念な方がいるとは!!
私のレスの意味が理解できなければ、お好きになさい。
書込番号:12137137
0点
>12hungrymenさん
お好きになさいならば、何故、あえてレスするのですか?貴方の行動のほうが理解できません。スルーすればよいのでは?
別に憤慨してませんよ、発言に関しては・・・
貴方の様に、なんでもかんでも、ダメダメと思う古い思想、事なかれ主義ではないだけですので。
テレビの取材ロケで後の通行人全員に撮影、放送許可をとってますか?とってませんよ。
貴方の人を見下した発言、完全に上から目線の発言を見ず知らずの他人にしている行動のほうが常識を逸脱してると思いますが?
と、言うことであしからず・・・レスは不要です。
>speakloud!さん
わざわざ、ご意見ありがとうございます。
当然のことですが、掲載する画像は個人、地域、団体が特定不可能な画像をセレクトして掲載しておりますので、特定は不可能ですね。
ですが、中には特定出来るという上記のような怖い方もいらっしゃるみたいです・・・
まだ特定出来てないみたいですが・・・
書込番号:12137426
1点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR
この機種を電気や店内で連写を試してみました。結果、ブレやすい・オートでは明る過ぎて白飛び寸前でした。何といっても連写が使えたもんじゃない。。。保存中の時間が長く待ってられないしブレまくり。
質問ですが、連写と室内撮影に強く・ズームは10倍以上を条件にして使えるコンデジは無いでしょうか?SONYとパナソニックは避けています。
1点
そうなるとSX130かCX4くらいしか選択肢はないのかもしれないですね〜。
書込番号:11995521
0点
ありがとうございました!CX4!一発解決です。ヨドバシカメラで34000円ポイント付与無しで購入しました。
書込番号:11996648
0点
ご購入おめでとうございます。ニックネームとすることが随分違いますね。
書込番号:11996780
4点
いや…CX4の完璧なまでの満足度の…いや、からんからん堂さんのおかげですよ。少し心残りは10月7日発売のコンデジ2機種です。
待てなかった…明後日が子供の運動会で。これも巡り合わせ、運命かと。
書込番号:11996833
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと13時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




![FinePix F300EXR [シルバー]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo104/user103647/2/6/2674b5d861295d811c6e599be73459d8/2674b5d861295d811c6e599be73459d8_t.jpg
)




