FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

FinePix F300EXR [シルバー]

最速0.158秒でフォーカスを合わせる「瞬速フォーカス」や、1200万画素の「スーパーCCDハニカムEXR」を搭載した光学15倍ズームのコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:250枚 FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F300EXR [シルバー] の後に発売された製品FinePix F300EXR [シルバー]とFinePix F550EXRを比較する

FinePix F550EXR
FinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXR

FinePix F550EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月26日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

(3859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

実用感度はいくらまででしょうか?

2011/03/01 13:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:155件

今、現在 Canan IXY 900 IS を使っています。
実用感度はISO400、我慢してISO800ですが、
F300EXRは実用感度はISO1600くらいは
許容範囲でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12724524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/03/01 14:03(1年以上前)

>許容範囲でしょうか?
それは貴方自身が判断する事なのではないでしょうか?

書込番号:12724556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/03/01 14:27(1年以上前)

この辺りのサンプルから判断されては如何でしょうか?

dc.watch
F300EXR
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20101015_400283.html
IXY900IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/14/5245.html

steves-digicams
F300EXR
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/fujifilm/finepix-f300exr/sample-photos-102.html
IXY900IS
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/canon/powershot-sd800-is/canon-powershot-sd800-is-review-7.html

実際には焦点距離やF値が違うので、その分は考慮する必要があるかも知れません。

書込番号:12724618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/01 20:09(1年以上前)

人によって許容範囲が違うと思いますが、私はISO800までだと思います。

書込番号:12725724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/03/01 20:46(1年以上前)

<豆ロケット2さん

たいへん参考になるサンプルをありがとうございました。
やはり、ISO1600はキビシイですがL判印刷なら・・・って
程度ですね。両親にプレゼントしたFinePix F30 の方が
感度では勝ってるきが・・・。

<じじかめさん

やはりユーザーとしてもISO800まで、なんですね・・・。
僕のコンデジ IXY 900 IS と変わらない・・・。
あまりコンデジでは感度は進歩してないんですね・・・。
買い換えるのを、考え直した方が良さそうです。

両者様、ありがとうございました。

書込番号:12725898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2011/03/01 20:51(1年以上前)

書き忘れましたが、京都のキタムラではカカクコム
徹底対抗で最安値より数十円安く交渉で販売してました。
特にシルバーが安かったです。

先の書き込みで、購入を考え直しましたが・・・。

書込番号:12725923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Eye-fiは使えますか?

2011/02/21 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 乙太さん
クチコミ投稿数:9件

F300EXRの購入を考えているのですが、Eye-fiを利用されている方はいらっしゃるでしょうか?
公式サイトにはF200EXRは対応していると書かれていたのですが、肝心のこの機種は「未確認」で……。

対応しているのであれば購入に踏み切りたいと考えています。
情報をお持ちの方、どうぞよろしくお願い致します!

書込番号:12685870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:9件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/02/28 23:48(1年以上前)

Eye-fiって、SDカードで無線LAN(2.4GHz)になるやつと思いますが、
レスがまだ無いようなので、購入予定無く、専門家ではありませんがちょっとメーカHPを調べてみました。
F200EXRなどは動作確認されていて、F300EXRは未確認になっていました。
下記に、
http://www.eyefi.jp/support/faq/fujifilm_cameras/
「Q:富士フイルム製カメラ Eye-Fi 動作対応表お使いのカメラがEye-Fiのどのモデルで使用できるかは、下記の対応表でご確認ください。
A:対応表に無い場合は弊社サポートまでお問い合せください。」
とありますので、メーカ問い合わせ可能ですね。もしメーカ回答が得られましたら、ぜひ教えてください。メーカからの回答に、通信距離、エラーレート、実使用上のデータの通信速度があると立派な対応と思います。

簡単に考えると、SDカードのどの部分にアンテナが実装されているかわかりませんがおそらくカードの接触端子側では無くカメラに実装すると底フタの側で有り、底フタはプラスチックで完全シールドされてはいないので、電波が飛ぶ期待が持てます。
SDカードは電池と基板に挟まれているとか、底フタに貼ってあるラベルがちょっと金属っぽいとか、VCCIという電波をあまり出ないようにしている確認をしているので内部動作クロックが高速であると1GHz以上は電波が飛ばないようになっているかもなど、不安はありますが。

書込番号:12722575

ナイスクチコミ!0


まき妹さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2013/10/23 22:54(1年以上前)

eye-fi mobiを私は購入して使ってますが、問題なく使えますよ。後、ezshareも問題なく使えてます。

書込番号:16746271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

耐久性について

2011/02/14 19:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 さらきさん
クチコミ投稿数:56件

F550EXRが非常に気になっていますが、一つ気になる点があります。ツインシフトレンズは薄型のためには優れた機構だと思うのですが、使い続ける間に光軸がズレる事は無いのでしょうか。当然メーカーで耐久テストを行っているはずですが、F300EXRお使いの方で気になる方はいませんか?


書込番号:12655589

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/02/14 19:42(1年以上前)

2003年にペンタックスのオプティオSにスライディングレンズシステムが採用され、当時「使っているうちにレンズがずれる可能性はないのかな?」と考えたことを思い出しました。
その後、特に支障はなかったような気がするので、各社耐久性については問題ないのではないでしょうか?

http://www.itmedia.co.jp/news/0304/29/nj00_optios_iv.html

書込番号:12655694

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/14 20:55(1年以上前)

以前、リコーにもありました。(CX1)

http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx1/point.html

書込番号:12656089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/14 20:58(1年以上前)

一番解決する方法はメーカーに電話をしてみることです。http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/contact/index.html

書込番号:12656113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:31件

2011/02/14 21:05(1年以上前)

>一番解決する方法はメーカーに電話をしてみることです。

いやいや、アハハハハ(≧◇≦)
メーカーに聞けば「使い続けると光軸がズレます」などという回答は絶対出てこないから安心だよね。

スレ主さんの心配はそこじゃないでしょ(汗)

書込番号:12656158

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/02/14 22:11(1年以上前)

>一番解決する方法はメーカーに電話をしてみることです

一番解決にならない手段ですねぇ・・・
メーカーってもんは簡単には非を認めないよ。
あちこちで見る、ひろジャ氏のいきあたりばったりな回答には、もううんざりだね。

さて、今まで数千枚撮りましたが、
今のところは何ともないです。

書込番号:12656624

ナイスクチコミ!16


スレ主 さらきさん
クチコミ投稿数:56件

2011/02/14 23:11(1年以上前)

皆さん、早速のご意見ありがとうございます。m-yanoさんの「開発秘話」読みました。なんかかっこいい事ばかりで、失敗談みたいなのも書いて欲しかったです。耐久性については、開発秘話やカタログにも一切書かれていません。メーカーは当然テスト済みのはずで、また 一般人がそんな過酷な使用をするはずもありませんが、一般人はメーカーの これだけの耐久テストを行い問題が無い と言う一言で安心する事をわかって欲しいです。

書込番号:12657051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/14 23:39(1年以上前)

先日、ケースから取り出そうとしてケースにまだ入った状態で電源スイッチに触れてしまいレンズがせり出すのをケースで抑えつける状態に。不本意ながら耐久テスト状態になってしまいました。
それでも今のところ大丈夫そうです。

書込番号:12657230

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サッカー選手の撮影

2011/02/11 15:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:3件

Jリーグの某チームのサポーターをしているのですが、
F300EXRは試合中の激しい動きまでとはいかないまでも、
近くに来た選手が軽いプレーやアップをしてる際の撮影には向いているのでしょうか?

基本アウェーの試合などに行った際の旅カメラになる予定ですが、
試合中の写真も少し撮れたらと思ってまして、多少動きのあるものが撮りやすいコンデジを探しています。
(ちなみに夏場はナイターです)

こちらの機種はAFが速いようで、よさそうかなと思いました。
ズームは15倍は必要かと思っています(手すりに固定して撮ろうかと思います)

最近発表されたモデルだと、TZ20がよさそうで迷っていますがどうなんでしょうか。。。
(AFの速さはわからないですが、シャッター速度が速く、AF追従連写というのが付いてます)

現在の価格面だと圧倒的にF300EXRなのですが。。
(F550EXRとTZ20でも悩みますが、、)

どんぐりの背比べ程の差であれば、F300EXRを買おうかと悩んでます。
どなたか、アドバイスお願いします!

書込番号:12639242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/11 18:02(1年以上前)

カタログ上、AFモードにコンティニュアスモードと自動追尾モードがあるので、大丈夫そうな気がしますが、実際にスポーツ観戦で使った経験は無いので使用感はわかりません。

書込番号:12639833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/02/13 00:08(1年以上前)

>さいとまさん
ありがとうございます。
同じような機能がありそうなんですね。
今日店頭で触った限りでは、裏面照射型機種の方がやはり連写はこ慣れてる感じがしましたが、
許容範囲内の差かなと思います。
(微妙な連写の違いが致命傷になることはないかと)

ちょっと暗所での性能が気になる気もしますが、もう少し安くなってから買おうかとおもいます。
他の方で動きものを撮ってる方いらっしゃったら、使用感を教えてもらえればありがたいです。

書込番号:12647221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/13 00:50(1年以上前)

よく考えたら、近くと言っても競技場の観客席と選手の間の距離はけっこうあるので、フォーカスはほぼ無限大側と思われ、そんなに問題無いのでは。それより、動きのある被写体ということで、フォーカスの速さやぴんぼけの方が気になります。この機種はフォーカスの速さが売りなのでお勧めですよ。夜間の撮影の件も、他の方がコメントしている通り、言われている程の問題はないです。撮り方しだいです。
また、後継機のF550EXRが、1月に海外発表。最近、国内でも発売の発表があり、一段と値段が下がっています。ほぼ底値と思います。そろそろ在庫なくなるなんて事もあるかもしれません。

書込番号:12647404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/14 22:28(1年以上前)

ありがとうございます、参考になりました!
そろそろ買いに行こうかと思います!

書込番号:12656752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

F300EXRの実力

2011/02/10 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 kaneyan3さん
クチコミ投稿数:5件

コンデジ購入で当機とS8100、CX4、HX5Vと迷っています。用途は運動会、柴犬、室内で子供の撮影などです。当機は暗所でざらついた画像になるような評価を見ますが、みなさんの投稿写真を見ると暗所も綺麗に感じるのですが、他機種との比較や実際の使用感など、みなさんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:12635804

ナイスクチコミ!0


返信する
dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/10 23:54(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

ISO800までは十分実用域

Penライト

オリンパス・ブルーにも勝るF300EXR?

暗いところでざらつく、という印象はあまり無いですね。。
夜ものは、ぽんちんパパさんがたくさん投稿しているので参考になると思います。
他機種比較という意味では、きちんと撮れば、マイクロ一眼よりも見栄えの良い写真が撮れたりするのが本機と個人的には感じています。
拡大すると違いはかなりあるので、実力というのをどう定義するのかにもよります。
私はPenライト(E-PL1)と併用していますが、PCビューア閲覧やL判プリントでのF300EXRの実力はかなりのものだと思ってます。

書込番号:12636405

Goodアンサーナイスクチコミ!5


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/11 00:08(1年以上前)

すみません、

S8100、CX4、HX5V

との比較ということだったのですね。
良く読んでいなかったです、失礼しました。

書込番号:12636461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2011/02/11 00:18(1年以上前)

明るいところではけっこう凄いですが、反面暗い場所だと並な感じはしますね〜。
オート任せではなく、ある程度カメラを制御していかないと難しいかも?

書込番号:12636516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 あさぎりWEB日記 

2011/02/11 06:33(1年以上前)

当機種とソニーのWX5、リコーのCX3などを使っています。
室内での撮影であれば、HX5Vが(WX5と傾向が同じなら)が強いかもしれません。

CX4は分かりませんがCX3、F300EXRは室内撮影で暗部がざらつく印象があります。
もちろん、ISO感度を低く抑え(ISO200位)、三脚などを使用すれば暗所でもきれいに撮れますが、動きものには適していません。

F300EXRは、24mmスタートの15倍ズームを活かし、明るい屋外で撮るとなかなかのものです。
私は同じ子供を撮る場合でも、屋外はF300EXR、屋内ではWX5と使い分けるようにしています。

以上、あくまでも個人的な印象ですが、ご参考になれば・・・。

書込番号:12637188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/11 09:22(1年以上前)

ソニーのHX5V、WX5あたりがおすすめです。暗所や室内でも綺麗に撮れる機種だと思います。

書込番号:12637533

ナイスクチコミ!3


スレ主 kaneyan3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/11 09:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。dairokuさん、ぼくもEP-L1やIXY30Sも候補に入れていたのでとても参考になります。からんからん堂さん、明るい所で凄くて暗所が並みなら当機には魅力を感じます。クチコミには暗所での酷評が多かったものですから。みやお06さん、ぼくも屋外で当機、室内でIXY30Sあたりを使い分けたいのですが妻に1台しか理解してもらえそうにないのでどれにするか迷っています。当機はデザイン、グリップ、AFの速さが気に入ってますが、ポップアップ式フラッシュが邪魔に感じるのと暗所での酷評が気になりました。

書込番号:12637537

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/11 13:35(1年以上前)

>暗所でざらついた画像になるような評価を見ますが・・・

F200EXRのようなセンサーが大きい機種と比較するからではないでしょうか?

書込番号:12638638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/12 01:02(1年以上前)

こんばんはぁ

dairokuさん お呼び?

はいはい、・・・な・なんと!!!

当機は暗所でざらついた画像になるような評価を見ますが・・・とな!

PS.当機と・・・と書いてありますので大丈夫ですよ

>kaneyan3さん
初めまして。

画像の無い悪い評価=悪い噂話と同じか?  と  実際の撮影画像(アップされている画像)

どちらを信じますか?

何故、悪い噂話が流れるか・・・私のレビューを見て戴ければ、謎は解決します。(と思います。)
運動会と室内の子供は実証済みです。
投稿画像を遡っていただけると閲覧できますよ。
今度、隣の家の犬(黒いですけど)でも撮ってみますね。

実際、否定派の方って画像をアップしていないんですよね〜

>ひろジャさん
暗所や室内でもって、運動会と柴犬はどうするのですか?特に運動会にはWX5じゃ無理です。F300EXRでさえ、デジタルズーム一杯(61倍)寄ってももっと欲しいくらいですよ。やっぱりトータル性能ですよ!
偏差値だって、数学だけ偏差値75あっても、他の教科の偏差値が40じゃあ、いいとこ受からないでしょ?

>みやお06さん
初めまして
私もF300EXRとWX5のペア、使用してます。
夜景も一番綺麗に撮影しようとするとF300EXRのほうが格段に綺麗に撮影出来てます。WX5は手持ち夜景で手ブレしにくいですけど。手ブレ対策さえしてしまえば長時間露出できるので、F300EXRのほうが圧勝ですね。
WX5は室内、屋内程度の明るさがあるほうが、WX5の性能にベストマッチングだと思います。

書込番号:12642091

Goodアンサーナイスクチコミ!5


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/12 11:14(1年以上前)

別機種
別機種

MにしてDR400を選ぶのがポイント

センター固定AFにしとけばAEでDRをどうふるか瞬時判断できます

ぽんちんパパさん

お呼びたてしてすみませんでした。
ありがとうございます。
そうなんです「暗所でざらついた」と言われるのが良くわからないですね。
kaneyan3さんも購入しづらくなってしまいますよね。。
カメラの設定が複雑なのと、それをどう撮影に合わせるかのコツが有る感じなので、悪い組み合わせだと変な絵が出るのは判りますが。
どこかで一回「いまさら聞けない(?)、F300EXR撮影と設定豆知識」みたいのはおさらいしたほうが良いのかもしれませんね。

私の今の通常設定を投稿しますが、主に風景と鳥などを望遠端で狙う設定です。

書込番号:12643427

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaneyan3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/12 17:54(1年以上前)

みなさん親身なアドバイスをいただきありがとうございます。キタムラや電気店でF300を実際にさわってみてAFの速さ、グリップ、デザインが一番気に入ってたのですが悪い内容のクチコミを読んでるうちに他の機種に気が行ってました。運動会やドッグランでも使うのでF300のズームとAFが捨てがたく質問させていただきました。ぼくちんパパさんをはじめみなさんの投稿画像を見てF300に決めようと思っています。

書込番号:12645118

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaneyan3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/12 19:33(1年以上前)

ぼくちんパパさんの写真を見て誤解が解けました。とても綺麗だと思います。今までオートでしか撮っていませんでしたがみなさんの投稿写真も参考にして工夫して撮ってみたいと思います。返信下さった皆さんありがとうございました。

書込番号:12645598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/12 19:56(1年以上前)

こんばんは

購入機種を決定されたようでなによりです。


・・・・が、ぼくちんはぼくちんじゃなくてぽんちんです。とぽんちんが叫んでます・・・(汗)

書込番号:12645694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/12 20:01(1年以上前)

あ、
>dairokuさん

暗所でざらつくとは、高感度(特に1600以上)でノイズが目立つことを皆さん仰ってます。でも、同じ1600でも目立つ画像、目立たない画像とあります。
EXRオートで使用していると、感度上昇が早くノイズが目立ちやすいんですよね。
なので、EXRオートのみでしか使用していないと、このカメラのポテンシャルを全然発揮できていないのです。

書込番号:12645720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:9件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/02/19 00:15(1年以上前)

当機種
当機種

F31fdとの画像比較

風景

dairokuさん
>そうなんです「暗所でざらついた」と言われるのが良くわからないですね。

 購入3ヶ月、先ほどようやくレビューを書きました。レビューや過去に投稿した写真と同じ恐縮ですが、ミニカーの写真ではタイヤとか影の部分が、F31fdよりざらついているのがわかりますでしょうか。F300EXRでは、タイヤが坊主になってますが、F31fdではパターンが写っています。
私の感覚では、日中の写真でISO400くらいでもかなりざらつき、人の集合写真を撮ると、顔がけっこ汚く写ってしまうことがあり、残念になることがあります。
 ざらつきとはちょっと別ですが、風景の写真のように、手前の日陰の部分はかなりノイジーです。さすがに、ちょっとこれはと思ってしまいました。

書込番号:12675134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/02/19 07:23(1年以上前)

あくまでも高感度の解像とノイズという点ではF80EXRより遙かに良く、
ハイエンド機であるLX5との差は僅かです。

F80EXRと画素数、センサーサイズが同じで解像がいいというのは、技術の進歩があるんでしょう。
フジは、「当社比」としてアピールしないのが不思議であります。

ノイズの出方は個人の好みがあるので、
設定にノイズリダクションの設定を設け、
素人さんでも分かりやすく「輪郭保持重視」「ザラザラ除去重視」など、
言葉でノイズリダクションの効果がわかるようなものにしたほうがいいと思いますね。

書込番号:12675910

ナイスクチコミ!4


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/19 09:28(1年以上前)

あるりんさん

そのタイヤの表現の感じについては、F300EXR購入当時、手持ちのMZ3と撮り比べた時に気づいたおぼえがあります。
絵筆でチョイとレタッチした感じで、ノイズ的なものを綺麗にする場合と、細かな実像をごそごそっとしたテクスチャにする場合とがあるような気がしています。
これはこのカメラの処理の個性なのかなと(店頭にある自動プリント機に都合が良い?)思ってるところもあります。
エアー・フィッシュさんのおっしゃるように、切り替えできると良いと思います。
ただ、ISOとDRとフィルムシミュレーションである程度意図に合わせることができそうな気はします。

書込番号:12676239

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

室内撮影について?

2011/02/09 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 デジ80さん
クチコミ投稿数:100件

主に室内でのパーティー等の人物撮影に使用するのですが、この機種で十分でしょうか?
また他に推薦する機種ががございましたらお教え願います。

書込番号:12627472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/02/09 07:18(1年以上前)

スナップ撮影、L判印刷と考えているなら、このカメラで十分です。

他に同クラスならソニーWX5、リコーCX4、パナソニックFX700など。
より上の性能を求めるならキヤノンS95、パナソニックLX5が良いです。

書込番号:12628046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/09 07:54(1年以上前)

もちろんこのF300EXRでも十分とは思いますが、室内撮影ならソニーのWX5、キヤノンの30Sをおすすめします。

書込番号:12628120

ナイスクチコミ!2


tm100hnさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/09 11:17(1年以上前)

この機種で十分でしょう、ソニーのWX5、キヤノンの30Sもいいかもね


どうしたんだい「ひろジャ」

お父さんに怒られて眠れなかったのか?

悪い夢でも見て起きてしまったのか?

心配だなぁ〜 病気するなよ!!

書込番号:12628737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:9件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/02/09 22:01(1年以上前)

狭い室内であれば、24mm広角は非常に威力を発揮して全体を写してくれます。
きっと、全員がフレーム内に入ることでしょう。

書込番号:12631277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/02/09 23:29(1年以上前)

十分かどうかはデジ80さん次第。こればっかりは・・・。

エアー・フィッシュさんのご指摘の通り、コンパクトデジカメ単体で
気軽に「スナップ写真撮影」といった感じで撮影するなら、この機種は
なかなか良いと思います。ただし、L判か2L判くらいのサイズでの
プリントなら・・・。A4とかだと当たり前ですがちょっときついです。

「多くを望まないから、コンデジ単体で済ませたい」というなら、このF300EXR
は良い選択だと思います。フラッシュの発行がちょっと独特で、気をつけないと
被写体が目をつぶる確率が高くなるのが難点ですが、フラッシュを使っても
比較的ナチュラルに写ります。

広角側で広く写る特性を捨てて、パーティー専用と割り切るなら、明るいレンズ
を搭載したキヤノンの30Sも確かに魅力。
いろんな目的に、オールマイティに使いたいならF300EXRがおすすめ。

書込番号:12631962

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F300EXR [シルバー]
富士フイルム

FinePix F300EXR [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

FinePix F300EXR [シルバー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング