FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

FinePix F300EXR [シルバー]

最速0.158秒でフォーカスを合わせる「瞬速フォーカス」や、1200万画素の「スーパーCCDハニカムEXR」を搭載した光学15倍ズームのコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:250枚 FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F300EXR [シルバー] の後に発売された製品FinePix F300EXR [シルバー]とFinePix F550EXRを比較する

FinePix F550EXR
FinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXR

FinePix F550EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月26日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

(3859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ170

返信50

お気に入りに追加

標準

F300EXR 写真投稿スレッド その13

2012/02/25 14:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5
当機種
当機種

その13スタートです。
”その11”の期間では、F600EXRの発売、その12の期間ではF770EXRが発売されましたが、
まだまだ300はイケてると思います。
550.600.770では撮れない画像が沢山あるかと思います。

 -------------------------------------------------------------------------
さて、基本的なローカル・ルールとして、

 *写真投稿の専用スレッドとします。
 *議論・質問は別に新規スレッドをお立て願います。(写真投稿と同時はOK)
 *50レス目を投稿した方が新規スレッドで引き継いでください。
 *他機種との比較画像なんかも大歓迎!

それでは、初めての方もベテランの方も、どんどん投稿をお願いします。



今回は先日開通した、東京ゲートブリッジのライトアップ。
こんなに綺麗にライトアップしていますが、撮影可能なコンデジはかなり限定
されると思います。
この暗さで、フォーカスばっちりなところもコンデジでは難易度高いのかな?

書込番号:14201738

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に30件の返信があります。


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F300EXRの満足度4

2012/04/15 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

桜の次は桃の花ですね

ぽんちんパパさん、皆さん、こんばんは。

>そろそろ桜も終盤ですね。

地元の桜も同じく終盤で葉桜になりつつあります。
そんな訳で今日は桜を撮りに行く気満々でした。
朝から快晴で天気良し!準備良し!GO!…と思ったら
後ろから親の影が…世の中甘くありませんw
色々と用事を頼まれ身が自由になったのは午後4時半過ぎ。
すっかり夕方、しかも一面曇り空でした(涙

書込番号:14441759

ナイスクチコミ!3


鳳龍さん
クチコミ投稿数:116件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2012/04/16 21:34(1年以上前)

当機種
当機種

薄紅色・・・今年は最後かな。

焼き鳥の順番待ち。

どうもです。

今年の桜は天気に恵まれませんでしたね・・・

「休日」と「天気」が噛み合わないで泣きました。

書込番号:14445521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/04/18 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北上すればまだ桜も見れるかな?

書込番号:14454492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:9件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2012/04/22 23:09(1年以上前)

当機種

本日の桜

さいたま市と同緯度ながら、今、桜が満開です。
ただし、標高はスカイツリーくらいです。
凄く濃い色の桜を撮ってみました。

書込番号:14473052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/04/22 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは
>あるりんさん
ひさしぶりですねえ
あるりんさんが他に使用しているカメラってなんでしたっけ?

さて、いよいよ次週末からGWに突入ですね。
私は、9連休ですが皆様はいかがですか?

そういや、横浜みなとみらいの夕景って撮ったことないな・・・
東京ゲートブリッジもライトアップするしな・・・
滝や渓流も行きたいな・・・NDフィルター買わないとな・・・
どこに行こうかな・・・

書込番号:14473113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/04/28 01:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ふと・・・思いました。
夜景撮影に強いと言われる最近の裏面CMOS機。
でもなぜか、夜景の作例がほとんど出てこない・・・
イルミネーション的なものはいくつかは上がっているが・・・
やはり、夜景は少ない。
夜景撮りはピカイチと推す人もいるが・・・
果たしてその実態は?????
本当に夜景撮りに強いのだろうか?????

書込番号:14493170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F300EXRの満足度4

2012/04/28 14:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何という虫でしょうか?

鯉のぼりを見かけました

大人になっても鯉のぼりを見るのは楽しいですね

ぽんちんパパさん、皆さん、こんにちは。

今現在、地元の気温は約28℃で部屋の中は約30℃…暑い…
物置から扇風機を出すかエアコンを掃除して稼動させるか思案中です(汗

書込番号:14494786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/29 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぽんちんパパさん こんばんは

お酒を買いに酒屋へ行ったところ五月人形が飾られていました。

書込番号:14500150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/04/30 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここは春・・・

こんばんは〜
季節ものはさっさと出さないと過ぎてしまいますよね〜

とりあえず、貼り逃げ御免

書込番号:14504341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/05/01 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こ〜んば〜んはぁ〜

いやぁ〜GWに入って急に暑くなりましたね〜
明日から雨みたいなので残念です。
せっかく、ダイバシティとライトアップのゲートブリッジに
行こうかと思っていたのに・・・

あ!
5/6に東京スカイツリーのライトアップと隅田川のホタル?のイベント
がありますね。
お暇な方、いかがですか?

書込番号:14508360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/05/06 08:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、おはようございます。
GWもとうとう最終日になってしまいました。
最終日の今日は何しよかな・・・っと

書込番号:14527846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:9件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2012/05/07 23:22(1年以上前)

当機種

わっと咲いて、あっと散って

ぽんちんパパさん
おひさしぶりです。ほぼ毎日見てますが、なかなか投稿に踏み切れずにいました。
メインで使っているカメラは、今に鎮座のF31fdかなぁ。
最近、あまり撮って無いですねぇ。
縁あって、たまにF600EXRを触ることがあります。
ぽんちんパパさんの活躍のおかげでF300EXR手放せません! (^◇^)/
F550EXR以降はCMOSということで、後継機になると、着実に進歩している感じで、最新機が気になりますが、F300EXRは特殊なセンサのおかげで空前絶後機で、仙人のような存在に思えてきてます。
暗いところでは、フォーカスは、F31fdの方が合ってくれますが、
以前からの話題のように一輪差しの花は、F300EXRですね。何回かフォーカスロックしなおせば、背景でなく花にピンが行ってくれます。

書込番号:14535547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/05/08 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おぉ!
あるりんさん!!!
お久しぶりです!!!
こんなに使えるコンデジは他にないと思いますよ!
ただ、特性がピーキーな為、難しいカメラですね。
それはレビューが物語っているかと思います。

書込番号:14535923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/05/13 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

今宵は在庫から・・・

書込番号:14558020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/05/14 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は暑かったですね。。。

書込番号:14562134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F300EXRの満足度4

2012/05/19 18:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

/^o^\フッジサーン

しかし雲がだんだん増え始めてしまいました

ズームでドーン!

明け方だったら霞みが少ないかもしれませんね

ぼんちんパパさん、皆さん、こんにちは。

>暑かった

今日も日中暑かったです。
しかし山間部を走行してると丁度いい感じの温度でした。
(道路にあった気温計表示で19℃)

富士フィルムFinePix F300EXR…富士フィルム…富士…富士山!(苦しいw
てな訳で今回は富士山画像を貼ってみます。

書込番号:14580335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F300EXRの満足度4

2012/05/19 18:19(1年以上前)

お詫びです。
ぽんちんパパさんのお名前を間違っていました。
大変失礼いたしました。
ぽんちんパパさん、申し訳ありませんでした。

書込番号:14580366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/05/19 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

>うたたね猫さん

だは!ぶっちゃけ・・・慣れてます(笑)

今回は黄色シリーズで

書込番号:14581487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 FinePix F300EXRの満足度4

2012/05/20 00:44(1年以上前)

機種不明
当機種

またまた/^o^\フッジサーン

新緑の季節ですね

ぽんちんパパさん、こんばんは。
本当に失礼しました。申し訳ないです。

>黄色シリーズ

色々な種類の綺麗な花が写し出されて驚きです。
ちなみにうちの周りは地味な花しかないです(涙

書込番号:14582004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2012/05/20 08:12(1年以上前)

当機種
当機種

おはようございます。

では、新緑で・・・

で、50レスです。
最近過疎ってますが、元気良く次ぎ行ってみよう!

書込番号:14582743

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ168

返信50

お気に入りに追加

標準

F300EXR 写真投稿スレッド その10

2011/06/15 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 菊銀さん
クチコミ投稿数:551件 FinePix F300EXRの満足度5 菊銀ふぉと 
別機種
当機種
当機種
当機種

シルバーと最後のツーショット

F300EXRにて

写りは

やはり同じですねw

みなさんのF300EXRで撮った写真を、ぜひ投稿してください。
基本的なローカル・ルールとして、
 *写真投稿の専用スレッドとします。
 *議論・質問は別に新規スレッドをお立てください。(写真投稿と同時はOK)
 *50レス目を投稿した方が新規スレッドで引き継いでください。
 *他機種との比較画像なんかも大歓迎!
それでは、初めての方もベテランの方も、どんどん投稿をお願いします。
↑うすのこさんのコピペさせていただきました。

写真投稿スレもとうとう二桁突入ですね
私はなんと!!
2台目購入しちゃいました(*^^)v
親父に見せたところほしがったもので父に日のプレゼントとしてあげちゃいました。
でその日の内に黒を新しく購入しました。
F550EXRと最後まで迷いましたが、
やはりF300EXRは手放せないと思い2台目の購入となりました。
このカメラは手放せません

書込番号:13136353

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に30件の返信があります。


Faultipさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/06/28 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ズーム

夕日

テレ

こんばんわー
フジのコンデジは
くっきりした境界線が苦手な感じがします
ボンチンパパさんのQVがいいと思うのは
味付けかなー

しかし高倍率は便利ですねー
同じ場所からいろんな写真撮れますもんねー

書込番号:13191011

ナイスクチコミ!3


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/28 23:47(1年以上前)

当機種
当機種

シャープ

ゆらゆら

Faultipさん

夕日が美しいです、綺麗に撮れていますね。一番右のはDL400%で撮ってみたい気もします。
明暗クッキリを狙って撮ってみました。

書込番号:13191315

ナイスクチコミ!3


Faultipさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/06/30 00:25(1年以上前)

当機種

神社

dairokuさん 
コンバンワ
DLの効き具合がわかるとは・・・
ここのスレに集まる人は使いこなしレベルが
半端ないですねー。

僕なんかMモードの時どうやってパンフォーカスに
するのかチンプンカンプン状態でパシャパシャやってます

書込番号:13195496

ナイスクチコミ!3


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/30 07:37(1年以上前)

当機種
当機種

なんとなく昭和の名残り

ほとんど暗闇なところ、連写重ね撮りでむりやり

Faultipさん

美しいですね、とても印象的な写真だと思います。
DLはなんとなくそういう気がしただけなので(笑

書込番号:13196119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/30 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

昨日、職場の人が以前に大判?フィルムで撮ったという富士山の風景写真を持ってきて
たので観たら、その写真に影響され、夜な夜なA4プリントしてました。
α33、F300EXR,QV−R51で撮った画像をプリントしたのですが、
なんと、A4プリントのほうがL版プリントよりも綺麗に見えるんですよね。
しかも、どれがどのカメラで撮ったのかわからなくなるくらいに・・・
と、いうことでA4プリント、超お勧めします。

書込番号:13198677

ナイスクチコミ!2


cho8さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/03 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シオヤアブ

ヤマトシジミ

ナミアゲハ産卵中

コガネムシ

みなさんこんにちは
連日の真夏日でバテ気味です。暑くなって虫たちは活発になったようです。
狭い我が家の庭ですが、結構いろいろな虫がいます^^。

書込番号:13209912

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/06 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

虫?

こんばんは

>cho8さん
お庭があるだけ蝶裏山です。

書込番号:13219535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/07/06 07:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっと咲いた

見た目よりかなり接近

可愛い顔かも

ずーっと歩き回っているので置きピンで瞬間を狙いました

最近は宮城県に徹夜作業なんか行ったり。
で、なかなか投稿できませんでしたが、
ちろっと週末に撮ったのでアップです。

書込番号:13220105

ナイスクチコミ!5


mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/07 20:50(1年以上前)

当機種

ねむーい。

修理に出したカメラ、無事に無償修理で今日帰って来ました。
写真撮るには微妙な時間だったので、ミルククラウン作成中に乱入して来たにゃんこをパシャリ。

書込番号:13226296

ナイスクチコミ!5


スレ主 菊銀さん
クチコミ投稿数:551件 FinePix F300EXRの満足度5 菊銀ふぉと 

2011/07/07 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんお久しぶりです。
休みに甲山森林公園ってところにいってきました。
F300はサブとして持っていってたのであまり撮ってませんが、
久々の投稿です。

書込番号:13227094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/08 00:50(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは
今回は水面がらみです。

書込番号:13227430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/09 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO400

ISO800

ISO1600

ISO3200

こんばんは

今回は試しに必要以上に明るく撮ってみました。

書込番号:13230939

ナイスクチコミ!2


mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/10 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イイ感じに鄙びた車庫

古びた台車

田んぼを風が吹いていました

帰りにティータイム。チェリーパイです

市原市のダンナ実家へ行って来ました。
小湊鉄道と、青々とした田んぼ。

書込番号:13237717

ナイスクチコミ!2


cho8さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/13 13:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは 
近くの公園でハスが見ごろということで昼休みに撮って来ました。
ちょうどいい具合に咲いている花は少なかったので・・・。

書込番号:13248910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/13 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

夜の華と古代蓮

書込番号:13250489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/13 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いろいろ

書込番号:13250641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/15 01:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りの場所

書込番号:13255101

ナイスクチコミ!2


mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/17 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

広角は楽しいですね

眠〜い

ギリギリ地表が見えるかな

主婦?の平日は、家と買い出しくらいの移動。
必然的に被写体は固定されてしまいますが、飽きないものです。

書込番号:13262005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/17 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

>mido-Ponさん
遅ればせながら、復活おめでとうございます。
私のはズームレバーの調子がイマイチです。
アップ画像はおそらくご主人様のご実家の近くではないかと思います。(笑)

書込番号:13265316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/07/18 17:02(1年以上前)

当機種

50投稿踏み。

そして続く・・・

書込番号:13268265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

FinePix F300EXRで月撮影

2011/06/14 01:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5 ロボット人間の散歩道 
当機種
当機種
当機種

望遠端で撮影した月

300万画素で撮影を等倍で切り出し

600万画素で撮影を等倍で切り出し

FinePix F300EXRを三脚に載せ、6月13日の月をベランダから望遠端で撮影しました。撮影モードはP、ISOはAUTO(400)、スポット測光を用いましたが、月の海が明るくなってしまうため、露出補正を-1.7かけて「ちょうどよいかな」です。私の常用の画像サイズ300万画素では等倍で月の部分の画像を切りだしても違和感を感じませんが、600万画素で撮影したものは微妙に情報が少なくなっているのがわかります。(後でEXIF情報のシャッター速度:1/110sec、絞り:F5.3、ISO:200を見て、ISO:100に設定すれば若干ですが、もう少しきれいに月がきれいにとれたかなと気付きましたが・・)
 それにしても3脚1本でこの程度の月が撮影できてしまうのは楽しいものです。

書込番号:13129698

ナイスクチコミ!2


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/06/14 02:45(1年以上前)

別機種

撮って出し

簡単にお月様を撮るなら、ソニーのHX100Vはいかがですか?

アップした画像は手持ちで、Pモード、フル画素(1620万画素)、プレシジョンデジタルズームON、撮って出し(トリミングやリサイズなし)です。(何度も紹介した写真ですが…)

ただ、手持ちでは、フェンスに手を乗せ、可能な限り手ブレを押さえようとしましたが、月は止まってはくれず、ファインダーの中で、ゆっくり動いていました。

ISO感度を400程度に上げれば、その分シャッタ速度も速くなり、もう少し良い結果になったかな?とも思います。

関東では最近雨や曇りばかりで、お月様は見えません。
日中は晴れるのですが…。

書込番号:13129841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/06/14 07:15(1年以上前)

当機種

青乱雲さん
12Mピクセルで撮って切り抜いたほうが、クレーターの再現性は良さそうですが、
望遠端360mmは最低感度に設定しても画質がいまひとつです。
でも、肉眼では見えないものが楽に撮れるのは楽しいですね。
大気が安定していれば、1/200〜1/300秒の手持ちで割と簡単にいけますよ。

影美庵さん
「月の撮影を楽しめるカメラは何ですか?」なスレなら・・・・
まあ、HX100Vライフを大いに楽しんでください。

書込番号:13130068

ナイスクチコミ!3


スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5 ロボット人間の散歩道 

2011/06/14 09:00(1年以上前)

影美庵さん、ソニーのHX100Vの紹介ありがとうございます。
エアー・フィッシュさん、1200万画素、ISO 100での画像ありがとうございます。

「月を撮ろう!」という時はFinePix F31fdとスポッティングスコープTS-613(KOWA)を組み合わせたデジスコ、またはPENTAX K-7とSIGMA 150-500mmの組み合わせを使っています。
 そこで「どの程度、撮れるかな」で試してみました。以前、FinePix S9000を使って月を撮影した時は解像感がまったくなかったのですが、それに比べるととてもよい画像で驚かされています。

書込番号:13130313

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

室内でブレなくする設定

2011/05/10 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

当機種
当機種

ただのオート

ブレない設定

投稿写真を見てください。
どちらもカメラをブンブン振り回して撮ったものです。
ただのオートでは当然ブレていますが、特別な設定をしたほうはブレていません。

このように、フラッシュと高速シャッターの組み合わせを設定することにより、
手ブレを限りなくゼロにすることができます。その設定方法は、

  ■撮影モードダイヤルをSにする(シャッタースピード優先モードにする)
  ■フラッシュを強制発光にする(方向ボタンの右を押す)
  ■設定ダイヤルを時計回りに回してシャッター速度を「2000」に設定する(画面左下の数字)

以上です。これでもうブレません。
試しにシャッターボタンを半押ししたのち、
カメラが壊れない程度に振り回してシャッターを押してみてください。
きっと驚くはずです。

フラッシュの発光時間と高速シャッターを使った、実に簡単な技ですが、
動き回るお子さんやペットには、かなり使える技だと思います。

ただし欠点もあります。
ある程度の暗さでないと使えない技であることと、最低感度がISO400で画質が悪い事です。


  ※ミルククラウンのスレッドでこの事実に気づきました。あるりんさんの、おかげです。

書込番号:12994878

ナイスクチコミ!9


返信する
mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/10 21:49(1年以上前)

どれも単独でぶれ防止に使っていた方法ですけど、複合的に使うことで効果倍増ですね!
使わせてもらいます。

書込番号:12994921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/05/10 21:57(1年以上前)

ちょっと素朴な質問なのですが・・・今のカメラってフラッシュが1/2000秒に同期するんですか?

書込番号:12994974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/05/10 22:00(1年以上前)

一眼じゃなくてコンデジでデジカメだから同期をするのかなあ・・・古い知識ですみません・・・orz

書込番号:12994989

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/05/10 22:22(1年以上前)

> エリズム^^さん
コンデジ、一眼、デジタル、フィルムは関係ありません。
フォーカルプレーンシャッターか、リーフシャッターかの違いですね。

コンデジは殆どの機種がリーフシャッターなので全速同調します。
GXRですと、1/3200secじゃありませんでしたっけ。
一眼レフですと、Fujifilm GX645 / Hasselblad H系が1/800secまで、PhaseOneが1/1600sec(要対応レンズ)まで同調しますね。

あまり速いシャッターを使うと、ストロボの種類によっては、全て発光しきらない内にシャッターが閉じてしまう可能性もありますが。

書込番号:12995124

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/05/10 22:38(1年以上前)

ちょい言葉が足らないのと、同期と同調まちがえてましたね・・・

Eghamiさん
なるほど。ありがとうございました^^

書込番号:12995224

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/05/11 04:04(1年以上前)

>コンデジは殆どの機種がリーフシャッターなので全速同調します。

現在のコンデジに付いているメカシャッター(レンズシャッタ−)は、露出を制御するものでは有りません。(一部の機種では、露出時間の終わりを制御するとも聞きますが…。)

撮影時(フラッシュ撮影時でも)は開き放しです。(そうでないと、映像を液晶画面に映し出せない。)
CCD/CMOSセンサー自体で露出時間(シャッター速度)の調整を行っています。

メカシャッターはCCD機ならスミア防止用に、CMOS機ならコンニャク現象防止用として使われます。

書込番号:12996078

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/05/11 09:33(1年以上前)

なるほどね。
機械的にシャッターを切っていないから、ストロボにも同調できるのですね。
やはりフィルム時代の考え方と変わってきているのですねえ。

書込番号:12996413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

16000円で購入です。

2011/05/07 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 seaken145さん
クチコミ投稿数:6件

手持ちのデジカメが壊れたため、10000円ぐらいのデジカメを探していたところ、IXY30S 14800円が引っかかってきました。
早速、近所のキタムラさんに見に行くと、同価格の展示処分品が1台しかなく、値引き交渉も「人気機種で確保するのが大変だった。もうどこも品薄」を理由に×でした。
店員さんにいろいろ話を聞くとIXY30Sは、発売当初30000円ぐらいの機種で、今の価格は型遅れだけど、破格だとのこと。最初から1万円台で売られる物とは、作りが違うと教えてくれました。
他に型遅れで破格の機種ありませんか?と質問すると、「少し値段は上がりますが隣のこれです。すべてにおいてIXYより上です。特にピントのスピードが違います。とF300EXRを指差しました。
私は、「おぉカッコイー 一目ぼれです。デザインがカメラカメラしていて高級感アリアリです。でも価格が下取り有りで17800円だったような・・・ とりあえず一旦退散し、ネットで調べたところ、キタムラネットショップで16800円であることが判明。
結局、ケーズ電気でキタムラネットショップ価格を伝えると16000円で購入することができました。
F300EXRも発売当初は高価だったようですね。最初なんでもいいから安物を探していたのが、安価で高級品が手に入った感じで幸せです。
あっ、色はブラックを購入しました。 写りは、素人でよく分かりませんが、壊れた機種より断然良いです。
これから使い込むのが楽しみです。

書込番号:12983788

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/07 22:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このF300EXRは発売当初4万近くしてましたよ。30Sもそれくらいしていました。でもF300EXRはズームが15倍というのは魅力ですので長く使ってくださいね。

書込番号:12983884

ナイスクチコミ!3


スレ主 seaken145さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/07 23:54(1年以上前)

ひろじゃさん

ありがとうございます。

ズームは、手振れと画質が粗くなるイメージがあり、あまり期待していなかったのですが、これは、使えますね。300ミリ相当ぐらいになるとは驚きです。

あと、フラッシュがホップアップするのも、面白いです。古いフィルムカメラみたいで。
こうゆうデジカメ 見たことがなかったのでとても新鮮でした。

書込番号:12984228

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/08 10:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
この機種は、コンデジで唯一(?)位相差AFができる機種ですね。
私はフラッシュのポップアップがいやで、F500EXRにしました。

書込番号:12985446

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/08 10:05(1年以上前)

訂正
「F500EXRにしました。」→「F550EXR]

書込番号:12985452

ナイスクチコミ!0


菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 FinePix F300EXRの満足度5 菊銀ふぉと 

2011/05/09 17:23(1年以上前)

スレ主様便乗失礼いたします。

つい先月、人生初のマイカメラとしてSX30ISを購入し写真を撮るという行為にドップリとハマっていまい、
SX30ISを持ち出せない通勤やその他外出時も常時携帯して気が向いたら撮る用のカメラとして、カバンに収まりある程度のズームがあり価格がこなれてる機種を探しておりました。
SX30ISと操作が近そうなSX210IS、SX130ISなども候補に上がりましたが、
SX210ISはデザインがどうも好きになれず、
SX130ISは電池式が魅力でホント迷いましたが、
(小型で電池式の高倍率ってSX130ISしかないのですね)
最終的に値下がり率でコチラに決めました。
SX130ISは後継機が出たら買えば良いかなと

で早速弄くりましたが、良いですねぇ〜
レビューでは画質について酷評多く一応気にはしてましたが、全くもって綺麗に見えるんですが。。。
自分の目は節穴のようですw
(SX30ISも画質面での評価が低かったですが自分には判りませんでした)
これで更に写真にハマっていってしまいそうです。
ただフラッシュは邪魔ですねぇ、押し込んでも引っ込んでくれないんですね。←自分のだけ?

ちなみにヤマダでポイントなし16000でシルバーを購入しました。
※黒は残念ながら展示品のみだったので

書込番号:12990298

ナイスクチコミ!0


スレ主 seaken145さん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/09 22:21(1年以上前)

菊銀さん こんばんは

購入されたのですね おめでとうございます。

こちら滋賀県では、2,3件回ったところ、シルバーよりもブラックの在庫が多かったです。
シルバー在庫なし、あるいは1個 ブラックは3個 みたいな感じでした。

価格は、もっと安く(12800)購入された書き込みもあり、びっくりです。ほんの少し残念な感じもありますが、私は、偶然出会えた「隠れた名機」を思いっきり楽しみたいと思います。(皆様の書き込みとランキングから「隠れた名機」と勝手に判断しています。)

フラッシュは、本体を支えている指の下から出てくるので確かに邪魔ですね。

このカメラ家族みんなに好評なんですが、フラッシュの部分だけは、みんなが邪魔と感じているようです。


書込番号:12991396

ナイスクチコミ!0


菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 FinePix F300EXRの満足度5 菊銀ふぉと 

2011/05/09 23:13(1年以上前)

seaken145様返信ありがとうございます。

この価格でこの質感、機能ならホント隠れた名機かもしれません。
シルバーになってはしまいましたが意外とこっちも悪くないかもと思うようにしてます。
カメラ自体はスゴく気に入りましたし、特にAFの速さは「ピピッ!」「ピピッ!」と小気味良くて楽しいです。
アフターバーナーを思い出すのは私だけでしょうか?

ただ手ブレ補正のメーカーごとの味付けの問題なのか。
自分の技量、慣れ、大きさや重さの違いもあると思いますが、所有のSX30ISや店頭のSX130ISと比較して的を捉えにくいです。
15倍ズーム時はSX30ISの35倍ズームよりも的を捉えにくく感じます。
キャノンのはユラ〜って感じですが、当機種はフラフラして的を捉えにくく感じます。

フラッシュについてはSX210ISのように押し込んだら出てこないようにして欲しかったですが、じじかめさんのコメント見る限り新型のF550EXRでは改良されたのかもしれません。
>じじかめさまSX30の方のスレへの返信ありがとうございました。

まぁ小さな不満はあるとはいえ自分は大満足なので、
これからは携帯電話のようにどこに行くのにも持ち歩き
いろんな写真を撮りまくるつもりです。


書込番号:12991707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 一長一短だが、総合力は高い

2010/12/11 17:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:2件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

年末か年始位の購入を考えていたのですが、エアー・フィッシュさんの投稿画像に魅かれて少し早く購入してしまいました。購入を考えている方の参考になればと思い、レポートします。
ちなみに、私のカメラ購入歴は、
一眼レフ:PENTAX MZ-L(銀塩)→PENTAX K-x
コンパクトカメラ:FUJIFILM KLASSE(銀塩)→F401→F700→F31Fd→(Xacti CG10(動画用))→F300EXR
とコンパクトカメラは、ほぼFUJI一筋で愛用しています。銀塩にも愛着がある人間なので、以下銀塩も比較対象に入れての感想です。
【センサーについて】
等倍鑑賞適性(粒状性?):確かに拡大観察時の画質は悪いと感じます。が、銀塩フィルムより上だと思います(銀塩フィルムを等倍鑑賞と同程度まで拡大して観察すればもっと悪そう。)
暗所ノイズ:F31Fdより劣るが、銀塩フィルムよりは良好だと思います。
ダイナミックレンジ(白飛び/黒潰れのしにくさ):銀塩フィルムよりは劣るが、コンデジの中ではトップクラスだと思います。
発色:銀塩フィルムよりは劣るが、コンデジの中では優秀。人肌の色味や晴天時の風景の色味はFUJI独特の良さがあると思います。フィルムシミュレーションモードがあるのも便利。
以上から、デジタル化によって銀塩より進歩した領域(粒状性、感度)についてはイマイチだが、デジタル化で退化した表現力(ダイナミックレンジ、発色)では優秀なカメラと言えるのではないでしょうか。バランスはとれていると思います。
【レンズについて】
一眼レフでTAMRONの高倍率ズーム(18-200mm)を購入して解像度(おそらく色収差)の悪さにガッカリした経験があり、コンパクトではもっと悪いのでは無いかと心配していたのですが、あまり不満は感じませんでした(高倍率領域での解像度は一眼レフTAMRON18-200mmよりマシかも)。大きさも見た目からはとても15倍ズームとは思えず、レンズ技術は進歩しているんだなぁと実感しました。
【その他】
瞬速フォーカスのピント合わせの速さはとても快適です。小さい子供がいる方には、これだけでも大きな魅力だと思います。
【総合評価】
高倍率ズーム、広いダイナミックレンジ、速いピント合わせが魅力のカメラです。
屋外での風景撮影や小さい子供や動物の撮影がメインの方にはお薦めです。
一方、ノンフラッシュでの屋内手持ち撮影がメインの方は、もっと明るいレンズのカメラを考えた方が良いと思います。

書込番号:12351913

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/11 19:42(1年以上前)

このカメラの特徴は、光学15倍、パノラマ撮影、ペット検出機能を搭載しているので機能的にはいいと思います。

書込番号:12352484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2010/12/11 22:24(1年以上前)

参考になって嬉しいです。

このカメラの最大の特徴は、やはりEXR素子によるワイドダイナミックレンジ撮影であり、
その副産物として、画素混合の高感度低ノイズモードがあり、
おまけとしてハイレゾリューションモード(1200万画素)がある感じです。

決して光学15倍、パノラマ撮影、ペット検出機能が特徴ではなく、これらはオマケ機能です。
望遠は便利ですが、望遠端は決して褒められた解像ではありません。

書込番号:12353402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2010/12/12 09:47(1年以上前)

確かにエアー・フィッシュさんの写真の雲の表現力や明暗差のある風景の描写力を見ると、ワイドダイナミックレンジが最大の特長というのもうなずけます。
銀塩(特にリバーサル)との比較撮影なんても一度やって見たいところです。子育て奮闘中でなかなか時間が取れませんが。。。。

レンズについて、私の口コミで解像度が高いと思われてしまったようでしたら、スミマセン。
「思っていたよりマシ」という感想です。一眼レフPENTAX50mmF1.4レンズと同等画角で少し撮り比べた感じでは、明らかに劣るレベルだと思います(当然ですが。。)。
TAMRON18-200mmレンズは子供の運動会に使う気になれず、買って後悔しましたが、F300EXRは奥さん用のサブ機として使えるかなと思っています(メインはK-xでSIGMA100-300mmレンズを使用してます)。
レンズについてもキチンとした比較テストをして画像を公開したいのですが。。。サンプル無しでの感想でスミマセン。

書込番号:12355171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F300EXR [シルバー]
富士フイルム

FinePix F300EXR [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

FinePix F300EXR [シルバー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング