FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

FinePix F300EXR [シルバー]

最速0.158秒でフォーカスを合わせる「瞬速フォーカス」や、1200万画素の「スーパーCCDハニカムEXR」を搭載した光学15倍ズームのコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:250枚 FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F300EXR [シルバー] の後に発売された製品FinePix F300EXR [シルバー]とFinePix F550EXRを比較する

FinePix F550EXR
FinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXR

FinePix F550EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月26日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

(1246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちが…

2011/07/27 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:3件

半年ほど前、本機を購入し5回ほど使用しましたが

バッテリーの持ちがスコブル悪いです。


使用前にバッテリーをフル充電して10〜20枚程度の撮影を行い

一週間ほどシマイコンだ後 使用したところ

バッテリー残量が殆どない状態で、起動するものの

すぐ「電池切れサイン」が出て使いものになりません。

いつも使う前には充電をせねばならず、日付もクリアされた状態な故

不便極まりありません。

これって、バッテリーの不良なのでしょうか?

それとも本体の故障か異常なのでしょうか?

書込番号:13302668

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/07/27 20:30(1年以上前)

他のバッテリーを使ってみないと本体の故障かどうかわからない。

書込番号:13302788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/27 20:34(1年以上前)

バッテリーは、使い方によって、急激に劣化することがあるようです。

たとえば、長く使われてなくて、過放電になるときとか、
高温度・多湿度のところでの保管などもあろうかとも思います。

本体の関係もあるかもしれませんので、販売店か、メーカさんに問い合わせてみると良いです。
ただ、バッテリーは、消耗品扱いになることが多いようです。
新たにバッテリーを購入することになるのかもしれません。

ご参考までに。

書込番号:13302817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/07/27 21:58(1年以上前)

その状況からして、カメラ本体に不具合があると思われます。

書込番号:13303205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/07/27 23:17(1年以上前)

半年前の購入当初はどうだったのでしょうか?。
最初からならバッテリーか本体の不具合でしょうが、
最近になってからの現象なら、半年の間でバッテリーを劣化させてしまったのかも知れません。
しかし管理が相当悪かったとしても、半年でそこまで劣化と言うのは、ちょっと考え難いですね・・・
やっぱり、メーカーに聞いて見るのがいいと思います。

書込番号:13303603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/27 23:56(1年以上前)

こんばんは

半年で5回ほどの使用・・・
半年という長期の期間で5回の充放電程度ですと、まだまだバッテリーが活性化せずに
いるのでは?
毎日持ち歩いて、何でも良いですから撮影してバッテリーを使い切ってから充電を10回くらい繰り返してみてください。
バッテリーが活性化してくれば充放電容量が規定値付近で安定してきます。

書込番号:13303795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/07/28 06:28(1年以上前)

通常は、フル充電と完全空を2-3繰り返してからですね。
それでもおかしいなら早くサービスセンターに持ち込んで
本体かバッテリーがおかしいか見てもらう必要があります。

書込番号:13304314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/28 12:12(1年以上前)

後継機のF550EXRを使ってますが(約2ヶ月)、1回充電しただけです。
おそらく、電池の故障と思いますがボディと一緒にサービスセンターで
調べてもらったほうがいいと思います。

書込番号:13305054

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/29 13:35(1年以上前)

皆様 様々なアドバイスありがとうございます。

購入したのは今年の2/6です。

バッテリーがエンプティ状態なので

その都度5回ほど充電しては、騙しダマシ使っております。

改善する気配がないので、購入先の「カメラのキタムラ」へ修理に持ち込もうと思います。

書込番号:13309441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/03 12:24(1年以上前)

本体の不具合とバッテリの劣化の両方の可能性があります.

リチウムイオンバッテリは
1.過放電すると寿命が一気に短くなり,一定電圧以下まで過放電させると死亡します.
(なので普通は一定電圧以下にならないよう保護回路が付いています)
2.過充電すると寿命が一気に短くなりますし,意外なところでフル充電状態で
長期間保存すると,比較的短時間で寿命が縮みます.

カメラがスイッチオフでも極々わずかに電力を消費します.
バッテリは使わなくても極々わずかですが自然放電します.
なので,長期間放っておくと保護回路があっても過放電状態となる事があります.
カメラのスイッチを入れても,カメラが何にも反応しない,と言う事はありませんでしたか?
あった場合,そのときに過放電でバッテリが死亡した可能性もあります.

とはいえ面倒な事に,充電器にさしっぱなしで保管するのも良くありません.

「そんなバッテリ管理,めんどくさくて出来ねーよ」
と言う意見は私も同意ですが,特性上仕方がないのが現状です.

バッテリ充電時に,バッテリが異常に熱くなったりしませんか?
熱くなるようだったら,そのバッテリは死んでます.

書込番号:13453036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 てつ姫さん
クチコミ投稿数:18件

昨日、地元のキタムラでとても安かったので、当機を購入し早速使ってみたのですが、
SDカードを挿すと「!プロテクトされたカードです」と表示され、
抜いてみたところ、スライドがROCK側になっていました。

自身でROCKさせた事は無いのに可笑しいなと、気をつけながら挿して
4回も「!プロテクトされたカードです」となり、
5回目の挿入でやっと成功しました。

SDカードは、ノジマ・ワゴン売りのバッファロー4GBのSDHCです。

こんな症状は初めて経験しました。
私は、デジカメ購入は今回で6台目なので、使い方は慣れている筈なのですが、
私の挿入の仕方が悪いのか、コツがあるのか?
どなたか、教えていただけませんでしょうか?

書込番号:13231729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/07/09 08:41(1年以上前)

別なSDカードで試してみれば、カードが悪いのかカメラが悪いのか判りますよ。

>私の挿入の仕方が悪いのか

これは、そのSDカードで他の人にもやってもらえばすぐ判りますね。^^)

書込番号:13231764

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/09 08:45(1年以上前)

スイッチがゆるいのかも知れませんね? 別のカードで試してみるのがいいと思います。

書込番号:13231773

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2011/07/09 08:58(1年以上前)

 状況的に、ロックがSDからはみ出しており、カメラの内部に当たってロック状態になるわけでしょうが、カメラには普通にさせるのであればSD側が悪いといえると思います。
 わたしもたまにあります。
 そういう場合は、挿入時にロックの反対方向に少し力をいれてSDを入れています。
 頻発するのであれば、私だったら割り切ってSDのロックを接着剤で固定します。
 SDのサポート要求(修理/交換)するのも面倒だとおもいます。
 注意点としては、ロックは取れるものですのでカッターで削る等の加工は注意が必要です。
 いつの間にかロックがとれたSDがあり使い物にならなくなりました。
 SDのロックはまれに使用することがありますがトラブルの原因になることの方が多いですね。

書込番号:13231812

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 てつ姫さん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/09 09:25(1年以上前)

ツキサムanパンさん
じじかめさん
あんぱらさん

皆様早速のアドバイスを有難うございます。

パナのコンデジに挿してみたところ、やはりロックになってしまいました。

今思えば、このSDHCカードはメモリーナビに使用しており、
デジカメ使用は初めてでした。

このカードのロックスライドの緩い事が原因でした。
皆様、本当に有難うございました。

グッドアンサーは、確かお一人だけになってしまうので、
今回は決めない事をお許し下さい。

あと、ロックのスペルが間違っていました。
お恥ずかしい限りです。

書込番号:13231891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/09 09:30(1年以上前)

>グッドアンサーは、確かお一人だけになってしまうので

三人までOKなはず

答えたお方もちょうど三人だし

書込番号:13231899

ナイスクチコミ!2


スレ主 てつ姫さん
クチコミ投稿数:18件

2011/07/09 09:34(1年以上前)

Frank.Flankerさん

有難うございます。
Frank.Flankerさんもグッドアンサーです。

カカクコム素人ですみませんでした。

書込番号:13231909

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/09 15:35(1年以上前)

グッドアンサーは、Myページからでないとできないのが判りにくいですね。
私も、パソコンの掲示板で質問してそのままになってしまいましたが、価格コムからのメールで
やっと処理しました。

書込番号:13233039

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

表示を消したい

2011/07/07 15:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件

本体に不具合があったので修理に出して戻って来たのですが、前は消せていた(はずです…サポートの人の口振りで自信が揺らいでます)EXRモード時の左下のモード表示が消せません。
修理に出す前は情報表示の設定で消せていたと記憶してるのですが。
消せるものなら消したいので、よろしくお願いします。

書込番号:13225321

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件

2011/07/07 15:49(1年以上前)

すみません、自己解決しました。
いつもEXRモードは高感度低ノイズ優先を選んでいるのですが、EXRオートにすると左下にモード表示が出るようです。
オートにしなければ表示されないという事でした。

書込番号:13225332

ナイスクチコミ!0


daru555さん
クチコミ投稿数:12件

2011/07/08 04:21(1年以上前)

私も最近修理に出して戻ってきたとき、EXRオートに戻っていたので同じく一瞬あれっって思ってしまいました。(普段は同じくEXRオートをほとんど使わなかったです)ちなみに不具合ってレンズ制御エラーですか?

書込番号:13227685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/07/09 17:21(1年以上前)

解決できて良かったですね。このスレは削除依頼したほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:13233382

ナイスクチコミ!2


龜零號さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/09 18:05(1年以上前)

「解決できて良かったですね。」
↑こんな意味の無いレスこそ削除依頼したほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:13233548

ナイスクチコミ!4


daru555さん
クチコミ投稿数:12件

2011/07/09 18:59(1年以上前)

龜零號さん

ありがとうございます。中身を見ずに返信しているかの如く、
的を外したレスをされる方ですので、スルーでお願いします。

mido-Ponさん

故障ではなく、不具合と書かれていましたので気になってしました。
ちなみに私の場合はレンズ制御エラーで2W程度の入院でした。。。
単なる興味本位の内容ですので気になさらず。

書込番号:13233736

ナイスクチコミ!0


スレ主 mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件

2011/07/10 16:42(1年以上前)

>daru555さん

私の不具合は、レンズかアバーがきちんと開閉しないというもので、クイックリペアサービスを利用して送付と返還含めて一週間で帰って来ました。
修理報告書には、レンズ内機構部の変形/ずれによりレンズカバーが作動しなかった、と書いてありました。
この機種では割とある不調のようです。
自分仕様に設定したものが初期化されて来ると、思わぬ事でびっくりしますよね。

書込番号:13237761

ナイスクチコミ!0


daru555さん
クチコミ投稿数:12件

2011/07/10 17:06(1年以上前)

mido-Ponさん

ご返信ありがとうございます。

>クイックリペアサービスを利用して送付と返還含めて一週間で帰って来ました。
私の場合はお店経由での修理でしたので最初1か月と言われました。。
クイックリペアはさすがに迅速ですね。今度修理するとき(!?)には検討してみます。

レンズカバーの不具合は他にも経験されている方がいらっしゃったり、店頭のホットモックで
見たりしているので少しビビっています(笑)

確かに自分なりの設定がクリアされてて確かにあせりましたね。
戻ってきた後は以前よりEXRオートを設定することが増えました。
EXRオートもいろいろ検出したりモードを切り替えて
カメラの考えていることがわかって面白かったりしますね。

気になっていたことがすっきりしました。ありがとうございました。

書込番号:13237830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

コンテスト ”空(そら)”夏編

2011/06/19 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

テーマ:F300EXR撮影の空の写真
    F300EXR発売日〜2011年8月まで撮影の写真。
期限:9月11日(日) (ちょっと長すぎかなぁ)
審査方法:皆さんで。書き込みの流れで。

他、コンテスト実施にあたり、自由に、ご意見お願いします。

P.S.秋編、冬編、春編と続くかもしれません。
けっこう、ミルククラウンコンテストで疲れてしまったので、ゆっくりやりたいと思います。

書込番号:13153341

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に22件の返信があります。


mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/05 18:36(1年以上前)

当機種

電柱がいかにも日本の夏って感じです

やっと出してもいいかなってのが撮れました(^^;
自宅近所だと空が狭くてなかなかイイ感じに撮れないんですよね。

書込番号:13338941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/08/09 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕立後の空

青と赤の境界

花火の空

稲妻

夏本番ですね。いかがお過ごしでしょうか。
花火も空として扱って良いのかとも思いましたが、やわらかく考えることにしちゃいました。
稲妻は、「やった!撮れた。」と露光中に感激していたのですが、手ぶれしてました。半固定状態で撮影していたのですが。残念。見ようによっては、一番明るいライトニングが、ほとんど同じで走っていることがわかり学術的で面白かと。

空という題材で、一人一人とらえ方が違っていて楽しいですね。

書込番号:13356428

ナイスクチコミ!3


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/08/24 22:00(1年以上前)

当機種

空の色がなかなか魅力的

あるりんさん

青と赤、幻想的で良いですね。
ひさしぶりにガっと夏空になりました、時間が無かったのですがタイミングよく撮れました。
ラピュタ!という感じの雲のダイナミックレンジがかなり表現されます。

書込番号:13414375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/08/24 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

>mido-Ponさん
電線がなんとも下町の風情があるのかも・・・

>あるりんさん
稲妻!!!撮ってみたい被写体のうちの一つです。

>dairokuさん
時刻的にもしかして同じ積乱雲???

書込番号:13414455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/08/25 18:51(1年以上前)

Oh!!なんと、気持い写真達なのでしょう。
夏編!爽快!って感じ。飛行機もニクイ!

書込番号:13417527

ナイスクチコミ!1


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/08/31 01:47(1年以上前)

当機種

紺碧から濃藍へ抜ける感じ

宇宙に抜けていくような青空を撮ろうとした場合のF300EXRの問題は、空の青を濃くしようとすると灰色がかった暗い青になってしまうところです。
少し汚い感じになってしまうのです。
GGRBの素子配列だとBのダイナミックレンジが足りない?のでしょうがないのかと思っていましたが、なんとなく上手く撮れてしまったので投稿します。

書込番号:13439504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/08/31 21:47(1年以上前)

 6月19日から長期にわたり、コンテストご応募おめでとうございます。
応募対象は、「F300EXR発売日〜2011年8月まで撮影の写真」としており、本日が最終日ということになります。(が、是非ということでありましたら、来週中くらいまでの写真であればOKとしましょう。)
応募期限は、予定通り、9月11日(日)とします。

審査方法は、皆さんで座談っぽくしてみましょう。本日から9月24日まで審査期間とします。
ひとえに、皆様の書き込みにかかっておりますので、書き込みよろしくお願いします。
 
青空賞
応募写真数ナンバーワン賞(私が、カウントします。)
は、設けたいですね。

書込番号:13442408

ナイスクチコミ!1


mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/31 22:53(1年以上前)

当機種
当機種

水面の空

Magic Hour!

駆け込み投稿!

書込番号:13442826

Goodアンサーナイスクチコミ!2


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/09/04 21:20(1年以上前)

当機種
当機種

台風一過 日中

台風一過 夕刻

しまった、遅れました。。駆け込み投稿!
すみません。。

書込番号:13459609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/04 22:44(1年以上前)

 駆け込み投稿ありがとうございます。
最後に、”水面の空”ときましたか!ちょっとやられました。
今回の台風は夏台風と呼ばれていますね。
 いろいろな空の写真が集まりました。私の、花火と稲妻は、空を拡大解釈しすぎでした。(笑)。
 コンテストは雲というテーマでやっても良かったですね。けっこう自分の”天使の鳩”気に入っていますが、ぼんちんパパさんの2011/07/13 22:13 [13250550]の一枚目の車から撮った雲好きです。

 ところでとんでも無いことに気付きました。スレッドマスターの私はカメラ使用年数は長いものの、写真を評価する眼力が無いということに。まぁいいかということで、今後も恥も外聞もなく、好き勝手書いちゃいますが、皆様もよろしくお願いします。


書込番号:13460098

ナイスクチコミ!1


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/09/07 13:14(1年以上前)

あるりんさん

青空賞 ”空(そら)”夏編

[13442826] mido-Ponさん「水面の空」

が一推しです。

盛りの柳の水面に波紋がひとつ、夏のひと時。
F300EXRの広角活かし、しみじみ良い感じします。

次点は、
[13243016] あるりんさん「雲の共演」
[13414455] ぽんちんパパさん 1枚目
でしょうか、夏を感じます。

書込番号:13469886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/07 21:55(1年以上前)

最後に飛びこんできたmido-Ponさんの水面の空は、ホント”やられたぁ〜〜〜(万歳)”って感じです。
dairokuさんの、暗めに撮って青さを追求した一連の写真も、当初の狙い通り、イケてますよね。
銀菊さんのエッジの利いた青い空も、空をカッティングしたってことでいいですね。
dairokuさんの、”空の色がなかなか魅力的”の飛行機は、良く知りませんが、鯨であったかレアなANA機?

2.5ヶ月分の写真を、過ぎゆく夏に思いをはせながら、ゆっくり見てると、ハードリキュールを舐めたくなりました。

書込番号:13471667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/25 17:59(1年以上前)

飛行燕も含め、賞を発表したいところですが、ちょい忙しで、
発表まで2,3日ください。
遅れていてすみません。

書込番号:13546582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/28 18:36(1年以上前)

お待たせ、お待たせ、コンテスト結果を発表します!

最優秀賞コンテスト覇者:mido-Ponさん!! 称号:F300EXR”空”夏編マスター
応募総数ナンバーワン賞:ぼんちんパパさん! 32点
         次点:dairokuさん     11点
最高ナイス獲得者   :dairokuさん!    6  (まだ初夏のソフトな?積乱雲
                          2011/06/22 21:53 [13164919])

 Goodアンサーには、mido-Ponさん、ぼんちんパパさん、dairokuさんに付けさせていただきました。
 
 ちょっと、開催期間が長すぎたでしょうか。また、良いネタがあれば行いましょう。

書込番号:13558716

ナイスクチコミ!1


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/09/28 23:56(1年以上前)

あるりんさん

最高ナイス獲得賞ありがとうございます!
「空」の解釈が皆さんバラエティがあって面白い企画でしたね。
・・この先、冬になって空気が澄んでくると、これまた飛燕なみに難関ですが「夜空」というテーマがあったりしますね。
ぽんちんパパさんの過去投稿を見てると、三脚があると綺麗に星空撮れちゃったりするのかな?などと思ったりもします(月ではなく星空)
8秒ぐらいしか露出できないと星空はムリなんでしょうか??
逆に、30秒ぐらい露出するなら赤道儀が必要という噂も聞いたりします。

書込番号:13560170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/30 19:01(1年以上前)

当機種

冬の星空

やります?星空。 (^^)
専門家は、星野写真と呼んでいるみたいですね。
星空写真は、カメラの素性を表しちゃいますよ〜。凄く、怖いですよ〜。
以前も掲載したと思いますが、F300EXRの写真アップロードします。
F550EXRのスレッドの”星を撮りたいのですが”2011/08/07 21:42 [13347727]
” どなたか夜空にトライしません?”2011/03/10 22:50 [12769963]
で、ちょっと盛り上がりました。
F300EXRではぼんちんパパさんがチャンピョンですね。
 F300EXRでは、絞り開放で、ISO800であれば、8秒でも撮影できないことはないですね。
8秒程度であれば星が流れず、まずまず点として撮影でき赤道儀は無くても良いでしょう。(厳密にはあるとベストですが。)
F550,600では露出制限時間が短いので撮影できないと思います。
 撮れる写真の質に期待せず(コンデジなのでもともと期待してませんが。)、遊び感覚であれば、楽しめるかなっと思っています。遊びの中から、良い口コミも出てくると思いますし、それがカメラメーカ殿に届くと良いですし。

書込番号:13566738

ナイスクチコミ!2


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/10/05 00:40(1年以上前)

当機種

こういうの撮るのも好きなので。。

あるりんさん

おお、オリオンにヒアデス、プレアデスと写ってますね!
結果は別として、星野(監督みたいですが)コンテスト楽しそうです。
真冬の寒い真夜中、三脚立てて震えながら熱いコーヒーでも飲むのもおつなものかも?
それにしてもF550,600EXRは8秒シャッター切れないのですか!?
下位互換とってくれないと困りますね。。

書込番号:13584399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/10/07 22:09(1年以上前)

dairokuさん
 この写真から判ってしまうとは星をよくご存じですね。
”冬の星空”の写真が、シャッタースピード8秒、絞りF3.5、ISO1600なのです。最低限この程度は明るく撮影したいところですが、F550EXR,F600EXRの最長時間のシャッタースピードは8秒で、8秒に設定すると、ISO400までしか設定できないようなのですね。つまりは、絞りをF3.5に設定できたとして、この”冬の星空”の25%の明るさでしか撮影できないということになるのですね。多くの方の見識では、長時間露光によるセンサの保護らしいのです。(本当かどうかは不明ですが。)
 F300EXRの書き込みもめっきり減り、さみしくなってきたしで、ほのぼのモードでスレッドを立てましょうか? それとも、dairokuさん立てます〜? もし、月曜日深夜までに立っていなかったら、私が立てときますネ。

書込番号:13595636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/10/10 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは
皆様、ご無沙汰です。
最近、仕事と画像整理に忙しくご無沙汰になってしまいました。

>あるりんさん 
なんだか色々とお世話おかけしてしまい、ありがとうございました。
で、550と600は、
「8秒に設定すると、ISO400までしか設定できないようなのですね」
ではなくて、
ISO100で最長8秒、ISO200で4秒、400で2秒・・・
ってな感じです。
なので、300で可能なISO800で可能な8秒の明るさ、1600で可能な8秒
の明るさが出来ないんですよね。
今のところ、裏面CMOS機で長時間露出可能なのはソニー機くらいかな?

私も星空貼っていきますね。
ノイズがものすごいですけど・・・

>dairokuさん
私も「光の軌跡」、好きです(笑)

書込番号:13608595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/10/13 22:13(1年以上前)

ぽんちんパパさん
>なんだか色々とお世話おかけしてしまい、ありがとうございました。
いえいえ、こちらこそ。ぽんちんパパさんの投稿で助かっています。
 F550/600EXRは、8秒開放では、ISO400ではなくISO100までしか設定できなんですね。

ぽんちんパパさん dairokuさん
チャレンジ星空のスレッドを立てましたので、楽しみましょう。

書込番号:13622289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

コンテスト(?) 飛行燕

2011/06/19 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

テーマ:F300EXRで、高速飛行している燕(つばめ)をできるだけ望遠で、大きく、くっきりと撮影する。
期限:今シーズン 。適当な頃合い(燕シーズンって、9月くらいまでかなぁ)を見定め、締め切り日は、締め切りの二週間前くらいに予告します。

ということで、Let's enjoy!

書込番号:13153297

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に18件の返信があります。


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/07/21 18:19(1年以上前)

343空さん
私も凄いと思います。もう一週間以上前になるでしょうか、写真を見た瞬間”ナイス”投票しておきました。
ちょっと、これ対抗できそうにないですよ〜。

書込番号:13279693

ナイスクチコミ!1


343空さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/23 01:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

黄色いヤツ

赤いヤツ

黄色

赤い(かな?)

みなさん、こんばんは。

恐縮です。お褒めの言葉ありがとうございます。
あれから2,000枚ほど撮ったでしょうか。
特に大きな進展がありませ〜ん。
なかなかスピード感溢れる流し撮り風になりませんね^^;

頭の色が違うのが居ますね。
種類が違うのでしょうか。


書込番号:13285003

ナイスクチコミ!3


343空さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/23 01:27(1年以上前)

別機種

巣立ったばかりかな?

あと、産毛がまだ残ってる若燕もいましたよ。
(画面に入りきらなかったのはごめんなさ〜い)

9月までまだまだあります!
頑張って撮りましょう(^^ゞ

書込番号:13285026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/31 19:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちっちゃい

入りきりませんね・・・

ピントも合わないし・・・

実は入りきらないくらい大きい?

初チャレンジです。

書込番号:13319173

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/07/31 22:06(1年以上前)

あるりんです。
空のコンテストもですが、なかなか書き込みしていませんが、ほとんど毎日見ています。
写真が集まってきましたね。大きい燕はもちろんですが、小さくても、結構、メルヘンというかロマンがありますね。

書込番号:13320062

ナイスクチコミ!1


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/08/04 21:19(1年以上前)

別機種

Hood Lens ??

こんなの見つけました。
こういうのF300EXR用あったりするでしょうか?
うーん、でもスコープのほうがツバメ追うには良い気はしますが。

書込番号:13335761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4765件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2011/08/05 01:00(1年以上前)

別機種
別機種

リサイズ

トリミング

こんばんは。F300EXRは持ってませんが・・・

別機種、使い回し、最近の写真じゃありませんが。機会に恵まれるとコンナンも撮れます。

換算140mm、マニュアル露出、マニュアルフォーカス(置きピン)、フラッシュ強制発光、ノーファインダー撮り。

では幸運を、Good Lock!

書込番号:13336785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/08/09 23:40(1年以上前)

当機種

豆燕

dairokuさん
凄いの見つけますね。いったいなんじゃこりゃって感じ?ちょっと実機を見てみたいですね。

スッ転コロリンさん
これは、奇跡ですね。ありえないですよ、これは。

最近、こんなのしか撮れません。

書込番号:13356368

ナイスクチコミ!1


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/08/20 12:42(1年以上前)

当機種
当機種

カイカイ

お?

スッ転コロリンさん

すごいですね!負けるか、と少し燃えましたが猛暑でツバメものんびりムード。飛んでくれませんでした。
代わりに羽毛がひらひら飛んでます。。

あるりんさん

デジカメ周辺ってけっこう面白グッズがありますよね。みんな色々工夫してるようです。

書込番号:13396150

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/08/31 22:06(1年以上前)

dairokuさん
”お?”の羽毛、いいですね。これはこれでなかなか撮れそうにない写真ですね。”カイカイ”も、タイトルもかわいくていいですね。

 燕は、9月〜10月に東南アジアに渡るそうです。そろそろ飛行燕コンテストも応募期限かなぁと思ってたりします。とりあえず、9月11日を期限にしたいと思います。
皆様の書き込みを見ながら、9月24日頃、下記を発表したいと思います。
・飛行燕王:燕をできるだけ望遠で、大きく、くっきりと撮影した方
・特別賞:インプレッション賞など。

書込番号:13442519

ナイスクチコミ!1


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/09/04 21:37(1年以上前)

当機種

残念でしたが秋空がきれいです。季節の変わり目ですね

あるりんさん

まずいですね、ツバメあまり見なくなりました。
今日風に逆らって飛んで行ったのがいたのでチャンスだったのですが、ズームレバーが効かず(!)超広角に。
画面下のまんなかへんにある黒いドットがツバメです。。。
どなたかが隠しダマ持っていないと多機種組の方々に大負けのような。。

書込番号:13459715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/04 22:11(1年以上前)

dairokuさん
まずいですよ〜。他機種にもっていかれちゃいますよ〜。(笑)
ぼんちんパパさんのホント惜しい!!
隠し玉ないですよ〜。飛行している燕をフレームの納めるだけで、ほんと、大変ですよね。
でも、インプレッション賞は、dairokuさんでまず決まりですよぉ〜。アンド、ベスト貢献盛り上げ賞。今日のdairokuさんの写真は、秋空編(やるのかなぁ)で出せる写真ですね。”お?”もいいですね。タイトル賞ものですね。(P.S.ズームレバーは大丈夫ですか。私も先日はじめて動作しない時がありました。その後、問題なしです。)

書込番号:13459921

ナイスクチコミ!1


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/09/14 01:37(1年以上前)

当機種
当機種

南米の洞窟でこういうのが撮れるなんて話もありました

この頃はたくさん飛んでいたのです

あるりんさん
ツバメはいなくなるわ、皆の興味がF600EXRに行っちゃう?わで、少し寂しい状況ですね。

前にツバメの乱舞(高いところに沢山いました)を撮ったものを。
シャッタースピードが長めで失敗写真だったのですが、飛燕を長めに露光すると連続写真を並べたような面白い軌跡になります。
翼の羽ばたきが速いのでこうなるのでしょうか。

書込番号:13497424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/14 18:43(1年以上前)

dairokuさん
なるほど、わざと長めに撮ってみるという面白さもありましたか。
諸データから飛行速度も計算できるかもしれませんね。
う〜ん、連続写真現象は、なんでしょうね。

P.S.
F600EXRの書き込みは熟読しちゃいますね。
片ぼけ改善されてれば買っちゃいそうです。
とはいうものの、まだF300EXRでやり残していることが有る感じがしますし、
F600EXRより画質的に良い点も感じますし、
かわいい奴なのでまだまだ使います。



書込番号:13499555

ナイスクチコミ!1


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/09/15 00:19(1年以上前)

あるりんさん
私もF300EXRの能力は引き出せてない感じです。
片ボケ的なのも24mm絞り解放なら色々工夫すべきかもしれません。
ズーム1倍と1.1倍の間のところは何となく表現変わるので活用できる気がしますし。
綺麗な空の撮り方もやりようがある感じで、
これからも長く使うと思います。

なんにしても、飛びもののコツは掴みたいですね(笑

書込番号:13501027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/27 22:26(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

コンテスト参加統計

渡り中?

群れて渡る?

 お待たせしました。コンテスト結果を決めちゃいました。発表します!

 ・F300EXR優勝:ぼんちんパパさん     称号:F300EXR飛行燕王2011
 ・ビック燕優勝:343空さん       称号:飛行燕撃墜王2011
 ・超鮮明燕優勝:スッ転コロリンさん    称号:飛行燕狙撃王2011
 ・ベストインプレッション賞:dairokuさん 称号:飛行燕ART王2011
 ・一応がんばりました賞:あるりん     称号:ガンバレ飛行燕2011

 goodアンサーには、盛り上げ度も加味して、dairokuさん、343空さん、ぼんちんパパさんに付けさせていただきます。スッ転コロリンさんにも付けたかったのですが、3件限定なのですみません。菊銀さんには、書き込みありがとうございました。

 飛行する燕を撮るのは非常に困難であることがわかりました。挑まれたかたには改めて、大拍手を送りたいと思います。安定して大きな燕を撮影された343空さんは脅威です。
 ぼんちんパパさんは、半分のみでしたが最大望遠66mmで大きく撮影され、本当に惜しく、0.05秒差の世界ではなかったでしょうか。
 スッ転コロリンさんには、是非、撮影方法、コツなどレクチャーください。また、使用カメラ、撮影スピードなどなど情報がありましたら、燕の大きさ、鮮明さからして、最優秀にしたいところでした。この辺の情報も残っておりましたら、よろしくお願いします。
 dairokuさんには、常時、場を盛り上げ、楽しい写真を投稿していただき、個人的には最高賞としたいところでした。
 多くのアイテム情報も、今後の参考になろうかと存じます。
 F300EXRに限らず、他のカメラをお持ちの方からも投稿があり、非常に良かったかと思いました。

 先日、見かけなかった燕を久々に見ました。北から南に渡る途中でしょうか。
また、楽しい企画がありましたら、行いましょう。ではでは。

書込番号:13555828

ナイスクチコミ!1


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/09/28 18:34(1年以上前)

あるりんさん

ベストインプレッション賞、ありがとうございます。
他機種の手練れの方々にやられっぱなし?なので、まずは走っている電車あたり狙って練習してみます。
折を見てまた飛びコンやりましょう!

書込番号:13558709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4765件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2011/09/28 18:53(1年以上前)

ありがとうございます。

コツは・・・

ツバメのその場に臨むと気付くかと思いますが、繰り返し同じコースを飛びます。他の鳥と違って人の存在は意識していないようです。で、マニュアルフォーカス置きピン・マニュアル露出で、ひたすらシャッターボタン。「数打ちゃ当たる」か「当たらない」かは運次第。

かの写真の撮影場所は、ツバメが公園の短い橋の下をくぐるトコロ、コース幅も狭くなって、狙いやすいトコロだとは思います。

投稿写真の最初のスレッドは以下です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5858471/
Canon ImageGateway の写真は既に削除してます。

書込番号:13558770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/28 22:58(1年以上前)

dairokuさん
 全般に渡り、いろいろありがとうございます。飛行燕の修練で、素早くカメラを向ける勘が良くなりました。カメラが自分の手についてきた感じです。F300EXRは手への収まりがとても良いことも改めて感じました。
私は、5円玉を振り子にしてそれを撮影してみようかと思っています。部屋で、暗くネチネチできそうで、これはこれで楽しそう。ここまで来ると、スポコンレベルですね。(*^_^*)

スッ転コロリンさん
 私が、ちょっと勘違いしてました。写真に撮影情報が無いとずっと思いこんでいました。撮影日時が無かっただけでした。
今回投稿写真のクオリティが凄くびっくりしてましたが、投稿写真の最初のスレッドを拝見しまして、ローマは一日にしてならずだったのですね。とても同じような写真が撮れそうにありませんが、ほんのちょっと安心しました。(^^ゞ

書込番号:13559864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2012/07/08 10:42(1年以上前)

当機種

ひさびさ飛行燕

先日、久しぶりに、飛行燕してみた。
やっぱり、なかなか難しい。
自分としては会心ですが、あらためてこのスレッドの写真を見ると、凄い写真がありますね。
でも確実に、この訓練の成果でターゲットにレンズを向ける勘が良くなった。

P.S.古いスレッドを掘り起こしちゃいました。

書込番号:14779376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PowerShot SX210と迷っています

2011/06/17 13:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

高倍率ズームのコンパクトデジカメを探しています。
F550EXRみたいにGPS機能とかは不要です。

いずれはデジタル一眼デビューをしたいのですが、
その前に秋の子供の運動会のために、とりあえずステップアップの第一歩として
F300EXRを狙っています。

ただ、CanonのPowerShot SX210も捨てがたいかな〜と。

●15000〜20000円くらい
●14倍以上のズーム
●できるだけコンパクト
●起動や撮影のレスポンスが速い

上記の項目を考えると、
皆さんはどちらを選びますか?

ご教授お願いします!

書込番号:13142569

ナイスクチコミ!1


返信する
菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 FinePix F300EXRの満足度5 菊銀ふぉと 

2011/06/17 16:33(1年以上前)

ダブリュダブリュさんこんにちは

私も当機を購入の際はSX210ISも候補に入れてました。
私はデザインが気に入ったのとフォーカスの速さで当機を選びました。
一眼へのステップアップをお考えとのことですが
マニュアル露出をされるのなら
このカメラはオートでの画像がイマイチなのでオートより綺麗な写真を比較的簡単にマニュアルで撮れるので楽しみながら練習ができて良いと思います。
そういう使い方にはオススメです。
逆にオートを主体とお考えならあまりオススメできません。

あとはデザインや操作係の好みの問題でしょう。

個人的にはF300EXRがオススメです。
フォーカスの速さはちょっとびっくりするかも
気持ち良いです。
ここの口コミで撮影のコツなど教えてくれる先輩方がいるのもオススメポイントです。
私もお世話になってます。

書込番号:13142992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2011/06/17 16:48(1年以上前)

SX210と迷われる理由が気になりますが、目先の目的が運動会で、とりあえずのステップアップの第一歩という事であれば、位相差AFのF300で問題ないと思います。

書込番号:13143035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/06/17 20:32(1年以上前)

>菊銀さま

早速のお返事、ありがとうございます。

このサイトのF300EXRのクチコミを読むと、
メインの一眼レフのサブ機としてF300EXRを使ってるユーザーが
多いような気がするんです。
そういうユーザーを頷かせる機種なのかな〜と。

菊銀さまがおっしゃるように、
クチコミにも参考になる記事が多くて助かります。
デザインも好みですし。

ただ、近所の店頭に実機がなく触ったことが無いので、
今回お返事を頂けて本当に助かりました。

>H-ochiさま

お返事ありがとうございます。

SX210と迷っている理由は、
ボディの大きさや値段やズーム倍率が近いからです。

このサイトを見ていてF300EXRをかなり気にしていたのですが、
SX210にも独自の魅力があればもう少し悩んでから買おうかなと考えた次第です。

10月の運動会ギリギリまで悩もうかと考えてましたが、
今月末に旅行に行くので、来週中には買おうかなと考えてます。

ありがとうございました!

書込番号:13143766

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/18 15:03(1年以上前)

AFの速さ等は、お店で実際に確認したほうがいいと思います。

書込番号:13146987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/06/29 21:12(1年以上前)

皆様、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

皆様のご意見参考に、結局F300EXRを買いました!

先日二泊三日の旅行に大活躍してくれました。
まだまだ使いこなせていませんが、
噂どおりに起動やAFが速いので満足してます。

徐々にマニュアル操作で撮り比べて勉強して、
将来は一眼レフデビューしてみます!

書込番号:13194485

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F300EXR [シルバー]
富士フイルム

FinePix F300EXR [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

FinePix F300EXR [シルバー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング