FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

FinePix F300EXR [シルバー]

最速0.158秒でフォーカスを合わせる「瞬速フォーカス」や、1200万画素の「スーパーCCDハニカムEXR」を搭載した光学15倍ズームのコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:250枚 FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F300EXR [シルバー] の後に発売された製品FinePix F300EXR [シルバー]とFinePix F550EXRを比較する

FinePix F550EXR
FinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXR

FinePix F550EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月26日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

(3859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サッカー選手の撮影

2011/02/11 15:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:3件

Jリーグの某チームのサポーターをしているのですが、
F300EXRは試合中の激しい動きまでとはいかないまでも、
近くに来た選手が軽いプレーやアップをしてる際の撮影には向いているのでしょうか?

基本アウェーの試合などに行った際の旅カメラになる予定ですが、
試合中の写真も少し撮れたらと思ってまして、多少動きのあるものが撮りやすいコンデジを探しています。
(ちなみに夏場はナイターです)

こちらの機種はAFが速いようで、よさそうかなと思いました。
ズームは15倍は必要かと思っています(手すりに固定して撮ろうかと思います)

最近発表されたモデルだと、TZ20がよさそうで迷っていますがどうなんでしょうか。。。
(AFの速さはわからないですが、シャッター速度が速く、AF追従連写というのが付いてます)

現在の価格面だと圧倒的にF300EXRなのですが。。
(F550EXRとTZ20でも悩みますが、、)

どんぐりの背比べ程の差であれば、F300EXRを買おうかと悩んでます。
どなたか、アドバイスお願いします!

書込番号:12639242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/11 18:02(1年以上前)

カタログ上、AFモードにコンティニュアスモードと自動追尾モードがあるので、大丈夫そうな気がしますが、実際にスポーツ観戦で使った経験は無いので使用感はわかりません。

書込番号:12639833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/02/13 00:08(1年以上前)

>さいとまさん
ありがとうございます。
同じような機能がありそうなんですね。
今日店頭で触った限りでは、裏面照射型機種の方がやはり連写はこ慣れてる感じがしましたが、
許容範囲内の差かなと思います。
(微妙な連写の違いが致命傷になることはないかと)

ちょっと暗所での性能が気になる気もしますが、もう少し安くなってから買おうかとおもいます。
他の方で動きものを撮ってる方いらっしゃったら、使用感を教えてもらえればありがたいです。

書込番号:12647221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/13 00:50(1年以上前)

よく考えたら、近くと言っても競技場の観客席と選手の間の距離はけっこうあるので、フォーカスはほぼ無限大側と思われ、そんなに問題無いのでは。それより、動きのある被写体ということで、フォーカスの速さやぴんぼけの方が気になります。この機種はフォーカスの速さが売りなのでお勧めですよ。夜間の撮影の件も、他の方がコメントしている通り、言われている程の問題はないです。撮り方しだいです。
また、後継機のF550EXRが、1月に海外発表。最近、国内でも発売の発表があり、一段と値段が下がっています。ほぼ底値と思います。そろそろ在庫なくなるなんて事もあるかもしれません。

書込番号:12647404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/14 22:28(1年以上前)

ありがとうございます、参考になりました!
そろそろ買いに行こうかと思います!

書込番号:12656752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

F300EXRの実力

2011/02/10 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 kaneyan3さん
クチコミ投稿数:5件

コンデジ購入で当機とS8100、CX4、HX5Vと迷っています。用途は運動会、柴犬、室内で子供の撮影などです。当機は暗所でざらついた画像になるような評価を見ますが、みなさんの投稿写真を見ると暗所も綺麗に感じるのですが、他機種との比較や実際の使用感など、みなさんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:12635804

ナイスクチコミ!0


返信する
dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/10 23:54(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

ISO800までは十分実用域

Penライト

オリンパス・ブルーにも勝るF300EXR?

暗いところでざらつく、という印象はあまり無いですね。。
夜ものは、ぽんちんパパさんがたくさん投稿しているので参考になると思います。
他機種比較という意味では、きちんと撮れば、マイクロ一眼よりも見栄えの良い写真が撮れたりするのが本機と個人的には感じています。
拡大すると違いはかなりあるので、実力というのをどう定義するのかにもよります。
私はPenライト(E-PL1)と併用していますが、PCビューア閲覧やL判プリントでのF300EXRの実力はかなりのものだと思ってます。

書込番号:12636405

Goodアンサーナイスクチコミ!5


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/11 00:08(1年以上前)

すみません、

S8100、CX4、HX5V

との比較ということだったのですね。
良く読んでいなかったです、失礼しました。

書込番号:12636461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2011/02/11 00:18(1年以上前)

明るいところではけっこう凄いですが、反面暗い場所だと並な感じはしますね〜。
オート任せではなく、ある程度カメラを制御していかないと難しいかも?

書込番号:12636516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 あさぎりWEB日記 

2011/02/11 06:33(1年以上前)

当機種とソニーのWX5、リコーのCX3などを使っています。
室内での撮影であれば、HX5Vが(WX5と傾向が同じなら)が強いかもしれません。

CX4は分かりませんがCX3、F300EXRは室内撮影で暗部がざらつく印象があります。
もちろん、ISO感度を低く抑え(ISO200位)、三脚などを使用すれば暗所でもきれいに撮れますが、動きものには適していません。

F300EXRは、24mmスタートの15倍ズームを活かし、明るい屋外で撮るとなかなかのものです。
私は同じ子供を撮る場合でも、屋外はF300EXR、屋内ではWX5と使い分けるようにしています。

以上、あくまでも個人的な印象ですが、ご参考になれば・・・。

書込番号:12637188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/11 09:22(1年以上前)

ソニーのHX5V、WX5あたりがおすすめです。暗所や室内でも綺麗に撮れる機種だと思います。

書込番号:12637533

ナイスクチコミ!3


スレ主 kaneyan3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/11 09:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。dairokuさん、ぼくもEP-L1やIXY30Sも候補に入れていたのでとても参考になります。からんからん堂さん、明るい所で凄くて暗所が並みなら当機には魅力を感じます。クチコミには暗所での酷評が多かったものですから。みやお06さん、ぼくも屋外で当機、室内でIXY30Sあたりを使い分けたいのですが妻に1台しか理解してもらえそうにないのでどれにするか迷っています。当機はデザイン、グリップ、AFの速さが気に入ってますが、ポップアップ式フラッシュが邪魔に感じるのと暗所での酷評が気になりました。

書込番号:12637537

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/11 13:35(1年以上前)

>暗所でざらついた画像になるような評価を見ますが・・・

F200EXRのようなセンサーが大きい機種と比較するからではないでしょうか?

書込番号:12638638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/12 01:02(1年以上前)

こんばんはぁ

dairokuさん お呼び?

はいはい、・・・な・なんと!!!

当機は暗所でざらついた画像になるような評価を見ますが・・・とな!

PS.当機と・・・と書いてありますので大丈夫ですよ

>kaneyan3さん
初めまして。

画像の無い悪い評価=悪い噂話と同じか?  と  実際の撮影画像(アップされている画像)

どちらを信じますか?

何故、悪い噂話が流れるか・・・私のレビューを見て戴ければ、謎は解決します。(と思います。)
運動会と室内の子供は実証済みです。
投稿画像を遡っていただけると閲覧できますよ。
今度、隣の家の犬(黒いですけど)でも撮ってみますね。

実際、否定派の方って画像をアップしていないんですよね〜

>ひろジャさん
暗所や室内でもって、運動会と柴犬はどうするのですか?特に運動会にはWX5じゃ無理です。F300EXRでさえ、デジタルズーム一杯(61倍)寄ってももっと欲しいくらいですよ。やっぱりトータル性能ですよ!
偏差値だって、数学だけ偏差値75あっても、他の教科の偏差値が40じゃあ、いいとこ受からないでしょ?

>みやお06さん
初めまして
私もF300EXRとWX5のペア、使用してます。
夜景も一番綺麗に撮影しようとするとF300EXRのほうが格段に綺麗に撮影出来てます。WX5は手持ち夜景で手ブレしにくいですけど。手ブレ対策さえしてしまえば長時間露出できるので、F300EXRのほうが圧勝ですね。
WX5は室内、屋内程度の明るさがあるほうが、WX5の性能にベストマッチングだと思います。

書込番号:12642091

Goodアンサーナイスクチコミ!5


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/12 11:14(1年以上前)

別機種
別機種

MにしてDR400を選ぶのがポイント

センター固定AFにしとけばAEでDRをどうふるか瞬時判断できます

ぽんちんパパさん

お呼びたてしてすみませんでした。
ありがとうございます。
そうなんです「暗所でざらついた」と言われるのが良くわからないですね。
kaneyan3さんも購入しづらくなってしまいますよね。。
カメラの設定が複雑なのと、それをどう撮影に合わせるかのコツが有る感じなので、悪い組み合わせだと変な絵が出るのは判りますが。
どこかで一回「いまさら聞けない(?)、F300EXR撮影と設定豆知識」みたいのはおさらいしたほうが良いのかもしれませんね。

私の今の通常設定を投稿しますが、主に風景と鳥などを望遠端で狙う設定です。

書込番号:12643427

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaneyan3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/12 17:54(1年以上前)

みなさん親身なアドバイスをいただきありがとうございます。キタムラや電気店でF300を実際にさわってみてAFの速さ、グリップ、デザインが一番気に入ってたのですが悪い内容のクチコミを読んでるうちに他の機種に気が行ってました。運動会やドッグランでも使うのでF300のズームとAFが捨てがたく質問させていただきました。ぼくちんパパさんをはじめみなさんの投稿画像を見てF300に決めようと思っています。

書込番号:12645118

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaneyan3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/12 19:33(1年以上前)

ぼくちんパパさんの写真を見て誤解が解けました。とても綺麗だと思います。今までオートでしか撮っていませんでしたがみなさんの投稿写真も参考にして工夫して撮ってみたいと思います。返信下さった皆さんありがとうございました。

書込番号:12645598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/12 19:56(1年以上前)

こんばんは

購入機種を決定されたようでなによりです。


・・・・が、ぼくちんはぼくちんじゃなくてぽんちんです。とぽんちんが叫んでます・・・(汗)

書込番号:12645694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/12 20:01(1年以上前)

あ、
>dairokuさん

暗所でざらつくとは、高感度(特に1600以上)でノイズが目立つことを皆さん仰ってます。でも、同じ1600でも目立つ画像、目立たない画像とあります。
EXRオートで使用していると、感度上昇が早くノイズが目立ちやすいんですよね。
なので、EXRオートのみでしか使用していないと、このカメラのポテンシャルを全然発揮できていないのです。

書込番号:12645720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:9件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/02/19 00:15(1年以上前)

当機種
当機種

F31fdとの画像比較

風景

dairokuさん
>そうなんです「暗所でざらついた」と言われるのが良くわからないですね。

 購入3ヶ月、先ほどようやくレビューを書きました。レビューや過去に投稿した写真と同じ恐縮ですが、ミニカーの写真ではタイヤとか影の部分が、F31fdよりざらついているのがわかりますでしょうか。F300EXRでは、タイヤが坊主になってますが、F31fdではパターンが写っています。
私の感覚では、日中の写真でISO400くらいでもかなりざらつき、人の集合写真を撮ると、顔がけっこ汚く写ってしまうことがあり、残念になることがあります。
 ざらつきとはちょっと別ですが、風景の写真のように、手前の日陰の部分はかなりノイジーです。さすがに、ちょっとこれはと思ってしまいました。

書込番号:12675134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/02/19 07:23(1年以上前)

あくまでも高感度の解像とノイズという点ではF80EXRより遙かに良く、
ハイエンド機であるLX5との差は僅かです。

F80EXRと画素数、センサーサイズが同じで解像がいいというのは、技術の進歩があるんでしょう。
フジは、「当社比」としてアピールしないのが不思議であります。

ノイズの出方は個人の好みがあるので、
設定にノイズリダクションの設定を設け、
素人さんでも分かりやすく「輪郭保持重視」「ザラザラ除去重視」など、
言葉でノイズリダクションの効果がわかるようなものにしたほうがいいと思いますね。

書込番号:12675910

ナイスクチコミ!4


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/19 09:28(1年以上前)

あるりんさん

そのタイヤの表現の感じについては、F300EXR購入当時、手持ちのMZ3と撮り比べた時に気づいたおぼえがあります。
絵筆でチョイとレタッチした感じで、ノイズ的なものを綺麗にする場合と、細かな実像をごそごそっとしたテクスチャにする場合とがあるような気がしています。
これはこのカメラの処理の個性なのかなと(店頭にある自動プリント機に都合が良い?)思ってるところもあります。
エアー・フィッシュさんのおっしゃるように、切り替えできると良いと思います。
ただ、ISOとDRとフィルムシミュレーションである程度意図に合わせることができそうな気はします。

書込番号:12676239

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

室内撮影について?

2011/02/09 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 デジ80さん
クチコミ投稿数:100件

主に室内でのパーティー等の人物撮影に使用するのですが、この機種で十分でしょうか?
また他に推薦する機種ががございましたらお教え願います。

書込番号:12627472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/02/09 07:18(1年以上前)

スナップ撮影、L判印刷と考えているなら、このカメラで十分です。

他に同クラスならソニーWX5、リコーCX4、パナソニックFX700など。
より上の性能を求めるならキヤノンS95、パナソニックLX5が良いです。

書込番号:12628046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/09 07:54(1年以上前)

もちろんこのF300EXRでも十分とは思いますが、室内撮影ならソニーのWX5、キヤノンの30Sをおすすめします。

書込番号:12628120

ナイスクチコミ!2


tm100hnさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/09 11:17(1年以上前)

この機種で十分でしょう、ソニーのWX5、キヤノンの30Sもいいかもね


どうしたんだい「ひろジャ」

お父さんに怒られて眠れなかったのか?

悪い夢でも見て起きてしまったのか?

心配だなぁ〜 病気するなよ!!

書込番号:12628737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:9件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/02/09 22:01(1年以上前)

狭い室内であれば、24mm広角は非常に威力を発揮して全体を写してくれます。
きっと、全員がフレーム内に入ることでしょう。

書込番号:12631277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/02/09 23:29(1年以上前)

十分かどうかはデジ80さん次第。こればっかりは・・・。

エアー・フィッシュさんのご指摘の通り、コンパクトデジカメ単体で
気軽に「スナップ写真撮影」といった感じで撮影するなら、この機種は
なかなか良いと思います。ただし、L判か2L判くらいのサイズでの
プリントなら・・・。A4とかだと当たり前ですがちょっときついです。

「多くを望まないから、コンデジ単体で済ませたい」というなら、このF300EXR
は良い選択だと思います。フラッシュの発行がちょっと独特で、気をつけないと
被写体が目をつぶる確率が高くなるのが難点ですが、フラッシュを使っても
比較的ナチュラルに写ります。

広角側で広く写る特性を捨てて、パーティー専用と割り切るなら、明るいレンズ
を搭載したキヤノンの30Sも確かに魅力。
いろんな目的に、オールマイティに使いたいならF300EXRがおすすめ。

書込番号:12631962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信19

お気に入りに追加

標準

FinePix F550EXR 発表

2011/02/08 15:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

返信する
sai5さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/08 15:44(1年以上前)

メーカーサンプル見てみましたが、1600万画素でも画像がしっかりしているのには驚きました。

書込番号:12624564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件

2011/02/08 15:44(1年以上前)

キタムラ ネットショップで予約受け付けてました。
¥35,820 で下取りカメラ有れば-2,000円
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/135403

書込番号:12624566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/02/08 16:41(1年以上前)

デジカメというのが段々と銀塩カメラとは違う物に進化してきましたね。
ワイドダイナミックレンジ1600%やインテリジェントブレ防止(ソニーの十八番?)の写真などは以前のデジカメではありえない写真です。
より、人間の目に近づいたという事でしょうか。

価格がこなれて来たら買っちゃいそうです。

書込番号:12624765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2011/02/08 16:46(1年以上前)

色合いが問題だ...

200EXRの色合いが維持出来ていたら...

書込番号:12624788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/08 16:50(1年以上前)

前回もそうでしたが、高感度で夜景も綺麗と宣伝しているのですが、何故サンプル画像に夜景がないのでしょう?いつまでたっても不思議です。

センサーはソニーよりも大きいのでマシかとは思いますが、現行の1/2.3CMOSは暗い場面では感度にかかわらず輪郭がぼやけるんですよね。連写するとなおさらぼやけます。新開発のEXR CMOSプロセッサー(フジがエンジンの広告するのは初めて?)でどのように処理するのでしょうか?
2画素混合は今までのEXRは全て2画素混合でしたからここは今までどおりですね。なので、S/N,D/Nは最高800万画素になります。
まあ、画素数は増えても基本的な裏面CMOSの特性が改善されていれば別ですが・・・
でも、やはりCCDで素子を大きくして、Mモードで30秒くらいの設定ができるようにしてほしかったなぁ。。。

今までのEXRのプロモーションサイトがなくなってしまいましたね。

書込番号:12624800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1562件

2011/02/08 17:21(1年以上前)

エリズム^^さんのおっしゃる通り、どんどん進化してますね。
デジタルで歪曲補正とか、パープルフリンジ補正とかもしてるんでしょうか?
F31f持ってるんですけど欲しくなりました。

価格.comにも登録されました。
つづきは、こちらでどうぞ。
http://kakaku.com/item/K0000227247/

書込番号:12624912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/08 17:26(1年以上前)

今までの広告
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/exr/about/index.html

よほど苦情が殺到したのだろうか?
今回の広告には一番下に注釈で

※ このページに掲載している画像は、当社検証に基づくイメージです。

と記載されてますね。皆様、お見逃しなく。

書込番号:12624936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/08 17:30(1年以上前)

F550EXRもついに発売されましたか。メーカーサンプルを見てもいい感じですね。画質、価格も安くなったら欲しいですね。あと500円玉貯金というのを始めています。

書込番号:12624949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:31件

2011/02/08 18:51(1年以上前)

>あと500円玉貯金というのを始めています。

偉いわね〜、わたしなんか散財しっぱなし(汗)

今度は何買うの?
XZ-1?NEX?それともX100?
どうせなら00を引いてX1(Leica)とか??

書込番号:12625278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/08 18:53(1年以上前)

10万貯まるまでどれくらいかかる予定?

書込番号:12625287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/08 19:26(1年以上前)

それは自分でもわからないですね。目標はカメラを買えるくらい(5万円)です。少ない目標かもしれませんが、カメラを買えるくらいの価格を目指します。

書込番号:12625457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/08 20:05(1年以上前)

貯金することは良いことだけど、WX5買ったばかりでもう次が欲しいの?

書込番号:12625666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/08 20:08(1年以上前)

買う買わないは別にして欲しいものを買うためです。

書込番号:12625687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/02/08 20:29(1年以上前)

良い心がけですね。頑張ってください。

書込番号:12625815

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/09 20:43(1年以上前)

GPSなしのF500EXRは国内発売しないのでしょうね?

書込番号:12630775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/02/09 22:12(1年以上前)

F550EXR発売のおかげでF300EXRが2万を切りましたね!(^^)!

書込番号:12631374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/02/12 23:44(1年以上前)

確かにF550EXR 発表でF300EXRはずいぶん安くなりましたね。

でもF550EXRとは言えAF方式が違いますよね?

それでもやはり後継機なんでしょうか?

書込番号:12647072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/13 08:26(1年以上前)

私も位相差AFで無くなったことに正直あせりました(+o+)
他社もAFが速くなってきたようですが、一眼レフでもライブビューは相変わらず遅いですし・・・

あと最後のハニカムCCD?ってことでF300購入してしまいました(^^♪

いやぁ、コンデジは基本AUTOなので使いこなす(慣れる)のになんか余計に時間がかかるわぁ^_^;

書込番号:12648129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/02/13 19:11(1年以上前)

私もこれから出るモデルには
位相差AFを採用するのかと思ってました。
ハニカムCCDも最後?になるのでしょうか?

書込番号:12650765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

キタムラ(兵庫県)で購入してきました。

2011/02/03 19:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

価格はキタムラカメラ塚口店で21800円。壊れたデジカメ下取り持参で1000円引きの為20800円でした。キタムラ特典のプリント20枚無料、スタジオマリオ券、フォトブック1冊無料付き。
2月5日まで価格.com対抗価格SALEとPOPに書かれていました。
交渉術を持っていないので店頭価格で購入していますので格段と安い訳ではありませんが報告します。

撮影対象は子供(幼稚園児)と愛猫のみです。
最後まで迷ってた機種は、キャノン30s→2月5日まで14800円だったと思いますが、店頭でご確認ください。

書込番号:12601149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/03 19:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。キタムラは値下がり・値上がりをよくするので下取りありの20,800円はほんとに安いと思います。

書込番号:12601204

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2011/02/03 19:36(1年以上前)

ひろじゃさんへ

実は昨日のひろじゃさんの書き込みを見てキャノンIXYシリーズと悩んで悩んだ結果、こちらに決めました。
本当は一眼レフ(DMC−Gf2W、EOSkissX4)を背伸びして夢見たのですが、価格と大きさが私には不釣り合いでした。これから新機種が発売になるので価格が下がるそうですが、「欲しい(必要)時が買い時」ですよね。


書込番号:12601249

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/03 19:44(1年以上前)

こんばんは。みるくチョコボールさん

ご購入おめでとうございます。
20800円は本当に安いと思いますよ。
僕も欲しいくらいですよ。

こらからジャンジャン使い倒してくださいね。

書込番号:12601281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/03 19:45(1年以上前)

そうだったんですか。ちょっと忘れてしまってはいるんですけどありがとうございます。望遠でもありますのでいいカメラだと思いますよ。

書込番号:12601285

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2011/02/03 22:59(1年以上前)

ひろジャさん→「ジャ」を間違えて失礼しました。
コンパクトだけど暗い所でも→なるべく映せるカメラが条件で探してました。

万雄さん
家マークをクリックしたら猫ちゃんの写真一杯ですね。
ひろジャさんも皆さんこんなページが作れるんですね、スゴイ。

笑顔や泣きっ面をジャンジャン撮ります!

書込番号:12602392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/03 23:02(1年以上前)

縁側ですか?撮った写真などをもちろんこういうスレに投稿も可能ですが、縁側はいいと思いますよ。

書込番号:12602417

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/04 11:21(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/117921

ご購入おめでとうございます。
ほかのキタムラ(大阪)も安くなるといいのですが・・・

書込番号:12603971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

暗いところに強いコンデジ探しています。

2011/02/02 18:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:26件

現在もFinePix F30が良くて中々手放せないでいるのですが
そろそろ新しいコンデジをと思い探しているのですが中々見つかりません
現在候補に上がってるのがFinePix F300EXRです

よくイベントなどでフィギュアなどを撮ることがあるんですけど
会場がやや暗めなので、全体的にうす暗く対象物も色鮮やかに撮れません
室内や暗めの場所でも強く、色鮮やかに再現してくれるコンデジを探しています。

FinePix F300EXRは室内や暗めの場所での撮影にはどうでしょうか?
又FinePix F300EXR以外でもお勧めなコンデジがあれば教えてもらえませんでしょうか
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:12596418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/02 18:41(1年以上前)

F300EXRもいいと思いますが、望遠が必要ないならレンズの明るいキヤノンの30S、S95あとソニーのWX5をお勧めします。レンズが明るいと暗い所には最適です。

書込番号:12596427

Goodアンサーナイスクチコミ!5


SCMPENさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/02 20:22(1年以上前)

操作性であれば同じフジのF300で良いと思います。
他に候補をあげるのであれば、リコーCX4とニコンS8100です。この機種は、裏面照射CMOSで暗所に強いとされている機種です。
値段帯も同じ様なものなので参考にしてください。

書込番号:12596897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/02/02 20:57(1年以上前)

F30とF200の暗所静止画を比べると、F30の方が良いです。

会社でcanon S90を使ったことがありますが、F200より良いです。

今では、S95でしょうか。

書込番号:12597102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/02/02 21:12(1年以上前)

そういう現場ではフラッシュ撮影する事が多いのでは?
だとフジはフラッシュの調光の具合が良く、テカる事も無く撮影出来るかもしれませんね。
フラッシュを使わずに撮影となると、高感度での画質がいいのを選びたい所ですが、そうなると
F300EXRの高感度はノイズが目立つと感じるかも…
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20101015_400283.html

フラッシュ無しで撮影だとキヤノンIXY30S、予算次第でPowerShotS95などで広角側で
撮影するのがいいと思いますけど、無理にフラッシュ無しより積極的にフラッシュを使って
撮影する事をお薦めします。
IXY30S
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100610_373064.html
S95
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20101129_410209.html

自分がイベントで撮影されたフィギュアの写真を見ると、ほとんどがフラッシュでの撮影です。
F30でもフラッシュ撮影ではないですか?

書込番号:12597196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/02/03 07:22(1年以上前)

このカテゴリ内で他のカメラを推しづらいのですが、
パナソニックLX5は、F300EXRよりも2段もシャッターが速く切れるのでいいです。
そのため、「露出補正」でプラスに明るく振っても、シャッター速度に余裕があります。

ただ、写真が暗いのは、
カメラのISO感度の上限に達していて露出不足なためか、
光源と影があり、カメラの測光が狂って暗めに写す判断をしたためかもしれません。

F30は薄暗い所で高性能を発揮するカメラですから、
設定次第で改善するはずですよ。
ちなみにフラッシュを使っても、F30の場合は暗めになります。

書込番号:12598924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/03 13:22(1年以上前)

★向日葵★さん、こんにちは。

フラッシュ無しなら、上の方もお勧めしている、LX5やG12、コンパクトさでS95等、検討されても良いかもしれません。

私はS95を持っています。オートでも綺麗に取れるので、コスプレイヤーの方はオートで・・・
フィギアなど明るさや色にこだわる場合は、ダイヤルを「カチッ」っと【P】にして、レンズ
枠のコントローラリングに設定した露出補正で、好みに合わせて「カシャッ」。
ってのが、頭に思い浮かびました。(^^

書込番号:12599963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/02/03 23:26(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました♪
とても参考になりました

F300EXR・S30・S95・LX5の4点の機能などを調べ
自分にあったコンデジをこの4点の中から決めたいと思います。

質問して良かったです感謝してます♪

書込番号:12602553

ナイスクチコミ!0


ASSYKさん
クチコミ投稿数:128件

2011/02/04 22:50(1年以上前)

★向日葵★さん こんばんは。私も同じように悩んでいます。
現在F30を使用していますが、使い勝手や映りが気に入っていてなかなか次のモデルへの買い替えができずにいます。しかし最近電源の調子が悪く、電源ボタンに反応しないことが何度かあります。次の候補としてF300EXRをと考えていますが、この口コミでもあまり評価が芳しくないように見えます。よく家族旅行に使うので15倍ズームは非常に魅力があります。F30と比べるとやはりおすすめはできないものなのでしょうか?上のほうでもお勧めがあるように、キヤノンのS95も気になっています。この2機種の場合、どちらがおすすめでしょうか?よく撮影するのは子供です。横スレ失礼しました。

書込番号:12606586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/02/05 00:06(1年以上前)

キリキリと神経を使って画質を精査するような方でなければ、
F300EXRは凄く便利で使いやすいカメラですよ。

特に旅カメラとしては最適だと思います。

書込番号:12606995

ナイスクチコミ!3


ASSYKさん
クチコミ投稿数:128件

2011/02/05 02:04(1年以上前)

エアー・フィッシュさん返信ありがとうございます。私はフジの写真の映りが好きでF30もすごく気に入っています。なのでF300EXRにも同様な物を期待しています。値段もかなりお得感がありますので・・・。

書込番号:12607372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:9件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/02/06 23:53(1年以上前)

当機種

望遠で小さな鳥にフォーカスが合った。

 F11/31/300EXRを併用してます。
F11/31を使っていて、F300EXRに同等の高感度を期待するとがっくりします。動画画質も悪いです。
 F300EXRは、15倍ズーム、フォーカス精度、パノラマ、操作性、グリップ性、液晶の綺麗さ、再生速度(拡大、移動)が早く快適で、ついつい使いたくなる不思議なカメラです。マクロ撮影でマクロ設定しなくて良いのも快適です。
ISO200、300万画素カメラのいろいろ高機能の楽しいカメラと考えると最高のカメラです。
 私的には、暗いシーンにはF11/31は手放せず、二台を持って歩きたくなる、異常事態になっており、次機種の裏面CMOS版に期待しています。
 もし次機種でF300EXRの電池が使えれば、次機種用の予備電池を買うつもりで、安くなったF300EXRを買う(それにしては高すぎる電池となりますが)という割り切った考えようがあると感じます。

P.S.わたしもF11/31が非常に気に入っているものの、少し飽きてきたので新しいカメラが欲しくなって、F300EXRを購入しました。画質次第ですが、次機種の裏面COMS版は買うと思います。F300EXRは、画質は悪いですが、嫌いではありません。ちょっと不出来なかわいい奴です。

書込番号:12617293

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2011/02/11 08:17(1年以上前)

皆さんの意見を聞いて検討した結果S95とも思ったのですが、FinePix F550EXRも気になってしまったので、もう少し様子を見ることにしました。

それとASSYKさんも分かると思いますが、F30はいいカメラですが手ブレ機能が付いていないのでブレがよくありますよね;
私も悩んだ結果S95と思いましたが、F550の情報を少し待ってみようかと思ってます。

書込番号:12637367

ナイスクチコミ!0


ASSYKさん
クチコミ投稿数:128件

2011/02/14 04:37(1年以上前)

★向日葵★さん F30には手振れ補正付いてますよね?その点に関しても私は不満はありません。やはりいいカメラだと思っています。
先日出張で東京へ行ったんで、F300を見に行ったんですが、もう在庫がないらしく「1週間ほど待っていただけるなら・・・」と言われてあきらめてしまいました。中古で買うか、F500orF550を待つかしてみようと思います。

書込番号:12653286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/02/14 07:46(1年以上前)

F30の高感度を使うと他の機種は検討しても高感度目的では購入まで至らない。
FinePix F300EXRでの室内はF30以下(に見える)。

F550へ期待するよりも、
センサー大きさがF30並で、もっと明るいレンズ+手ブレ補正のある
キャノS95、パナLX5、未知数だけどオリZX-1ら辺で
手ブレ補正機能を信頼して、なるべく低感度で撮れば、
F30より満足出来そう(な気がする)。

余談だが
>F30には手振れ補正付いてますよね?
付いてない。
感度をISO3200とかまで上げてブレを抑えるが、
流石に3200だと厳しい。

書込番号:12653453

ナイスクチコミ!1


ELB4さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/14 15:44(1年以上前)

たったいま、キタムラで見てきました。
完全に底値ですよね…

買おうかとうずうずしています。
店頭でチェックした感じだと、画質はいいですね…
ホワイトバランスも暖色寄りでF200ファーム後より自然に感じます。

望遠での手振れ補正がよく効きますね。

富士のいいところはなんといっても色合いでしょう。肌色、花がきれいに出ます。
でも暗いところで手持ちならほかにいい機種はいくらでもあるかな。

おそらくF550が2万切るのは9月ごろだから…夏に撮りたいなら今買うしかないのか…

エアーフィッシュさん…背中押してくださいwww

書込番号:12654807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/02/14 22:26(1年以上前)

ELB4さん

暗い所を手持ちで何とかしようとすると、デジタルの魔法に包まれ、騙されます。
デジタルの高感度とは、つまり少ない情報の増幅。魔法です。
そこは基本の低感度+三脚で乗り切るのが吉です。

撮影がしたいのか、カメラの最新機能が欲しいのか。
二択ですね。

自分の場合、価格がいっしょでもF550EXRは買わないと思います。
ガサガサした画質と、ダイナミックレンジのベース能力が落ちていると思うからです。
たぶん、ダイナミックレンジ1600%は、F200EXRの400〜800%と同等かもしれないですよ。

書込番号:12656735

ナイスクチコミ!2


ELB4さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/14 23:21(1年以上前)

エアーフィッシュさん>

返信ありがとうございます。
やっぱりCMOSの癖はあっさりしてますかね?

CX3も使い続けていますが、モノ撮り以外に使う気になれません…。

書込番号:12657115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/02/14 23:34(1年以上前)

フジのCMOSは、HS10を見る限りいい色に感じます。
CX3は黄色みが強く、どうも好きになれません。自分のCX3はテレマクロ専用機になっています。

書込番号:12657208

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F300EXR [シルバー]
富士フイルム

FinePix F300EXR [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

FinePix F300EXR [シルバー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング