FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

FinePix F300EXR [シルバー]

最速0.158秒でフォーカスを合わせる「瞬速フォーカス」や、1200万画素の「スーパーCCDハニカムEXR」を搭載した光学15倍ズームのコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:250枚 FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F300EXR [シルバー] の後に発売された製品FinePix F300EXR [シルバー]とFinePix F550EXRを比較する

FinePix F550EXR
FinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXR

FinePix F550EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月26日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

(3859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろ適正価格に近づいてきましたね

2011/01/21 11:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:1件

1.3万で店頭で見かけたら買ってしまうかも
F200EXRの後継機だと思わずにSサイズで撮って
WEB用と割り切れば使い道もありそうです
F200EXRはWEB用で使うにはWBの修正作業や赤外線無しがネックでしたから
この機種も記録画素サイズはL M Sしかないのはいただけませんが
以前はコンデジでも少しは画質のよいものを選ぼうとしてましたが
最近ではこの機種のように最低限ギリギリの画質でコンパクト多機能なものを
割り切って1万程度で買うのがいいとも考え始めました
コンデジで画質の評価の高い物と低い物でも大きな差はないわけですしね



書込番号:12539686

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/01/21 11:44(1年以上前)

1/2型有効1,600万画素の裏面照射型CMOSセンサー「EXR CMOS」を採用のF550EXRが発表されたのもあるでしょう。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110105_418094.html

F300EXRとはCCD-EXRとCMOS-EXRの違いがありますし、撮像素子での位相差AFはF550EXRには搭載されていないのでそういう違いに魅力を感じるならF300EXRですかね。
購入はF550EXRが発売されて機能や画質が分かってからでも良いのでしょうが、安売り店の在庫が無くなると価格が一旦上昇する場合もあるので買い時の見極めも必要ですか*_*;。

書込番号:12539805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/21 14:22(1年以上前)

このF300EXRを買うなら今が買いかもしれませんね。新製品発表もされていますからね。

書込番号:12540265

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/21 17:42(1年以上前)

後継機と思われるF550EXR(500)が、位相差AFを搭載してないのが気になります。

書込番号:12540838

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 動画撮影について

2011/01/18 14:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 JUN-WORLDさん
クチコミ投稿数:3件

SDカード16GBを購入しました!!
FULL HDで
2時間くらい録画可能なのですが…
実際に録画を始めると10分単位しか
録画出来ません(>_<)
イマイチやり方が分からなく、
メーカーに電話しても微妙な反応で
連続で2時間撮影出来る方法が…
あれば教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします!!

書込番号:12527007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/01/18 14:41(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f300exr/specifications/
の下のほうに
「動画を連続して記録する場合、約2GBで自動的に撮影停止します。」

と書いてますね。

動画を連続で撮りたいならば、ムービーを買うか、パナのカメラを買ったほうがいいと思いますよ。

書込番号:12527021

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUN-WORLDさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/18 14:45(1年以上前)

ありがとうございます!!
やっと理解出来ました☆

書込番号:12527027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/01/18 14:47(1年以上前)

>実際に録画を始めると10分単位しか録画出来ません(>_<)

10分=2GBは?ですが・・・

書込番号:12527035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/01/18 14:53(1年以上前)

HD動画 1280x720 SDメモリーカード 2 GB 10分
VGA動画 640x480 SDメモリーカード 2 GB 25分

と書いてますね。

なのでHDで連続撮影は約10分が限界ですね。

それとFULL HDでは撮影できないですね。
HDのみみたいですね。

書込番号:12527048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/01/18 14:59(1年以上前)

エリズム^^さん

なるほど!
ありがとうございます。

書込番号:12527060

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUN-WORLDさん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/18 14:59(1年以上前)

エリズム^^さんへ
またまた
コメントありがとうございます!!

デジカメが故障をし…
知識が無いままF300を購入して、
やっと理解が出来ました(≧∇≦)

書込番号:12527061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:2件

子供の運動会、入園式などに使うためにコンパクトデジカメの購入を考えてます。

ズームの大きさから10倍以上を考えていて、オートフォーカスの早さなどからF300EXRがいいななんて考えています。ですが、口コミを見ると画質があまり良くないようなことが書かれていてどれほどのものかと心配してます。一眼レフを使ってる人からすれば画質が良くないのか、普通にはがきサイズまでの印刷なら問題ないのか知りたいと思います。

F80EXRもズームの倍率以外大きな違いが無いと思うのですが画質評価はF80EXRの方がいいですよね。この違いはどこからくるものなのでしょうか?

カメラの事は全然分からないので教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:12526410

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/01/18 12:44(1年以上前)

>この違いはどこからくるものなのでしょうか?

F300EXRは前機種のF200EXRの評価が高かったので、期待値が高過ぎたのかもしれません。
画質評価は個人の好みが大きいので自分の目で確かめるのが一番ですが、普通に使うには全然問題ないと思いますよ〜
F80EXRと価格差が2倍ありますが、予算に問題なければF300EXRで良いと思います。

書込番号:12526658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/18 12:57(1年以上前)

画質は人それぞれ違いますが、普通に使うのであれば充分だと思いますよ。画質にうるさくなければ大丈夫だと思います。

書込番号:12526736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/01/18 21:04(1年以上前)

別機種
当機種

F80EXR

F300EXR

F300EXRのほうが高画質です。

書込番号:12528387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/01/20 02:53(1年以上前)

>オートフォーカスの早さなどからF300EXRがいいななんて考えています。
その通りだと思います。特にこの機種はズーム時のAFスピードには定評が
あります。一度、電気屋さんで他機種とともに手にとって、比較された方が
良いと思いますよ。そこでの印象がカタログスペック以上に重要です。
なるべく明るい、遠い場所に居る歩いている人に向けてAFさせて見てください。


>口コミを見ると画質があまり良くないようなことが書かれていて・・・
裏面照射型のCCDを搭載したライバル機種と比較して、高感度撮影した結果を
等倍鑑賞すると、ノイズが多く画質が悪く見えるのは事実です。

ただし、運動会など日中の屋外での撮影では、高感度撮影する必要もあまり無い
ので、その差は小さいですし、本機はダイナミクスレンジが広いので、むしろ
本機の方が綺麗で自然な絵を撮れる可能性は高いとおもいます。

気になるのは、屋内での入園式ですかね・・・。まあ、ほかの機種を選んでも、
似たような感じですが。

>普通にはがきサイズまでの印刷なら問題ないのか知りたいと思います。
ここにサンプル画像を出されている方々の画像通り、等倍鑑賞せずにはがき
サイズでのプリントや15インチの画面サイズに圧縮して表示される、といった
実用的な使用条件では、全く問題ない画質です。

むしろ、本機は旧機種と比較してノイズ消しより解像感を優先した絵作りと
なっているようで、実用的な使用条件では、なかなか使い勝手が良いですよ。


>この違いはどこからくるものなのでしょうか?
いろんな違いがありますが、レンズはF80EXRの方が無理が少ない分、F80の方が
まともかも。
でも、一番の違いは画像処理エンジンとそのプログラムの違いとCCDの特性の
違いから来てます。
でもまあ、あまりこの付近は気にしない方がよろしいかと。

私も予算に問題なければF300EXRを強くおすすめします。
AFの速度。レンズの画角の使いやすいさ。顔認識精度や適用範囲(角度)など、
やはり新しいものの方が有利だからです。

うちでは子供撮りに嫁が使ってますが、使いやすいと高評価のようです。
手軽に動画が撮れるのも意外と便利です。

書込番号:12534529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/01/21 08:58(1年以上前)

色々な回答を読ませていただきました。

どの方もF300EXRの方がお勧めみたいなのでそちらを優先に考えてみようと思います。

後は、実際に色々撮ってから決めようと思います。

書込番号:12539318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらの画質がよいでしょうか

2011/01/16 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:6件

フジのF300EXRとパナのTZ10どちらにしようか迷っています。単純なスペック表示ではF300EXRのように見えるのですが、単体の評価では画質が悪いように書き込まれています。どちらの画質の方か良いのでしょうか?
 当方、今までフジのA303を使用していたので、不満だらけです。両機ともはるかによくなっている事は確かだと思いますが、後悔の無いようにしたいと思っています。
 使用の主は家族での旅行等ですが、冬季には仲間とスノーボードにも行きます。出来るだけ高機能でオールラウンドな機種というところで迷っています。よろしくお願いします。

書込番号:12516489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2011/01/16 10:21(1年以上前)

>どちらの画質の方か良いのでしょうか?

画質の評価は主観的要素が強いと思うので、実際に見てみるのが良いのでは。

●F300EXR
http://kakaku.com/item/K0000133198/photo/order=all/
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/finepix-f300exr/order/popular/

●TZ10
http://kakaku.com/item/K0000083223/photo/order=all/
http://photohito.com/camera/brands/panasonic/model/dmc-tz10/order/popular/

書込番号:12516548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/01/16 10:55(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

パナ色

フジ色

A303 フジは昔から寒色系

雪って、のぺーっと真っ白になりやすいですよね。

ダイナミックレンジの明部を拡張し、
そういう白の階調を、滑らかに表現できるのはフジのEXR素子を採用したカメラしか無いと思います。

暗部をトーンカーブ補正するメーカーはありますが、
明部をハードレベルからテコ入れできるのはフジのEXR素子だけです。
形式に「EXR」と入っているカメラがその素子を使ったカメラになります。

マクロ、望遠、明部階調・・・
「写真画質」ならフジしかないですね。

とはいえ、どんなカメラでも使いよう、どこにレンジを絞るかの問題でもあると思います。
完全にカメラまかせでは失敗は必ず出ます。
どんなカメラを使うにしても、せめて「露出補正」だけは覚えるべきだと思います。

ちょっと斜めに言うと、
のっぺり白飛びした雪、空に写っても違和感を感じないようであれば、
望遠だけでカメラを選んで良いと思います。

パナも性能は良いですが、
フジの色に慣れていると、青い葉っぱが枯れかけに見えますよ。
A303は昔使っていたので分かります。

色味の比較は、少し前のカメラですが参考になると思います。

書込番号:12516700

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/01/16 11:16(1年以上前)

スキーには、年3回行きます。
動画を撮影するのも面白いです。
動画撮影ならば、レンズシフト手ぶれ補正についているTZ10。

スキー場は広いので望遠が欲しくなりますので、望遠が必要ならば
F300です。

F200とTZ7を持っています。
Panaの方がPCで見る分には、シャープがかかっていますので
くっきり見えるかも知れません。

書込番号:12516793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/01/16 11:21(1年以上前)

 ココナッツ8000さんありがとうございます。

 どれも美しく写っているため、(美しいものを投稿しているため?)判断がつきにくいですね。私のレベルではどちらでも良いという事なのかもしれませんね。
 判断の方法?見方?ポイント?も学習してもう一度、拝見したいと思います。

 エアー・フィッシュさんありがとうございます。

 どちらでもAUTO機能のみに頼ってはいけないということですね。露出に関して学習し、オリジナルモードを作っておいて想定しておけばいい感じになるということですね。

書込番号:12516825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/16 11:22(1年以上前)

人それぞれだと思うので、投稿画像を参考にしてみた方がいいと思います。でも望遠が必要になると思うので、個人的にはF300EXRがおすすめです。

書込番号:12516832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2011/01/16 11:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

800万画素のニコンP50

フジZ700EXR

屋外での撮影石の質感が出ていません

屋外でのP50の画像

我が家にとってタイムリーな話題です。
息子がTZ10の購入を検討しています。
現在フジZ700EXRを使っていて解像感に不満を持っています。
ボヤーットした写真になってピリッとしていないといいます。
友人のTZ10のほうがいいといいます。
写真データーをもらって見てみると違いがわかりますね。
なぜなのか不思議なことです。

Z700とF300EXRとは撮像素子のサイズが同じなんですね、レンズ構成は違うが同じような傾向があるのではと思ってしまいます。
Z700EXRは1段近く露出オーバーに写る傾向かなと思われます。
手元にTZ10のデーターが無いのですが、見た記憶ではP50に近い解像感と発色傾向だったと思います。

年末に食べた昼食のZ700EXRの写真があります、ニコンP50というカメラでも撮ったので比較になりますね。Z700EXRは明るすぎますね。オート撮影でも両者で大きく違っています。
どちらもストロボ非発光でオート撮影です、両者のISO感度が大きく違っています。
ISO感度の違いも性格の違いとして現れています。
Z700EXRは明るく撮れるのですが、露出オーバーだと解像感が悪く感じられるので露出補正を適宜行う必要がありそうです。
F300EXRも同じ傾向にあるのではないでしょうか。

書込番号:12516836

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/01/16 11:29(1年以上前)

デジカメ2個目さん

ちょっと違います。
露出補正は、撮影する場でササッとやるものです。
とても単純で簡単な事です。
携帯電話でいうと、相手の声が聞こえやすいように受話音量を調整するようなものです。

「ん?暗く写ったな」
と思ったら「+/-」ボタンでササッとプラスに補正してやります。
写真の明るい・暗いくらいは、フルオートに振り回されないようにしたいものです。

書込番号:12516864

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2011/01/16 13:27(1年以上前)

 皆さん、貴重な意見をありがとうございます。

 両機とも長所・短所があり、AUTOにばかり頼らない(自分の技術で幾分かは補ってやろうと)という事ですね。
 後は使用内容(ズームを強く求めるか、画像のシャープさを強く求めるか、明暗を強く求めるか)ということですね。 
 今までの使用スタイルを考えてじっくり検討したいと思います。

書込番号:12517405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ162

返信50

お気に入りに追加

標準

F300EXR写真投稿スレッド その3

2011/01/16 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5
当機種
別機種
当機種
別機種

コピペで失礼しまっす。

F300EXR愛用者がじわじわと増えてきましたね。
このスレッドも、少しは役に立ったかなぁと思っているところです。
基本的に、

 *写真投稿の専用スレッドとします。
 *議論・質問は別に新規スレッドをお立てください。(写真投稿と同時の場合はOK)
 *50レス目を投稿した方が新規スレッドで引き継いでください
 *多機種との比較画像なんかもOK?(ですよね?師匠)
というローカル・ルールを遵守願います。
では、初めての方もベテランの方も、どんどん投稿をお願いします。


当機種と多機種との比較画像です。ほぼ同じ範囲だと思います。
参考になりますか?


書込番号:12515175

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/16 01:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

たて続けで・・・

書込番号:12515344

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2011/01/16 12:34(1年以上前)

 ぼんちんパパさん、ありがとうございます。

 大変わかりやすい比較です。「とりあえず・・・。」の方も大変参考になります。じっくり確認していきたいと思います。あと、自分のレベルも上げてやれば、その機種の弱点も少しは補えると思えました。

書込番号:12517149

ナイスクチコミ!2


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/16 12:34(1年以上前)

当機種
当機種

梅?

小粒でかわいい花弁ですが梅かな??

ぽんちんパパさん

手持ち撮影です。撮影中の液晶画面は正直かなり「揺れて」います。。
マガモ凄く良いですね。

エアー・フィッシュさん

こんなにくっきりと雪の結晶が撮れるんですね。

今朝起きたら雪が少し積もっていたのですが、散歩していたら早くも梅が。
もうすぐ春?

書込番号:12517150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/01/16 15:11(1年以上前)

当機種
当機種

氷付け

寒いにゃ〜

ぽんちんパパさん
スレ立てありがとうございます。
ちなみにF200EXRはここから始まり
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9542598/
今でも「その28」が動いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=12475366/
スレのルールはご自由に(笑
今までも、立てた人の限定ルールとかありました。
うーむ、最初の3,4枚目はダイナミックレンジの広さの違いを実感できますね。
WX5は、どうしても露出を、空と岩のどちらに合わせるかの選択になっちゃいますね。

dairokuさん
雪の結晶は、もうちょっと工夫すると、もっと綺麗にいきますよ。
うわぁ、梅ですね〜。
毎朝、雪を片付けているここでは考えられないです。


さて、初心者さんもどんどん投稿しちゃいましょう。
うまい、ヘタなんて関係ないです。
このページの「スレッド表示順」を「返信順」に設定しておけば、
このスレッドを追いやすくなります。

書込番号:12517786

ナイスクチコミ!5


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/16 22:26(1年以上前)

当機種
当機種

マンガのような構図

黒潰れへのねばりがあるので絞って迫力出せます

ぽんちんパパさんの比較はF300EXRの実力をよくあらわしていますね。
いつも手軽にパツパツと撮っているのですが、白トビと黒潰れ耐性はすごいレベルにあると感心しています。

エアー・フィッシュさん
植物そのまま凍結!には驚きました。
こちらでは慣れない積雪に転倒者がけっこういましたが、足跡だけが凍って面白い舗道となっていました。

書込番号:12520001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/16 23:17(1年以上前)

当機種
別機種

F300EXR Mモード

WX5 Pモード

こんばんは、
今回は、夜景での比較です。
比較の場合、2枚づつアップのほうが比較しやすいですね。

>エアー・フィッシュさん
すいません。どちらに露出を合わせるかなんて難しい事、全然考えてないです・・・
っていうか、考えることができないです。書き込みを読んで初めて、え?そうなんだぁみたいな感じです。
ほんと、勉強になります。<m(__)m>
でも、猫ってコタツで丸くなってないんですね(笑)

>dairokuさん
私も昼間は何も考えてないですよ。
夜でも、明るさと感度くらいですね。
まだ、いろいろと考えるとこまでいってません。(汗)

書込番号:12520327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/16 23:22(1年以上前)

当機種
別機種

F300EXR

WX5

次は手持ち夜景です。
渋滞中に車の中からワンハンド撮影です。
ここでは、F300EXRは完敗ですね(笑)

書込番号:12520351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/16 23:44(1年以上前)

当機種
別機種

F300EXR

WX5

連投すみません。
じっくり手持ちです。

書込番号:12520485

ナイスクチコミ!3


mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/17 13:00(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

年明けにキタムラの福袋になっていたので購入しました。
F50fdからの乗り換えで、気に入ってます。
上野動物園で撮ってきた写真を貼りますね。全てEXR DR優先モードでの撮影です。
光学15倍は動物園で大活躍です!名機と名高いF31を使っている夫がうらやましがっています。

書込番号:12522179

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/17 15:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少し雲が流れる

梅1

梅2

梅3

皆さん、こんにちは。

 関東平野部は快晴です。富士と梅の花をとりました。

書込番号:12522644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/17 16:09(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

15倍

1倍(24o広角)

雲が上に来たところ縦で

富士おまけです。

書込番号:12522695

ナイスクチコミ!2


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/17 23:46(1年以上前)

当機種
当機種

参道

もうちょい暗く写すべきだったかもしれません

mido-Ponさん
クリストファークロス狙いでしょうか。
猿の写真がすごく良いですね。

うすのこさん
白梅と空の青が効いてますね。
オリンパスのようなブルーがとても美しいです。

初詣のときの写真です。
なぜか紅葉でした。

書込番号:12525018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/18 00:08(1年以上前)

当機種

主役はカモ君?

>dairokuさん

 こんばんは。
 どうもありがとうございます。
 お正月に紅葉の紅も縁起がいい感じがします。

書込番号:12525159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/01/18 07:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ツグミ  中型の鳥なら何とかいけますが・・・

シジュウカラ  動く小鳥は難しい・・・この分野は、やっぱ一眼だなぁ

ヒドリガモ  さらっと雪が降ったらもう無理。マニュアルフォーカス欲しい

過去もの  一眼でジョウビタキ

F300EXR単独で鳥撮りに行ってきました。
うーん・・・さすがに小鳥は無謀だったようです。
小鳥さんも撮るときは一眼を持っていきます(汗

書込番号:12525836

ナイスクチコミ!5


mido-Ponさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/18 14:27(1年以上前)

dairokuさん

クリストファークロスですか!
懐かしい。
フラミンゴは魅力的な被写体です。

PCが不調で携帯からの書き込みで、携帯からだと画像添付できないようでがっかり。
室内での写真が少ないようなので幾つか選んでみたのですが…

書込番号:12526979

ナイスクチコミ!2


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/18 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「こうあって欲しい」布感が出ちゃうのにびっくり

AF&AEロックでのずらしで点光源ぽく。縁付の美しい光。絞り羽根が見たいです

質感高いです

mido-Ponさん
うすのこさん
エアー・フィッシュさん

鳥は私も大好きですが難しく皆さんの正確なピント合わせに驚いてます。
木立とか藪の中は4/3一眼でMFで合わすしかないかとずっと思ってたんですが。。

このカメラはシャッター半押しでAFロック&AEロックなのですね。
連写もできることに最近気づきました(笑)
潜在パフォーマンスが高くてまだまだ使いこなせていません。

書込番号:12529320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/19 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは
このスレ最初の滝の画像は、WX5のほうは、真ん中が青い(これがゴースト?)ですね。崖の写真は明るすぎて空の色が真っ白になってますね。これが、画質が良いと噂のWX5のウィークポイント?

書込番号:12529682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/19 00:34(1年以上前)

当機種

最大限近づけた距離からです。あとは逃げられちゃった。

皆さん、こんばんわ

>dairokuさん
 鳥といっても私はある程度でかいのしかまだ撮ってないのですが、すいすい泳ぐ鴨も意外と撮影するとなると早いと感じ焦りました。あとズームは有利ですね。鳥は寄ると飛んで逃げちゃうので。シャンデリアとか綺麗です。

>エアー・フィッシュさん
 雪の木々にとまる小鳥の撮影、驚きました。雪に縁のない地方に育つ自分には発想にありませんでした。でも、小鳥となるとデジ一にかなわないのですね。あとF200で立てられたスレを見てなんだか欲しくなってしまいました。F200。FUJIはCMOSに変えるようだし記念に買おうかなって。

書込番号:12529791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/01/19 00:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オートでDR

屋根の影の鈴にあてたらオートはSN

空でオートはHR

>ぽんちんパパさん

 こんばんわ。今度はスレ主様ですね。よろしくお願いします。
 WX5との比較、やっぱり夜景はF300よりクリアに映ってますね。自分は昼間の撮影が主なのでF300の方が重宝します。
 

書込番号:12529874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/01/20 07:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

自然現象1

自然現象2

自然現象3

dairokuさん
確かにこのカメラの懐は深いです。こんなコンパクトなのにマニュアル機ですからね。
ただ、フォーカスだけがマニュアルでないのが惜しい・・・

ぽんちんパパさん
たぶん、それはゴーストではなく、長時間露光による奇跡だと思いますよ。
想像では、チャリかな・・・と。違うかなぁ。
ゴーストは、意図しない所にポツンと出るものだと認識しています。

うすのこさん
F200EXRは本当の新品だといいんですが、
今から購入ですと、なんとも、なんとも・・
画質に、そんなに違いはないですよ。
こういう、風景を撮る限りでは、全く一緒の感覚です。

書込番号:12534741

ナイスクチコミ!4


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

プリント時の日付について

2011/01/11 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 美朱良さん
クチコミ投稿数:3件

超初心者です。
取扱説明を読んでもわからなかったので、教えてください。
プリントする際に、写真の下に撮影年月日を入れたいのですが、
方法がわかりません。

よろしくご教示ください。

書込番号:12491988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/11 02:13(1年以上前)

ご自分で印刷するのでしょうか

写真の印刷ソフトは付いてきませんでしたか?
撮った写真のファイルには日付などの撮影データの入ったExif情報も一緒に格納されていますので写真の印刷ソフトで日付印刷をオンにして、日付を印字する場所を指定すればいいだけだと思います

書込番号:12492365

ナイスクチコミ!1


スレ主 美朱良さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/11 08:31(1年以上前)

早速ありがとうございます。

夜にでも試してみます。

書込番号:12492780

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/11 09:48(1年以上前)

こちらの一番下を選んで、次の画面の「3」を選ぶと載っています。

http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x004a.asp?cat1=0&subcat=0-0&cat2=2-7

書込番号:12492920

ナイスクチコミ!1


スレ主 美朱良さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/11 21:19(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

早速やってみました。

感謝です。

書込番号:12495223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F300EXR [シルバー]
富士フイルム

FinePix F300EXR [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

FinePix F300EXR [シルバー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング