FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

FinePix F300EXR [シルバー]

最速0.158秒でフォーカスを合わせる「瞬速フォーカス」や、1200万画素の「スーパーCCDハニカムEXR」を搭載した光学15倍ズームのコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:250枚 FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F300EXR [シルバー] の後に発売された製品FinePix F300EXR [シルバー]とFinePix F550EXRを比較する

FinePix F550EXR
FinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXRFinePix F550EXR

FinePix F550EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月26日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • FinePix F300EXR [シルバー]の価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の中古価格比較
  • FinePix F300EXR [シルバー]の買取価格
  • FinePix F300EXR [シルバー]のスペック・仕様
  • FinePix F300EXR [シルバー]のレビュー
  • FinePix F300EXR [シルバー]のクチコミ
  • FinePix F300EXR [シルバー]の画像・動画
  • FinePix F300EXR [シルバー]のピックアップリスト
  • FinePix F300EXR [シルバー]のオークション

FinePix F300EXR [シルバー] のクチコミ掲示板

(3859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちが…

2011/07/27 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:3件

半年ほど前、本機を購入し5回ほど使用しましたが

バッテリーの持ちがスコブル悪いです。


使用前にバッテリーをフル充電して10〜20枚程度の撮影を行い

一週間ほどシマイコンだ後 使用したところ

バッテリー残量が殆どない状態で、起動するものの

すぐ「電池切れサイン」が出て使いものになりません。

いつも使う前には充電をせねばならず、日付もクリアされた状態な故

不便極まりありません。

これって、バッテリーの不良なのでしょうか?

それとも本体の故障か異常なのでしょうか?

書込番号:13302668

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/07/27 20:30(1年以上前)

他のバッテリーを使ってみないと本体の故障かどうかわからない。

書込番号:13302788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/27 20:34(1年以上前)

バッテリーは、使い方によって、急激に劣化することがあるようです。

たとえば、長く使われてなくて、過放電になるときとか、
高温度・多湿度のところでの保管などもあろうかとも思います。

本体の関係もあるかもしれませんので、販売店か、メーカさんに問い合わせてみると良いです。
ただ、バッテリーは、消耗品扱いになることが多いようです。
新たにバッテリーを購入することになるのかもしれません。

ご参考までに。

書込番号:13302817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/07/27 21:58(1年以上前)

その状況からして、カメラ本体に不具合があると思われます。

書込番号:13303205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/07/27 23:17(1年以上前)

半年前の購入当初はどうだったのでしょうか?。
最初からならバッテリーか本体の不具合でしょうが、
最近になってからの現象なら、半年の間でバッテリーを劣化させてしまったのかも知れません。
しかし管理が相当悪かったとしても、半年でそこまで劣化と言うのは、ちょっと考え難いですね・・・
やっぱり、メーカーに聞いて見るのがいいと思います。

書込番号:13303603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/27 23:56(1年以上前)

こんばんは

半年で5回ほどの使用・・・
半年という長期の期間で5回の充放電程度ですと、まだまだバッテリーが活性化せずに
いるのでは?
毎日持ち歩いて、何でも良いですから撮影してバッテリーを使い切ってから充電を10回くらい繰り返してみてください。
バッテリーが活性化してくれば充放電容量が規定値付近で安定してきます。

書込番号:13303795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/07/28 06:28(1年以上前)

通常は、フル充電と完全空を2-3繰り返してからですね。
それでもおかしいなら早くサービスセンターに持ち込んで
本体かバッテリーがおかしいか見てもらう必要があります。

書込番号:13304314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/28 12:12(1年以上前)

後継機のF550EXRを使ってますが(約2ヶ月)、1回充電しただけです。
おそらく、電池の故障と思いますがボディと一緒にサービスセンターで
調べてもらったほうがいいと思います。

書込番号:13305054

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/29 13:35(1年以上前)

皆様 様々なアドバイスありがとうございます。

購入したのは今年の2/6です。

バッテリーがエンプティ状態なので

その都度5回ほど充電しては、騙しダマシ使っております。

改善する気配がないので、購入先の「カメラのキタムラ」へ修理に持ち込もうと思います。

書込番号:13309441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度4

2011/09/03 12:24(1年以上前)

本体の不具合とバッテリの劣化の両方の可能性があります.

リチウムイオンバッテリは
1.過放電すると寿命が一気に短くなり,一定電圧以下まで過放電させると死亡します.
(なので普通は一定電圧以下にならないよう保護回路が付いています)
2.過充電すると寿命が一気に短くなりますし,意外なところでフル充電状態で
長期間保存すると,比較的短時間で寿命が縮みます.

カメラがスイッチオフでも極々わずかに電力を消費します.
バッテリは使わなくても極々わずかですが自然放電します.
なので,長期間放っておくと保護回路があっても過放電状態となる事があります.
カメラのスイッチを入れても,カメラが何にも反応しない,と言う事はありませんでしたか?
あった場合,そのときに過放電でバッテリが死亡した可能性もあります.

とはいえ面倒な事に,充電器にさしっぱなしで保管するのも良くありません.

「そんなバッテリ管理,めんどくさくて出来ねーよ」
と言う意見は私も同意ですが,特性上仕方がないのが現状です.

バッテリ充電時に,バッテリが異常に熱くなったりしませんか?
熱くなるようだったら,そのバッテリは死んでます.

書込番号:13453036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

ハイエンド新機種の噂

2011/06/25 07:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

http://digicame-info.com/2011/06/3-10.html#comments
LX5、G12クラス、明るいレンズ、凄いいいと思います。
大型センサーだとDRも相当余裕があるし、解像も良いのでぜひ買いたいです。
もし800〜1000万画素程度ならハニカムHR復活でもいいです。
CMOSだったらガッカリかも。

書込番号:13174676

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/06/25 07:27(1年以上前)

お久しぶりです!!

ちょっと欲しいかもです。

動向、気になりますね!!!

書込番号:13174697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/06/25 08:14(1年以上前)

F200の後釜にXZ-1を購入しましたが、1/1.6のハイエンド機を
出してほしいです。

書込番号:13174812

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/25 09:45(1年以上前)

絞り2段ではなく、本当の絞り機構があり、シャッター速度も4秒-1/2000秒程度欲しいと思います。
(1/4秒制限は、絶対に廃止してほしい)

書込番号:13175091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/06/25 12:06(1年以上前)

いいですね〜 どれも面白そう。
でも2のハイエンドコンパクトが欲しいかなあ
それにしても腹立たしいタイミング。
フジからAPS−Cでもμフォーさーずでもいいからレンズ交換式カメラが出ないんで
α買ったのに・・・
2マウントは無理だし 今となってはαはお気に入りだし。
クッソ〜 

書込番号:13175586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2011/06/25 12:13(1年以上前)

KLASSE W-D(デジタル) として、
ボディはKLASSE Wのデザイン使いまわし、
(レンズ的には、NATURA F1.9の方が良いかな?)
X100センサー使い回し、
X100の下位機種として低価格化の為ならファインダー無し、
(外付けEVFで対応)
レンズは単焦点で可(付けても無理の無い2〜3倍)、
フジが頑なに付けないデジタルフィルター類は搭載。

APS-Cで割高になるのなら、S100FSのセンサーを使って下さい。
X100からF550までの間を埋めるような機種でお願いします。

書込番号:13175615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2011/06/25 14:31(1年以上前)

あまり高価になると、一眼とかぶっちゃうんで
もう少し安く、他社のフラッグシップクラスのが出てほしいですね。

書込番号:13176066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/06/26 18:57(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
高級コンデジは皆さん歓迎のようですね。
フジの技術の象徴として高級モデルは必要ですよね。

リンクが変だったので再度書いておきます。
http://digicame-info.com/2011/06/3-10.html

書込番号:13181497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/08/27 06:53(1年以上前)

X50という形式になるようです。
ただ、信憑性はハテナ。
http://www.photographybay.com/2011/08/25/fujifilm-x50-and-x10-rumors/

2/3型EXR CMOS
F2レンズ 4倍ズーム

CCD復活はなさそうですね・・・。
デザインは、X100のような、あまりにも「昭和」でないのが良い感じです。

書込番号:13423546

ナイスクチコミ!2


Faultipさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/08/28 22:40(1年以上前)

fujiは専用CCDもしくはCMOSをじゃんじゃん投入しますねー
採算合うのかなー?

さてCMOSですが
エアーフィッシュさんどうするのかなー

書込番号:13430894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2011/08/28 22:57(1年以上前)

こんばんは。

コンデジ、LX5を無くしP300を購入しましたがお手軽さは気にいっていますが画質は…です。
そこでこの情報、すんごく興味があります。ですが約$600はじまり、日本も6万ぐらいの始まりですかね?
とりあえず実物見てみたいです。情報ありがとうございました。

書込番号:13430992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/08/28 23:22(1年以上前)

Faultipさん
ガッカリですが、色と解像が良ければ・・・と望みは捨てていません。

PC進化着いて行けずさん
価格は海外は安めだったりするようですから、ちょっと読めない感じです。

書込番号:13431124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/08/31 22:35(1年以上前)

高級コンデジ X10を海外で発表
http://www.technobuffalo.com/cameras/fujifilm-x10-offers-x10sive-suite-of-digital-camera-goodness/

カタログスペックは申し分なく、問題は実際の画質ですが、
F300EXRユーザーは望遠を好む方も多いですから、
広角撮影用に買い足し、あるいは、F300EXRをF600EXRに買い換えの二択で考える人もいるのではないでしょうか。
個人的には、高級コンデジはLX5を持っているので、使いすぎてガタが出てきたF300EXRをF600EXRに買い換えるほうを考え始めています。

書込番号:13442705

ナイスクチコミ!1


Faultipさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/09/01 21:57(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/

デジカメWATCHで紹介されましたね
こいつはちょっとよさげだなー

書込番号:13446655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1194件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2011/09/01 22:33(1年以上前)

エアー・フィッシュさん

私もLX5ユーザーでしたが、無くしてしまい今はP300ユーザーです。
ですが何か物足りないのと、自分専用(デジイチはあるのですが…)のものを模索しています。
買い増しにするか、P300を買い替えするかは定かではありませんが購入したい一台と思います。

ちなみにF600EXRも触ってみましたがAFの速さには驚きました。F200EXRと比べ数段レベル上がっていますね。
非常に興味のある、一台です。

書込番号:13446882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:81件

ズーム力があるカメラが必要で、F300EXRをレンタルしてきました。普段使っているメーカーと使い勝手が違う部分があるので質問させてください。カメラの撮影サイズなのですが、借りてきたときの設定はL16:9になっていました。L判プリント〜A4に適したサイズだと、どのサイズが一番いいのでしょうか?分からないので、教えてください。よろしくお願いします。5Mくらいでは撮りたいと思っています。

書込番号:13433044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/08/29 14:52(1年以上前)

比率は4:3か3:2が良さそうです。
4:3画像をL判やA4にプリントすると、横写真の場合、上下が少し切り取られます。
3:2画像の場合は、横写真の場合、左右が少し切り取られます。

画像サイズはL(10〜12M程度)かM(5M〜6M程度)なら大丈夫だと思いますが、メモリーカードに余裕があるならLで撮っておいた方が間違いないと思います。

書込番号:13433094

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2011/08/29 15:37(1年以上前)

>豆ロケット2さん

分かりやすくてとってもありがたいです!メモリーカードは2GBが無料で新品が付いてきたのでそれを使おうと思います。返却不要と書いてあったのでビックリしましたが、今はメモリーカード安いんですかね。画像の話ですが2GBならどうでしょうか?ズームでしか撮らないと思うので(フィールド内の選手を撮るので)L4:3で撮った方が鮮明ですかね?

書込番号:13433201

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/29 15:38(1年以上前)

コンパクトデジカメは4:3が多いようです。
私は、F550EXRを使ってますが、デジ一も含め3:2に統一しています。
室外はEXRのダイナミックレンジ優先(400%)、室内は高感度低ノイズ優先がいいと思います。
(画素数は半分になりますが)

書込番号:13433206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/08/29 15:52(1年以上前)

メーカーの目安では2GBで『L<4:3>/画質モードFINE』で410枚と記載されています。
『L<4:3>/画質モードNORMAL』で660枚。
『M<4:3>/画質モードFINE』で670枚。
『M<4:3>/画質モードNORMAL』1310枚。
<3:2>だと、それぞれ12%アップ程度の撮影が可能なようです。
ハイビジョン動画を撮る場合は、2GBで約10分撮れるようです。
なので仮にハイビジョン動画を5分撮ると、静止画は上記数値の半分程度になります。

書込番号:13433251

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2011/08/29 16:15(1年以上前)

ありがとうございました!!

書込番号:13433318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

これを避ける手段は?

2011/08/16 12:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 gogo烈goさん
クチコミ投稿数:66件
当機種
当機種
当機種

こんにちは
信州に旅行に行きました。カメラはF300EXRを持ち、何も考えず一般的なオートで撮影しました。家に帰ってパソコンで見ると、光の輪のつらなりが写っている写真が3枚ほどありました。この光を避ける方法はあるのでしょうか。
初歩的な質問ですみません。

書込番号:13380327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2011/08/16 13:09(1年以上前)

レンズにホコリが付いてるっぽいのでまずレンズを綺麗にしてみるといいかもしれないですね〜。

書込番号:13380520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2011/08/16 13:30(1年以上前)

左手で 太陽光がレンズに直接入るのを防止してください

書込番号:13380594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件Goodアンサー獲得:219件

2011/08/16 13:39(1年以上前)

コンデジの場合、逆光気味になる場所では、レンズに太陽光が当たらないように、
日陰に入って撮るか日傘、手のひらなどで日陰を作ってからシャッターを切る。

書込番号:13380629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2011/08/16 13:39(1年以上前)

これはハレーションですね。
強い光源(太陽など)が当たった時に白っぽくなったり、虚像等が写る現象です。
逆光時にレンズに強い光があたらないように、レンズフードをつけたりすることで対処します。
御使用のカメラはコンデジですから、カメラを持っていないほうの手で有害光がレンズに入射しないように遮ってください。
その際に、カメラのホールドをしっかりしてないとブレを起こす可能性もありますから、その点も忘れずに。

書込番号:13380630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/16 14:43(1年以上前)

http://p-diary.com/school.htm

こんなサイトも参考になるのでは?

書込番号:13380818

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2011/08/16 15:05(1年以上前)

逆光で撮影時にでるゴーストのようにも見えますが・・・ちょっと違う感じもしますね。

対策としては

1)レンズ表面が汚れていないか確認。(念のため掃除を)
2)逆光で撮影時はレンズに太陽の光が直接当たらないようにする。(写真に写らないぎりぎりまで手や黒紙等で日陰を作る=ハレ切)
3)レンズ内部にほこり等が入っていないか確認。(入っていたらメーカーに内部清掃依頼)

を確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:13380878

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gogo烈goさん
クチコミ投稿数:66件

2011/08/16 16:55(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました。
おかげさまで、レンズに光を入れないように工夫して撮影すればよいことがわかりました。今まではあまり考えずに撮影していましたが、今度からは考えるようにしたいと思います。
次からの撮影には生かしたいと思います。

書込番号:13381233

ナイスクチコミ!0


F710さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/17 05:27(1年以上前)

サンプルを拝見した限りではレンズ表面に指紋汚れがあるようですね。
よく見て清掃しないと逆光対策だけでは綺麗な写真は撮れないと思います。

直接関係は無いですが屋外の明るい場所ではISO感度を200に下げても良いように思いました。

書込番号:13383517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ168

返信50

お気に入りに追加

標準

F300EXR 写真投稿スレッド その10

2011/06/15 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

スレ主 菊銀さん
クチコミ投稿数:551件 FinePix F300EXRの満足度5 菊銀ふぉと 
別機種
当機種
当機種
当機種

シルバーと最後のツーショット

F300EXRにて

写りは

やはり同じですねw

みなさんのF300EXRで撮った写真を、ぜひ投稿してください。
基本的なローカル・ルールとして、
 *写真投稿の専用スレッドとします。
 *議論・質問は別に新規スレッドをお立てください。(写真投稿と同時はOK)
 *50レス目を投稿した方が新規スレッドで引き継いでください。
 *他機種との比較画像なんかも大歓迎!
それでは、初めての方もベテランの方も、どんどん投稿をお願いします。
↑うすのこさんのコピペさせていただきました。

写真投稿スレもとうとう二桁突入ですね
私はなんと!!
2台目購入しちゃいました(*^^)v
親父に見せたところほしがったもので父に日のプレゼントとしてあげちゃいました。
でその日の内に黒を新しく購入しました。
F550EXRと最後まで迷いましたが、
やはりF300EXRは手放せないと思い2台目の購入となりました。
このカメラは手放せません

書込番号:13136353

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/16 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

> 菊銀さん
すみません、うっかりしてました。
スレ建て、ありがとうございます。
でも、すごいっすね。F300EXR、2機っすか〜
写りもいい感じですねぇ

書込番号:13137234

ナイスクチコミ!4


スレ主 菊銀さん
クチコミ投稿数:551件 FinePix F300EXRの満足度5 菊銀ふぉと 

2011/06/16 01:10(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんわ

>ぽんちんパパさん
F300EXR、2機っすか〜

いえ一台は親父のもとに旅立ちました。半ば奪われるように;;
で、とられちゃったんで2台目購入です。
「いっそF550EXRを」とも思ったんですが、やはりこちらを選びました。

書込番号:13137456

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/16 09:55(1年以上前)

私はポップアップしたストロボを押込んで発光禁止にできるのでF550EXRにしました。
でも、できれば発光禁止の設定ではポップアップしないでほしいと思います。

書込番号:13138145

ナイスクチコミ!4


スレ主 菊銀さん
クチコミ投稿数:551件 FinePix F300EXRの満足度5 菊銀ふぉと 

2011/06/16 11:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pモード

Pモード中央切り抜き

重ね撮りモード

重ね撮りモード中央切り抜き

じじかめさんこんにちは
>私はポップアップしたストロボを押込んで発光禁止にできるのでF550EXRにしました。
でも、できれば発光禁止の設定ではポップアップしないでほしいと思います

F300EXRも押えとけば発光禁止になりますよ(F550みたいに止まりはしません)
F550EXRは押しこめばそこで止まるよう改良されたと知り実機で試してみましたが、
電源offの状態ではなくちょっと浮いた微妙な位置でしか止まらないのが半端な改良だなと思いました。
次機種では更なる改良してほしいですね。

じじかめさんもF550EXRの写真投稿してくださいね
F300EXRとF550EXRは姉妹機みたいなもんですし、購入考えてる人には比較画像は有益だと思います。

*アップ画像は同じISO400でのPモードと重ね撮りモードの比較画像です。
今まで使った事なかったですが、けっこうノイズは減ってると思います。

書込番号:13138364

ナイスクチコミ!6


cho8さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/16 16:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日陰のテイカカズラ

クレマチスとテリハノイバラ

ランタナ

石竹

> 菊銀さん
スレ建て、ありがとうございます。
買ったばっかりの時、重ね撮りモードで娘を撮ったらゴースト状態でした^^。
はまると綺麗なんですよね。
今回は 庭の草木を撮ってみました。
明るい天気にならないので 暗っぽい写真になってしまいます。

書込番号:13139191

ナイスクチコミ!6


Faultipさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/06/16 22:16(1年以上前)

当機種

皆さんコンバンワ
モデルチェンジ後にこんなに賑わう
のも珍しいカメラですね

最初あれっと思いつつも 頑張ってる画角レンズや
ボディサイズと素早いフォーカスでなんだかんだ言って
稼働率が高いカメラなんだよなー

色階調がいいからやはりの被写体が多いですねー

書込番号:13140431

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/06/16 22:43(1年以上前)

当機種
当機種

菊銀さんスレ立てありがとうございます。

じいちゃんルール無視はワザとだなー。孫が泣くぞぉ。
F550EXRは、押し込んだら、再度上げるのが困難なので、かえってややこしいです。
指でパタパタとON・OFFできる楽々フラッシュ・コントロール。
使ってわかるF300EXRの魅力・・・ってやつですよ。

書込番号:13140587

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/16 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

私も、今の状態のポップアップのほうが好みですね。
今回は水滴シリーズです。

書込番号:13140940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/18 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

今回は久々に風景編です。

書込番号:13144878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/18 13:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

池の赤い橋

蓮の花

イシガメかと思いきやズームすると。捨てたペットのミドリガメ??

ついでに紫陽花

こんにちは。

 菊銀さん、10番目のスレ立てありがとうございます。黒とシルバーすごいですね。
 今のこのサイトの最安値なら2台でも私が買った昨年9月より安いです!
 
 ちょっと池のあるところに行ってみました。

書込番号:13146712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/19 01:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

私は、去年の9/4に見に行って、9/5に買いました。
コジマはお話にならない価格でポイント1%、ヤマダもたしか45000円くらいでポイント10%くらいだったかな?
で、結局、本体と純正ケースと4GのSDとならではのサービスが付いてコミコミ40000円でキタムラで購入でした。あ、フィルムカメラの下取りやって、5年保証も付けた価格だ。
最近、ズームレバーの調子がイマイチです。

書込番号:13149596

ナイスクチコミ!2


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/19 01:33(1年以上前)

当機種
当機種

クチバシの端が黄色で可愛い

救助しつつ撮影したので手振れが。。

風邪でふせっていました。。
今日、ベランダに雀の若鳥が迷い込んでしまったので救助しました。
まだ「人=怖い」という認識すらなく、もうひたすら可愛かったです。
棒を目の前に出したらぴょんと棒に乗ってくれ、棒を上にあげたら羽ばたいて巣に帰っていきました。

菊銀さん

スレ立ておつかれさまです。

ぽんちんパパさん

私もズームレバー不調でしたが、いじっているうちに治って来ました(笑
シリコングリスでも着けてやろうかと考えてます。

書込番号:13149631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/19 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

>dairokuさん
迷い込んだ雀、かわいいですね。
私も子供の頃、部屋の中に迷い込んできた雀の記憶がうっすらあります。
でも、いざ撮影するとなると、かなり難易度が高いですよね。

今回は東京タワー特集でし。

書込番号:13152704

ナイスクチコミ!2


スレ主 菊銀さん
クチコミ投稿数:551件 FinePix F300EXRの満足度5 菊銀ふぉと 

2011/06/19 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

自分は2台とも16000円以下での購入なので
この性能でこの値段ってすごいなあと思ってましたがこのカメラって高かったんですね。
今の価格って超お買い得ですね。

今日は散歩中にみつけた蛇です
種類はヤマカガシだと思います。なにげに毒もってますので見かけたら要注意です。
普通は水辺の茂みとかにいる蛇で、木に登ってるのは珍しいと思います。

書込番号:13152785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/20 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

>菊銀さん
どこのジャングルですか?(笑)

書込番号:13157729

ナイスクチコミ!2


スレ主 菊銀さん
クチコミ投稿数:551件 FinePix F300EXRの満足度5 菊銀ふぉと 

2011/06/21 02:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

FinePix A800 なにげに美品w

8倍単眼鏡+金属ステー

A800ぷちでじすこ仕様

夕暮れのムクドリ

ぽんちんパパさんこんばんわ

縁側のおきにいりの夜景写真がすごいクリアだなぁと思い
QV−R51っての調べたら古いカメラだったんですね。

自分もFinePix A800ってのが家にあったのでちょっと小細工してみました。
36mm〜108mm ×8倍のぷちでじすこ仕様なんと288mm〜864mm(たぶん)です。
望遠端はF300EXRを凌駕してたりしてw
晴天昼間に試してみたくなります。

他機種失礼しました<(_ _)>

書込番号:13158244

ナイスクチコミ!3


dairokuさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:11件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/21 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

暮れなずむ公園

にわかに雲が出てきて

風雲急を告げる感じに。。

暑い中外歩き仕事をしていて、ついでに青空を撮ろうと思っていたのですが
バタバタしているうちに気づいたらもう夕刻の空でした。。

書込番号:13161137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/21 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

う〜ん・・・
場所はお気に入りなんだけど、なんかイマイチだなぁ・・・

書込番号:13161196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/06/21 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この先どうなるんだろう・・・

赤、黄などは白と同じく飽和しているのを意識して露出を・・・と

66mmの撮影が最近のお気に入り。ふわっとした絵が良いなぁと

天からの光

こんばんは。
ウミヘビ(魚類のほう)に噛みつかれ、血がタラーリ痛い痛いなエアー・フィッシュです。

 菊銀さん
A800は簡略化した機能も多いですが、大型CCDを搭載した隠れた名機ですよ。

 dairokuさん
夕方のベストショットは時間との戦いですね。シルエット感がいい味です。

 ぽんちんパパさん
カスタムホワイトバランスとかフィルムシミュレーションあたりを変えてはどうでしょう。
個人的には1枚目が構図、露出がいいと思います。

書込番号:13161406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/06/22 00:23(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

再びこんばんは

>エアー・フィッシュさん
どうしても、こっちと比べてしまうんですよねぇ。。。
WBとかも弄ってはいるんですけど・・・

書込番号:13161918

ナイスクチコミ!2


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

F200EXRに買い増しに相当しますか?

2011/07/14 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F300EXR

クチコミ投稿数:103件

F200EXRを去年4月から持っていますが、私のが若干、液晶部が黒っぽく黒点になる不都合を抱えていてかつ、もともと液晶画素が荒いのがずっと気になっていてました。
F300EXRのフォーカスの速さが気に入っていて、本日、近所のキタムラでブラックがラスト1台\15,000(下取りでさらに\3000引き)であるのを見つけました。
ここの書き込みを見る限り、F200EXRの画質が良いとの判断が多いようなので、
買い替えではなく、買い増しではどうか?と思っています。
主な被写体は、室内での子供撮り、フラワーアレンジの撮影 等です。
一眼も所有しているので、外風景、子供イベントでは1眼
室内、お手軽散歩撮りでは、F200EXR というような使い分けになっています。

F200EXRは室内はノイズが若干多いと感じています。

その辺も含めて、F300EXRが\12,000である価値 (買い替えOR 買い増し OR 修理してF200EXR続行) など
ご意見をお願いします。

書込番号:13251277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F300EXRの満足度4

2011/07/14 07:09(1年以上前)

望遠、ダイナミックレンジ、マクロ性能はF200EXRを超えます。
ですので、画質の緩さは、画角とリサイズの考えひとつで簡単に潰せます。

画質は、等倍のノイズや輪郭がぁ〜・・・うーん・・・
と、ネチネチ考える人のレベルであって、お店プリントの方は無視していいレベルです。
まあ、自分は趣味が趣味だけにネチネチなほうですが(笑

そんなことよりも、色乗り(ホワイトバランス)はF200EXRよりナチュラルです。
特に曇りや日陰の、魂の抜けたような色乗りはかなり改善されています。

F300EXRはオススメです。

書込番号:13251763

ナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/07/14 11:14(1年以上前)

ハードオフなどの中古屋さんで、\100〜\500程度のジャンクカメラを買い、それを下取りにして、F300EXRを、”買い増し”すれば良いと思います。

カメラのキタムラでも、店舗によっては、\500程度の”中古カメラ”を置いているところもあります。

書込番号:13252312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/07/14 13:00(1年以上前)

F300EXRは名称こそF200EXRの後継機ですが、
センサーサイズが小さくなり、広角端の画角が広がり、ズーム倍率も大きくなるなど、
結構性格が異なるカメラのようですね。
そういう意味では、私も“買い増し”ならアリかな?と思います。

しかし、やはりここでのユーザー評価(特に画質面の評価)がイマイチなことが気になります。
(自動でポップアップして引っ込まないフラッシュに関しても賛否両論です・・・)
この際F300EXRは飛ばして、ユーザー評価が概ね高いE550EXRのご購入を検討されては如何でしょう?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000227247.K0000133198.K0000019084

書込番号:13252637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/07/14 13:03(1年以上前)

>ユーザー評価が概ね高いE550EXRのご購入を検討されては如何でしょう?

F550EXRの間違いです。大変失礼しました。m(_ _)m

書込番号:13252644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 FinePix F300EXRのオーナーFinePix F300EXRの満足度5

2011/07/17 22:52(1年以上前)

先日、A4にプリントしました。
フィルムの大判で撮影した写真のプリントと比較しましたが、
大判のほうは、粒子?のザラザラが非常に目立ちましたが、F300EXRにて
撮影したA4プリントのほうは、全くザラザラ感がなく、輪郭もくっきりと
非常に良い出来でした。
フルサイズセンサー機を使用している知人に見てもらったところ、
デジイチで撮影した写真も混ざっている中で一番良い出来だったのが、F300EXR
で撮影した写真でした。
なので、撮り方しだいで良くも悪くもなるカメラです。

書込番号:13265563

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F300EXR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FinePix F300EXR [シルバー]を新規書き込みFinePix F300EXR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F300EXR [シルバー]
富士フイルム

FinePix F300EXR [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

FinePix F300EXR [シルバー]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング