マルチフォトカラリオ EP-703A のクチコミ掲示板

2010年 9月15日 発売

マルチフォトカラリオ EP-703A

カンタンLEDナビや小容量インクなどに対応したインクジェット複合機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-703Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-703Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-703AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月15日

  • マルチフォトカラリオ EP-703Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-703Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-703A のクチコミ掲示板

(505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-703A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-703Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-703Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

展示品について

2011/08/25 10:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-703A

スレ主 char1392さん
クチコミ投稿数:139件

プリンターが壊れたので急遽必要になったのですが、展示品が9800円くらいであったのですが、展示品だと1年間くらい使っているものなので、ヘッドなどの消耗など考えられますが、リスクは大きいでしょうか?

お使いの方、よろしくお願いします。

書込番号:13416120

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/08/25 10:48(1年以上前)

ここのサイト内では、この機種は新品で最安価格が、
\9,698円になってますけど、

展示品の\9,800円は高すぎでは、

もっとも、早急に必要で通販では間に合わないのなら、
壊れるまでのつなぎとして買ってみるのも、ありですかね。

書込番号:13416137

ナイスクチコミ!0


スレ主 char1392さん
クチコミ投稿数:139件

2011/08/25 11:13(1年以上前)

JZS145さん ありがとうございます。

通販も考えたのですが、こちらの展示品は5年寒保証が付くのです、

書込番号:13416216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/25 11:40(1年以上前)

>5年寒保証が付くのです
無料で付くのですか?
5年保証にも色々有りますが、100%保証ですか?
確認された方が良いと思います。

書込番号:13416297

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/08/25 11:48(1年以上前)

大変失礼だとは思いますが、
このクラスのプリンタで、5年も使えるかというと、疑問がありますね。
2〜4年も経過すれば、周りは新機種ばかりでうらやましいばかり、

まあ、持って2年くらい、3年も使えればというとこですかね、もちろん個体差がありますので一概にはいえませんけど、

自分は、この手のプリンタは基本使い捨てです、
もともとプリンタはメーカー価格を極端に安く設定してあり、インクで儲ける仕組みになってます。

保証に金かけるより、買い換えを選びます。

書込番号:13416323

ナイスクチコミ!1


スレ主 char1392さん
クチコミ投稿数:139件

2011/08/25 11:48(1年以上前)

自然故障の場合、100%付きます、

書込番号:13416324

ナイスクチコミ!0


スレ主 char1392さん
クチコミ投稿数:139件

2011/08/25 11:55(1年以上前)


プリンターに関して言えば、自然故障の場合、メーカー保証は1年で、それ以降は有償となります、こちらで購入すれば、5年間は自然故障も対応してくれるのです。

保証に金をかけるとかということではなく、展示品のリスクを教えて頂きたいのですが・・・・・
実際、展示品をお使いの方のご感想を伺いたいです。

書込番号:13416348

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/25 12:25(1年以上前)

>展示品のリスクを教えて頂きたいのですが・・・・・
100%保証ならリスクは無いのでは!
勿論インクだけは新品付きですよね?これだけは確認しといて下さい。

書込番号:13416434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/25 12:26(1年以上前)

>展示品のリスク

・使用頻度、使われ方がわからない。
・開店時間中稼動していることもある。
・不特定多数の人に触られている。
・擦り傷・痛みがあることがある。
・場合のよっては、中古機よりも品物がよろしくない。
・どこまで、保障が聞くか不明確(←今回はこれは、クリアーしているようですけれども)

どの程度の急遽かわかりませんが、急いで購入すると失敗をすることがありますので、
しっかりとお品を確かめて、ご購入されるのが良いと思います。

私の場合展示品は、よほどなことがない限り購入しません。後で後悔することになるから。

書込番号:13416441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/25 12:34(1年以上前)

<追記>
無償で5年間、自然故障の場100%付く
ということでしたら、さしあたって、何も問題ないように思えるのですが、。

どうういうことをリスクとして、考えられておいられるのでしょうか。


書込番号:13416455

ナイスクチコミ!0


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2011/08/25 12:43(1年以上前)

プリンタの展示品って、実際に使用されてるのでしょうか?
PC本体ならともかく、プリンタが実際に使用されてる展示品って、ほとんど見たこと無いんだけど。
印刷物のサンプルも、メーカーサンプルばかりだし。
単に展示されただけで、実際は使われていなかったのなら購入しても良いと思いますが。

書込番号:13416487

ナイスクチコミ!1


スレ主 char1392さん
クチコミ投稿数:139件

2011/08/25 13:21(1年以上前)

>どうういうことをリスクとして、考えられておいられるのでしょうか。

それがわからないから、質問させて頂いているのです。
使った方で、意外と〜こうだった、とか、落とし穴見たいの事があれば知りたいのですが・・・

新品で、1年保証
展示品で、5年保証なら、リスクに応じて考えてたいと思ってのですが、そこまでの重大なリスクはなさそうですね。

書込番号:13416625

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/08/25 18:32(1年以上前)

俺なら展示機避けるなぁ
店頭で見てて思うけど、いつ見てもフロントの操作パネルを無理矢理押さえつける人がいるから・・・w
あれ上に持ち上げると角度変わるけど、戻すときってグレーのボタン?操作必要なんですよね
知らない人が触ると無理矢理やっちゃうからガガガって怪しい音がしてくる・・

あとスキャナのガラスを触ったり、ヘッドを無理矢理引っ張り出したりする人も見たことある・・・

書込番号:13417469

ナイスクチコミ!0


スレ主 char1392さん
クチコミ投稿数:139件

2011/08/25 21:29(1年以上前)

みなさん、こんばんは、

今日、展示品を見てきました。
展示品ではなく、デモ機で、中の方はインクの染みたようで真っ黒でひどかったです。

買う気がなくなり、他の店で新品を購入しました。

書込番号:13418095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/25 23:21(1年以上前)

賢い判断をされたようですね。
展示機のリスク(?)も経験されたのではないでしょうか。
(展示機→実質デモ機→「中の方はインクの染みたようで真っ黒でひどかった」→「無償で5年間、自然故障の場合100%付く」のですが・・・→「買う気がなくなり、他の店で新品を購入」)

この手の展示機購入検討の問題は、誰でも経験すると思います。
実機の品物を良く見る手間など含めて、私の場合、手が出しにくいのです。

書込番号:13418737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-703A

スレ主 pasaranさん
クチコミ投稿数:6件

PM-G800が正常に印刷できなくなったので、本機種を購入しました。

 プリンタードライバーはインストールでき、正常に印刷できますが、スキャナーのドライバーがインストールできません。

試したこと

・通常のインストール手順(製品付属CDからインストール)。
・EpsonのWebサイトの最新ドライバーでのインストール。

 いずれの場合も、インストーラー起動→Epson Scan インストール→Windows再起動→接続した本機器の電源投入→OSが機器を自動認識→"ドライバーのインストールに失敗しました"
となります。
 その後、OSの解決策検索のダイアログからは、"ドライバーは最新であると確認されました"と出ます。

さらに、
・一旦、Epson Scanをアンインストールしてから再インストール
・EPSON Scanメンテナンスユーティリティを使用してのゴミの完全除去
・他のUSBポートへの接続
・デバイスマネージャーの、ドライバーの更新からのファイル指定でのインストール

を試してみましたがダメでした。最後の方法では、
"デバイス用のドライバーソフトウェアが見つかりましたが、このドライバーのインストール時にエラーが発生しました。
Epson EP-703A
デバイスのインストール中にエラーが発生しました。
このデバイスのインストールファイルには必要なエントリがありません 〜(以下 略)"
と出て、やはりうまくいきません。

EpsonのサポートにTelしたところ、丁寧にインストラクションしてくれましたが、EpsonサイトのQ&A等にある上記の手順以上に新たな解決策は示されませんでした。

ちなみに、PCにiPhoneを接続すると、以前使用していたOS(Windows XP)では、カメラとして自動認識されていたのですが、現在はそのように認識されないので、「スキャナーとカメラ」周りのWindowsコンポーネントに問題があるのかとも思いましたが、バックグラウンドで Windows Image Acquisition サービス(stisvc.exe)も実行されていまして、お手上げ状態です。

何か情報があれば、ご教授ください。

当方の環境
 CPU Intel Core i7 920
 MB Asus P6T Deluxe v2
 Mem Corsair DDR3 2GB x 3
 OS Windows7 Ultimate 64Bit

書込番号:13415418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/25 09:34(1年以上前)

すでにEpsonのサポートにTelしておられるならば、
「どうしても御社の製品が使いたいので何とかならないか」
と強く訴えるというのも、対応の仕方かも。、

それでダメなら、製品が作動しないということで、早いとこ販売店に交渉してみることも。
理解のある販売店ならば、返金対応していただけるかも。

ドライバーなども含んで、完全に作動する製品を使用者は、購入しておるわけですからね。

書込番号:13415963

ナイスクチコミ!0


双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:27件

2011/08/25 09:49(1年以上前)

私もEPSONの別機種ですがドライバのインストールでかなり苦戦しました。そもそも付属CDのドライバだと64ビットOSじゃ動かないようなのですが。そこで個別に最新のドライバをネットからダウンロードしてインストールしてみたけど駄目だったので下のページの一番下にあるWeb Installer使ったらあっさり動くようになりました。

http://www.epson.jp/support/web_installer/

書込番号:13415991

ナイスクチコミ!3


char1392さん
クチコミ投稿数:139件

2011/08/25 14:05(1年以上前)

双龍剣さん

すごく有意義な情報です!64bitで検討しているものにとっては、ありがたいです。

スレ主さんも、64bitで苦労されているのではないでしょうか?


書込番号:13416731

ナイスクチコミ!0


スレ主 pasaranさん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/26 19:29(1年以上前)

> sutekina_item さん

 うーん、サポのオペレータは何度もインストラクション中断してはサポセンマニュアル/データベース首っ引きで対応策を出し尽くした感がありました。

 当 Windows7 64bit 環境上のバーチャルマシン(XP mode)内では、すんなりドライバー入ってスキャナー使えるので、当方のOS環境の問題である可能性が高いようですね。

 当機種は今どきとしては、背面給紙の極端に高画質ではない写真画質プリンターとして貴重な存在?なので、もう少し解決策を模索してみます。

> 双龍剣 さん

 ご指摘の Web Installer は試してなかったので、期待満々でやってみましたが、やはりダメでした。残念。

> char1392 さん

 Epsonサイトには、Windows 7 64bit 用のドライバーが上がっているので、64bit 対応されています。サポの反応でも、64bitだから特にトラブルが多いという口調ではないような印象です。

みなさんありがとうございます。
 あとは、OSの再インストール(クリーンインストール)も候補ですが、環境構築がメンドイのでやりたくないなあ (T_T)。

書込番号:13421568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/26 20:01(1年以上前)

私も以前、pasaranさんと同様なトラブルに見舞われたのですが、
メーカサポートへ連絡・問い合わせしても解決しなかったので、
販売店にも相談、販売店からもメーカに伝えてもらって、2重の経路で伝えた結果、
結果、対策ドライバーCDを送ってもらったことがありました。

まあ、そのときは、パソコン本体をはじめ周辺機器もエプソンに合わしておりましたので、
強めのことも言えたのですが、、。

そんなにないとは思いますが、もしかしたら、相性問題かもしれませんね。

書込番号:13421674

ナイスクチコミ!0


char1392さん
クチコミ投稿数:139件

2011/08/27 18:13(1年以上前)

買って、インストールしたらすんなり出来ました。
双龍剣さんのインストローラーをインストールしてやったら、すんなりでした。
http://www.epson.jp/support/web_installer/

USBを早くつなぎすぎて、認識したのではないですか?

OSの再インストールしなくても、USBの認識を削除して、やり直せばいいのではないのでしょうか?違ったらすみません、以前同じことがあって、すぐにUSBをつないで、自動認識されてうまくいかず、やりないしたらうまくいったことがあったので。

書込番号:13425608

ナイスクチコミ!0


スレ主 pasaranさん
クチコミ投稿数:6件

2011/08/28 00:57(1年以上前)

> char1392 さん

 Epson製品のドライバーインストールについては、昔から電源投入のタイミングが鬼門なので、その辺はぬかりがありません。

 ともあれ、ご指摘ありがとうございます。char1392 さんは無事インストールできたようで、よかったですね(とゆうか流通量のあるであろう量販品ですから普通にインストールできて当たり前ですが)。

 当方は、一体全体、自分の環境のどこが問題なのか、暗中模索中です。

書込番号:13427304

ナイスクチコミ!1


otuboneさん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/01 12:22(1年以上前)

これで解決できるかわかりませんが、、、、、
XPモードではインストールできているんですよね?XPモードのドライバは64ビット用ではありませんから、これが邪魔になっている可能性もあります。
プリンタの電源を切って、最初のスレにあったようにユーティリティなどでWin7側のEPSON SCANを完全に削除します。次にXPモードのEPSON SCANも完全に削除してください。念のためWin7としてPC再起動後にプリンタ電源を入れます。デバイスマネージャを開いて、「不明なデバイス>EPSON SCANNER」か「イメージングデバイス>EPSON SCANNER」どちらかがあると思いますので、右クリックから削除してください。「EPSON SCANNER」ではなく「EP-703A」と表示されている場合もありますが、基盤情報などから勝手に名前を表示しているだけで正常な認識ではありませんのでこの場合でも削除してください。
プリンタの電源を切って、再度Win7としてPC再起動後にインストールしなおしてください。
これでも同じであればOSの問題の可能性も浮上しますので、これまでの経緯をマイクロソフトに相談されることをお勧めします。

書込番号:13444617

ナイスクチコミ!0


スレ主 pasaranさん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/04 21:29(1年以上前)

> otubone さん

 当方が試した上記の手順は、すべて XP mode にスキャナーをインストールする前に行っていますので、 XP mode に導入したドライバが悪さをしているということではないようです。

 そもそも XP mode は、ホストOS上のゲスト仮想マシンですから、 XP mode に何かをインストールしたからといって、ホストマシンの Windows7 上に何らかのファイルが導入されるということはないと思われます。

 ただし、Windows Virtual PC (XP mode) ではホストOSとゲストOSとの間での USB ポートの排他制御の関連で、何らかの競合が起こる可能性はあるかもと思い、ご指摘にしたがってゲストOSからドライバを削除し、Virtual PC をアンインストールしてから、一連の手順を試したてみましたが、やはり、問題は解決しませんでした。

 ありがとうございました。

書込番号:13459662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/09/04 23:34(1年以上前)

そうでしたか、、。問題解決しなかったですか。
ご返答させていただいた一人として、悲しい限りです。
明日からどうしようかな?。プリンター・・・・・・・。悩ましい。

書込番号:13460376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM-D870からの買い替え。

2011/08/22 11:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-703A

スレ主 都忘れさん
クチコミ投稿数:46件

4年半使用していたPM-D870が、故障。急遽この製品を購入。サイズが大きい以外は、
概ね満足のできる製品だと思います。音、スピード関しては、PM-D870に比較すると、
若干良くなっているように思います。印刷コストは、PM-D870とインクが同じなので、
気にしませんが、イエローの減りが早いように思います。ヤマダ電機で8700円にて
購入。6年位は、故障なしで頑張ってくれたらと、考えています。

書込番号:13404505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

有線・無線LAN対応(オプション)について

2011/08/13 23:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-703A

スレ主 klfコアさん
クチコミ投稿数:101件

この機種は無線LAN可能なのですか?
オプションだと何が必要ですか?

書込番号:13370781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/08/13 23:18(1年以上前)

公式でオプションとして対応をうたってるのは
http://kakaku.com/item/00791110057/
これです
これ買うなら最初から無線付きの803Aを買ったほうが安いですね

書込番号:13370809

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-703A

スレ主 romuskaさん
クチコミ投稿数:15件

この複合機で書籍をスキャンしたいと思っています。

現在使っているPM-A900が印刷出来なくなりました。
スキャン機能は使えるようですが、印刷出来ないのは困るので新しく複合機を買おうと思っています。
時々、少々厚みのある書籍(イメージとしては資格の参考書のようなもの)をスキャンすることがあり、CISのこの複合機だと、本の綴じ目あたりが暗くなったりするのじゃないかと思っています。
このプリンタで書籍をスキャンされている方がいらっしゃったら、使用感をお聞かせ頂ければ幸甚に存じます。
もしよろしければ、スキャンした結果を見せて頂けると非常にうれしいです。

書込番号:13335281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件 マルチフォトカラリオ EP-703Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-703Aの満足度5

2011/08/04 22:54(1年以上前)

多少、綴じ目は暗くなったりします。
CanonのMG5130だとレーベル印刷ないですが?
CISですが?とじ部影補正機能はついていますので
暗くなりません。

http://kakaku.com/item/K0000147997/

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg5130/index.html

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/commonscan.html

書込番号:13336251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 romuskaさん
クチコミ投稿数:15件

2011/08/06 00:35(1年以上前)

だめだこりゃー様

お返事有難う御座いました。
最近は、綴じ部影補正があるんですね。
Canonを主に検討してみます。

書込番号:13340434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PC DEPOTで…

2011/07/31 10:41(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-703A

スレ主 koi所さん
クチコミ投稿数:48件

所沢のPC DEPOTで9470円でした。
買いですよね。

書込番号:13317441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/07/31 14:14(1年以上前)

新宿のヨドバシでもらーめんうめぇさんの情報の価格で売っていたので、ヨドバシで買うか、その価格にあわさせて、ビックかヤマダで買った方がいいかもしれませんね。

書込番号:13318177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/07/31 20:19(1年以上前)

ポイント考えれば他店の方がよいかもしれませんね
同じような価格でP10%〜20%なんて普通にありますよ。

書込番号:13319485

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ EP-703A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-703Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-703Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-703A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-703A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

マルチフォトカラリオ EP-703Aをお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング