RF-U150A-S [シルバー] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受信バンド:AM/FM アナログ:○ ワイドFM:○ RF-U150A-S [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RF-U150A-S [シルバー]の価格比較
  • RF-U150A-S [シルバー]のスペック・仕様
  • RF-U150A-S [シルバー]のレビュー
  • RF-U150A-S [シルバー]のクチコミ
  • RF-U150A-S [シルバー]の画像・動画
  • RF-U150A-S [シルバー]のピックアップリスト
  • RF-U150A-S [シルバー]のオークション

RF-U150A-S [シルバー]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月17日

  • RF-U150A-S [シルバー]の価格比較
  • RF-U150A-S [シルバー]のスペック・仕様
  • RF-U150A-S [シルバー]のレビュー
  • RF-U150A-S [シルバー]のクチコミ
  • RF-U150A-S [シルバー]の画像・動画
  • RF-U150A-S [シルバー]のピックアップリスト
  • RF-U150A-S [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > パナソニック > RF-U150A-S [シルバー]

RF-U150A-S [シルバー] のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RF-U150A-S [シルバー]」のクチコミ掲示板に
RF-U150A-S [シルバー]を新規書き込みRF-U150A-S [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニーの『ICF-801』と迷っています

2012/03/03 00:12(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-U150A-S [シルバー]

スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

SONYのICF-801と、どちらにしようか迷っています。

山間にある家屋内と畑で使用するのですが、

・受信感度が良いこと
・屋外でも聞こえるスピーカーであること
・電池の持ちが良いこと

を重視しています。

比較できる方、詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただけませんでしょうか。

書込番号:14231498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2012/03/03 12:26(1年以上前)

スピケさん、はじめまして。

 RF-U150AとICF-801を両方所有しています。受信感度については、どちらの機種も申し分のない高感度設計となっていて良好ですが、自分の実感としてはICF-801の方が若干上回っているように感じます。
 スピーカーの性能についても、ICF-801の方が高出力で、スピーカーの径も大きいため、大音量での出力が可能です。そのため音質についても、余裕のある豊かな音で聴くことができます。(音楽を聴く時に特に実感できます。)
 電池の持続時間についてはメーカー公称値によると、RF-U150Aが単2アルカリ2本使用でFM165時間・AM188時間聴く事が可能です。一方、ICF-801が単2アルカリ電池3本使用で、FM170時間・AM180時間の持続時間となっています。数字上はほぼ互角ですが、RF-U150Aの方が電池の使用本数が少なくて済むので、経済的と言えます。
 価格差を考慮に入れても、感度が若干優れていることと何より音量を上げられ、音質も良いことから、個人的にはICF-801の方をおすすめします。
 番外編としてSONYのICR-S71という、防滴・防塵仕様で大変頑丈な、屋外仕様にぴったりのラジオがあるのですが、AMのみ受信可能であったり、ボリューム等の操作系統がカバーの内側にあるので操作性に難があるなど、万人向けではないかもしれません。

書込番号:14233480

ナイスクチコミ!3


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2012/03/03 21:57(1年以上前)

エリマキイセエビさんありがとうございます。
やはりICF-801の方が良いようですね。
しかし、もうちょっとRF-U150Aを押す意見が聞いてみたいところです。
他にはないですか?
ICR-S71は今回の用途にはちょっと合わないので候補から外しました。

書込番号:14235912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/03/04 16:50(1年以上前)

RF-U150AとICF-801

厚みも結構違います

シルバーというよりはシャンパンゴールドに近い色合い

 ちょっとICF-801寄りの意見になってしまった感があったので、RF-U150AがICF-801より優れている点についても3点ほど挙げてみたいと思います。

1.価格が安いこと(冷静に考えると、Amazonの販売価格でICF-801との価格差が約2700円というのは結構大きいですよね。)

2.コンパクトで軽量なこと(画像の通り、RF-U150Aの方がかなりコンパクトです。さらに、乾電池をセットした時の重量もICF-801が970gなのに対し、RF-U150Aは338gと3倍近く軽く、携帯性に優れています。)

3.夜間のAM聴取時のノイズが控えめなこと(遠距離局が混信してくる夜の時間帯になると、AM放送の音声に「キーン」といった高音のノイズ載ることがありますが、RF-U150Aの方がこのノイズが気になりにくいです。と言うよりも、ICF-801は少々このノイズが大きいように思います。なので、夜間にAMを聴かれることが多ければRF-U150Aの方がおすすめです。)

音質・感度そのものはICF-801に及ばないものの、コンパクトかつ低価格で、音質もそこそこ良いRF-U150Aも良い製品といえるでしょう。(もちろんICF-51やRF-P50Aクラスよりは格段に良いです。事実、これら2機種での受信が難しかった、やや遠くのコミュニティーFM局が何局か受信できました。)

書込番号:14239645

ナイスクチコミ!2


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件

2012/03/04 22:56(1年以上前)

エリマキイセエビさんありがとうございます!
写真で見比べてみると、思っていたよりもサイズが違うもんですね。
これを参考に検討いたします。

書込番号:14241687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2012/03/06 01:31(1年以上前)

電池持続時間を考えると、どうしても単2乾電池モデルの方が有利になりますね。

自分はU150を持っていますが、AM感度はソニーEX5やパナU30クラスには劣りますが
平均よりはかなり良いです。

ただ、静かな室内ではなく、生活音がする屋外作業で使用する分には音量が若干心細い気がします。

音量をMAXにすると、音が割れてしまいます。

書込番号:14247432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RF-U150A-S [シルバー]」のクチコミ掲示板に
RF-U150A-S [シルバー]を新規書き込みRF-U150A-S [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RF-U150A-S [シルバー]
パナソニック

RF-U150A-S [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月17日

RF-U150A-S [シルバー]をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング