このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Creative T12 Wireless SP-T12W
初めまして
現在、Macbook Air(MC506J/A)に無線LAN(WN-G300DGR)の802.11nでインターネットにつないでいます。
WN-G300DGRの仕様書には2.4GHz帯の通信周波数を使用していると書かれています。
こちらのスピーカーのBluetoothの規格は「Bluetooth 2.1 + EDR」と記載されており、「Bluetooth 2.1 + EDR」は2.4GHz帯を使用するとwikiに書かれていました。
混線が心配で購入に踏み切れません。
無線LANの11n(2.4GHzのみ)を使用して、このスピーカーを使うとノイズ等が入るのでしょうか?
ユーザー様、ご回答どうかよろしくお願いします。
0点
ユーザーではありませんが参考までに書いてみます。
11nの仕様としては従来の2.4〜2.5GHzより更に高い周波数帯(5.15〜5.35GHz及び5.47〜5.725GHz)の利用と高速化が主な内容のようですから各規格で共通の2.4〜2.5GHz帯については同一と思われます。
Bluetoothはバージョン1.2の段階で11bと11gに対する干渉対策がされているようなので、11nにおける2.4〜2.5GHz帯でも問題なく使用できるはずです。
書込番号:12729417
2点
>k-officeさん
ご回答ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
本当にありがとうございました。
書込番号:12730840
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






