Creative T12 Wireless SP-T12WCREATIVE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月中旬



Bluetoothスピーカー > CREATIVE > Creative T12 Wireless SP-T12W
現在は、CreativeT10を使っています。
新しいものに買い換えようかと価格も手頃なT12を検討しています。
どうせなら少しでもいいものが欲しいと思っているのですが、T10と比べ印象は変わりますでしょうか?
ちなみに初めて付属以外のスピーカーを買ったのがT10で価格を考えると音には満足していました。
このメーカーにこだわりがある訳でもないのですが、1万円前後のものでヘッドホンジャックが付いているものが希望です。
ランキングを見ると割と高価なものが並んでおり何を買えばいいか迷っているのでおすすめがあれば是非教えてください。
用途は、デスクトップにつないでの音楽鑑賞です。パソコンがブルートゥースに対応していないので有無は問いません。
書込番号:17314678
0点

悪くは無いだろうけど、同じメーカーで、同じクラスの
スピーカーに買い換えるってのは、ちょっとどうかなって気がする。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=01702610649_K0000576620_K0000148794
(まあ、サイズは少し小さくなり、2ウェイからシングルに変わる。
パッシブラジエーターが付いて筐体の構造も違うので、音の傾向は変わるでしょう。)
同じクリエイティブなら、GigaWorks T20 Series II とかにした方が良いかな。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201402/13/34521.html
だけど用途が音楽鑑賞なら、長い目で見て、少し頑張り、
オンキヨーの GX-70HD2 辺りを買って、長く楽しんだ方が良いと思う・・・
ASCII.jp:秋の夜長にいい音楽を! 至高のPCスピーカーを選ぶ
|秋の夜長にいい音楽を! 至高のPCスピーカーを選ぶ
http://ascii.jp/elem/000/000/822/822111/
『 おすすめ OR ベスト PCスピーカー 』 Google先生。
https://www.google.co.jp/#&q=%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81+OR+%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88+PC%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
VGP2014結果発表 - アクティブスピーカー
http://vgp.phileweb.com/vgp2014/vgp_p2_15.html
書込番号:17315300
0点

お返事ありがとうございます。
確かに同じメーカーの同じクラスにするのはつまらないですね^^;
いろいろ見ていて予算オーバーですが、BOSEのSoundLink Mini Bluetooth speakerが気になっていますwww
デスクトップにブルートゥースがないのでアダプタを買ってヘッドホンもブルートゥース対応のものを・・・
うーん。迷います。。。
書込番号:17315380
0点

もし大きさ等に拘りが無ければ、色々方法があります。
例えば!
2.1chスピーカー等の音の良いスピーカーに下記のようなアダプターを使用すれば自分の好きなスピーカーが接続出来ます。
http://kakaku.com/item/K0000411947/
勿論スピーカーでもヘッドホンでも自由に接続できます。
スピーカーをPCに接続したままBluetooth接続が可能に成ります。
http://www.keian.co.jp/products/products_info/bt-1000/bt-1000.html (メーカーページ、接続例等)
お勧めスピーカー!
Creative SBS A120 http://kakaku.com/item/K0000576619/ (オーディオスピーカー並の音)
https://www.youtube.com/watch?v=FGJsvlaJ6QY (YouTube、ウーファーを寝かせて使うと音が良くなる)
https://www.youtube.com/watch?v=8qQh3Em_xxY (YouTube、マイクが歪んでいますがコンナ感じ)
ウーファーは、机の下でも良いが、横に寝かせてスピーカーを手前にすると良い音に成ります。
FOSTEX PM0.3 http://kakaku.com/item/K0000346938/ (2chで音が良いスピーカー)
https://www.youtube.com/watch?v=lxU2KfOP5EI (YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=2A88IU1skv8 (YouTube)
ココまで出すには、インシュレーターが必要!
書込番号:17319341
0点

追伸!サイズが大きくても良いなら、もう一つの方法があります。(コチラが一番良い音!Bluetooth 無し)
コチラは、LP-2020A(3,150円のアンプ)とLS-K731(9,080円のスピーカー)の組み合わせ。(+ケーブルで計1万3千円位)
アンプは安いですが、3万前後のアンプと大差ありません!
https://www.youtube.com/watch?v=fuibqyP_1t0 (YouTube動画、低音はもっと出ます)
http://kakaku.com/item/K0000320762/ (価格.COM、LS-K731)
書込番号:17325986
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





