MDR-Z1000 のクチコミ掲示板

2010年11月10日 発売

MDR-Z1000

50mmHDドライバーユニットやノイズアイソレーションイヤーパッドを備えたプロ向けヘッドホン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-Z1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-Z1000の価格比較
  • MDR-Z1000のスペック・仕様
  • MDR-Z1000のレビュー
  • MDR-Z1000のクチコミ
  • MDR-Z1000の画像・動画
  • MDR-Z1000のピックアップリスト
  • MDR-Z1000のオークション

MDR-Z1000SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年11月10日

  • MDR-Z1000の価格比較
  • MDR-Z1000のスペック・仕様
  • MDR-Z1000のレビュー
  • MDR-Z1000のクチコミ
  • MDR-Z1000の画像・動画
  • MDR-Z1000のピックアップリスト
  • MDR-Z1000のオークション

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-Z1000」のクチコミ掲示板に
MDR-Z1000を新規書き込みMDR-Z1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポタアンについて

2011/01/17 21:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000

スレ主 田中 Jr.さん
クチコミ投稿数:8件

今mdr-z1000をウォークマンのNW-X1060に直挿しできいているのですが
ポタアンの購入を考えています。
自分は解像度がよい音が好みなのでiqubeやSR-71Aが気になるのですが、これらとmdr-z1000との相性を教えてもらえないでしょうか?

書込番号:12524043

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/17 21:37(1年以上前)

Z1000は音量が取れる方で大きくなりますから,ギャングエラーが出ると使い難いかとです。
で,行くなら,AOLのRxAMPUが好いのじゃないかな。

書込番号:12524131

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中 Jr.さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/17 22:03(1年以上前)

どらチャンでさん
早いお返事をありがとうございます。

ギャングエラーですか……オーディオにくわしくないのであまりわからないですが先に上げたアンプは
z1000にはあまり適さないようですね。

RxAMPUですが
NW‐X1060直挿しに比べて音はどのような感じになるのでしょうか?

書込番号:12524325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/17 22:13(1年以上前)

ALO RX AMP2は、中高域に張りがあり、華やかな印象になります。
SR71Aは充実した低音と押し出し感のある中域が特徴です。
聴くジャンルによりどちらが良いか、でしょうね。
オールマイティーで行くならSR71Aが良い気がします。

書込番号:12524398

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 田中 Jr.さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/17 22:23(1年以上前)

毒舌じじいさん
返信ありがとうございます。

私は女性Vocalのものや
アニソンなどをよく聞きます。

そうなるとRxAMPUになるのでしょうか?

書込番号:12524456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/17 22:24(1年以上前)

Z1000はイヤホン程じゃないですが,テクニカのPRO700,KOSSのPRODJ100辺りと比べると音が大きい。
此れで,小さいからとギャングエラーを考慮しないと,偏りを回避した音が大きい。
難聴を心配するなら,素直にギャングエラーが出難い,先に挙げた機種へ行った方が好いですょ。
RxAMPUと同じデジアン機のiQUBEも試聴したけど,ギャングエラーは出ますから。

書込番号:12524463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/17 22:34(1年以上前)

女性ボーカル主体で色艶があったほうが良いなら、ALOがおすすめです。
ロック、ジャズなでならSR71Aをおすすめしますけどね。
主さんのジャンルならALOで行ったほうが良いですよ。

書込番号:12524525

ナイスクチコミ!1


スレ主 田中 Jr.さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/17 22:40(1年以上前)

どらチャンでさん
毒舌じじいさん
ありがとうございました。
ALO RxAMPUにしようと思います。

書込番号:12524580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/17 23:16(1年以上前)

年齢に比例しない難聴になるのは,主さん本人ですからね。
ま〜,無理にイヤホン類を使って居る因りは,ヘッドホンの方が好いでしょうけど。

書込番号:12524820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HD650とMDR-Z1000

2010/11/10 16:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000

スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

HD650と比べられた方いらっしゃいませんか?

書込番号:12194421

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/11/10 20:19(1年以上前)

普通は,小生も双方を比べないですね。
密閉型は密閉同士,開放型は開放&半開放で行きますょね。

で,装着感等の快適さから行ったら,HD650でしょう。
因みに,HD650は外へ持ち出そうとは考えないでしょうが,Z1000は外へ持ち出し使おうと考えられますょね。

書込番号:12195390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2010/11/10 20:36(1年以上前)

構造も全然違う、能率も全然違う、
使用用途はHD650はオーディオでZ1000はモニターで全然違う。

開放型と密閉型の構造を度外視して書いたとしても
オーディオ視点で比較レビューを書けばZ1000はHD650に合わせなければならないし、
モニター視点で比較レビューを書けばHD650はZ1000に合わせなければなりません。

ってことで仮に両方持っていて比較したとしても全然参考になんない。
更に言うとソニーはZ1000をプロのスタジオ向けヘッドホンとして作ってるわけだから、
オーディオ用と比較されたらソニー側からしても迷惑だと思います。

書込番号:12195484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 narubeさん
クチコミ投稿数:155件

2010/11/10 20:56(1年以上前)

お二方、大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:12195602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-Z1000」のクチコミ掲示板に
MDR-Z1000を新規書き込みMDR-Z1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-Z1000
SONY

MDR-Z1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年11月10日

MDR-Z1000をお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング