MDR-Z1000 のクチコミ掲示板

2010年11月10日 発売

MDR-Z1000

50mmHDドライバーユニットやノイズアイソレーションイヤーパッドを備えたプロ向けヘッドホン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-Z1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-Z1000の価格比較
  • MDR-Z1000のスペック・仕様
  • MDR-Z1000のレビュー
  • MDR-Z1000のクチコミ
  • MDR-Z1000の画像・動画
  • MDR-Z1000のピックアップリスト
  • MDR-Z1000のオークション

MDR-Z1000SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年11月10日

  • MDR-Z1000の価格比較
  • MDR-Z1000のスペック・仕様
  • MDR-Z1000のレビュー
  • MDR-Z1000のクチコミ
  • MDR-Z1000の画像・動画
  • MDR-Z1000のピックアップリスト
  • MDR-Z1000のオークション

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-Z1000」のクチコミ掲示板に
MDR-Z1000を新規書き込みMDR-Z1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごく良い!

2017/04/08 18:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000

クチコミ投稿数:572件

前々から気になっていたヘッドホンでした。「ハイレゾ対応製品」が広がる中、そしてMDR-1Rがヒットしたこともあってか、Z1000への注目度が減ったのか、中古で良いのが安く手に入りやすい環境になりました。

 いやぁ、とても良い、とても良いよ。

書込番号:20801752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件

2017/04/14 07:28(1年以上前)

音は良いけど、50分以上の装着は厳しい。装着感は良くないな。

書込番号:20815882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

サランネット除去してみた

2016/10/01 08:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000

クチコミ投稿数:12件 MDR-Z1000の満足度5

いまいち中高音が薄い膜を被ったような感じなのでパッドの布を取り去り、灰汁をすくう網を切って装着しました。高音が出てきて満足です(^^)見た目も良くなりました。

書込番号:20253740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

ATH-PRO5mk2のパッドに交換可

2016/08/09 11:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000

スレ主 チオラさん
クチコミ投稿数:22件 MDR-Z1000の満足度5

でした。ご参考までに。
純正パッドよりも装着感はむしろ良好です。所持してる機種だとATH-WS770とほぼ同等の装着感です。
音質の変化は感じられませんでした。
価格もペアで1680円とリーズナブルです。(純正の片側4980円がどうかしてますが・・・。)
オーテクのアフターパーツの低価格は他社メーカーも見習ってほしいところ。

書込番号:20101968

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/10 07:44(1年以上前)

>チオラさん

いや、ソニーのZ1000は本革ですからねわ
Rro5はスポンジに合成はってますから、汗でボロボロになると上のビニールみたいなのがポロポロ剥がれて、下から布地が出てきます。
Z1000は、へたる事はあるけど、ポロポロ剥がれないですよ。
質が全く違いますのでね。価格差はあると思いますよ。

書込番号:20103690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Galaxy S7 edge で再生

2016/06/25 11:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000

クチコミ投稿数:136件 MDR-Z1000の満足度5

普段、このヘッドホンを使用するときは
自宅でヘッドホンアンプをつないで
聴いていますが

ハイレゾ対応と言うことで
Galaxy S7 edge を購入して
FLAC ですが
スマホ直でも スラッシュメタルは
最高の音質で聴かせてくれます

他のジャンルも いい音ですが
特に メガデス、A7X、メタリカ、TRIVIUM は
極上のサウンドで鳴るヘッドホンです

アンプのパワーがあまり必要ないのもいいし
スマホ直でも不満のない ボリューム音量で
楽しめる(^^)

聴き終われば 耳鳴り キィ〜ンですが(爆)

ブログにも 色んなジャンルですが
オーディオネタ、音楽ネタも書いています
良かったら読んでみて下さい

http://s.ameblo.jp/babypunks999/themetop.html

書込番号:19984345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000

クチコミ投稿数:50件

ハウジングとヘッドバンドのパーツが繋がる部分(銀色のプラスチックのアームとハウジングの接続部分)
からギシギシ音がなります。購入した時から鳴っていたと思うのですが、左側はスムーズなためギシギシと鳴っていないことに最近気づきました。
やはり、歩いている時にギシギシなるのは嫌なので、修理期間内(一年)なのですが、なんとか出来ないでしょうか。他にもちらほらそのような方がいるようですが、これは仕様といえるのでしょうか。
本来は初期不良にすべき内容だったのだとは思いますが・・・

いろいろしつこくてすいません。

書込番号:19265029

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/11/29 12:59(1年以上前)

一度分解して中を確認してみたのですが、どうやらアームの接合部品のプラスチックが干渉する音のようです。ただ、具体的な解決法は見出だせていません。

書込番号:19361261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/01/14 04:03(1年以上前)

>やっほい13さん

 私も数年前に同じことがありました。
 私の場合、最寄り店のサービスカウンターに行って修理をお願いしました。
 メーカーもとで修理することになったので、大体2週間ぐらいかかりました。
 
 そして、修理代はなんと1万円超え。
 保証書を紛失してしまいメーカー保証を受けられなかったので、初期不良として無料で直せるかどうかは分かりませんでした。
 その店の店員さんからは「普通のヘッドホンなら2000円程度で直せるはず」だと聞きましたが、やはり高い代物ですね・・・。

書込番号:19490026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

D100との相性はどうでしょうか?

2015/10/17 15:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-Z1000

初めて書き込みいたします。
水曜日は定時(のはず)と申します。

娘がピアノを習っておりましてレッスンやコンクールを
ICレコーダーで録音しヘッドホンで確認するという使い方をしています。

基本的にソニーが好きなこともあり
ICレコーダーはSX800→M10→D100
ヘッドホン・イヤホンはCD900ST、EX700
を使ってきましたが、
この度、長年使ってきたCD900STが断線したため
買い換えようと新しい物を探しています。

ソニーストアのクーポンがあるためZ1000を考えていたのですが、
クチコミを見てみるとヘッドホンアンプが必要とのこと。
一方でD100ならアンプがなくても大丈夫そうな意見もあり
このままZ1000を買ってしまっても良いものか迷っております。

今までCD900STで特に不満はなかったので気にするほどではないのでしょうが、
Z1000はヘッドホンアンプなしで使っても大丈夫でしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19234851

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件 MDR-Z1000の満足度4

2015/10/21 21:25(1年以上前)

以前にZ1000は据え置きとポータブルと両方で使ってましたが、
上流が違えば音は違うのは致し方ないとして
まあ目を瞑れば十分ポータブルでも大丈夫な部類ではあるかとは。

cd900stに関してはパーツで販売ありますし、eイヤホンなんかでも断線修理してくれますから、
ご利用の環境でZ1000を聞いたことが無く不安なのであればcd900stの修理をおすすめします。

書込番号:19247674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/10/22 22:06(1年以上前)

以下のクチコミにて解決いたしましたので、
こちらのクチコミは解決済みといたします。

マルチスレッドとなってしまい申し訳ありません。

ヘッドホンアンプ・DAC掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19247634/#tab

書込番号:19250995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-Z1000」のクチコミ掲示板に
MDR-Z1000を新規書き込みMDR-Z1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-Z1000
SONY

MDR-Z1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年11月10日

MDR-Z1000をお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング