MDR-EX1000 のクチコミ掲示板

2010年10月23日 発売

MDR-EX1000

16mmダイナミック型ドライバーユニットやノイズアイソレーションイヤーピースを備えたカナル型へッドホン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-EX1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX1000の価格比較
  • MDR-EX1000のスペック・仕様
  • MDR-EX1000のレビュー
  • MDR-EX1000のクチコミ
  • MDR-EX1000の画像・動画
  • MDR-EX1000のピックアップリスト
  • MDR-EX1000のオークション

MDR-EX1000SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月23日

  • MDR-EX1000の価格比較
  • MDR-EX1000のスペック・仕様
  • MDR-EX1000のレビュー
  • MDR-EX1000のクチコミ
  • MDR-EX1000の画像・動画
  • MDR-EX1000のピックアップリスト
  • MDR-EX1000のオークション

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-EX1000」のクチコミ掲示板に
MDR-EX1000を新規書き込みMDR-EX1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Silversonic MKVI 8 Wire にリケーブル

2019/12/24 18:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

クチコミ投稿数:578件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度4

WM1Aにバランス接続

MW-WM1Aとバランス接続で使っています。
EX1000の生産終了で、将来ケーブルを変えたくても特殊コネクターのため手に入らないかも?
と思ったので、今のうちに Beat Audio の Silversonic MKVI 8 Wire 4.4mmケーブルにしました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07T9VTS92/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

さすが8芯ケーブルは違う......と言いたいところですが、同モデルの4芯ケーブルの音を知らないので、素材がイイのか芯数が多いのがイイのか、それはわかりませんw
でも、今まで使っていた Gotor のケーブルに比べると、音は格段に良くなっています。
「各段」です。チョッと良くなった程度ではありません。
例えば、三味線奏者「はなわちえ」さんの曲「MISSION IMPOSSIBLE」(三味線でこの選曲w)で、
今までは「パチン」と鳴っていた音が「バチン」と聞こえます。メリハリが出て音がしっかりした感じになりました。

今までは「イヤホンのケーブルに2万円以上出すなんて、無いわぁ〜」と思っていましたが、しばらく新しいイヤホンもヘッドホンも買っておらず、気分転換に何か買おうかと思っていたところ、もうこのイヤホン用のケーブルは作られないかもしれないと思ったのと、新しいイヤホンを買うくらいなら今持っているイヤホンのケーブルをアップグレードした方が、むしろ安上がりじゃないか?と思い、4万円近い金額のケーブルを買いました。

結果、買って正解です。
そもそも、EX1000に飽きたワケでもなく、他に具体的に欲しいイヤホンがあったワケでもないので、好きなイヤホンをリケーブルでアップグレードすることを思いついて良かった。

書込番号:23126692

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

後継機種楽しみ

2018/08/20 22:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

クチコミ投稿数:571件

後継機種が遮音性が良ければいいな。

書込番号:22045517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ER-4Sイヤピ装着

2017/03/16 19:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 MDR-EX1000の満足度1

無理矢理(それほど無理矢理でもなく入る)嵌めました。高音減衰ナシ・IE80とIE800の中間の低音が出る・フィット感抜群(抜く際、手応えを感じられる)。
無音時、静寂にこそはどうしてもなりませんが負の方向への減衰が無くフィット感抜群でおすすめです。
最初の一回は、ちと痛いですが・・・劣化でその内カスタムイヤピのように形づきます。

書込番号:20743539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2017/03/21 21:31(1年以上前)

おおっ。この発想はありませんでした。
ER-4Sのフォームチップを持ってるので早速試してみようと思います。
遮音性が増しそうですね。

書込番号:20756901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤーピース

2015/10/03 02:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

クチコミ投稿数:5件

しっくりくるイヤーピースが見つからず半ばあきらめていましたが、期待せずにJVCのHA-FX3Xのイヤーピースをはめてみたところ、付属のものに比べて低音と音場、特に音場が改善しました。
ぬけが少々悪いのと、ステム径のちがいでイヤピがグラグラするのが難点ですが、お持ちの方は是非試してみてください。

書込番号:19194405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/10/03 20:53(1年以上前)

コンプライの適応表だと200シリーズが対応のようですので、その中から探す方がサイズは合いそうですね。
http://www.comply.jp/download/compatibility.pdf

書込番号:19196462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/03/05 22:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

スレ主 少年☆さん
クチコミ投稿数:39件

ヤフーショッピングでポイントキャンペーンがちょうどいろいろ重なったのでヤフーショップの特価comで購入してきました。

ポイントかなりついたので実質サウンドハウスより安く買えました。でもサポートとか考えるとヤフーショップのeイヤホンとかで買った方が良かったのかなと思ったり。

到着が楽しみです。

書込番号:14246516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 少年☆さん
クチコミ投稿数:39件

2012/03/07 22:23(1年以上前)

本日到着したので軽く鳴らしてみました。

クラシックや吹奏楽は今まで使っていたSE315,e-Q7で埋もれていた低域の楽器がしっかり鳴っていたり多数の楽器が鳴っている場面ではごちゃっとしていた部分もEX1000でははっきり聞こえ満足度は高いです。

女性ボーカルやエリック宮城のトランペット曲なんかは今まで使っていたSE315やe-Q7の方が艶っぽい感じで良かったです。この辺は使い分けでしょうか・・・?

それにしてもここ最近ずっとシングルBAのSE315とe-Q7を使っていたのもありますが低域がだいぶ下の方まで出ていることに感動しました。

一つ気になったのはイヤーハンガーがしばらく使っていれば馴染んでくるんでしょうけどSHURE系より柔らかい素材のためか良い位置にホールドできない点ですかね。

これからもうちょっといろいろなジャンルの曲鳴らしてみようかと思います。ちなみにプレーヤーはNW-A866で今まで使っていたイヤホンはSE315(サエクケーブル),e-Q7になります。

書込番号:14255933

ナイスクチコミ!1


PC-HUMANさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度5

2012/03/08 18:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
イヤーハンガーの件なのですが、なかなかなじみませんぞ。
少し厄介な代物です。
DAPの位置で右左どちらかに多少の不快感が時々ありますね。
私の場合は左にDAPをおくことが多いのですが、そうすると右側のコードが嫌な感じになることがありますね。しっくりこないんですね。
いつもというわけではないのですが、気になりだすと・・・。ってやつですね。
購入してからだいぶたちますけどね。
こればっかりはどうしようもないですね。
針金でもコードに内蔵されていて曲がりが調整できればいいんですけどね。
せっかくの音質がこれで少しばかり阻害されることがあり、残念なところですね。
気にならないときは全く気にならないんですけどね。

書込番号:14259539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/08 23:14(1年以上前)

少年☆さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。どうぞ楽しんでお使いください。

PC-HUMANさん、こんばんは。
>針金でもコードに内蔵されていて曲がりが調整できればいいんですけどね。
イヤーハンガーは、折り曲げ自由、そして形状記憶性の特殊なプラスチック素材で出来てい
るそうですね。
この製品に同梱の冊子にそのような記載があってその受け売りに過ぎませんが。
耳にあわせてプラのイヤーハンガー部分を折り曲げれば、けっこう形状を保ってくれます。
ですから、装着感はまずまずのように感じています。
横合いからクチを挟んで失礼しました。

書込番号:14260963

ナイスクチコミ!0


Paigeさん
クチコミ投稿数:68件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度4

2012/03/09 15:44(1年以上前)

こんばんは。

EX1000ご購入おめでとうございます。 私も購入しましたが、中古が二回連続で届き、キャンセルとなり、Westone4Rにしました。年内には、再度購入したいと思ってます。羨ましいです!

書込番号:14263351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PC-HUMANさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度5

2012/03/23 17:31(1年以上前)

遅ればせながらではありますが、floret_4_uさんの言うとおりですね。
気持ち少し強めにコードを曲げてあげれば、耳の形にフィットしますね。
今まで高いものだから、コードを少しばかり丁寧に扱いすぎていたきらいがありました。
断線怖い病wでしたもので・・・。
今は全く不具合ないですね。
一度決まってしまえば後は問題なく扱えますね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:14334105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/24 10:00(1年以上前)

PC-HUMANさん、おはようございます。

>今は全く不具合ないですね。
>一度決まってしまえば後は問題なく扱えますね。
>アドバイスありがとうございました。

それはよかったですね。お役に立ててうれしいです。

書込番号:14337572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 買っちゃいました

2012/01/20 14:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000

スレ主 Paigeさん
クチコミ投稿数:68件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度4

EX1000は、どこも$499で売ってて、高いので、買う気はなかったのですが、なんと$320で見つけてしまい、買ってしまいました。月曜日に到着予定です。楽しみです!

書込番号:14045324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/20 16:55(1年以上前)

どこで買ったか言わないとー
ただの自慢になってしまいますよ、お気をつけくださいね〜

書込番号:14045679

ナイスクチコミ!3


スレ主 Paigeさん
クチコミ投稿数:68件 MDR-EX1000のオーナーMDR-EX1000の満足度4

2012/01/20 17:13(1年以上前)

つい嬉しくて… 申し訳ない。costcentral.comで買いました。一応信用出来るサイトみたいですし、なくなる前に急いで買いました。まだ18個残ってるみたいです。

書込番号:14045722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/20 17:17(1年以上前)

320ドルなら安いですね。
日本のメーカーの製品なのに海外で買う方がお得というのも皮肉なもんです。

書込番号:14045735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-EX1000」のクチコミ掲示板に
MDR-EX1000を新規書き込みMDR-EX1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-EX1000
SONY

MDR-EX1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月23日

MDR-EX1000をお気に入り製品に追加する <657

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング