-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-EX1000
16mmダイナミック型ドライバーユニットやノイズアイソレーションイヤーピースを備えたカナル型へッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX1000
WM1AとMDR-EX1000を同時に購入し、4.4mm バランスケーブルが必要になりました。
@Beat Audio Silversonic MKV MDR-EX1000 - 4.4mm AGotorのEX1000 EX800 EX600 ヘッドフォン ヘッドセット 対応 交換用 オーディオ アップグレード ケーブル 4.4mm(Amazonで販売中)
のどちらかになりそうですが、どちらが良いか教えて頂けませんか?
重視したいのは女性ボーカル、弦楽器・管楽器の高音をきれいに聴きたいという点です。
@の方はケーブルが硬くてタッチノイズが少々気になる、という声もあるようですが・・・
書込番号:21547565
2点

>パラオ&モルジブさん
ポータブルはZX1直+EX1000でしたが、昨秋ZX300に買い換えたのを機にバランス化に転じました。私も色々悩みましたが、2本同梱されているケーブルのうちショートの方をL字のバランスプラグにeイヤホンで交換してもらいました。EX1000のケーブルは7N-OFCの非常に上質なものですので、お好みの方をバランス化することも勘案されてはいかがでしょうか。アンバランスとの比較も楽しめるのではと思います。
書込番号:21547947 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こちらのサイトにMDR-EX1000のオークションへのリンクが有ると思います。
自作ケーブルを販売されている方がいまして、EX1000用の2.5mmバランスケーブルを安価に出品されています。
別のケーブルでは4.4mmバランスケーブルも出品されていますので、ご相談されてみれば差額で4.4mmにプラグ変更して購入出来るかもしれません。
書込番号:21548407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとうございます。
実は第三の選択肢として、eイヤホンで作ってもらうことも考えております。
耐久性のことを考えると、プラグはやはりL字の方が良いでしょうか?
( ヘッドホンの MDR-CD900ST は大好きなのですが、 プラグがL字でないことは不満でした。
このせいで寿命を縮めてしまったように思えます)
尚、MDR-EX1000 はeイヤホンで本体のみ発注したので現時点でケーブルはありませんw
書込番号:21548430
3点

eイヤホンさんでは、EX1000用接続コネクタの用意があるのでしょうか。
市販品は見かけないので、入手出来ると良いですね。
L型端子が良いかどうかは好みの問題だと思います。
デメリットとしては4.4mmのL型プラグは、安価なものが無いので5千円程度コストアップになると思います。
私は負荷がかかりにくく、断線しにくいと考えておりL型が好みです。
書込番号:21548724
2点

こんにちは。
私はGotorのケーブルを使って、NW-WM1Aに繋いでいます。
他は知りませんが、Gotorのケーブルに変えた結果は、全体的な音の傾向はアンバランスとあまり変わらず、解像度と音の分離が良くなり、一つ一つの楽器の音がハッキリ聞き分けられるようになりました。
これはケーブル自体の良さなのか、バランス化の影響なのかわかりませんが、現状で不満はありません。
他にShureのSE846もバランス化して使っていますが、実はEX1000+Gotorケーブルの方が気に入っていたりします。
また、Gotorケーブルは柔軟性が高くて、更に耳かけ部のビニールチューブの出来具合が純正ケーブルよりフィット感が良く、装着感や取り回し性が向上しました。
タッチノイズも皆無です。
しかしながら私が購入を決めた一番の理由は、見た目がブラック&シルバーでカッコいいからでした。
最後はしょーもない理由を書きましたが、このイヤホンはケーブルの選択肢が少ないので、事前に十分な情報収集をして、納得出来るものを選んでください。
書込番号:21553935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き忘れました。
Gotorケーブルの4.4mmプラグはストレート型ですが
・プラグ部の補強チューブが二重になっています。
(細長いチューブと、その上に太く短いチューブ)
・ケーブル全体を覆う被覆が無く、曲げたときに曲げ内にストレスがかかりにくい。
私は以前に仕事で自動車用ケーブルの設計をしていたことがありますが、自動車仕様の基準で見ても、Gotorケーブルは接合部の断線予防に関して、十分な考慮が為されていると感じました。
なのでGotorケーブルの場合は断線云々より、ストレートプラグが「邪魔か否か」で判断して良いと思います。
書込番号:21553968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございます!
耐久性の問題もないようなので、私もGotorのバランスケーブルでNW-WM1Aに繋ごうと思います。
(自動車仕様の基準って結構厳しいですからね。信頼性試験等)
念のためですが、Amazonの以下のリンクの物ですよね。香港から送られてくるのでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/Gotor%C2%AE-EX1000-EX800-EX600-4-4mm%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9/dp/B073PZ69V6/ref=sr_1_14?s=electronics&ie=UTF8&qid=1515587701&sr=1-14&keywords=MDR-EX1000
書込番号:21565047
0点

そうです。
そこで購入しました。
私の場合は年末(2017/12/27)に注文し、年明け(2018/01/03)に届きました。
シンガポール発送で、国内輸送は郵パックです。
耳掛け部にチューブが被っていて、いい感じの形になっているので、ケースは
「モレスキン ポーチ ジャーニー ハードポーチ XS ブラック ET67PHXSBK」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CTOUJBO/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
を購入して収納しています。
純正ケースより、はるかに使い勝手が良いです。
書込番号:21567333
0点

>チョンボ君さん
Gotorの4.4oケーブルはamazonで2種類出品されていますが、チョンボ君さんが購入されたのはどちらでしょうか…?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07C1TX22P/ref=ox_sc_act_title_9?smid=AZU9BNKKDUIBL&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07CQXN1YF/ref=ox_sc_act_title_10?smid=AZU9BNKKDUIBL&th=1
書込番号:21926531
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





