BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]
狭額フレームデザイン/人感センサー/モーションフロー120 Hzなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)
このページのスレッド一覧(全32スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2011年3月20日 20:59 | |
| 2 | 2 | 2011年3月7日 19:29 | |
| 0 | 2 | 2011年3月5日 21:07 | |
| 0 | 6 | 2011年3月9日 20:46 | |
| 4 | 6 | 2011年2月26日 00:21 | |
| 2 | 2 | 2011年2月23日 22:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]
ちょこっと浮き気味ですね…
まあ、隠れてるとこだから、こんなもんでしょう (^_^;)
書込番号:12801469
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]
液晶テレビの購入にあたってですが。
LEDにするかしないかで凄く迷っています。ソニーでいいますと。EX500とEX700。
人センサーでEX710を迷ってます。サイズは40型希望で価格的にも7万には収めたいです。用途はゲーム、BD鑑賞ですが、ソニーの他良いメーカー、機種があれば挙げてもらえますか?迷い過ぎて買えない状態です。
よろしくお願いします。
あとソニーのLEDはエッジ式?LEDの兼価版と量販店の人がおっしゃっていましたが、私的に薄ければいいです。この認識は間違っていますか?
0点
回答ありがとうございます。比較にならないかも知れませんが今は東芝REGZAの22A8000です。
勝手な予想でPS3がソニーだから
ソニーが良いのかなと思っていました。
書込番号:12755030
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]
初心者で分からないのですが教えてください。。値段が手ごろで電気屋へ見に行って購入してのですが。人物の動きに対して残像がかなり気になります。サッカーなどを見ていても残像が残り非常に見づらいきがしますが、画質などの設定で改善する方法が何かあるのでしょうか?ご指導よろしくお願いいたします。
0点
私はこの機種のユーザーではないですが、
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex710/picture_2a_2_2b_2_3a_0_3a_1.html
モーションフロー設定だと思います。
設定を「強」にしてみては。
あと、画質モードも「スポーツ」にした方がいいのでは。
書込番号:12738576
0点
T-プードルさんありがとうございます。早速設定をフルモーション強にしたところ残像が軽減されました。良かったです。ありがとうございました。
書込番号:12745302
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]
この機種はUSB端子が一つしかありませんが、skypeで1つUSBを使うのにどうやって使えばいいんですか?
有線の人しか使えないって事になるんですかね?
USBを分岐させても意味ないですよね?
0点
おはようございます
skypeの記事がみつけられませんでした、どこで可能となっているのか良ければURL貼り付けてください
書込番号:12727962
0点
skypeに対応するのは、新機種のEX720になると思います。
KDL-40EX720
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40EX720/feature_4.html#L2_190
書込番号:12727980
0点
>skypeで
すでに返信にありますが、本機はブラビアネットチャンネルには対応していますが、Skypeには未対応です。
>1つUSB
Skypeは別として、USBハブ未対応だったと思ったので、塞いでも純正のUSB無線LAN子機にするか、有線LANに繋ぐイーサネットコンバータの選択になります。
書込番号:12728239
0点
皆さんありがとうございます。
EX710のホームページでネット総合のとこで見たのを勘違いしていました。
失礼しました。
skypeとwi-fi対応の一番安い液晶テレビって今のところビエラですかね?(40インチ以上、プラズマは除く)
あと、BRAVIAとviera以外でskype対応の液晶ってありますか?
書込番号:12745428
0点
スカイプはパソコン使えば可能ですよ
PCじゃないくゲーム機のpspでも出来ます
書込番号:12762132
0点
単純且つ短く回答するつもりさん、ありがとうございます。
それが面倒だと言う両親に買ってあげるつもりなんです。
私はパソコンを使っています。
書込番号:12764730
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]
はじめまして!
本日BRAVIA KDL-40EX710が届きまして早速設置して電源コンセントを本体に差し込んだのですが力いっぱい入れても半分くらいしか入りません。
抜ける気配はないのですが、取説には「奥までしっかりとさしてください」と記載されており何かあったらまずいと思いまして。
むしろ半分くらいしか入らないものなのでしょうか?
素人丸出しのバカバカしい内容かも知れませんが、何とぞよろしくお願いします。
0点
>むしろ半分くらいしか入らないものなのでしょうか?
そんなわけないでしょ。
そのままでは、漏電して火事になる可能性だってありますよ。
書込番号:12703650
1点
どーも くらば です。
半分しか挿さらない状況は異常ですね。 補足しますが、半分しか挿さらな
いと露出したプラグ金属部分に埃が溜まり火災に至る可能性があります。
これをトラッキング現象と言います。
参考) http://www.fctv-net.jp/~r-tecno/setumei.htm
挿さらないのはコンセント穴内の部分に問題があると思われます。特に安価な
電源タップは内部構造の問題でコンセント先端が突き当たってしまうことが多い
ですね。 もし電源タップをお使いでしたら別の穴に挿してみて確認されてください。
念の為申し上げますが、プラグの金属端子は曲がっていませんか? 新品の
商品でしょうから差込一発目に変形はさせないとは思いますが、特に外側に
曲がってしまうと引っ掛かり易い傾向にあります。
何にしても半挿し状態は危険ですので早々に対応されることをお勧めします。
書込番号:12704080
1点
私も設置時、何回も抜き差してトライしたのですが
電源コードの溝半分しかソケットが本体に入りませんでした。
書込番号:12706572
0点
半分で正解でしょう。
自分も心配性なので相当グイグイ差込ますが
半分ぐらいでカチっと音がするので
これでOKだと思います。
書込番号:12706928
0点
再度 くらば です。
もしかして当方のイメージと違う状況かもしれないですので一言。
「電源コンセントを本体に差し込んだのですが‥‥」というのは
「電源ケーブルをTV本体に挿し込んだのですが‥‥」ということ
をおっしゃりたかったのでしょうか?
コンセントというのは挿し込み口(穴)の電源供給側ですので、
コンセントはTV本体には挿せませんですね‥‥ (汗
壁のコンセントあるいは電源タップに電源コードのプラグが
完全に挿さらない。というイメージでお話してしまいました。
あげ足取りだけの発言だと意味がありませんので当方の場合
はですね、奥に突き当たる感覚があるまで挿しきると確かに
残りしろが発生している状況ですので そのままで問題は
無いと思います。
書込番号:12707303
2点
皆様書き込みありがとうございます。
説明文章がわかりにくく申し訳ありませんでした。
気になって仕方なかったのでカスタマーサービスに確認したところ、若干あまるとの事でした。
ご回答、どうもありがとうございました!
書込番号:12707626
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]
今回、SONYの BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]液晶テレビとBDZ-AT700 ブルーレイレコーダーを購入しました。
友人にHDMIケーブルをつけた方がよいといわれたのですが、あまり電化製品に詳しくないためによくわかりません。
ネットで調べてもよくわからないのですが、2層シールドと4層シールドではどうちがうのですか?
また、あるサイトでハイパーツールズ ハイスピードHDMIケーブル 2m HM-FP-2Mがよいと書いてあったのですが、このケーブルで大丈夫でしょうか?
おしえてもらえませんか、よろしくお願いします。
0点
>2層シールドと4層シールドではどうちがうのですか?
ノイズに影響するような50m〜100mのような業務用途に近い仕様用途でもあれば話が変わってきますが、
一般的なご家庭でテレビとレコーダーをつなぐ1-2m程度ではどちらでも大差がありません。
4層になるとケーブルもかなり太めで硬いので取り扱いが難しいので、それでもかわまわないのなら
ノイズへの気休め効果も入れて4層を。必要なければ2層を選んでください。
>また、あるサイトでハイパーツールズ ハイスピードHDMIケーブル 2m HM-FP-2Mがよいと書いてあったのですが、このケーブルで大丈夫でしょうか?
大丈夫です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003E7G5HS/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000T6XR0K/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001T9NUJE
あたりも参考にしてください。
ケーブルはどれも同じ規格で出来ているので高価なものと安価なもので違いはありません。
PLANEX、HORIC、OHM(オーム電気)の安価ケーブルで十分ですので店頭で買うかネットで買うか判断してください。
書込番号:12698139
1点
いろいろと文章がおかしいな・・・。
>ノイズに影響するような50m〜100mのような
ノイズに影響する50〜100mのような
>4層になるとケーブルもかなり太めで硬いので取り扱いが難しいので
4層になるとケーブルもかなり太めで硬く取り扱いが難しいので
書込番号:12698229
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






