BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]

狭額フレームデザイン/人感センサー/モーションフロー120 Hzなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ] のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンに録画した地デジ画像が見れない

2011/02/28 09:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]

クチコミ投稿数:30件

EX710を購入し、家庭内LANに組み込みましたが、パソコン(自作機)で録画した画像が見れません。
地デジチューナーはIOデータ社のGV-MVP/XSWです。録画モードをいろいろ試したがNGでした。
動画は、PC内にあり付属ソフトのDiXiM Media Server 3 for mAgicTVを用い配信している状況です。
子供の部屋にあるPS3で見れていましたので、SONY製品であれば、拝聴が可能かと思っていましたが、NGでした。(音声のみで画像は真っ暗状態です。)

何とか対応策はありませんかね・・・

よろしくお願いします。

書込番号:12718949

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2011/02/28 20:14(1年以上前)

もしソフトウェアの不具合でしたら、IOデータかオプトマーケットにメールして、修正アップデートで
対応して貰うしか方法は無いと思います。(;^^)

書込番号:12721100

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/01 00:40(1年以上前)

>家庭内LANに組み込みましたが、パソコン(自作機)で録画した画像が見れません。
>音声のみで画像は真っ暗状態です。

見れません=音声のみで画像は真っ暗状態 ということですか?

家庭内LANとは、有線LAN接続ですか?


書込番号:12722836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/03/02 07:25(1年以上前)

真っ暗です。そうですね音声のみで画面は真っ暗ですね 画面右端に再生の三角のマークがついています。

家庭内LANはPCブラビアともに有線LANです。PS3は無線です。

書込番号:12728121

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/02 19:39(1年以上前)

>家庭内LANはPCブラビアともに有線LANです。PS3は無線です。

ですか・・・
以前、無線LAN接続で「音声だけしか出ない。」事例が有ったので、もしかしてと思ったのですが・・・

すみません。
力になれなくて。


私の方は、以前、BRAVIA KDL-26J3000からDiXiM Media Server 3(GV-MVP/HS2付属)は映像,音声共に正常に見れていましたけど。
(現在、BRAVIAは、別の部屋(LAN接続無し)で試せないのだけど・・・)


書込番号:12730444

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2011/03/02 22:39(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11648205/
上記スレではEX300でも駄目という方がおられるので、おそらく相性的な不具合かと思われます。
RECBOXへDLNAダビングして、RECBOXのDLNAサーバーから見る方法もありますが、、、
こちらも対応表には載ってないのでギャンブルになってしまいます。(;^^)

書込番号:12731514

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2011/03/02 23:05(1年以上前)

ごめんなさい、こちらの不具合内容とリンク先の不具合内容とが違う物でした。
現段階で相性的な不具合かどうかは分からないですね。
すいませんでした。m(_ _)m

書込番号:12731693

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/03/03 01:14(1年以上前)

見当違いかもしれませんが・・・。

ヤス緒さんがリンクされたスレで、チミとは違うのだよさんが

>リンク先には以下のように書かれているため如水!さんの通りです。
>>※1:GV-MVP/XSW、GV-MVP/XSは、DRモードで録画した場合のみ対応しています。

と仰っています。
【補足】
http://www.iodata.jp/promo/chidigi/dtcpip/index4.htm#dtcpiptv
から
http://www.iodata.jp/product/av/taiou/capture.htm#list3

上記は自分の推測と一致していたのですが、スレ主さんは
Q1) DRモードも試されたのでしょうか?
Q2) BSデジタル(フルHD)はどうですか?

あくまで自分の推測ですが、GV-MVP/XSWが地デジを録画するとき、常に(AVCであっても)1440x1080で録画するためテレビが再生できないのかもしれません。
(パナのBDレコと40EX500においてDRモードでこの解像度に対応していることは承知していますが、AVCでは対応していないのでは?)

【参考】
“業界初(※1)!デジタル放送の解像度(※2)をそのままに最大15倍(※3)圧縮処理するトランスコード機能を搭載。
(中略)
※2 地上デジタル放送…最大1440×1080ドット(HD解像度)、BS・110度CSデジタル放送…最大1920×1080ドット(フルHD解像度)”
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxsw/feature.htm

書込番号:12732433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/03/03 09:37(1年以上前)

DRモードで試してみたところ、BSデジタル・地デジ共に視聴(録画データ)が出来ました。
ありがとうございます。
録画容量が大きくなりますが、やもえないですね。

ご指導いただき、ありがとうございました。

書込番号:12733153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 軋み音

2011/02/13 20:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]

クチコミ投稿数:15件

先日この機種を購入したのですが購入3日目あたりから軋み音のようなパキッとした音が気になるようになりました。

調べた結果、他機種では同じような報告が結構あったのですがこの機種でも結構こうした報告はあるのでしょうか??

やっぱりサーポートなどに問い合わせしたほうがいいでしょうか??

書込番号:12651157

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/02/18 11:27(1年以上前)

まだ観察時間が短いため断言出来ませんが、パネル交換にて改善が見られました。

メーカーの方の対応も丁寧かつ迅速な対応で好感が持てました!

もし同じような症状でお悩みをお持ちの方の参考になれば嬉しいです!

書込番号:12672193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どっち

2011/01/27 18:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]

スレ主 hhaasさん
クチコミ投稿数:17件

40インチでEX710とHX800どちらにしようか大変、悩んでいます.なにかアドバイスを

書込番号:12568491

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/01/27 18:31(1年以上前)

ブラビアを買われるのでしたら4倍速駆動パネル搭載のHX800をオススメします。
4倍速駆動は、他社では、東芝のレグザZG1にしか、今の所、ありません。

http://www.sony.jp/bravia/technology/mf/

書込番号:12568556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/27 18:33(1年以上前)

3Dが必要ならHX800、不要ならEX710がお勧めですが、4倍速、それに将来のことも考えて3D対応のHX800をお勧めします。

書込番号:12568565

ナイスクチコミ!2


スレ主 hhaasさん
クチコミ投稿数:17件

2011/01/27 18:49(1年以上前)

ありがとうございます。三月にはEX720がでる様ですがEX710・HX800共に相当、値落ちしていますがまだ下がるでしょうか?買いごろはいつごろでしょうか?

書込番号:12568637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/27 18:59(1年以上前)

>三月にはEX720がでる様ですがEX710・HX800共に相当、値落ちしていますがまだ下がるでしょうか?買いごろはいつごろでしょうか?

もう大幅に下がることはないと思いますので、今か3月ごろが買いかもしれません。ずっと下がるのを待ち続けていると上がる可能性もあります。

書込番号:12568692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/01/27 19:25(1年以上前)

自分もこれ以上大幅に下がることはないと思いますが、3がつ末決算のあるので、在庫状況を見ながら2月中頃の価格を見て買われたらどうでしょうか。3月末位だと、エコポイント終了間近なので、混むかもしれません。

書込番号:12568807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hhaasさん
クチコミ投稿数:17件

2011/01/27 20:58(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:12569245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

人感センサーについて

2011/01/16 19:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]

クチコミ投稿数:28件

こんばんは

私はパソコンで仕事をしながらテレビ見たりするのですが、
パソコンデスクの位置関係上、テレビの正面にいない為、
「人感センサー」によってテレビが消えたりするのではないか気になります。

また、画面からかなり離れないと消えないものなのでしょうか?

「人感センサー」機能は画面が消えるまでの時間を設定できるとありますが、
この「人感センサー」機能自体をオフにする事は簡単にできるのでしょうか?

書込番号:12518964

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/16 20:06(1年以上前)

解る範囲で。

本機を持っているのか、検討中か不明ですが、

>この「人感センサー」機能自体をオフにする事は簡単にできるのでしょうか?

http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32EX710/feature_1.html

に「センサー機能は切ることができます」と書かれています。


また、機器に搭載されているi・マニュアルは下記になります。

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex710/psensor_3a_0.html


書込番号:12519132

Goodアンサーナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/17 08:26(1年以上前)

おはようございます。

簡単にOffにできますよ
リモートコントローラで(^O^)

書込番号:12521471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/01/17 16:39(1年以上前)

そうでしたか

検討中で疑問でしたので・・・

お二方どうもありがとうございました!

書込番号:12522770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットの操作具合について

2011/01/02 21:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

アクトビラ等のネットの操作具合なのですが、ちょっともっさりしていて携帯よりストレスを感じたりするのですが、おまけなのでこんなものなのでしょうかね?
スピード測定サイトで調べたら0.5Mくらいの速度でした。
現在は光接続でブロードバンドルーターを介してLANケーブル直です。
Youtubeは問題なく見れています。
ご意見頂ければと思います。

書込番号:12451608

ナイスクチコミ!0


返信する
WebCatさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/06 16:11(1年以上前)

>アクトビラ等のネットの操作具合なのですが、
  
こんなものです。レスポンスは我慢するとしても入力をリモコンでするのは辛いね。
米国で販売されているソニーのグーグルテレビの様に、キーボードとリモコンが一体化したものが欲しいですね?

書込番号:12469874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/06 23:01(1年以上前)

コメントありがとうございます。ネットはそこそこにしてテレビ見ない時のおまけ程度という事で理解します。

書込番号:12471732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 視野角が気になる

2010/11/21 14:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]

スレ主 tama1019さん
クチコミ投稿数:8件 BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の満足度4

私はすでにREGZA 37Z9000を所有しており、リビング用にこのモデルを買いました。時代の流れか32VでフルHD、LEDなので興味を持ってしまい、いざ画面を見ると視野角の狭さが(汗)これはパネルによる仕様なんでしょうか?正面から見るとかなり綺麗なんですけどね。

書込番号:12250137

ナイスクチコミ!2


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/21 14:44(1年以上前)

>パネルによる仕様なんでしょうか?

はい、そうです。

Z9000がIPS、EX710が多分VA方式。
EX710は、まだ見ていませんが、EX700も狭かったですね。


>32VでフルHD、LEDなので興味を持ってしまい、

正直、自分は映像を見る範囲&32インチで、フルHD/ハーフHDの差をあまり感じていませんが、PC接続をしたかったので・・・

ちなみに、32インチ,フルHD,LEDとなると、AQUOS LC-32DZ3が有ります。

自分は、現LED機の白っぽさを嫌い、従来のCCFL(冷陰極管)のREGZA 32ZS1を選択しました.

IPSで視野角は、この3機種中一番広いです。





書込番号:12250236

ナイスクチコミ!2


スレ主 tama1019さん
クチコミ投稿数:8件 BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の満足度4

2010/11/21 15:14(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
やはりVAパネルでしたか。これは仕方がないですよね。
私も同じく、LEDよりもレグザのCCFLのほうが色彩や奥行き感があってしっくりくるんですよ。
LEDでもエッジ型より直下型のほうが断然いいですし(以前55X1を視聴しました)
改めて視野角って結構気になりますね(^_^;)

書込番号:12250349

ナイスクチコミ!0


P-2010さん
クチコミ投稿数:24件

2010/11/21 15:43(1年以上前)

スレ主様こんにちは

私は先月レグザのA1を買いましたが、
先週、前機種の32-EX700を買って来ました。
レグザ [LG-IPS] に比べると視野角は狭いですが、
普段、表面からしか見ないので、あまり気になりません。
[画面が白いのが気になります。]

前者の方の言う通り、

どちらもVAパネルになります。

EX-700 シャープ製
EX-710 サムスン製

になります。

私は値段が安く性能もあまり変わっていなかったので、
EX-700にしました。

ご参考にして下さい。

書込番号:12250464

ナイスクチコミ!1


P-2010さん
クチコミ投稿数:24件

2010/11/21 15:50(1年以上前)

先ほどの追記です。

パネルが

EX-700 シャープ製 U2VAパネル

EX-710 サムスン製  VAパネル

になります。

大変失礼致しました。

書込番号:12250497

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama1019さん
クチコミ投稿数:8件 BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の満足度4

2010/11/21 16:11(1年以上前)

P-2010さん、返信ならびに追記ありがとうございます。
やはり設置環境や用途(室内の広さ、PCやゲーム専用)を目的に考えてみれば低価格のVAパネルでも問題ないですよね。
私もPCはLG社製ディスプレイ(グレアパネル、TN液晶)を使っていますが、正面なので全然問題なしです。
リビングとはいえとも狭い所に設置したため、食事など着座位置によって妥協しないとダメなんで(^_^;)
みなさん、かなりお詳しいですね。とても勉強になりました(^o^)

書込番号:12250579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2010/12/06 09:26(1年以上前)

液晶テレビのカタログを見るとパネルの種類を明確に記してあるメーカーとそうでないメーカーとはっきり色分けができます。記してあるメーカーの姿勢は、たとえTNパネルであっても弊社のものは期待を裏切りませんといっているかのように見えます。種類も記していないメーカーのカタログは画質回路云々ばかりです。選ぶ基準のひとつとしてパネルの種類を記しているメーカーは第一候補になります。あとは、店頭でいろんな角度からと標準画質でじっくり見比べるものだと思います。VAでも家庭で普段見るであろう角度から特に不満がない程度なら選択基準にはなります。しかし、二ヶ月で一年分のテレビを売り上げてしまい今後どう推移していくんですかね。早々壊れてしまうものではないし。大型は一台、後はパーソナルサイズ数台
(家族人数分)位が一般的ですからね。やっぱりIPSパネルは、視野角が広くていいです!!!!!。
シャープのパネルももちろんいいです!!!!。ソニー????何の種類かカタログではわかりません!!!!。


書込番号:12327770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/03 19:10(1年以上前)

700も710も値段の差が無くなりましたね。
店で見てみましたが、視野角は気になる程差はありませんでした。

書込番号:12455889

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング