BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年10月15日 発売

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]

狭額フレームデザイン/人感センサー/モーションフロー120 Hzなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月15日

  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ] のクチコミ掲示板

(428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

画質調整の方法

2010/12/27 23:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]

シャープAQUOSから本機に買い替えたのですが、
全体に映像が白っぽく感じられます。
視野角のせいでしょうか 特に人の肌色がそう感じられます。

東芝REGZAのLED液晶(19RE1)もあるのですが、
それは人肌も赤っぽく、黒はシャープでくっきりと自然な色合いです。

好みの色合いは前述のとおりですので、本機での画質調整方法を具体的に教えて下さい。

書込番号:12427937

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/12/28 13:38(1年以上前)

>全体に映像が白っぽく感じられます。
>視野角のせいでしょうか 特に人の肌色がそう感じられます。
「視野角」が「白(っぽ)く」なるのは、「横から観た場合」だと思われますが...

単純に「コントラストが高い」だけなのでは?



>本機での画質調整方法を具体的に教えて下さい。
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex710/picture_2a_2_2b_2_3a_0_3a_1.html
こういうところで調整するのでは?
 <値については、ご自身の好みに合わせてくださいm(_ _)m

書込番号:12429739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/12/28 21:29(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、

アドバイスありがとうございました。
i-マニュアル 参考にさせてもらいます。

書込番号:12431334

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/12/29 00:50(1年以上前)

こんばんは。。
>全体に映像が白っぽく感じられます。

「白っぽい」を緩和する為には…
明度と彩度を下げる事により解決できます。。

具体的には、お好みに合うかどうか判りませんが色温度を下げることに
より、明度が下がり彩度も下がります。
色温度を下げると、華やいだ色彩から色に深みをもたせた引き締まった画になります。。

色温度の詳細設定のRGBバイアスをマイナス調整にするのですが、ダークグレースケールを用いて
スケールに色が乗らないようにします。

併せて、ガンマ調整を黒側強調にします。
双方の調整の注意点として、黒潰れに気をつけてくださいね。。


書込番号:12432205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/12/30 22:52(1年以上前)

wenge-iroさん

具体的なアドバイスありがとうございます。


購入後約2週間で目が慣れてきたのか 白ぽっさがそんなに
気にならなくなってきました。


でも、引き締まった黒強調の画が好みですので、
さっそく試してみたいと思います。

書込番号:12440140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]

クチコミ投稿数:12件

寝室用に引越しのどさくさにまぎれて(笑)12月26日に購入しました。
表示価格は123000円くらいでしたが声をかけると最初から89800円+ポイント20%でした。
ヨドバシのネットショップよりポイント分お得でした。
今日も同じかは分かりませんがご参考までに。。。

このポイントをフルで使ってソニーのブルーレイレコーダーAT900も買いました。
こっちは全く安くしてくれず105000円+15%(テレビと合わせてソニーのキャンペーン適応で
ここから5000円引きまで)。テレビと合わせて考えると
大阪ではこれが限度かなと自分に言い聞かせてます。
いつも思いますが大阪は東京の情報に比べるとしょぼくないですか???

しかし11月最後のエコポイント目当ての商戦に乗らなくてよかったなと思ってます。
そのとき見に行ったら115000ポイント10%が限度と言われたんですが、
はっきりいってエコポイント半減を差し引いても今買った方が安いですよね。

書込番号:12425664

ナイスクチコミ!0


返信する
PLAYUSERさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/29 19:23(1年以上前)

この口コミのおかげで89800円の23%で購入出来ました。


またソニーのレコーダー(BDZ-AT900)を96800円の23%で同時購入して5000円割引とBD-Rディスクをつけてもらいました>^_^<



自分では大満足で購入できました。皆さんの参考に為ればと(^^ゞ



ちなみに店舗は上記と同じく梅田のヨドバシです(≧ε≦)

書込番号:12434879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/02 03:48(1年以上前)

>しかし11月最後のエコポイント目当ての商戦に乗らなくてよかったなと思ってます。
>そのとき見に行ったら115000ポイント10%が限度と言われたんですが

11月に46VEX700でも、12万P23%で買えましたよ、二台買いましたから
ただ納期は5週間www

たしか、EX700-40Vで、9万P20%じゃなかったかな〜?

書込番号:12448938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い時を教えて下さい

2010/12/27 13:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みさせて頂きます。
こちらのテレビの購入を検討しているのですが、
最安値のショップを見ますと毎日値下がりしていて、
いつ買えば良いのかとても迷っています。(ちなみにど田舎なのでネットでの購入を考えています)

そこで質問です。
このテレビの価格は最終的にいくら位まで下がると思いますか?
また、年末、年始、年度末など一番安くなると思われるのはいつ頃でしょうか?
教えて頂ければ有り難いです。宜しくお願い致します。

書込番号:12425515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/12/27 15:16(1年以上前)

それがわかれば皆さん知りたいですね…。地道に価格交渉をして、妥協できる値段で買うしかないですね。

書込番号:12425881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/27 17:01(1年以上前)

例年だと3月4月ですが、
今年はエコポイント駆け込み需要と地上デジタル化かけこみ需要があるので前倒しになるかも。
ほしいものが決まっていれば早目に決断するのが吉かと思います。

書込番号:12426171

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/27 20:03(1年以上前)

>このテレビの価格は最終的にいくら位まで下がると思いますか?

解る人は居ないでしょう・・・


>年末、年始、年度末など一番安くなると思われるのはいつ頃でしょうか?

その中なら年度末でしょうね。

普通は、モデルチェンジ前〜モデルチャンジ後の在庫処分の例が多いです。
その替わり、買えない可能性も大きいです。

ただ、去年から、モデルチャンジの時期は読めないし、エコポイントの影響から読めません。
そのエコポイントも3月末で切れますし、予算が切れそうになれば、またニュースが流れて変な在庫切れの可能性も。
地アナ停波も有りますしね。


今年の例は別として、毎年下がる下がると見ていて、結果買えなかったと嘆き投稿を見かけます。
投稿を書き込む人以外でも、同様の人は多いのでは?
(今年は、エコポイントの変更発表→価格高騰で買えなかった人が多い。)

安く買いたい気持ち(みんなそうですよ)は解りますが、頃合いを見て買わない(買ったら値段を見ない)と。


例年、SONYのこのクラスは、1年に一回、3月発表,4〜5月発売開始でした。
今年は、前EX700が1月に発表,2月に販売開始、このEX710が10月販売開始と、モデルチェンジがいつか解りません。

自分も、澄み切った空さんと同意見で、早めの購入が良いと思いますけどね。


書込番号:12426844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/28 00:54(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
ここ1カ月、こちらをチェックしていたところ
毎日どんどん値が下がり驚いていました。
その内に少しでも安く買いたい損をしたくないと欲が出ていたようです(お恥ずかしい)。
どなたか詳しい方のお話を聞いてみたくてついスレを立ててしまいました。

心を決め購入することにします。
m-kamiyaさんと、澄み切った空さんの早目に購入した方が良いという
言葉に背中押されました。ありがとうございました。
確かにエコポイントの関係で先も読めませんし、
(車の様に前倒しで終了するということもありえますものね)
何よりあの時買えば良かったと、後悔するのも嫌なので年内に購入したいと思います。

ちーば8さんもありがとうございました。
そうですよね、ある程度妥協しなければ…。この優柔不断さが嘆かわしいです。

またお尋ねすることもあるかと思います。
その時は宜しくお願いしますね。

書込番号:12428371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/02 03:43(1年以上前)

買い時としては、9〜11月あたりで一度ピークがきてました。

40Vは知りませんが、46Vで12万P25%が当時の値段です、私は11月第一週に12万23%で購入しました
さらに36000点のエコPを金券屋で換金すると、トータルで約6万円以下ですよ。

それが12月のエコP半減になると、46Vで11万P20%位ですから・・・・
(値段が下がらないのは、11月の激売れの反動で在庫が無いから)

個人的には12月に買う人って?と思います、一ヶ月早めるか、1〜2ヶ月遅くすればいいのに・・・
1月からリサイクルしないとエコPありませんから売れ行きが激減します、けど12月から在庫は回復してますからね、そして4月以降は閑古鳥が泣くの見えてますから、2〜3月の決算期はTV売り場必死ですよ

書込番号:12448933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨夜のヨドバシ.comにて

2010/12/27 06:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]

クチコミ投稿数:9件

昨夜22時から今朝6時までのタイムセールにて、ネット通販限定でBRAVIA KDL-40EX710 [40インチ] が89800円で販売されていた様です。ポイント10%も付いていました。

書込番号:12424711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ

2010/12/27 01:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]

スレ主 Mak2007さん
クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]の満足度5

11月に購入したものの、ついつい今の価格がいくらなのか
気になってしまうのですが。。。(汗)
先日新宿のビックカメラでは店頭価格で99,800円のポイント10%還元表示でした。
価格コム最安値もいよいよ8万円を切っていますし、上記価格からは
恐らくもっと交渉は可能かと思われます。
12月末までに購入を検討されている方は、ご参照ください。

書込番号:12424467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

|ランプの点滅

2010/12/19 02:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

どなたか同じ現象で修正できた方教えて下さい。

エコポイント間際に購入しましたが、前面にある「|ランプ」の緑点滅が止まりません。
マニュアルを見ると「衛星アンテナがショートしています」と記載されておりますが、
衛星放送を見ても特に問題無く視聴できます。

ちなみに接続環境としては、以下の通り。
・集合住宅で地上波と衛星放送の信号が混在
・SONY製HDレコーダをHDMI接続

よろしくお願いします。

書込番号:12388178

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 12:00(1年以上前)

>前面にある「|ランプ」の緑点滅が止まりません。
>マニュアルを見ると「衛星アンテナがショートしています」と記載されておりますが、

[BS・CS:衛星アンテナ設定]を[切]の設定にしてもですか?

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex710/tsgeneral_lamp_2a_2_2b_2_3a_0.html


書込番号:12389461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/19 14:24(1年以上前)


はい。[BS・CS:衛星アンテナ設定]は「切」になっています。
(自動的になっていました)

追加情報ですが、HDMI入力に切り替えて、接続されているHDレコーダを視聴すると
点滅が始まり、TVモード(地デジ・衛星)に替えても続きます。

同じSONY製品なのに相性でも悪いのでしょうか?

書込番号:12389912

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 17:21(1年以上前)

>接続されているHDレコーダを視聴すると

HDDレコーダーが何か不明ですが、そちらのBS/CSアンテナの電源配給関連の設定は確認済みですか?


こちらもOKとなると、集合住宅の管理者に相談するしかないと思います。


書込番号:12390466

ナイスクチコミ!0


ksysssさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/20 19:54(1年以上前)

>追加情報ですが、HDMI入力に切り替えて、接続されているHDレコーダを視聴すると
>点滅が始まり、TVモード(地デジ・衛星)に替えても続きます。

こんばんは。

構成
KDL-46EX700
BDZ-X95
先日、光テレビを導入後、同じ現象となりました。
テレビのみリセットしても再発。
結局はテレビとレコーダに対して同時に電源供給を完全に切った後、
起動した所、点滅が無くなりました。

書込番号:12395654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/21 01:17(1年以上前)

ksysssさん。

ありがとうございます。

小生の構成は
・BDZ-RX100
・KDL-32EX710

早速、小生もTV、HDDレコーダの電源供給をカットした(コンセント引っこ抜いた)後、再起動したら点滅が無くなりました。

感謝!!

書込番号:12397563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング