BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]
狭額フレームデザイン/人感センサー/モーションフロー120 Hzなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(32V)
このページのスレッド一覧(全109スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年12月11日 22:36 | |
| 1 | 3 | 2010年12月9日 00:44 | |
| 0 | 2 | 2010年12月8日 04:09 | |
| 1 | 0 | 2010年12月4日 14:15 | |
| 0 | 0 | 2010年12月3日 08:37 | |
| 0 | 2 | 2010年12月3日 00:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]
すみません。教えてください。
40EX710のリモコンでX-100を登録する為、以下のサイトを参照しましたが、
録画機器ボタンが点灯しません。TVボタンが点灯してしまいます。
リモコンの故障でしょうか?
http://www.sony.jp/bravialink/settings/ex710/bd_connect3.html
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex710/hdmi_3a_0_3a_1_3a_2.html
よろしくお願いいたします。
0点
自己レスです。取り合えず、電池を入れ直したら
問題なく登録できました。
大変失礼致しました。
書込番号:12353486
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX710 [32インチ]
今現在、レグザ32A950Sを使ってますが今回、追加でこちらの機種を購入予定なんですが近くの店舗に実機がないため質問させて下さい。
まず、上記の950Sと比較した場合視野角は同程度ですか?
また、こちらのクチコミなどではEX700より悪いパネルという意見が多いので気になります。
やはり、EX710よりEX700の方が良いですかね…
EX700は実機確認して画質や色合いなど気に入ったんですがデザイン的には…710かなって部分で悩んでます。
どうか参考になるアドバイスをお願い致します。
0点
EX700の方がいいです。違いは小さくなっただけです。
書込番号:12338715
0点
レグザ32A950Sについてははっきりと存じ上げませんが、書き込みさせていただきます。
私が店頭にて確認した限り、EX710の視野角はかなり狭いと思います。
一番鮮やかさが際立つ「ダイナミック」設定で、斜め45度から見たときにはかなり白い画質でした。
同じ設定、視野角のみでEX700とEX710を比較すれば、EX700の方がよかったです。
EX700とEX710、正直、難しい選択だと思います。
スタイリッシュ感から言うと、間違いなく狭縁のEX710に軍配ですね。
画質は好き嫌いが分かれるので、なかなか難しいところですが、私はコントラストの良さと視野角のよさ、価格重視で、EX700を購入しました。
書込番号:12340575
1点
MMMarkさんのアドバイスは参考にさせていただきます!ありがとうございます。
やはり私も第一印象で気に入ってるEX700にしようかなと思います!!
ですが問題が…実は購入するのは今月の20日過ぎなんですがそれまで在庫があるかどうか…そして価格変動は…不安です…
書込番号:12340635
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]
こんばんは。家電初心者です。
現在ブラビア購入予定をしていますが、SDにワンセグ録画をしたいので、BDはディーガを考えています。どなたか、ソニーのテレビとパナのBDをお使いの方がおられましたら教えてください。
まず、録画がソニーの番組表から録画できるのかなど、ソニーのリモコンでどこまでディーガが操作できるのか?
その他、画質・音質の面では同じメーカー同士の方がいいなど、デメリットもあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点
元々VIERAだったのですが、今はこのBRAVIAに買い替えたため、DIGAと組み合わせて使っています。HDMI接続により、録画してある番組の再生など、基本的な操作はSONYのリモコン一つで出来ます。
SONYの番組表からはダイレクトに録画予約はできません。
リンクメニューで、DIGAへの入力切替がされている状態であれば、SONYのリモコンで番組表ボタンを押すと、パナソニックの番組表が立ち上がり、HDMIを通しBRAVIAのリモコンの十字キーでDIGAの操作を行うことは可能です。
書込番号:12331742
0点
ありがとうございました。
ある程度の操作は出来るんですね。
もう少し検討してみます。
書込番号:12336326
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]
3台目買いました。
ちなみに
1台目はリビングに46W5000(ソニー)
2台目は寝室に32E5(シャープ)です。
これは和室に置いています。
値段:9万円+ポイント15%+エコポイント23000でしたので、
かなり安く買えました。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX710 [40インチ]
本日ヨドバシカメラ梅田で購入しました。
表示価格122.800でしたが、なんと99.800で可能だという事で、即決しました。
99.800-(ECOポイント11000)-(15%還元17.964)=実質70.836なので相当安いと思います。
対応してくれたお兄さん有り難う(^_^)
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





