デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
- 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
- スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
- 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板
(1645件)

このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年1月17日 20:06 |
![]() |
1 | 3 | 2013年1月17日 14:49 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2012年12月27日 05:05 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月29日 01:32 |
![]() |
4 | 2 | 2012年12月28日 21:04 |
![]() |
3 | 1 | 2012年12月15日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
質問させていただきます。
ビエラTH-L42G3とのHDMIリンクについてです。
電源オンオフは連動してますが、音量調整がビエラのリモコンで操作ができません。
ご教示ください。
書込番号:15628893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源ON/OFFの連動ができていれば音量調整もできそうなものですね、今一度リンク設定を見直してみたり、初期化してから設定をやり直してはどうでしょうか。
書込番号:15630114
2点

口耳の学様
ありがとうございます、最初から設定しなおししてみます。
書込番号:15630317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うろ覚えですが接続機器関連設定→ビエラリンク設定→電源オン時の音声出力→シアターで、一度電源オフオンで連動すると思います。
書込番号:15631434
1点

mickymac様
ご指示頂いた方法でもダメでした。
口耳の学様
初期化してもダメでした。
メーカーサポートに問い合わせをし、電話で指示を仰ぎながら設定してみてもダメだったので、本機の不具合の可能性があるとのことでした。
ご回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:15632658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
これまでパイオニアのHTP-SB550を買おうと思っていたのですが、在庫がないためたまたま電器屋でこの機種を試聴したところ、音の良さにびっくりして欲しくなってしまいました。
ただ、心配なのがTVがレグザの37Z9500を使用していてテレビの下の真ん中にリモコンのを受信する場所があるのですが、このスピーカーを置くと反応はどうでしょうか?実際に使っている人がいましたら教えてください。5メートルぐらい離れた場所でよくリモコンを使います。
書込番号:15626429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は使ってはいませんが、リモコン受光部を塞いでしまう場合の対処としてIRフラッシャーが付属しています。
書込番号:15626455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついでにご存じの方は教えてください。BRAVIA KDL-40HX850をノーマルスタンドのまま使ってますが、3Dの同期赤外線LEDを塞ぐような事はないでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:15627030
0点

口耳の学さんありがとうございます。
IRフラッシャーは知っていましたが以前どこかで感度が悪くなったと見たことがありましたので心配になりました。
しかし今日購入してしまったためどうなるかはわかりませんが配送されるのを心待ちにしています。
書込番号:15631528
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
実際、2200と3300シリーズとの違いは大きいのでしょうか?
今回自宅にホームシアターシステムを導入しようと思い購入しようとしています。
最新の機種である、3300と2200では左右のウーハーがあるかないかで中央のスピーカーの数は一緒。 やはりあると無いとでは違いは大きいものですか? 音質の向上的も3300はしているとかかれていたような。
その他、iPhoneで曲が聴ける、ウーハーがワイヤレスなのはたいへんありがたいのですが、従来とはそこまで大きく音質、サラウンド効果など変化してないようでしたら2200を買いたいと思ってます。資金はありますが、さすがに二倍の値段は勇気が必要なので。
田舎ですので試聴しに行くこと聴き比べも困難なので質問させていただきました。
聴き比べた方など教えてください!
書込番号:15534617 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
先日こちらの商品を購入し、レグザの37Z2に繋いで音楽番組を視聴した際のことです。
音楽番組中に音声が「サラウンド」で出力されるのは正常だと思うのですが、
CMに入っても音声が「サラウンド」のままになって通常の「ステレオ」に戻りませんでした。
因みにCMの時にテレビのリモコンの「画面表示」ボタンを押し、ソースの音声を確認すると、
「ステレオ」になっていました。(もちろん音楽番組の時は「サラウンド」です。)
何回かCMに入ってその都度確認しましたが、全て同じ状態でした。
これは不具合でしょうか?それともしょうがないものなのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
1点

ステレオモード以外のリスニングモードで再生していて、CMのステレオ音声を疑似サラウンド再生している状態のような気がしますね。
おまかせサラウンドで選んでいるとか。
書込番号:15534708
1点

口耳の学様、ご回答ありがとうございます。
YSP-2200の設定ですが、「簡易接続・操作ガイド」のとおりに設定してから他に細かい設定や手動で音声モードなどは変更しておりません。
因みにレグザの「スピーカー切替」の設定は、常時「AVシステムのスピーカーで聴く」となっております。
引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:15541930
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
サブウーファーの調整範囲で、−20.0dB〜0.0dBと書いてあるのですが、
−20.0dBに設定した場合、低音の量が増えるということでしょうか?
両方試してみたのですが、いまひとつ違いにわからず悩んでいます。
−20.0dBと0.0dBの違いを、教えてください。
ご返答よろしくお願いします。
1点

マイナスなら低音は減ります。
サブウーファーの低音なので重低音が少なくなります、ビリビリ響くような低音が減るはずですよ。
書込番号:15496267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
最近 YSP-2200を購入し、テレビとDVDレコーダーに接続したのですが、ファミリンクが出来なくなり、テレビからの録画予約が出来ず非常に困ってます。どなたか解る方ご教授願います。
液晶テレビ:LC-37EX5
DVDレコーダー:DV-ACW85
です。
1点

YSPを含めて予約以外の連動は正常に動作しているのでしょうか?
定番ですが各機器のリセットや長時間コンセント抜きでの初期化をして、接続から設定までやり直してはどうでしょう。
書込番号:15482709
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





