デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

  • 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
  • スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
  • 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:32W ウーハー最大出力:100W デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(1645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

配置について

2011/03/13 14:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 hirock7さん
クチコミ投稿数:14件

形状上、テレビの下に置くべきなのでしょうけど
私のローボードは低くて、立って聴くのと、座って聴くのでは
音質が違います。
当たり前なのかもしれませんが。

以前、YSPのモデルはテレビの上に設置したほうが音質がいい。
という書き込みがありました。

高さはどのくらいがベストなのでしょうか?
それと、
上に設置している方いらっしゃったらご回答をお願いできますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12777840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2011/03/15 12:20(1年以上前)

>以前YSPは、TVの上に設置したほうが音質がいい
ヤマハのHPの関連記事にあったような気がしましたが、YSP-4100と5100の場合だったと思いますよ。
2000は、フロントバータイプ、置行きも少しありますので厳しいのではないかと。
たぶんTV上に設置できないのでは?
予算が許せば、YSP-4100とサブウーハーセットをお勧めします。

書込番号:12783473

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirock7さん
クチコミ投稿数:14件

2011/03/17 00:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

YSP-4100ですか。ちょと厳しいですね(笑)

私の部屋の詳細ですが
ローボードの高さが29cmで、1M先に高さ36cmの机があります。
YSP-2200を置くと、このままではビームが机に当たってしまいますので
YSPの足に、ドアストッパー等を置いて角度を変えようと考えていますが
角度を変えたところで、音響は変わりませんかね?

すみません、しょうもない質問ですが
ご回答お願いします。

書込番号:12788162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2011/03/17 19:11(1年以上前)

自分は2200ではありませんが、YSPの手動設定ではビームの角度、焦点距離、長さや出力の設定が任意でいじくれます。
家の環境もソファーあり階段ありで厳しいものがありますが、それなりの臨場感は味わえますよ。
自動設定の段階で障害物も含め設定されるので、後で手動で自分好みにいじくればいいと思います。
YSPはビームの反射でリアル5.1ch(5ビーム+2で7,1chですが)を求めた商品であって、実際にリアSPを設置してある音場にはかないません。
どうしても設置場所やリアSPが置けないとか、配線を出せないとかいう自分みたいな方々が購入しているんだと思いますよ。

書込番号:12790097

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirock7さん
クチコミ投稿数:14件

2011/03/22 00:10(1年以上前)

別の質問になるのですが。

iPod用ワイヤレスシステム「YID-W10」を購入しようかと考えているのですが
iPodを「オーディオ入力3」に直接繋ぐのとでは、どちらが音質がいいのでしょうか?
もしくは、変わらないのでしょうか?

使用している方、もしくはご存知の方がいらっしゃったらご回答願います。

書込番号:12807524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

PCとの接続について

2011/03/13 01:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

PCの映像ファイルを、我が家のホームシアター(REGZA Z1 と YSP−2200)で見たいのですが
PCをYSP−2200経由でレグザにHDMI接続した場合、映像が出力されません。

【映像が出力されない接続】
PC -(HDMI)- YSP−2200 -(HDMI)- レグザZ1

なお、以下の接続だと映像は出力されるのを確認しています。

【映像が出力される接続】
PC -(HDMI)- レグザZ1 - (HDMI)- YSP−2200
※ただし、この接続方法では音声データが劣化する可能性がありメーカー非推奨とのこと。

YSP−2200経由の場合、映像が出力されるような設定などがあるのでしょうか?
言葉足らずで申し訳ありませんが、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:12776777

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/13 06:30(1年以上前)

まずは入力の位置があっているか、テレビとYSP両方で確認してください。
映像だけで音声の再生は成功しているなら入力は正しいのでしょう、PC側で出力解像度の変更やリフレッシュレートの変更を試してみたいです。

PCをテレビにHDMI接続して、テレビ経由でYSPに音声を入力する方法でもデジタル接続ですから音質劣化はごく僅かでしょう。
テレビを通すことで一部音声フォーマットに対応できませんが、PCで出力する音声は基本2chPCM音声ですから使い方次第ではこちらの方法でもいいでしょう。

書込番号:12776956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/03/13 15:34(1年以上前)

>まずは入力の位置があっているか、テレビとYSP両方で確認してください。

TV-YSP間の入力の位置ですが、HDMIで以下の接続をしており問題ないですよね?

YSP−2200側 出力(ARC)
レグザZ1側 入力1(ARC)

>PC側で出力解像度の変更やリフレッシュレートの変更を試してみたいです。
試してみましたが改善されないです。。
そもそも、PC側の設定が問題であれば、
PC -(HDMI)- レグザZ1 - (HDMI)- YSP−2200
でも映像が出ないとは思うのですが、YSP−2200を経由た場合の特別な設定とかがあるんでしょうか?

仕様なのかバグなのか、はたまたTV、PC、YSPの設定が悪いのか。。

書込番号:12778049

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/13 17:26(1年以上前)

入力の位置とは物理的な端子への配線ではなく(こちらも大事ですが)テレビとYSPの入力切換の位置が適切かどうかです。
テレビは外部入力HDMI 1を選びます、YSPはPCを接続したのがHDMI入力になるのでリモコンの「HDMI1-3」ボタンで接続したHDMI入力に合わせます。

PC側の映像設定はYSPが対応しないので表示できない可能性を考えてのことだったのですが、変更しても効果ないようですね。

HDMI出力を持ったレコーダーやプレーヤーがあるなら、YSPに接続することで故障のチェックになるのですが、手持ちにないならどこかで借りることはできませんか?

書込番号:12778365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3 旧型80Gへ最適な接続と設定

2011/03/07 15:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

はじめて質問させて頂きます。
まったくの素人なのでよろしくお願いします。

婚約者がDVD鑑賞が趣味な為、より楽しんでもらいたくてysp−2200を購入し現在納品待ちです(3月中に納品される予定)

現在の環境はTV(レグザ42zs1)とPS3(旧型80G)をHDMIケーブルで繋いでDVD・BDを鑑賞したりPS3のゲームソフトで遊んだりしています。

YSP-2200を購入にあたり

@最適な接続方法(ケーブル種類)
A最適な設定方法

をお教えいただければありがたいです。

TVを鑑賞するときも、
DVDを鑑賞するときも、
BDを鑑賞するときも、
ゲームをするときもYSPの力が発揮されるようなことが出来るのでしょうか?


どこかのサイトで見たのですが、旧型PS3ではysp−2200のポテンシャルは発揮できないのでしょうか?
現在TVとPS3を繋いでるHDMIケーブル1本しか所持しておらず別途購入が必要でしょうか?

素人なので変な質問かもしれませんがよろしくお願いします。


書込番号:12754189

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/07 15:43(1年以上前)

音質的に最良の接続方法は、

PS3→(HDMI)→2200→(HDMI)→テレビのARC端子

ですね。。

旧型のPS3の場合、BDソフトのHD音声(ドルビーThureHD、DTS-HD Master等)のビットストリーム出力ができないので、出力設定はリニアPCMマルチチャンネルに設定します。。

音質的には薄型と変わらないと思っても良いです。。

ただ、リンクが非対応なので、PS3を使用するときは2200の入力切替は2200のリモコンで行います。。

HDMIケーブルはあと一本購入が必要ですが一応ARC対応の物を選んでください。。

書込番号:12754212

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/07 15:44(1年以上前)

接続は。
PS3→HDMI→YSP→HDMI→テレビ

となります。
旧型PS3はロスレス音声のビットストリーム出力に対応しませんが、PS3側でデコードしてマルチチャンネルリニアPCMに変換して出力するのであまり気にしなくてもいいです。
設定はテレビの音声出力設定がサラウンド優先かデジタルスルー、PS3はビットストリームではなくリンクPCM設定にします。

書込番号:12754213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/03/07 16:23(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
専門用語も・知識もなく分からない次第で・・

接続方法はつかめました。ありがとうございます。


設定方法は・・

TVの音声設定 ⇒ サラウンド優先ORデジタルスルー
PS3の音声設定 ⇒ PCM

に設定すれば最適な環境設定となるのでしょうか?

疑問なのですが・・・
BDを鑑賞しない場合は旧型PS3でもいいのでしょうか?

それとも薄型PS3を購入したほうがいろんな面でメリットあるのでしょうか?
薄型だとリンクも可能ということでしょうか?

書込番号:12754333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/07 16:36(1年以上前)

>BDを鑑賞しない場合は旧型PS3でもいいのでしょうか?

? どちらもBD再生は問題ないですよ。。
最良の音声の設定が多少異なるだけです。。

>それとも薄型PS3を購入したほうがいろんな面でメリットあるのでしょうか?
薄型だとリンクも可能ということでしょうか?

その他の機能差については分かませんが、BDやDVDソフトを見ることに限って言えば、買い替える必要はないと思います。。

薄型からHDMIリンクに対応してますので旧型では不可ですが、再生動作には何も問題ないですし、リンク対応だからBD再生に向いてる・・といったことも無いです。。
単純にテレビのリモコンでPS3の簡易操作が可能になったり、2200の入力切替が自動になったりする程度ですので、リモコンの持ち替えや入力切替の手間が増えるだけですね。。

使用自体の影響はないですよ。。

書込番号:12754373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/07 16:41(1年以上前)

PS3の新旧での機能差は、ロスレス音声のビットストリーム出力対応とリンク対応程度で、あとは筐体の薄型化とHDD容量等です。
リンクは新型のみ対応ですがロスレスビットストリームはPS3でデコードできるので実質同じ音質で再生できます。
買い換える程ではないでしょう。

書込番号:12754391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/03/07 16:54(1年以上前)

クリスタルサイバーさん・口耳の学さん

ありがとうございました。

いろんな疑問が解決し、すっきりしました。
設置してまた何かありましたらアドバイスお願いします。

書込番号:12754431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続方法教えて下さい

2011/03/07 14:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 あんにさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。
接続方法について教えて下さい。

ホームシアター
YAMAHA YSP−2200

TV
BRAVIA KDL−40NX800

BD
DIGA DMR−BW690

を使っています。

TVとBDはHDMIで接続してあります。

私はTVとYSP−2200をHDMIで接続するだけで、良いんだと思っていたのですが、電気屋さんで、Victorの光デジタルケーブルXN−120SAを繋げば良いと言われたのですが、接続の仕方がわかりません。
光デジタルケーブルって何ですか?

TV、BDどちらもYSP−2200で聞きたいのですが、ベストな接続方法を教えて下さい。お願いします。

書込番号:12753946

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/07 14:32(1年以上前)

一般的な方法として。

レコーダー→HDMI→YSP→HDMI→テレビ

を推薦します。
光ケーブルはテレビがARC対応でしょうから不要です。

書込番号:12753962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/07 14:42(1年以上前)

>電気屋さんで、Victorの光デジタルケーブルXN−120SAを繋げば良いと言われたのですが、接続の仕方がわかりません。

テレビも2200もARC対応なので、光ケーブルは必要ないです。。

レコ→2200の入力
2200の出力→テレビのARC対応入力

とそれぞれHDMIケーブルで接続すればよいです。。
念のため2200→テレビ間のケーブルはARC対応の物をご利用ください。。

>TV、BDどちらもYSP−2200で聞きたいのですが、ベストな接続方法を教えて下さい。

この接続でどちらの音声も2200から出力できますし、リンク設定をそれぞれの機器で行えば、電源連動、音量操作等もテレビのリモコンで操作できて入力切替も自動になると思います。。

書込番号:12754002

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 あんにさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/07 14:43(1年以上前)

返信ありがとうございます
光デジタルケーブルは必要なかって事ですね。。

TVとBDはHDMIで繋いだままで
TV→HDMI→YSP
BD→HDMI→YSP
って事でHDMIを後2本買えば大丈夫ですよね?

書込番号:12754005

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/07 14:50(1年以上前)

レコーダーのHDMI出力は1つなので、テレビへのHDMIケーブルを外してYSPに接続します。
HDMIケーブルはあと1本追加です。

書込番号:12754034

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 あんにさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/07 15:14(1年以上前)

口耳の学さん
クリスタルサイバーさん

詳しく教えて下さり、ありがとうございました。
本当に助かりました。

また何かあった時はよろしくお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:12754113

ナイスクチコミ!2


スレ主 あんにさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/07 22:15(1年以上前)

何度も申し訳ありません。
ケーブルARC対応の物とは、HDMIではなくHDMI Ver1.4ケーブルって事でしょうか??

書込番号:12755994

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/08 07:21(1年以上前)

ケーブル自体はARC対応でも非対応でも同じそうです、ですが対応ケーブルを選んだ方が安心ですよね。
1.4対応となっていればARCも対応でしょう。

書込番号:12757421

ナイスクチコミ!1


スレ主 あんにさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/08 07:56(1年以上前)

口耳の学さん

何度も、ありがとうございます。本当に助かりました。感謝です。

書込番号:12757483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンをつなげて聞きたい

2011/03/06 09:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 cawamooさん
クチコミ投稿数:2件

YSP-2200へiPodやiPhon用のつなげて音楽を聞くには
アクセサリーでYID-W10やYDS-12などがあるようですが、
ウォークマンA850を接続して聞くにはどのようは方法がありますか?

書込番号:12747632

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/06 11:46(1年以上前)

ヘッドホン端子を赤白端子に変換すれば接続できます、こんなケーブルです。(リーズナブルなケーブルもありますが)

http://www.saec-com.co.jp/product/c_stereo/mm_803.html

オプションの音声出力端子搭載のクレードルを利用してもいいでしょう。

書込番号:12748206

ナイスクチコミ!0


スレ主 cawamooさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/06 11:57(1年以上前)

良く分りました。ありがとうございます。

書込番号:12748256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 栃木県南部の価格!!!!

2011/03/02 19:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 @MONKEY32さん
クチコミ投稿数:4件

いつも拝見させていただいています!!


YSP-2200を今月中に購入予定なのですが先日ヤマダ電機佐野店で\83,000ポイント無しと言われましたっ☆


どなたか栃木県南部で価格情報をお持ちの方おられますかぁ???
もしよろしければ教えていただけないでしょうかっ!!お願いしますっm(__)m!?

書込番号:12730271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
ヤマハ

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <957

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング